• 締切済み

送信されてこない OKweve

ときどき OKweveが届きません。最近では7月2日号が 届いていません。 何故でしょうか?

みんなの回答

  • OKWaved
  • ベストアンサー率37% (95/251)
回答No.1

http://okwave.jp/qa4146040.html】 別に何本も同じ質問立てなくたって… 直接管理人にメール【webmaster@okwave.jp】したらどうですか? それから、前回の質問はちゃんと締め切ってから。。。

kyoyakko
質問者

お礼

お忙しい所 アドバイスありがとうございました。 OKWEVE 初心者で 不慣れなもので・・・ご意見参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • okweve

    okweveっていうサイトって全くつまらないんですけど笑 やっぱり一番は知恵袋だよな?

  • OKWeveは、画像ははれない?

    題名の通りOKweveは 画像は、はれないんですか?

  • OKWeveとは何か 本当に役立っているのか

    いまだにインターネットを信用できない一人である私にとって、OKWeve会員になって8ヶ月、やはり2チャンネル程度?の品しかない質問・回答に、だいぶ頭が痛くなってまいりました。お礼をしない放置質問と質問者を揶揄するだけの回答者の群れ、また、管理能力を疑いたくなるような、管理者の判断力、その上、トップページを飾るOKWeve代表・兼元の 「深刻な悩みから些細な質問まで、ありがとうを世界中に・・・」 という自分自身を知らないコメント、良いところが一つも無い。どなたでも結構です、OKWeveの良いところを教えてください。

  • OKWeve退会

    OKWeve退会したいが 質問の締め切りの方法教えてください

  • okweveでjavaを止めたら使えなくなった

    かなり遅い回線を使ってますので、okweveをはじめいろんなサイトを利用するのにとても困ってます。 表示がとても時間がかかります。 ブラウザはfirefoxを使ってますので、画像とjavaが表示されないようにabout:confingで設定しました。 しかし、それをやったところいろんなサイトの表示時間は短くなったのですが、okwebでの質問ができなくなりました。 okweveはjavaでの広告が多いので、javaを切ったらサービスが利用できないようになる制限がかかるのでしょうか?

  • OKweveに質問をすると

    OKweveに質問をすると全く同じ質問が、Yahoo!知恵袋などにも投稿されている気がするのですが、どういう仕組みなのでしょうか?

  • OKWeveをデスクトップのアイコンにしたい。

    デスクトップにOKweveのアイコンを作るにはどうしたらいいですか。

  • OKWEVE のアプリ版が11/30で終わり、12

    OKWEVE のアプリ版が11/30で終わり、12/1~サイト版のみになりますが、現在アプリ版を使っている人は、サイト版に移行してOKWEVE を継続しますか? それとも使い勝手が悪ければ、利用しないですか?

  • OKweveに登録すると

    OKweveに登録すると他のところにも載るみたいですが(gooとかHome'sくんとか)、実際同じ内容(連動してる)のサイトはいくつあるんですか?

  • OKWeveが正常に表示されません。

    いつもお世話になっております。 2日くらい前から、OKWeveの画面の位置がおかしくなりました。 デスクトップ上の真ん中にセンタリングされたように表示されたり、ページによっては、左や下の方に片寄って表示されることもあります。 TOPページは正常ですが、質問・回答ページには色もつきませんし、「困り度」の顔文字も出ません。 OKWeveのお知らせには、特にメンテナンスの表示もありませんし・・・ OKWeve以外のサイトでは、正常に表示されます。 私のパソコンの設定がおかしいのでしょうか? どのように直したら良いのかわかりません。 どなたか教えていただけると有難いです。

このQ&Aのポイント
  • ファームウェアの更新をする際に「操作パネルを使用中です。停止/終了ボタンまたはCancelボタンを押してください」というエラーメッセージが表示され、解消できない状態になってしまうことがあります。この問題の原因と対処法について解説します。
  • お使いの環境にはWindows10を使用しており、無線LANで接続されています。関連するソフト・アプリケーションとしてBrother Utilitiesを使用しています。また、電話回線の種類はひかり回線です。
  • ファームウェア更新ができない場合、まずは操作パネルを確認し、停止/終了ボタンまたはCancelボタンを押してみてください。しかし、この操作では解消しない場合もあります。その場合は、一度電源を切って再起動してみることをおすすめします。また、最新バージョンのファームウェアが公開されているかも確認し、最新バージョンを適用してみてください。それでも解消しない場合は、製品の故障が考えられますので、メーカーにお問い合わせをすることをおすすめします。
回答を見る