特定都市区内の折り返し乗車について

このQ&Aのポイント
  • 横浜市内→大阪市内(新幹線経由)の乗車券で戸塚駅から乗車、東神奈川駅を経て新横浜駅から乗車可能なのですが、在来線経由の乗車券でも同じようなことが可能なのでしょうか?
  • 以前に蒲田駅で購入した東京都区内→浜松の乗車券(在来線経由)と東京→静岡のグリーン券で蒲田駅から乗車、東京駅まで戻り在来線を利用した時には東京駅発車前に着席後すぐに検札がありましたが、折り返し乗車を咎められる事は有りませんでした。
  • 似たような状況で私の友人が阿佐ヶ谷駅で購入した東京都区内→豊科の乗車券で指定席購入時は八王子駅か立川駅から乗車し、自由席の時は途中駅からですと座れない為、新宿駅で折り返し乗車をしているそうですが、咎められた事はないそうです。自動改札での入場ですから、入場駅がわからず車掌が不問に付したか、気付かなかった可能性も有ります。
回答を見る
  • ベストアンサー

特定都市区内の折り返し乗車について

横浜市内→大阪市内(新幹線経由)の乗車券で戸塚駅から乗車、東神奈川駅を経て新横浜駅から乗車可能なのですが、在来線経由の乗車券でも同じようなことが可能なのでしょうか? 例)横浜市内→大阪市内(在来線経由)の乗車券で戸塚駅から乗車、券面に示されている横浜市内・川崎・鶴見線内に該当する川崎駅まで戻り、東海道線下りで大阪方面に向かう。 以前に蒲田駅で購入した東京都区内→浜松の乗車券(在来線経由)と東京→静岡のグリーン券で蒲田駅から乗車、東京駅まで戻り在来線を利用した時には東京駅発車前に着席後すぐに検札がありましたが、折り返し乗車を咎められる事は有りませんでした。 似たような状況で私の友人が阿佐ヶ谷駅で購入した東京都区内→豊科の乗車券で指定席購入時は八王子駅か立川駅から乗車し、自由席の時は途中駅からですと座れない為、新宿駅で折り返し乗車をしているそうですが、咎められた事はないそうです。 自動改札での入場ですから、入場駅がわからず車掌が不問に付したか、気付かなかった可能性も有ります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ao-b
  • ベストアンサー率30% (81/263)
回答No.3

特急などに乗るためという合理的な理由で複乗になる場合は認められています。このことは公式サイトでは出てきませんが、Wikipediaで「特定都区市内」で検索していただくと出てきます。 -以下、引用(08年6月3日版) 特定都区市内発着となる普通乗車券を所持する旅客が、列車に乗り継ぐため同区間内の一部が複乗となる場合は、旅客運賃を収受しないで当該区間の乗車を認める (規程150条)。 例えば、東京都区内発松本行(経由:中央東・篠ノ井)の乗車券で、西荻窪駅から乗車し、新宿駅で特急列車に乗り継いで折り返すことができる。 -ここまで引用 戸塚から横浜を越えて川崎まで戻るのは、「戸塚~鶴見(両端含む)を全て通過する列車に乗りたい場合については、合理的な理由があるとして」認められるでしょう。ただ実際にはそんな列車はあるのでしょうか、分かりませんが。 ##タイトルが微妙に間違っています。

その他の回答 (2)

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

>特定都区市内での折り返し乗車は新幹線乗車の場合のみ認められると言うことでしょうか? 特定都区市内区間において、目的地へ向かう為の経路が複数ある場合、経路は選択できます。ただし、同じ駅を2度通過したり、重複乗車する事はできません。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.1

入場駅がわからず車掌が不問に付したか、気付かなかっただけです。 特定都区市内だからと言って、重複乗車は不正です。咎められれば、使用の乗車券は没収、不正乗車したと認められる区間の運賃の2倍額を追徴されます。

drakichi70
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そういたしますと特定都区市内での折り返し乗車は新幹線乗車の場合のみ認められると言うことでしょうか?

関連するQ&A

  • 分割乗車券で新幹線に乗れる?!

    東京在住、目的地は名古屋です。購入時に恥ずかしくない枚数‥私の場合は2枚でしょうか‥(^^; 駅スパだと安城分割で-170円とでますが、川崎分割とすることで出発駅にも因りますがジュース代くらい余分に浮くみたいです。仮に品川発とすると 東京都区内→名古屋市内=6090 品川→川崎+横浜市内→名古屋市内=210+5460=5670 そこで質問です。 (1)分割乗車券で特急の不下車利用出来るのでしょうか? (2)東海道経由の乗車券で新幹線経由が出来るのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 旅行開始後の変更について(2)

    仙台市内→町田(新幹線・東京・東海道・横浜線)の普通乗車券と、旅行開始後に仙台市内→東京都区内(新幹線)を町田まで在来線経由(東海道・横浜線)で区間変更(乗越し:蒲田→町田を精算)した区変乗車券の効力は同じだということは、以前の質問から理解できました。 また更に、東京・新横浜間について新幹線経由に経路変更を申し出れば、どちらも新幹線に乗車できる乗車券になるはずだと思われるのですが、先日こんなことがありました。 東北新幹線の車内で仙台市内→東京都区内の普通乗車券を東神奈川経由で区変してもらったのですが(蒲田→町田620円を精算しました)、急用ができたため東京駅から東海道新幹線に飛び乗りました。新横浜駅で改札を通るときに、駅員が「乗車券について、新幹線利用だと新幹線経由の運賃が必要なので品川→町田650円との差額30円が必要です」といわれました。 なぜ蒲田からではダメで品川からなのか、という点についてよろしくお願いします。

  • 札幌~大阪~新大阪~東京と乗る場合の乗車券

    トワイライトエクスプレスを終点の大阪駅まで乗り、 一旦、大阪駅で下車して大阪駅から新大阪駅経由新幹線で東京に戻る場合です。 連続乗車券にしないで乗るときは札幌市内~山科~都区内の乗車券に加えて山科~大阪往復の乗車券を別途購入すれば良いですか? 帰りは新幹線のために山科駅は通りませんが「一部区間を除き新幹線も在来線も同じ扱い」と解釈して山科~大阪往復の「飛び出し乗車」の分の切符を購入すれば良いのですか? よろしくお願いします。 それとも正しい

  • 往復乗車券の乗車経路

    神戸市内の最寄り駅から西明石を経由して東京まで往復乗車券を購入しました。 行きは,西明石から新幹線で東京に行き,帰りは,東京から新大阪で新幹線を下車し,在来線で神戸市内の最寄り駅まで乗車しようと思いましたが,駅の窓口で「帰りのような経路では,別途,乗車券が必要」と言われました。本当はどうなっていますか?

  • 折り返しはどこまで可能?

    関西の場合、大阪から西明石や姫路までの在来線のきっぷで 新幹線新大阪経由でも大阪に折り返していけるのですが 関東の場合、有楽町から小田原方面までの在来線のきっぷで 新幹線東京経由で折り返し乗車は可能ですか? また在来線でも有楽町の止まらない特急とかだとどうでしょうか 東京都区内となるとできるみたいなことは書いてありましたが・・・

  • 新幹線の乗車券の東京都区内について

    新幹線で東京に行く事になったのですが、 乗車券に出発駅→東京都区内と書かれています。 この東京都区内というのは、やはり在来線で行けるのは区内だけで八王子市や国分寺市といった、区外には行けないのでしょうか? もし、行けないのならどういったながれで乗車券を足せばいいでしょうか? あまり電車を使わないのでよくわかりません、教えて下さい。

  • 横浜→東京(東海道新幹線)→京都

     当方、横浜在住者なのですが、東京から東海道新幹線で京都に行ことになりました。  東京都区内⇔京都への乗車券があるのですが、新幹線乗車の為東京に出る時は、横浜~蒲田間の乗車券を買って後は都区内⇔京都乗車券を使えば良いのでしょうか?  以前東京から新幹線に乗る時は蒲田までを買っていたのですが、新幹線の品川駅が出来てから特例が変わったとの噂を聞きました。  横浜~蒲田間、横浜~東京間、どちらの乗車券を買えば良いのか教えて頂きたいのですが・・。

  • 新幹線乗車券の途中乗車について。

    自宅神戸から親戚宅東京(渋谷駅下車)へ新幹線を利用して行こうと思います。 往復割引になるため、西明石~東京都区内の乗車券を購入しました。 往路、戸塚に用事があるので、新幹線は新横浜から乗車しようと思います。 この場合、渋谷から戸塚まで別途切符を購入し、 戸塚から新横浜~神戸は往復割引で購入した乗車券を 使用できるのでしょうか。

  • 名古屋→西荻窪の乗車券(経路変更等)

    友人から聞かれて困っています。 名古屋から西荻窪へ新幹線経由で行く場合の乗車券は、通常は、名古屋市内→東京都区内の6090円ですが、途中の新横浜から横浜線の八王子経由で西荻窪に行く場合の乗車券は、 (1)通常の名古屋市内→東京都区内6090円でよいのでしょうか? (2)それとも名古屋市内→西荻窪6830円なのでしょうか? (3)もし(2)の場合、東京都区内行きとなるのでしょうか?つまり、その経路で新宿など別の東京都区内の駅で降りられるか、という意味です。 それから、これらとは別に、もし、通常の名古屋市内→東京都区内6090円で新幹線に乗り、途中の新横浜で横浜線の八王子経由で西荻窪に行った場合(もちろん、新横浜から東京の特急券は放棄したとして)、西荻窪での精算はどうなるのでしょうか?自分なりに考えてみました。 (4)あくまで東京都区内なのでゼロ円 (5)経路が異なるので、新横浜から八王子経由の780円(つまり、新横浜から東京の乗車券は無効) (6)6830円と6090円との差額である740円 (7)その他 何とぞよろしくご教示ください。

  • 折り返しの往復乗車券はありますか?

    JRで、折り返しかつ往復乗車券は発券できるのでしょうか。 もし可能なら、どのような扱いになるのでしょうか。 例えば、JR吹田駅から東京方面へ向かうのに、一旦逆方向の新大阪まで来て、新大阪で新幹線に乗り換えて東京方面へ向かう場合の乗車券は、折り返し乗車券ですよね。 返りも新幹線で新大阪まで来て、在来線に乗り換え吹田に戻るのであれば、折り返しの往復乗車券として発券してもらえるのでしょうか。 もしそうであれば、吹田--新大阪間の東淀川駅での途中下車は可能でしょか。折り返しても合わせて600km以上の距離があれば往復割引は可能でしょうか。