• 締切済み

エクセルのある列だけエンターキーで下に移動しません

suikamanの回答

  • suikaman
  • ベストアンサー率49% (26/53)
回答No.1

シートに保護がかかっていませんか? エクセルのバージョンによりますが、ロックされているセルを選択できないようにシートに保護をかけることができます。つまり、一つの列にロックがかかっていないセルが一つだけしかないと、その列ではそのセルしか選択できないため、エンターキーを押しても設定通りのセルに移動できません。ただし、この場合、別のロックがかかっていないセルに移動することになります。 私が思いつくのはその程度です。

lily3246
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も最初それを疑って調べてみたのでした。しかし、どのセルも(ちゃんと下に移動するセルも移動しないセルも)ロックにチェックがついているし、シートの保護もされてません。それに矢印キーでは移動できるんです。このファイル、壊れてるのかなあ。友人のファイルなのですが。 お時間を割いていただいて本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • エクセルのエンターキーを押した時のセルの移動位置

    エクセルのセルに数字や文字を入力し、エンターキーを押したら下のセルに移動しますよね。 これってエンター押して右のセルに移動するようにできませんか? どなたかご存じの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • エクセルのエンターキー

    エクセルのデータ入力の際にエンターキーを押すと縦に移動ではなく横に移動させる事ってできますか?あったような気がするのですが、知っている方教えてください。

  • エクセルで エンターキー移動 について

    一つのシートに 複数の表があります。 例えば (1)の表が C5からH10 (2)の表が L4からQ10 (1)の表で C5から、エンター移動で、H5まで入力したら 自動的にC6に移動する。 また、H6まで入力したら、C7へ移動するように設定したいです。 同じように、(2)の表も設定したいです 関数等、複雑なものがわからないので どなたか、わかりやすく教えていただける方 ご回答ください! お願いします。

  • エクセルでカーソルをエンターキーで指定した場所に移動させたい

    いつもお世話になります。 エクセルで上下左右に1つずつならエンターキーで移動できる設定は分かるのですが同じシートの指定したセルのみエンターキーで移動させる設定などあるのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • エクセルのカーソル移動変更

    エクセル2000を使用しているのですが、 ツール→オプション→編集→入力後にセルを移動する の 設定についてですが、設定すると複数あるワークシート全てに 反映されてしまうのですが、 1つのシートのみEnterで右に動かし、残りは下に 動かすような設定、もしくはVBA設定はありますか?

  • エクセルのセル移動

    vistaにしてから使い方がわかりません。 セルにデーターを入力後、Enterで下のセルに改行されますが これを横移動にするにはどうしたらいいでしょうか? 以前のエクセルでは「ツール」の「オプション」で セルの入力後の移動で 「下」と「右」の選択ができました。

  • Excelのエンターキー

    Excelで【A1】に入力してエンターキーを押すと通常【A2】【A3】【A4】と言うように縦にセルが移動すると思うのですが、 【B1】【C1】【D1】と横にセルが移動します。 どうしてでしょうか?

  • エクセルのカーソル移動について

    連続したデータを入力している際、Enterキーを押すと、 カーソルが次のデータの先頭のセルへ、移動するようにすることは可能でしょうか? 右に移動とか、下に移動は理解しています。 横に長いシートでの入力しているので、一番最後に来たときにEnterキーで、A列に飛んでくれるような設定が出来ればと思い、質問させていただいております。 宜しくお願い致します。

  • エクセルでエンターキーで左に動く

    こんにちは。 エクセルでエンターキーを押すと今まで使ってきていた機種はすべて,下に移動したのですが,現在使っているPCは左に移動してしまいます。これを下の移動に変更したいのですが,どうしたらよいのでしょうか? ご存知の方宜しくお願いします.

  • エクセルで入力後のカーソル移動

    エクセル2007でセルに入力後のカーソルを希望の方向に移動させるのにはExcelのオプションの詳細設定で上、下、右、左を選ぶしかないのでしょうか。Tabで右、Shift Tabで左は知っているのですが、表の形式によりデータを入力した後エンターキーを押したときに右又は下に移動するように切り替える簡単な方法があったら教えて下さい。