• ベストアンサー

曲の編集が出来るソフトについて

曲と曲を上手くつないだり、必要なところ以外をカットできるようなソフトを探しています。 フリーウェアでおすすめのものがあったら、教えてください! 初めてでも説明等読んで使えるような簡単なものだとありがたいです。 回答よろしくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

sound engine free http://www.cycleof5th.com/products/soundengine/ 使い方:編集したい曲をドロップまたは上部メニューのファイルから開く。カットしたい部分をドラッグ、backspaceで消去。 エフェクトを使おうと思わなければ、これだけの操作でOKです。 その他 http://www.google.co.jp/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&q=%94g%8C%60%95%D2%8FW%81@%83t%83%8A%81%5B%83%5C%83t%83g&btnG=%8C%9F%8D%F5&lr=

A-LovE57
質問者

お礼

ありがとうございます。 使ってみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#166310
noname#166310
回答No.1

1.「リッピング」する(別のソフト必要) 2.「波型編集ソフト」を使う。 「」内それぞれ検索してください。 それで自分が使える環境で、使えそうなやつをどうぞ。 ちなみにヘルプはだいたいついてますが、簡単とは言いがたいですよ。 慣れるまでは何度も失敗します。

A-LovE57
質問者

お礼

分かりました! ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サウンド編集ソフト教えてください。

    こんにちは。CDの曲をPCに取り込んで、編集をしたいのですが、おすすめのソフトはありますか?曲の2番を消して、1番と3番をくっつけたり・・・みたいなことをしたいんです。フリーウェアや、シェアウエアでありますでしょうか?買うとしても、あまり高いソフトは買えないのですが・・・。

  • ソフトを使わずに曲を編集したい。

    私の親がうるさいので、ソフトを使えません。 どなたかソフトを使わずに曲をカットしたり、編集できるかたいませんか? 学校祭まで時間がありません!! よろしくお願いします!!!

  • 曲の編集ソフトが(゜д゜)ホスィ…

    iTunesの曲を自分で自由にカットしたり(例えばサビの部分だけカットする)結合したりできる無料のソフトが欲しいです。 何か知りませんか? ちなみに「AEditor」というのはもう持ってます。 でも使い方がさっぱりわからないんで違うのが欲しいということです。

  • 曲の長さ編集。

    mp3形式の音楽ファイルの曲の長さをカットしたいのですが良いフリーソフトはありますでしょうか? 例 4:20秒の曲を0:00から4:10秒まで欲しいので、最後の10秒をカット   したいと言うことです。

  • 音楽編集ソフト

    音楽を編集するソフトを探しています。(フリーソフトで) SoundEngineのようなソフトで、できればmp3のまま編集できるソフトを探しています。機能としては任意の場所(できるだけ細かく)でファイルをカットできて1時間ぐらいあるファイルを編集していても重くならないものがいいです。 そして使いやすいのがいいです。 具体的にやりたい作業は、たとえば全曲が一曲として繋がってしまった音楽アルバムを1曲1曲分けたい。。という感じです。 いいソフトがあれば教えていただきたいです。 説明が悪いですがよろしくお願いいたします。

  • MP3の編集ソフト

    MP3の編集ソフトでお勧めのフリーウェアはありますか? 出来れば簡単に使えるソフトが良いです。 簡単でなくてもマニュアルがあればある程度わかると思います。

  • Macで使える音楽編集ソフトは?

    ダンスで使用する音楽の編集ができるソフトを探しています。 フリーウェアでなく、シェアウェアでもOKです。 以前はWindowsユーザーでしたのでACIDproを使っていました。 (機械に弱いのですべての機能を使いこなせてはいませんでした…。) 本格的なものでなくてもよいのですが、必要な機能として、 (1)音程を変えずにピッチの変更ができる。 (2)簡単に曲の切り貼りができる。(できれば波形表示で、いらない部分をカットしたり、何曲かをつなげたり) (3)フェイドイン・フェイドアウト (4)効果音などを重ねられる。 (5)MP3を読み込む事ができ、またiTunesでCDに書き込みができる形式に保存できる。 上記の機能があれば十分です。 専門的な用語がわからない為、幼稚な説明で申し訳ありません。 Macになってからしばらくはspwaveを使っていたのですが、こちらはピッチの変更ができないため不便を感じるようになりました。 Audacityというものも試してみましたが、インストールの方法が間違っているのか何なのかわかりませんがうまく機能してくれません。。。 (インストール方法から丁寧に解説してくれているWindows用のサイトは多々あるようですが、Mac用の細かく説明してくれているサイトが見つけられないのです。。。) Macの使い方もまだよくわかっていない私ですが、初心者でも扱えるソフトがあれば是非教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 使いやすい動画編集ソフトは?(WindowsMovieMakerのような)

    今まで Windows ムービーメーカーを使用していたのですが、最近とても調子が悪くなり、カットしたり編集したりしているうちに再生できなくなります。Windows XP を入れ直せばいいとどこかでみたのですが、ちょっと難しいので、同等の機能があるソフトウェアを探しています。 できればフリーウェアがありがたいのですが、それほど高価でなければシェアウェアでもいいと思っています。いくつか検索してみたのですがどのような機能があるかなどがいまひとつよくわかりません。 もしおすすめのソフトがあれば教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • WMAの音声編集(カット)

    WMA形式の曲の、曲中の不要な箇所をカットできるフリーウェアを探しております。お教え下さい。

  • 音楽編集方法

    サウンドエンゲージでカットなどの編集はできるようになったのですが、曲と曲を部分的に重ねたりすることのできるフリーウェアはあるのでしょうか?ニコニコ動画で有名な組曲などもそうですが、曲同士違和感なくつなげるのもうまくできません。フェードの使い方は以前質問にあったのでしっています。 もしかしたらシェアウェアになってしまうかもしれませんが、フリーで上記のようなソフトを知っていたら教えてください。お願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 妊娠希望者の悩み:検査結果が薄い
  • 化学流産の可能性とは?
  • 不安を解消する方法
回答を見る

専門家に質問してみよう