- ベストアンサー
自転車のバーエンドとグリップ
現在乗っているフラットバータイプの自転車にバーエンドをつけようと考えています。 バーエンド取り付けのためにはグリップの端を切らないといけないようですが、バーエンド用に始めからカットされているグリップは無いのでしょうか? また、バーエンド種類が長め、短め、曲がっているタイプなどいろいろあるようですが、使い勝手が良いのはどのタイプでしょうか? 自宅近くに自転車店が無いので実物を見る機会がありません、 お勧めのバーエンドやグリップなどがありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>バーエンド用に始めからカットされているグリップは無いのでしょうか? ありますよー。 http://www.cb-asahi.co.jp/parts/204_all.html 例えばこのサイトではグリップの端を「オープン」「クローズ」で表していますね。 >使い勝手が良いのはどのタイプでしょうか? どのように握りたいか、にもよると思います。 ■短いタイプ バーエンドバーを手の平で包むように握る。 ■長いタイプ、曲がっているタイプ バーエンドバーに手の平を添わせるように握る。 実際に使ってみないと分かりませんが、好みの問題です。 また、バーエンドバーの形状や大きさは自転車全体の見た目にも影響しますから、それも考慮して外見から決めても良いのではないかと思います。 >お勧めのバーエンドやグリップなどがありましたら教えてください。 バーエンドバーはお好みで。 グリップは、両端をボルトで止めるタイプをお薦めします。 ブレーキレバーやシフトレバーを交換する時やハンドルバーを交換する時にグリップを抜く必要がありますが、この時にボルトで止めるタイプだと非常に楽です。 通常の突っ込んで固定するタイプだと、取り外しが困難でカッターで切ってしまわないと外せないようなケースが多いです。なので事実上使い捨てとも言えると思います。 それに対しボルトで止めるタイプだと簡単に取り外し出来るし、再利用できます。 上記のリンク先にボルト止めタイプが多く載っています。
その他の回答 (1)
- norimune00
- ベストアンサー率12% (33/266)
直接の回答ではないので失礼します。一つの情報としてお聞きください。 私はクロスバイクのフラットーバータイプのハンドルのグリップは、切らずに内側に、バーエンドをはめる分、内側にずらしてバーエンドをつけました。ブレーキなどもずらさなくてはいけませんが、ネジ緩めるだけですし簡単です。あとグリップとブレーキ全体が内側に来るわけなのでポジションが若干変わりますが、私の場合はほとんどわかりませんでした・・・。 バーエンドのタイプで使用しやすい物は、これはもうホントに人によって様々です。手の形、筋肉が人それぞれ違うように。 なのでオススメのバーエンドは中々教えて差し上げることが出来ません。なのでまず見た目で買われてみたらいかがでしょう。カーボン製とかは高いですがアルミとかだと2000~とかで売ってますしそこそこの物があります。 あと6/1より自転車の交通ルールが厳しくなり(まぁ基本的に変わっていないのですが)、車道を走る機会が増えたと思います。なのでミラー内臓のバーエンドとか面白いんじゃないでしょうか。個人的には買おうと考えておりますwミラーが内臓されていて、普段はバーエンドとして使えますが、ミラーを展開してバックミラーとして使用できます。
お礼
内側ずらす方法もあるんですね! 気づきませんでした、試してみます!! ミーラータイプってバーエンドとしても使えるんですか!? てっきりミラーのみと思ってたんでビックリです。
お礼
丁寧な回答ありがとうございます。 とても参考になります。