• 締切済み

どのくらいで母乳の量を増やせますか

生後1カ月半の息子がいます。 私の母乳の出が悪いためミルクを半分程度足して育てています。 けれど、やはり母乳で育てたいという思いと、母乳の後にいちいちミルクを作るのも面倒だということで、母乳の量を増やしたいと思いました。 以前は1日に約7回の授乳でしたが、頑張って10回以上吸わせることにしました。 しかし、主人の帰りが遅いため家事を全てこなしながらの試みはかなり忙しいです。体重の増えが悪いため、今のところミルクを与えることも辞めるわけにはいきません。やることがいくらでもあり、夜になると疲れてしまいます。 それでも、短期間で効果が期待できるならやってみる価値はあると思いますが、時間がかかるならストレスがたまるだけだし諦めようと思います。 効果が期待できるまでにはどのくらいの期間が必要でしょうか。 どなたかよろしくお願いします。

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • komosan
  • ベストアンサー率60% (25/41)
回答No.3

生後3ヶ月の息子がいる新米ママです。私も母乳が足らずミルクを足していましたが、2ヶ月半くらいからだんだん母乳の出がよくなってきて、今では夜まで全く足さずにいけるようになりました。(おかげでミルクの大缶の中身がかなり余ってしまってます) 私の友人も3ヶ月を過ぎてからやっと完全母乳になれたと言ってました。これから増える可能性高いのであきらめないでくださいね。 私の場合最初の1ヶ月くらいは3時間おきにしか吸わせていなかったのですが、健診の時に助産師さんに勧められて「1時間たっていなくても泣けば吸わせる」をするようにしたら母乳の量が増えていきましたよ。 それから乳首ですが、私もまだ片方がどうしても痛いので、吸われるのがつらい時は搾乳して乳首を休ませてあげています。時々搾乳すると「お!前より増えてる!」なんてのが目で確認できるのでやる気が出てきますよ。搾乳器5000円位しましたが、私にはなくてはならない必需品となっています。 家事を全てこなしながら授乳が辛いとの事ですが、旦那様は掃除などが行き届いていないと怒ったりしますか?私の主人は片付ける事を知らない人なので私が実家から戻ったとき自宅はひどい状態でした。それこそ、どこから手をつけたら…という感じでしたが、焦ってあれもやらなきゃこれもやらなきゃと思うと自分が追い詰められるので「やれる事を毎日少しずつやろう」と決め、時間はたっぷりあるのだ、今日できなきゃ明日があるさという考えに切り換えたらとても楽になりました。洗濯も4日に1度くらいしかしませんし、いまだに(主人の私物が寝室を占領していて)子供の布団を敷くスペースがないので私の布団で添い寝してますがまだ小さいから大丈夫ってなくらいの気持ちで気楽にやっています。それと、授乳しながら自分が食事したり本を読んだりできるようになったので「一日中授乳ばかりで何にもできない!」という気持ちが「授乳時間は自分の休憩タイム」に変わってきましたよ。今これをパソコンで打っていますが、授乳しながらです。時々子供の顔を見ながら話しかけたりすればいいかなと。 とにかくがんばって動きすぎないでください。どこかの質問で「昼寝をしなきゃ母乳はたくさん出ないよ」と書かれていましたので私はたっぷり昼寝しています。散らかしほーだいの部屋も、子供がはいはいを始めるまでにはきちんと片付けるぞ!というくらいののんびりした気持ちで(のんびりしすぎ?)やろうと思っています。 ま、うちは旦那の親が遠くに住んでいるので突然の訪問とかがないから こんな状態でもOKなワケなんですがね…

trader_o
質問者

お礼

お礼が遅くなってすいません。 2ヵ月、3ヵ月から完母になった方の話を聞くと希望が持てます。 焦らずに、気長に頑張ったらいいんだ~って思えるし。 それと、家事を手抜きすることも大切ですよね。 幸い私の主人も怒ったりしません。 洗濯は4日に1回なんですね。 私は洗濯は毎日しないといけないって思い込んでました。 これからは、家事を手抜きできるように工夫して気長に頑張っていきます。 アドバイスありがとうございました。

回答No.2

まだまだ手探り状態での育児お疲れ様です。がんばっていますね 母乳については本当に自分でどのくらいでているのかわからずに心配になりますよね・・・。私も息子が1ヶ月くらいのころ1時間おきの授乳になっていた時期があり、参りました 気持ちは母乳でがんばりたいから、がんばっちゃうんだけど辛くなるんですよねぇ。なので私は1日の流れで考えて、夕方近くからはミルクを飲ませたりしてました。そうするとミルクの方が腹持ちがいいから母乳の時より寝ててくれるんですよ。 自分も休めるし、その間に母乳もつくられたりしますから楽でした。 一度お試しで夕方からは母乳じゃなくミルクにしてはいかがでしょう? 日中は母乳でがんばるから作られる量はすこしづつでも増えるかと思います。何よりお母さんの疲労・ストレスは母乳にも影響がでるかもしれませんからなるべく休むことも心がけてください。 育児ペースもままならず大変かとは思いますが、できるだけさぼる努力もしてみてください。私も母乳にとらわれて気持ちが追い詰められたりしたこともありましたが、一日のうちの2・3回をミルクに変えるぐらい大丈夫ですよ(私もなんだか罪悪感があったりしましたが) そうしているうちに母乳も増えるかと思います。 どのくらいの期間とはなかなかこたえられないのですが、もしよければお試しください。

trader_o
質問者

お礼

お礼が遅くなってすいません。 少しくらいミルクを足す方がいいのですね。 確かに、あまりにも頑張りすぎると夜授乳する気力も残ってないことがあります。そうなると逆効果ですよね。 ミルクの力を借りながら気楽に頑張るようにします。 アドバイス、ありがとうございました。

  • mikunyan
  • ベストアンサー率41% (255/621)
回答No.1

色々と一番大変な時期ですよね。 お疲れ様です。 うちの娘は7ヶ月です。 生まれた当初は母乳もあまり出ないし、それ以前に乳頭が短いため上手に吸えず、授乳時間がとても苦痛でした。(娘にとっても苦痛だったと思います) それでもとりあえず吸わせよう、と思い、8~10回は吸わせていたと思います。 あまりいちいち体重を気にするのはよくない、とも言いますが、一ヶ月だけ体重計をレンタルし、飲めた量を測りながら不足分をミルクで足していました。 ミルク缶に書いてあるミルクの量を目安に不足分を足していたのですが、今思えば足しすぎていたようです。 一ヶ月少し前から、足す分を間引きして少なめにしてみました。 一ヶ月健診の頃にはミルクを足すのは3回(夕方から母乳の分泌量が減るので、それ以降を主に)までとして、あとはとりあえず吸わせました。 一ヶ月健診では体重が+700gで「もう少し増えた方がいい」とも言われましたが、心配なレベルではなかったようなので、とりあえずその方法を続行し、2ヶ月の頃には、ミルクを飲まない日も出てきました。 今では、ミルクよりの混合だったとは思えないほど、完母で大きく育っています。 うちの主人も帰りが遅いのですが、一人で家事をしながらの育児は、本当にへとへとになりますよね。 体重の問題もありますし、実際どのくらい母乳が出ているかわかりませんので、具体的に期間がどのくらいというのはわかりません。 でも、私の経験から言うと、ミルクを多く足しているうちは母乳の出もなかなか軌道に乗ってくれないことが多いと思います。 今が頑張れるチャンスの時期だと思うので、ご主人ともお話して、少し家事の手を抜きながら、授乳に時間を割いてはいかがでしょう。 3ヶ月で完母になる方もいるようですので、○○まではやってみる、とざっくりと期間を決めるのもいいと思います。 焦らず気持ちをゆったりさせるのも大事ですよ。

trader_o
質問者

お礼

最初は混合だったのに完母で育てられたんですね。 そういう方の話を聞くと希望が持てます。 私も、授乳時間が苦痛に思うんです。 特に夕方以降は殆ど出てないのに吸わせるなんてかわいそうな気がしますし、布団に下ろしたとたん泣かれて吸わせなおすということを繰り返していますので時間もかかりますし。 うちの息子は、生まれる時は平均サイズだったのに1ヵ月検診では小さい方になっていたので医師にもミルクを足すように言われました。けれど、足しすぎると駄目なんですね。私も体重計をレンタルしようかと思います。そうして、必要最低限ミルクを足しながら、あとは何度も吸わせるのがいいかも。 それと、mikunyan様のおっしゃるように、主人にも理解してもらって家事の手を抜いて授乳時間を捻出しようかと思います。 アドバイスありがとうございました。 気持ちが少し楽になりました。

関連するQ&A

  • 母乳だけでは栄養が足りていないのでしょうか?

    7月15日に第2子を出産したものです。 ずっと完全母乳で育てていましたが、退院後2週間(生後20日)の検診で赤ちゃんの体重を計ると体重の増えが少なすぎるとのことでした。通常は1日あたり30グラムだそうですが、22.5グラムしかありませんでした。 私は夏バテで食欲がないということと、赤ちゃんの哺乳力が弱いという二つの理由からだんだん母乳の出が悪くなっていたので、ミルクを足すようにと指導を受けました。それからは2日に1回ミルクを60~80ml足しています。飲まない日は与えないのではなく、赤ちゃんが嫌がって飲まないのです。 母乳の出はどんどん悪くなっているようで、今朝授乳したときは今までの乳白色ではなく、白い半透明のものでした。それはいくら搾っても色は変わりませんでした。これは母乳の質が変わって栄養がなくなってきているということでしょうか?また、ミルクを与えた翌日に、目の周りに湿疹がたくさんでき、少しずつ増えてきています。 今週の木曜日に体重チェックの検診があるのですが、それまで、もっとミルクをあげたほうがいいでしょうか? ちなみに、授乳回数は、4~6時に1回・7~10時に1回・11~13時に1回・16時~17時に1回・19時~24時に3~4回の一日7~8回です。そのうち1回は母乳がなさそうなときにミルクにしています。欲しいときに欲しいだけあげるという自律授乳をしていて、間隔や量はばらばらです。でもだいたい毎日同じくらいだと思います。それと、便の回数ですが、1日に15回ほどです。体重は、出生時3470グラム、生後6日3455グラム、生後20日3770グラムです。 1人目のときは母乳が出なくなりミルクで育てたので今回どうしていいのか、何がいけないのかわからずに困っています。木曜日もちろん助産師さんにそうだんしますが、それまでどうしていけばよいのかアドバイスお願いいたします。

  • 母乳

    二人目が生後23日3786グラムでうまれた男の子を母乳で育てています!生後9日に病院に行くことがありそこで体重が3644グラムに減っていると注意うけました ちょうど乳首が痛いのもあり搾乳してあげていたのが原因だったと思います それから痛みを我慢し、授乳時間を両方で20分にしたところ生後15日で3968グラムになりました。増えもいいし、完母で頑張ってくださいと言われました。が、最近、昼間二時間たつと泣き出し、なにをしてもだめで結局二時間おきに母乳を与えはじめました。 夜中は三時~四時間おきのリズムですが昼間が二時間。母乳が足りているか不安な中、新生児訪問があり保健士さんに来てもらいました。体重は4350グラムになっていました。けど、これだと1日の増えが24、5になるのでミルクを足してくださいと指導されました。 病院では、体重が減った生後9日からの1日の増えをみて、完母でと言われましたが、市の保健士さんは、うまれた体重から今日までの増えで話しておられて、ミルクを足してくださいとの指導でした!母乳は出ていると思うんですが、二時間おきの授乳で追い付いてないのが現状ではあります‥言う通りミルク足してくべきでしょうか?

  • 母乳と体重。ミルクを足すべきでしょうか?

    生後2ヶ月の赤ちゃんですが、 1ヶ月で500g増え、2ヶ月で700g増え、現在4100gです。 2ヶ月になりましたが、 1日の授乳回数:10回前後、 1回の量:30~70cc、 1日の便と尿:便が4回くらい。尿が8回くらい。 授乳間隔は1~2時間です。 1時間おきに30ccなんていう時もあります。 何回か授乳して、出なく?なってしまった時や、預ける時 はミルクです。ミルクは預ける時以外1日100ccまで と勝手に決めています。。。 大きな声で泣きよく動きマッサージの先生にも母乳は体重の 増えが遅いと言われたので、今まで深く考えずにきましたが、 最近になってやっぱり母乳不足?と思い心配です。 母乳は泣いたら飲ませれば良いそうですが、それにしても 少なすぎるような。。。

  • 授乳間隔が短い、完全母乳にしたい。

    生後36日の女の子の授乳間隔が短いことについてです。 現在母乳中心で育てていて、両方のおっぱいを吸わせても泣き止まないときだけミルク(40~60CC)を足しています。(2~3日に一回) 授乳回数は1日10回~15回程度で、夕方~夜中は一時間ごとに授乳しています。おっぱいをあげる→げっぷをさせる→しばらくは機嫌が良かったりうとうとする→吐き戻す→おっぱいを欲しがるの繰り返しです。 体重の増えは特に問題ないので、足りてないわけではなさそうなのですが、母乳中心で育てている方はこのようなペースなのでしょうか? 授乳間隔が短いので乳首が切れてきたり私も疲れてきたりして、一回の授乳をおっぱいじゃなくミルクにしようかな……と思ったりしているのですが、でもおっぱいは出てるみたいだからミルクを使うのも……と悩んでいます。 今ほとんどミルクを使っていないし、いずれは完全にミルクなしにしたいなと思っています。 やはり完全母乳にするためにはなるべくミルクなしで乗り切るべきでしょうか? 周りに完全母乳を目指して育児をしている方がいないので相談できずに困っています。 同じような経験のある方、アドバイス宜しくお願いします。

  • 母乳について

    生後20日の娘がいます。現在混合ですが可能なら完母をめざしています。 昼間はほとんど母乳だけでほぼ1時間に一回は授乳しており、多いとずっと授乳してる感じです(途中で寝るので下ろすとまた欲しがる) ミルクは夜中、朝方などに足す程度で一日平均2~3回、一回多くて80mlですがだいたいは50mlくらい足しています。 うちの子は低出生体重児でしたが現在順調に増えています(一日30~50gくらい)おしっこも一日10回はするので昼間母乳だけでいってる間も足りているとは思うのですが、なぜか毎日決まって深夜前後になると乳首を咥えてもギャーっと泣き叫び嫌々をして飲んでくれません。それ以外は真剣に飲んでくれます。 なのでその時はミルクを足すのですが。 ここでお聞きしたいことは 1.毎日夜だけ泣き叫んで飲んでくれないのは母乳の出がそのときは悪いのでしょうか?時間帯によって出が違うのですか? 2.先生にこのままミルクを減らしていくといいねって言われたせいでミルクを足すことにすごく罪悪感(?)を感じてしまいます。しかしそれがかえってストレスになって母乳の出に響くのでは?とも思いますが今のやり方でも大丈夫でしょうか?(完母はあきらめて) 3.娘の吸い方もまだ弱いし飲みが少しずつなのですがまだこの先母乳がもっと出るようにはなるのでしょうか?桶谷式マッサージに行くことも検討中です。 4.一回の授乳に長いと一時間かけちゃうこともあります(娘がいつまでも吸っているので)でもそれはあまり意味がないと言われました。目安として何分くらいがいいのでしょうか? ミルクの足し方もタイミングがわからなくて不安です。母乳を少し吸っただけで寝るときもあればいつまでも吸い続けるときもあり、ミルクをあげそこなっていつも授乳している感じです。 長くてすいません。よろしくお願いします。

  • 母乳が出なくなりました

    生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。これまで完全母乳で頑張ってきたのですが、先週私が風邪を引いてしまい、風邪薬を服用するため、1週間くらい授乳をストップし、その間は完全ミルクにしていました。 母乳は何回か搾乳し捨てていました。 風邪も落ち着いて、薬も辞めたので、また授乳を開始したのですが、前よりもかなり出が悪く、赤ちゃんもおっぱいをくわえるのを辞めて泣きながらあばれます(T_T)ミルクの方が気に入ってしまったようです。 マッサージしてもなかなかでません。 本格的に離乳食を始めるまではまだまだ完全母乳で行きたいのですが…… どうしたらもっと出るようになりますか? 教えてください(>_<)

  • 生後一か月の母乳量

    生後一か月のなる娘がいます 母乳の出はいいほうではありませんが、頑張って完母めざしています 授乳後、2から3時間寝てくれると、母乳が足りていると聞きますが 寝てなくても、おとなしく起きて遊んでいても、足りているのでしょうか? また、抱っこして膝にいれば3時間くらい寝てますが、ベットにおろすと起きてしまいます これは足りていないのでしょうか? 夜は1回だけミルクを足しますが、おっぱいを吸った後でも次から次へと欲しがり 100ぐらい飲みます お昼の間に足りてなくて、夜腹ペコなのかな~と心配になります 体重は1か月検診では順調に900グラム増えていたのですが、それまではミルクも何度かたしていました 最近、ミルクを1回にしたところです

  • 母乳が少なくて・・・

    いま、生後2ヶ月半の育児中です。 母乳で育てたいと思いながらも、出が悪いようです。 ミルクを毎回足しています。 最近、母乳を含ませてしばらくすると、ウンウンうなって怒っている様子です。 これは母乳がでていないということですよね。。。 でも、吸わせているうちに出るのではないかと、ちょっぴり期待もしているので、 吸わせたいのですが、どうやっていけばいいのでしょうか? ウンウンうなって、手足をバタバタさせているのを見ると、かわいそうになって、すぐにミルクを・・・と思ってしまいます。 それでも、やっぱりがんばりつづけたほうがよいのでしょうか? 教えてください。よろしくおねがいします。

  • 産後1ヶ月11日。母乳不足で困っています。

    出産体重が3525グラムでした。 初産だからか母乳が出にくいのに対してとても飲む子で、生後1日で母乳8回ミルク110ml、生後4日の退院の前日には母乳8回ミルク430mlも飲んでいました。 3回母乳外来で相談していますが、分泌は絞ればピューピュー出るので良好と言われ、いつもミルクをあまり足さないよう頑張りましょうと言われます。 母乳の授乳後に足りないと泣くので、母乳を9回くらい(5分×4回か10分~15分×2回)でミルクを欲しがってもなるべく300ml以上は与えないようにしていましたが、生後30日目の1ヶ月健診で体重の増えがよくないと言われてしまいました。 4395グラムでそのままミルクを足しながら授乳してくださいと言われています。 母乳の分泌が悪くなるからミルクを足すのがよくないと思って我慢させていたのでショックでした。 現在は母乳の回数11回くらいでミルクを60ml×7回420mlを足しています。 ゴクゴクと飲んでる感じがする時もあるのですが授乳後にパクパクしたり、口にこぶしを泣きながら入れようとしたり大泣きしています。 いつまで混合なのかな?と不安に感じています。 逆に与えすぎなのかな?少ないかな?と思ったり、 起こして母乳の授乳回数を増やした方がいいのかな?と思ったりします。 授乳は母乳を飲ませた後にミルクを与えています。 たまに母乳を授乳した後にミルクを60ml与えても足りなそうにしています。 白湯か糖水は1日40ml与えていて、おしっこは1日に12回くらい、うんちは1回の量が2日分くらいが1~2日に1回出ています。 1日1回くらいゲップが出なくて寝かせた時に吐いたりする事があります。 同じような経験のある方のお話を聞きたいです。 よろしくおねがいします。

  • 混合から完全母乳へ

    生後1ヶ♀の新米ママです。 出産時3200弱g→1ヶ月検診4500弱gになりました。 退院時に「母乳の出もよく赤ちゃんも上手に飲んでいるので間違いなく完全母乳でいけますよ」と言われ自信を持って生後3週間まで完全母乳でしたが当時から授乳回数が20回前後と頻繁でした。片側は扁平乳頭と頻繁授乳で傷つきましたが元気な方の胸のみでの授乳を多くし、傷ついた側も保護器を使ったりして少しずつはすわせていましたが、やはりあまりの頻繁授乳に耐えかねミルクを足すようになりました →ミルクを足すとは、授乳後に赤ちゃんが泣いたら与えるものなのでしょうか?量はどの程度でしょうか? 私は母乳を左右10分ずつ(もしくは片側のみ20分)後に乳首を離して、すぐに哺乳瓶を加えさせて、赤ちゃんが受け付けなくなるまでミルクをあげていました。授乳回数は8~12回になりました。 →母乳が足りている判断 最近は少し反応を見るようになって、母乳20分後にこちらから乳首を離して、赤ちゃんがしばらく口をパクパクしたり頭を振って捜しても泣かずにいるか、眠って乳首を離すのでミルクを足していませんが、授乳回数が増え、やっと治った乳首の傷がまた痛んできてしまいました。 母乳が足りている方の授乳は20分以内に赤ちゃんが乳首を離すのでしょうか?親の方から乳首を離しても2~3時間も欲しがって泣いたりしないのでしょうか? →左右の胸 傷のない側での授乳が多くなっているのですが、両方に刺激が行かないと両方の出が悪くなるのでしょうか?助産師さんには「十分に出ていますし、ミルクを足さなきゃいけないとは思えない。」と言われたのですが…  主人のアレルギー体質と赤ちゃんの肥満が心配なのでできれば混合から完全母乳に、またはよりいい混合授乳に切り替えたいのでぜひいいアドバイスをください。