• ベストアンサー

直らない歯の痛みについておしえて下さい

2年程前に奥歯の神経を抜きました。抜いて1ヶ月ほどで神経を抜いたはずの歯がまた痛み出し、再度通院することになりました。 レントゲンで炎症は見られなかったのですが、ずっと根の治療を続け1年通いましたが一向に直る兆しは見えず、大きい病院の口腔外科へ紹介状をもらい通院し始めました。 そこでもレントゲンをとりましたが炎症はみられず、根の部分に薬を入れる治療を続けています。でもまだ痛みは続いています。 日によって痛みの大きさは違いますが原因もわからず2年以上も通院するのは精神的にもやはりつらいです。 一度先生に相談したら「ホントはもう痛いはずないんだから他の病院に行きたければ行っていい!!」と逆ギレされてしまい、それからは先生の治療に従うしかない感じです。 歯科でなければ何科にいけばいいのか、又、どんな原因が考えられるのか、アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.3

歯科大学の大学病院へ行くことをお薦めします。 総合病院の口腔外科というのは、入院患者などの、 様々な病気に罹患しているために通常の歯科治療を行うと危険が伴う人や、 ベッドに寝たきりで動けないために通常の歯科治療用具が使えないような環境で治療をしなければならない人、 などの特殊な全身的な要因のある人の歯科治療の専門家であって、根の治療の専門家ではないことが多いのです。 質問者さんの場合には、根の治療の専門家のいる歯科大学の大学病院を受診するのが良いと思います。

lenonn
質問者

お礼

ありがとうございます。 さっそく探してみます。

その他の回答 (3)

  • Fushino
  • ベストアンサー率59% (329/550)
回答No.4

歯科大学か大学歯学部の付属病院があれば↓の歯科麻酔科のような慢性的な痛みを専門にする外来があるかと思われます。 東京歯科大学千葉病院|慢性の痛み・しびれ外来 http://www.tdc.ac.jp/hospital/ch/outpatient/pain.html お近くにそのような病院がないようなら地元の歯科医師会に相談すれば専門の医師や病院を紹介してもらえるのではないでしょうか。 保存科は虫歯、歯周病の治療、補綴科は義歯、ブリッジ等の修復治療と専門別に診療科を分けているだけですから、開業医や総合病院では分ける意味がほとんどありませんし、どちらも医療法で病院の診療科としては広告ができないため一般病院には設置されていないと思います。

lenonn
質問者

お礼

詳しく教えていただいて感謝いたします。 さっそく探してみます。 本当にありがとうございます。

  • dulatour
  • ベストアンサー率20% (327/1580)
回答No.2

うちの娘も同じでした。 町の医者や総合病院が、治療間違えをしたようです。 知人から紹介されて、某神奈川県の大学歯科に行きました。そこには「保存科」と「補綴(てつ)科」というこれまでの総合病院とは違う専門の「科」がありました。 そこで、3カ月ほどの治療で、これまで2年ほどかかっても埒の開かなかった問題が解決しました。 町の歯科医や総合病院の治療は、全く間違っていたようです。もちろん、その某神奈川大学の歯科の先生はそういいませんでしたけどね。 「保存科」とか「補綴科」というような「科」のある歯科病院に行くと良いと思います。

lenonn
質問者

お礼

そういった科の名前、初めて知りました。 自分の住む地域でそういった科があるかさっそく調べてみます。 貴重な情報ありがとうございました。

回答No.1

念のため整形外科に行かれた方が良いと思います、又、私は歯痛のときよくアスピリンを飲みます、わりと効きます。追伸:お風呂の入るとき歯をよく磨きぬるいシャワーで口の中(痛い所を特に)を洗うと少しいいかも。

lenonn
質問者

お礼

整形外科にも通っているのですが歯痛につながるような原因はわからずでした・・・。 もう一度行ってみることにします。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 永久歯の抜歯をしたくありません

    歯を噛み合わせると左下の奥歯(奥から2番目)が痛み、 物を噛むと激痛が走ります。 この奥歯は3年前に神経処理をして銀冠を被せてあります。 痛みを感じてから2日後に歯医者に行きました。 レントゲンを撮ると根っこの先、周りが炎症を起こしているとのことでした。 3年前のレントゲン写真には2本に枝分かれした根にきちんと薬が入ってうるようでその部分が白く映り出されていました。 しかし、その日に撮ったものを見ると片側の根には途中までしか白いところ(薬?)がうっってなくてそれが問題だと言われました。 とにかく最悪は抜歯だと言われた事になんだかショックで 先生の話しを上の空で聞いてしまいうまく説明できませんが 治療として、まずは炎症止めの薬を服用して2週間様子見。 それでも痛みが引かない場合は冠を外して 根っこの治療をするとのことです。 しかし、なんでも片方の根っこの土台が途中までしかなくなってるのでこれが治療中にポキンと折れたらもうどうしようもないので抜歯は確実だと言われました。 その意味がわかりません…。 はい、はい、と聞いてはいましたがショックの方が大きくてわからない事を聞く事さえできませんでした。 この歯は左ですが、右の奥歯も同じ様に神経処理した銀歯があります。 この歯は私が小さな頃から通院していた歯科で この病院の先生が治療してくださった歯はどこも異常がなく数十年と過ごしていますが 引越してから今の歯科医にかかり治療した歯はどこか不具合があったりします。 今、痛みのある奥歯も神経処理の治療後も何度も痛み等が発生して 噛み合わせの処理をしたりしています。 その上の歯も銀の詰め物をしていますが治療後は水に酷くしみるようになり日によってズキズキ痛みます。 先生は上の歯との噛み合わせが原因でおそらく炎症が起きたのでは? とおっしゃいました。 もしかして腕のいい歯科医ではないのかと…。 奥歯の神経処理の治療がきちんとされていればこのような事にはならなかったのでは?っと思うようになりました。 このまま、この先生に任していいのだろうか…。 2週間薬の服用後、痛みがあるなら根っこの治療→土台が折れたら最後、抜歯。 これは正しい治療方法なんでしょうか? 違う先生が治療した反対の右の奥歯は神経処理後15年以上まったく問題はないのに対して同じ様な治療をした左側が3年後、噛み合わせが理由で最悪抜歯となるなんて事はあるのでしょうか? ダラダラとまとまりのない文章で本当に申し訳ありませんが 専門の方に分かる範囲でご回答して頂きたいと思い投稿させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 神経をとった歯が痛みます。

    5年ほど前に奥歯の治療をしたときに神経も抜きましたが、最近になって熱いものが凍みるので歯医者で見てもらいました。レントゲンでは神経もとれてるから、凍みるはずはないと言われたのですが、どうやっても凍みるので治療しなおしてもらっています。 かぶせをとって、中の方に詰めた薬などを取る作業をしていますが、もう痛くてたまりません。 麻酔は効かない?だろうということで、神経を殺す薬を入れて一旦ふさいで、数日後また治療するのですが、やはり痛くてたまらず、また薬を入れて数日後に治療していくということを繰返しているところです。 レントゲンでは神経はとれてると判断できるのに、実際にはとれてなかったということなのでしょうか?こういうことがありえるのでしょうか?それとも、この歯医者はヤブだということでしょうか?

  • 歯の治療 耳のあたりから顎にかけての痛み

    現在歯の治療中ですが、耳のあたりから顎にかけてと奥歯が痛みます。頭痛もしてどの歯が痛いのか正確に判断できません。 ただ、噛んだり、歯を磨いたりの刺激では痛むことはなく、常に(夕方から夜中にかけて特に痛い)ズーンと痛む感じです。熱いものや、冷たいものもしみます。 右下の奥歯ですが、一つは2週間前に神経を抜いた歯で、もう一つは何年か前に神経を抜き、治療途中になっていた歯です。レントゲンを見る限り神経は抜いてあり、根本に炎症もないとの事で先生は痛む原因が分かららないといっています。とりあえず、治療途中だった歯の根本の治療をし詰め物をしなおして、痛みどめと抗生物質を3日分渡され、様子を見ることになりました。 通っている歯医者の先生は、説明も詳しくしてくださって不信感は無いのですが、痛みが引かないのは仕事にも差支えますし、気分的にも滅入ってしまいます。 何か、歯以外に原因があるのでしょうか?その場合何科に行けばよいのでしょうか?

  • 歯の清掃にレントゲン

    現在通っている歯医者さんについてなのですが、 知覚過敏で診てもらったら歯の清掃もと 言われて全部の歯のレントゲンを撮って超音波清掃をしました。 (1年前)。今回奥歯の詰め物が取れて行ったら まず、レントゲンを撮り、前の治療で根の奥まで詰め物が入っていなくて歯茎が炎症を起こしていると言われ(10年くらい前の治療です) 根の治療をして詰め物の型を取る前にまたレントゲンを撮り歯茎の腫れが治っているか確認しました。 この歯の治療が終わったらまた清掃をと言われました。 1年に1度は清掃したほうがいいのは分かりますが全部の歯のレントゲンは必要なのでしょうか?清掃の回数は2回ほどで料金は7千円強でした。そして、1年前にレントゲンを撮ったのに根の治療がきちんとされていないのは見落としだったのでしょうか? なんだか腑に落ちないので質問されていただきます。

  • 歯の治療について

    5日前に奥歯の神経を抜き、少し痛みがあったので今日、先生に伝えました。レントゲンを見る限りでは神経もとれているので、圧迫で痛い可能性が高いからと詰め物を外して様子を見ることにしようと言うことになりました。そこで2つの疑問が。前回神経を抜いたばかりなのに薬を入れなくて大丈夫なのか? 食べ物が歯の根の方まで詰まっても大丈夫なのか? わかる方いましたら宜しくお願いします。

  • 歯医者神経治療中ですが

    こんにちは。いつもお世話になっております。 今現在左上奥歯を3月より神経治療中ですが、 神経をとったはずなのに熱いものや冷たいものが しみてしまいます。 治療の際も、麻酔を打ってやってもらっているのに 消毒も、ものすごい激痛が走り、いつも涙ぐむぐらいです。 歯科医の先生いわく、 「なんで痛いのか分からない。神経とったから痛くない」とのこと。 いつも痛がる私に先生も嫌々治療をしている感じがします。 「鼻炎だと麻酔効かない人もいるから耳鼻科で一度見てもらって」 といわれ、一度治療を中断していました。 耳鼻科に行ったところ「そんなことは関係ないし、鼻炎かどうかは 大学病院に行ってスキャンでもしないとはっきりは言えない」と 言われました。 歯医者に連絡をしたところ「麻酔が効かない原因がわからないうちは うちでの治療は出来ません」といわれてしまい、予約も出来ません。 どうしたらいいものか・・・。 その歯科医に、大学病院への紹介状を書いてもらうよう お願いしてもいいものでしょうか。 レントゲン等だけを頂いて他の歯医者へ行くことは出来るでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 神経抜いた歯の治療

    5・6年前に右奥歯の神経を抜きました。 今は銀歯で被せてあるのですが、たまに 痛みが出るので、先日歯医者に行き、 レントゲンを取ってもらった結果 神経の奥?が少し黒くなっているので、 軽い炎症を起こしていると、言われました。 この程度の炎症では痛みは出ない。との事で ボルトが長く入ってるから骨に小さなヒビが あるかもしれないとの結果でした。 子供連れだったのでその時には治療を様子見 にしてもらいましたが次の予約の時は子供を 預けられるので外してまた治療を1からして もらおうと思っていますが、その際に「治療で 痛みはありますか?」と聞いたら神経無いから 痛くないよ!と言って下さったのですが、 本当に痛くないのでしょうか? サイトなど見ると麻酔無しの治療が一般的 と書いてあります。 教えてください。

  • どの歯が原因で痛いのか分かりません。神経を抜いた歯もあります。

    奥歯全体で全て治療済みですが、痛み止めを飲むほど痛いわけではないのですが、毎日鈍痛があり、このまま放置しておいてよいのかそれとも一つ一つの歯を調べてもらった方が良いのか迷っています。神経を抜いた歯と虫歯で詰め物をしている歯がありますが、被せ物をとって治療をしなおすんでしょうか? 一年前に奥歯が痛くなり、奥歯の治療をしました。 「この歯が原因だろう」と思われる歯の神経を抜きましたが、痛みがおさまりません。その神経を抜いた歯は、かなり時間をかけて治療をしたのですが、治療中も痛みがひくまで時間がかかりました。ようやく痛みがひいて上に被せ物をしたのですが、その直後にまた痛くなってしまいました。 しばらく様子をみていたのですが、その後治療をした方の奥歯全体に鈍痛を感じました。他の病院に行ったところレントゲンには異常がなく、また一つ一つの歯を叩いてみたりしたのですが、「様々な原因が考えられる。どの歯が直接の原因か分からない。様子をみましょう」といわれ、そのままになっています。 痛みがある時・かみしめるなど圧力があった時が多く、一度圧力がかかると「ズンズン」という感じで一日中鈍痛があります。その日によって痛みの度合いが違います。寝る時や風邪を引いた時などは痛みが増すようです。「この歯が痛い」と分かる時もありますが、次の日には違う歯が痛くなっている事もあります。何が原因なのでしょうか。また自分でどの歯が痛いか分かる方法はあるでしょうか。 長文で分かりにくくすみませんが、宜しくお願いします。

  • 神経を抜いた歯が痛い

    同じような質問もありますが質問します。 現在治療中です。 奥歯が普段は何もないんですが、冷たいもの、暖かいものを口に入れると痛み(しみる)ました。 治療に行きましたが、レントゲンを撮ってもピンポイントでの歯の特定はできず、2本のどちらかの歯だろう(2本とも10年以上前に虫歯治療済み)ということで1本神経を抜きました。 しかし、変わらないためもう1本抜きました。 痛むところの2本神経がなくなったにもかかわらず、全く痛み(しみる)が取れません。(普段は全く痛みません。冷たいもの、暖かいものを口に入れたときだけです。) 先生は「神経はもう無いから、違う歯が原因かも」と言います。 また、「本人が痛いと思っている歯以外が原因の場合がよくある」との事。 確かに、過去に下の歯が痛いと思ったら上の歯だったという実体験もあるので、そうかもな~とも思いますし、痛む歯以外の歯の周りは全く違和感がないので本当かな~とも思います。 他の方の質問に、神経が完全に取れていないとの回答があり、もしかしたら?とも思いますが、先生はレントゲンを撮りなおして見てもそういう(神経の不完全処置)方向には行きません。 可能性の問題ですが、神経の不完全処置または、他に原因の歯がある としたらどちらが高いでしょうか? また、歯医者を変えたほうがいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 歯が痛いのです。

    こんばんわ。 金曜日から奥歯の下が痛くなり、土曜日に歯医者に行きました。担当の先生がいなく違う先生だったのですが、 昔治療した歯なので、詰め物はしてあります。 冷たい物がものすごくしみて、そのしみる部分が痛いです。 ですが、見た目もレントゲンをみても、 虫歯でない...といわれました。 さわると少し血がてるので、炎症かも..といわれ、 薬を塗ってもらいましたが、 日曜の今に至るまで、まったく痛みは治まらずです。 冷たいものがしみるのに、虫歯でなく 歯茎の炎症、歯肉炎、歯槽膿漏という可能性があるのでしょうか?知覚過敏で、ここまで歯痛がありますか? もし、虫歯でない場合、どういう治療また、どの程度で治るものなのでしょうか?? 詰め物を削って、中が虫歯になくかえって今より 痛みがますかも..なんていわれたので、 削って中を試しにみてもらうのも...びびってしまいました。 神経はできるだけ抜きたくないし、削るのも上記の事があるので、できることからしてきましょう との事でしたが、2日ずーっと痛いので、 だんだんストレスになってきてしまいました(T_T)。