• 締切済み

新幹線の乗車率に関して

2008年8月の第1週目(平日)に 東京-大阪 間の新幹線に乗車したいのですが、 自由席、指定席どちらにするべきか悩んでおります。 予算的には、自由席にしたいと思いますが、 8月の乗車率が気になっています。 例年ですと、どの程度の混雑ぶりでしょうか。 ご教授ください。

みんなの回答

  • denden_kei
  • ベストアンサー率23% (542/2278)
回答No.7

「のぞみ」の追加料金を払うのが勿体無くていつも自由席に乗っています(もちろん出張時はどんなにすいていても指定席にして、JRとカードポイントに貢献しています(笑))。 絶対の保証はできませんが、東京駅から乗る分にはかなりの確率で座れると思います。 ピーク日をはずす/少人数/特定の列車でなくてもよい(数本待ってもいい)なら。...当たり前ですが、逆になるほど条件は厳しくなっていきます。

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.6

乗る時間帯と、曜日、人数で大きく違ってきますね。 のぞみの指定席と自由席では、通常期で810円の差があります。 繁忙期なら1010円の差です。 ひかりなら300円ほど安いですけどね。 一人ならよほどのことがない限り座れますよ。品川からでも大丈夫。 ちなみに言えば、指定席が満席にならない限り、自由席は満席にならないという法則があります。 朝、夕の東京ー新横浜は結構乗ってます。逆に言えば、新横浜で降りる人も多いのでそこからは空く(新横浜から自由席はさすがに避けるようで、乗ってくる人も少ない)

回答No.5

一般的な企業の今年のお盆休みは8月の3週目(11日~15日)ぐらいに 向かえる会社が多いと思いますので、1週目だと激混みには ならないと思いますよ。 なので、絶対にこの便に乗らないといけないというご希望が なければ、問題なく座れると思います。 ただし、日帰りなら良いですが数日泊りがけでのご旅行でしたら 帰りの座席の方が心配です。 まあ、最悪乗ってみて席がなさそうでしたら車掌さんに 指定席あいてませんか??って、確認して指定席に空席があれば 追加料金を払えば自由席→指定席に変更してくれますけどね。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21373)
回答No.4

東海道新幹線ですが「乗車率120%」になるのは「長距離を走って接続の 良い一部の電車」だけです。また時間帯によってはお盆のトップシーズン でも悠々着席できる電車もあったりします。ラッシュ時の電車と違うんです。 具体的に新大阪->東京の電車を時刻表で説明すると、例えば http://www.jr-odekake.net/eki/time_07/Shin-Osaka270207.htm 9:00の「のぞみ4号」は 博多発の「速い」「定期の」のぞみ号ですので多分かなり混んでいます。 ただし、博多方面から関西への乗客も少なくないので、新神戸で乗るなら、 案外新大阪・京都で座れたりします。 9:07の「のぞみ120号」は 新大阪発なので、8:53の「のぞみ118号」発車より前に自由席の列に並んで いれば多分座れますが、「のぞみ4号」の自由席列の長さ次第では、 比較的早期に列が一杯になる可能性があります。経験的に各列40人位 を過ぎると座れなくなる可能性が高いので、目安にしてください。 ちなみに2号車は他の号車より座席数が多いので並ぶならねらい目です。 9:17の「のぞみ74号」は 広島発のうえ、岡山・姫路なども停車するので東京行きの乗客が多く、 新大阪で座れないと全線座れない可能性が高いです。また直前の列車と 間隔が開いているので乗客も多く、新大阪からの自由席乗車なら、なるべく 避けたい列車です。 9:20の「のぞみ212号」は 新大阪発の上、「のぞみ74号」発車直後の発車なので、自由席が埋まる 時間が短く狙い目です。9:00過ぎから並べばたぶん自由席でも座れます。 9:27の「のぞみ76号」は 9:17の「のぞみ74号」と同じ性格の列車ですから、出来れば避けたほうが 賢明です。 9:37の「のぞみ6号」は 博多発ではありますが途中の停車駅が多く、9:27の「のぞみ74号」以上に 多分混んでいます。これも出来たら避けたい列車のひとつです。 9:47の「のぞみ122号」は それまでの3本の「のぞみ」の自由席が混む関係上、結構早くから自由席が 満員になる可能性が高い列車です。時間に余裕があればいいのですが (多分9:30頃から結構満員に近くなるかも)、ギリギリに駆け込むと 新大阪発でも座りにくい可能性があります。 9:53が「のぞみ300号」なら 直前が新大阪発なので、たぶんがらがらです。ただしこの列車、たまに 博多発の「のぞみ170号」に化けます。その場合は、10:00の「のぞみ」 に座れなさそうなヒトが回ってきますので、混みそうな気がします。 ということで、結構列車による差があるんです。時刻表を見て、「直前 の"のぞみ"と間隔の短い新大阪発」を狙うようにすれば、トップシーズン でも何とかなりますよ。

  • mcsp
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.3

 おはようございます。  前の方々の回答のように、東京駅からならばすべてが始発ですので 2~3本程度待っていれば確実に座れるのではないでしょうか。 世間的には夏休みですが、お盆の時期ではないので驚異的な混雑には ならないと思います。  8月は「繁忙期」となり、指定席料金は通常よりも200円上乗せ されます。自由席特急料金は「通常期」の指定席特急料金よりも 510円安いとなっていますので、ご乗車される時期は510+200=710円 が純粋な指定席の料金になります。お一人710円の節約なら、安めの お弁当ぐらいなら購入できますね。

  • fujichrom
  • ベストアンサー率25% (19/75)
回答No.2

東京は、全ての新幹線の始発です。大阪側の新幹線の駅は新大阪で、新大阪始発の新幹線も、数は少ないですが存在します。 自由席と指定席の差額は、今の時期は500円だったと思います。早く駅に行くのが嫌なら、指定席をお勧めします。私は、指定席料金は、座れなかった時の保険の意味と解釈しています。

1412lovers
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 新大阪の始発という新幹線も存在するとわかり、 帰りも待てば座れるということで安心しました。 普段の時期であれば数本待てば少なくとも座れるとは 思ったのですが、8月はよく、ニュースなどで 「乗車率120%」といった言葉を聴いた様な気がしていたので、 質問させていただきました。 皆様の回答を伺った感じですと、特にそういったことは無い イメージを受けましたので、少しホッとしております。 ありがとうございました!

  • kyathy30
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.1

こんばんわ 私も1412lovers様と同様にいつも悩んでしまいます。。 旦那さんの実家に帰るのに東海道新幹線を使用しておりますが、 私は心配性なのでいつも指定席が良い!と主張しては、旦那に 自由席で心配ないって言われて・・喧嘩になるんですよー 実際のところ、行きは東京駅始発を待てば自由席で充分と思います。 午前中なら問題ないのではないでしょうか? かなりの本数がありますし、旦那さんは未だかつて指定席を使用した 事がないらしいですよ。 心配性な私には指定席が一番ですけど。。。

1412lovers
質問者

お礼

始発を待てば良いと言うご意見、目から鱗でした! 本当にありがとうございました。

関連するQ&A