• ベストアンサー

上司が無断で部下のPCに監視ソフトを

上司が無断で、私を含め部下全員のPCに『今、何してる?』という監視 ソフトをインストールしたみたいです (↑推測です インストールしたのは社内のサーバー管理者かも知れませんが 上司のPCに監視ソフトが入っており、監視されているIPは、その部下達の ものでした ←上司の離席中に覗きました 私のIPはなかった) 私は勤務中にやましい事をしているわけではないので、覗かれてもかまいません が、私のPCは『ZoneAlerm』のフリー版がインストールしてあり、pop upに 『上司のIPからのアクセスをブロックしました』という表示が出ます (アクセスを許可しているIPに上司のIPは登録しておりません) 前置きが長くなりましたが、上司が私のPCを監視するためには (1)このままでよいのか (2)アクセスを許可するIPに上司のを登録する (3)その他の方法 等を教えて下さい 上司に直接聞けばよいのですが 無断で覗こうとした行為は腹が立ちます ささやかな抵抗ではありますが、 『知らずに監視されているふり』を演じてやろうと思います 環境は社内LANで、OSは全てWin98SEです よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mudpup
  • ベストアンサー率41% (17/41)
回答No.3

断り無しでの監視は、気分のいいものではないですね。 アメリカなんかでは、無断で会社がメールを読んだりしたことに対して、バンバン訴訟を起こしている人たちもいるくらいです(あまり勝っていないようですが。。。) 少なくても、会社のセキュリティポリシーに断りをいれてもらうのがいいですよね。 さて、ご質問の件ですが、監視ソフトがPCに導入されていているとなると、このソフトがあるポートで、ネットワークからの通信(上司のPCからの通信)を待ち受けている状態でしょうね。 ZoneAlarmは、ファイアウォール機能+プログラムコントロールがあるので、上司からの監視を有効にするためには、 (1) ファイアウォール機能で、上司からのアクセスを許可する、そして (2) プログラムコントロールで、上司がインストールしたプログラムの外部への通信を許可する が必用と思われます。 ですので、まず、次の「上司のIPからのアクセスをブロックしました」が出てきたとき、このブロックをはずしてあげてください(確かポップアップスクリーンに、ブロックを解除するチェックボックスがあったと思います。) または、上司のホストを、信頼されるゾーン(Trusted Zone)に含めてあげてください。 一旦上司のアクセスが有効になると、可能性としては、これで上司はハッピーに監視ができると思います。 もしかしたら、PCに導入されたソフトが、外部に(上司のPCに)通信を始める可能性もありますので、そのときは、プログラムコントロールで、この通信を許してあげれば、OKだと思います。 Happy hunting! -mp

r-wing
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 一言かけてくれれば、こんな気持ちになりませんでした 信頼されるゾーンには既に含めてあります あとは、 >プログラムコントロールで、この通信を許してあげれば、OK なんですね 設定してみます ありがとうございました

その他の回答 (3)

  • ShaneOMac
  • ベストアンサー率39% (356/898)
回答No.4

オフィスユースでZoneAlarmを無料で使うのはライセンス違反ですよ。無料なのはパーソナルユース限定です。フリーファイアウォールは他にもありますから使うならちゃんとライセンス規定に抵触しない状態で使って下さい。 ネットワークリソース自体が企業の所有なんですから、個別に勝手な使い方をされると管理側として手が届かない部分が出てきてしまいます。その状態であなたが何か問題を起こした場合、個人として責任を負わなければいけない状況になることもあり得ます。管理者がネットワーク利用を監視するのは、企業の利益を守るためでありますが、それは同時に社員が個人で負うリスクを軽減する意味もあります。 あなたの書いた内容を拝見している限り、ネットワークについて詳しい知識があるとは思えません。外部からのアクセスがブロックされたとして、それがどういった通信かまで見ないことにはその意味は分かりません。単に特定IPからの通信があったからといって監視云々につなげて考えるのは早計です。 そうしたおかしな状況になっているのは、社内でネットワーク管理に関する情報がきちんと利用者に伝わっていないからでしょう。その方面で業務に就かれている社員か、そういったことについて知識をもっている同僚と話をして情報を整理した方が良いと思います。手前勝手に先走らずにまず話を聞いてみてください。あなたが損をすることにもなりかねませんよ。

r-wing
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます >オフィスユースでZoneAlarmを無料で使うのはライセンス違反ですよ。 認識不足でした 反省します ありがとうございました

  • ittochan
  • ベストアンサー率64% (2667/4137)
回答No.2

>『上司のIPからのアクセスをブロックしました』 >という表示が出ます 単に上司さんのパソコンの NetBiosが名前解決のための 信号を出しているのかも知れませんよ。 (上司さんの意思とは関係なく。)

r-wing
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます >NetBiosが名前解決のための >信号を出しているのかも知れませんよ。 詳しいことはあまり分かりません 少しづつ勉強してゆこうと思います ありがとうございました

  • buffaloes
  • ベストアンサー率35% (155/435)
回答No.1

貴方の私物ならともかく、会社の財産であるパソコンに、会社側が管理手段を講じるのに、何ら、問題はありません。 私物じゃないのに、"無断で..."も、何も、有ったものではないですね。 要は、貴方も書いて居られる様に、監視されて困るような使い方をしなければよいでけの話でしょう。 >私のPCは『ZoneAlerm』のフリー版がインストールしてあり  貴方は当然のように書いて居られますが、このこと自体、会社の許可を得ていないのなら、会社の機材の私物化になります。 どうも、貴方は、会社の機材を使っているという認識に乏しいような気がしますね。  過去には、農水省の役人が、省の回線を使って、外部のBBSに書き込んでいたのが発覚して、結果的に免職になっています。  同じような事が、民間でも発生しています。  このように、パソコンの私物化、回線の私物化が管理の問題となりつつあるので、会社側は、対策を講じたのではないですか?  もし、それによって、貴方の業務にしようが有るくらい、事細かな注意が入ってくるのなら、それはそれで問題ですが、そうではないのなら、貴方に文句を言う筋合いはありません。 但し、上司の独断であったり、私物化の監視とは別の目的が有ってやっているのでは?と、考えられる節があるのなら、直接の上司ではない、別の上層部の人間に相談してみては如何ですか?

r-wing
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます >どうも、貴方は、会社の機材を使っているという認識に乏しいような気がします>ね。 おっしゃる通りです 反省します でも、この書込みは自宅のPCからです 念のため ありがとうございました

関連するQ&A

  • PcAnywareで監視されています。

    社内LANの話なんですが、別にやましいサイトを見たわけではないのですが、 何故かあったときからPcAnywareというソフトがインストールされてて、他のPC から無断で監視できる設定になっているんですね。 何か気持ちが悪いんです。 タスクトレイのアイコンの色は変化しない設定になっているようです。 おそらく管理の人が監視してるんだと思いますが、なんとかなりませんでしょうか? せめて見られていることがリアルタイムでわかればマシかと思います。

  • 常時接続PCへのアクセス監視について

    はじめまして。 最近ADSLにしてPCをネットワークに接続している時間が 多くなってきたので教えてください。 ネットワークに繋がってる以上、他のコンピュータから 私のPCへアクセスが可能となるわけですが、 この私のPCへのアクセスについて どのIPのコンピュータからアクセスされているかを 全て監視する方法はありますでしょうか? ネットワークに関する知識が乏しいので、 よろしくお願いします。 ポートへのアクセスや、PINGなども監視できるのでしょうか? また、ノートンインターネットセキュリティ等の ファイアウォールソフトを使えば監視できるのでしょうか? フリーソフトでできるようであればうれしいのですが。 なお、当方自作PCにWindows2000Proをインストールして 使用しております。 また、ADSLはNTTフレッツをOCNプロバイダにて接続しています。 お分かりの方いましたらよろしくお願いします。

  • IPを監視してくれるようなフリーソフトはありますか?

    自分のPCに接続されているIPを監視する機能や共有フォルダーの監視P2Pネットワークの監視などをして、不正なアクセスや個人情報の収集などを 行った場合そのIPを強力に遮断する無料で日本語表示のソフトはありますか? あるだけ教えてください><

  • 社内でPCが監視されてるかを知りたい

    社内のPCでメールやWEBを監視されているか不安です。 一応社内LANの管理役なのですが、社員のPCの監視などはしていません。 最近LAN監視ソフトが無料で手に入れる事ができ、社員が他人のPC使用状況などを個人の興味本位で見ていたら困るので、監視しているかどうかを監視したいので、簡単なソフトはないでしょうか? 現在は監視をしている気配はないですが、パソコン詳しい者も多いので心配なのです。

  • 他人のPCの監視

    他人がPC上で今何をやっているのか、リアルタイムで知れるソフトとかってありますか? フリーソフトとかで。 あるとしたら、それって何をやっているのか具体的に知ることが出来るのですか? 例えば「○○にアクセスしてる」だけじゃなく、「○○にアクセスして△△を見ている」とか。 また、監視をされているかもしれない、という時に自分のPCは監視されているのかどうか知ることが出来る方法ってありますか? 有料ソフトは聞くのですが、フリーとか無料のソフトはあるのかどうかよく分からなくて。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 会社のPCに監視用ソフトが

    会社で使用しているPCが最近頻繁に再起動するようになりましたので コントロールパネル-システム-からシステムエラー時に自動的に 再起動しない設定をし、様子を見ていました。 すると、「仮想メモリが不足しています」というメッセージが表示されました。 このメッセージが何度も表示されたので、多分今までそれが原因で再起動をしていんだろうと思います。 何がそんなにメモリを食っているのだろうと、素人ながらにタスクマネージャーで見てみますと、 「Wclient.exe」というものがかなりのメモリを使用しており、何かと少し調べてみたところ、詳しいことはよく分からなかったのですが、 監視用ソフトらしきことがわかりました。 何故こんなものが会社のPCに入っているのかは心当たりがあり、会社のシステム担当者と私用インターネットの使用について揉めており、 そのせいで入っているのではないかと思います。 ちなみにその件は、揉めた原因に担当者の当方による個人的な恨み等々も入っていたため、上司を挟み一度解決済みで、 それ以来私も私用インターネットの使用は一切していません。 上司がこのようなソフトをインストールするように命じることは考えにくいです。 私用インターネットの使用に関わらず、こういうもので監視されていることは非常に不愉快なので削除したいのと、 この担当者をどうにかして一言言い返したりもしたいのですが、 また揉めそうなので、どうしたらいいのかと思っています。 そこでなのですが、これを削除すると、遠隔操作をしている側にどんな影響があるでしょうか。削除したことが分かるのでしょうか。 上に報告したところで、うちの社は対応などしてくれなさそうですが、ソフトの問題云々は別として、 この件に対してどう対応するのがベストなのか、 何か案がありましたらお聞かせ願いたいです。 (私にはよく分からないのですが、会社組織にてこのような監視ソフトで監視されていることは PC使用上に関してごく普通のことなのでしょうか。)

  • 社員のPCを監視したい

    今までそういったことは行っていなかったので、今更ながら、検討しているのですが。 社員のPCを監視するには、どういった方法があるのでしょうか。 AのPCから、B・C・D~のPCの操作を勝手に行いたいのではなく、 B・C・D~のPCが今何を見ているか、AのPCから確認、ということをしたいのです。 >監視の方法(さまざまな方法) (1)デスクトップとノートパソコンで色々事情が変わってくるのか、それともそんなことはないのか。 (2)リアルタイムで確認するしかないのか、後からでもその日一日の行動を確認できるのか。 (3)どこまで見れるのか(デスクトップまで全て・デスクトップ以外なら全て・ネット閲覧した場合のみ) (4)ネット閲覧した場合のみの監視は可能か。 (5)((4))が可能の場合、ネットにアクセスしたことだけが分かるのか、ネットのどこどこにアクセスしたのか、までが分かるのか。 (6)例えばグーグルクロームのシークレットモードを利用していた場合、監視に影響は出るのか。(ネットを通して監視するのか?そのPC自体を監視するから関係ないのか?) (7)それらは、PCの設定次第で可能なのか。無料のソフトをダウンロードしなければならないのか。有料のソフトじゃないと駄目なのか。 を、教えてください。 どれか一つ、または他のアドバイス、でもなんでも構いません。 またはそういったことが分かるサイトなどあれば。 宜しくお願い致します。 ---------------------------------------- (確か私の記憶では、高校での授業の際PC操作がありまして、その時担任が主のPCから全てのPCの操作を勝手に行う、ということをしていたので、おそらくやろうと思えば、「デスクトップを含む全ての場所を監視・操作」ということが可能なのでは?と思うのですが。しかしそれが学校独自のものなら、社内でそういうことをするのは限界があるのでは、とも思い。 しかしPCに詳しいわけでもないので、よく分かりません。) (>出来ればデスクトップを含めた全ての場所の監視 >最低でもネット閲覧していた場合の監視の方法 を宜しくお願い致します。)

  • 会社のPCに無断でフリーソフトを

    宜しくお願いします。 社則で禁止されていますが、 過去に会社の自分用のPCに、無断でフリーソフトを2つインストールしてしまいました。 (業務効率の為にカレンダー機能とコピペ機能の物を) 現在うつ病で休職中、出社できぬままもうすぐ退社するのですが、 無断インストールした事が非常に気にかかっています。 退社にあたって不利になりたくないので出来れば黙っていたいです。 ですが 例えばインストールしたソフトの存在を会社に知らせなかったせいで、 初期化する際にPCが壊れて賠償問題に発展するなどの恐れはありますか? PCに詳しくないので、インストールしたソフトを正しくアンインストールしなかったら どういう事になりうるのかが分かりません。 ちなみに、PCは恐らくリース品だと思います。

  • 指定したソフトの起動や終了の監視

    社内のプロジェクトチームで、グループメンバー全員のPCにインストールしたデータ管理ソフトがあります。 そのデータ管理ソフトは同期やバックアップを取る端末を登録管理するタイプで、プロジェクトメンバー全員が所持する携帯電話やPDAを、個々人で各々ソフトに登録しています。 ですが最近困った事態が頻発しております。 というのも、それぞれ登録できる台数に制限があり(PC側は5台まで携帯電話やPDAを認識登録、携帯電話は3台までPCを認識登録、PDAは5台までPCを認識登録)、主に携帯電話とPCを連携させたい時に携帯電話側が既に3台のPCと登録状態だと4台目のPCと連携が取れません。 そこで何か対策を考えなくてはならず以下の様なソフトを探しております。 ・指定したソフトを監視する ・指定ソフトの起動/終了を監視し、その両方のタイミングで何かメッセージを表示できる(例えばユーザー情報は必要なければ今すぐ削除して下さい、とか自由にメッセージを出せたらパーフェクトです) 話をうまくまとめられず申し訳ありません。補足などありましたら随時追記させて頂きます。

  • 会社のモバイルPCの監視について

    会社から配布されたモバイルPCがあります。 社内のLANに接続しているときはすべてを監視されていると承知しているつもりです。 PC保守の会社がPCに遠隔で入る事ができる事も承知しています。 しかし社外に出て、個人契約のポケットWIFIで接続している時は 閲覧しているWEBページ等の情報を会社が監視することは可能なのでしょうか? ローカルPCのどこかにログが蓄積されて 社内LANにつないだ瞬間に流れる仕組み等あるのでしょうか? それらしいソフトは PacketiX VPN というソフトが常駐しているようです。 先日いろいろと設定を行うときに設定できず PCの設定を行う時は必ず社内LANに繋ぐように言われました。 ですので、社内LANに繋がなければ監視できないのではないかと感じています。 御教示よろしくお願いいたします。