• ベストアンサー

たかが公園行くのに約束するのが面倒くさい

nekoriso3の回答

回答No.4

確かにそれが頻繁だと困ってしまいますよね。。 私自身、それが嫌でママ友を作っていません。 でもそういうことは、 誘われるほうが多いのではないですか? だから約束約束と束縛されている気がするんだと思います。 授乳の件もあるので、 その旨を伝えたらどうでしょう? 「授乳が不定期だから、会えるときは会えるけど 無理なときはごめんね」 とか、いってみたらどうでしょうか。 そうしたら、相手の方は「あぁ、そうだよね」と 理解してもらえると思うんです。

atatakai
質問者

お礼

ママ友出来たのはうれしいのですがね。 ほとんど誘われていて、悪いな、とも思いますが。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 人のいる公園を避けていたら咎められました

    1歳11ヶ月の娘が一人居ます。 家の目と鼻の先に公園があり、ベランダに出れば公園の様子がうかがえる状態です。 もともと人付き合いが苦手なうえ出無精です。 なのでついつい公園の方を眺めては、「よし、今なら人が居ない!」と狙うように公園へ連れて行っています。当然連れて行く時間は決まっていません。 ですが、連れて行っている頻度も週に1~2回程度で、遊ばせる時間は30分~1時間程です。買い物ついでに10分程よることもあります。 最近は徒歩7分ほどの公園にもたまにですがはしごしています。 公園では、後から人がくればこちらから「こんにちは」と声も掛けますし、よその子が「はい!」と落ち葉やお花をくれれば屈んで「ありがとう」と受け取ったりしています。 それとは別で月に1回は車で行くような大きな公園にも連れて行っていますし、支援センター(屋内)に遊ばせに行っています。 1歳6ヶ月の検診以降、市の保険師さん?のすすめで週に1回療育にも通っていますし一部の療育ママと仲も良くなってきたので、充分がんばっているつもりでいたのですが、、、 (かんしゃくを起こしやすく、落ち着きがないことと、食育が進まず幼児食に移行できていないため、同年代の子とお弁当を食べる機会のもてる発達センターを勧められました) 最近、母に人の居る公園を避けている部分を咎められました。 「ママ友だって作らなくては行けないだろうし避けるなんてとんでもない!むしろ人であふれているところに飛び込んで行くべき、受け身過ぎる!」 だそうです。 確かに後から偶然来る人と会う程度なので、いつも会う人はバラバラで仲良くなれる感じではありませんし、ご近所のママ達とはママ友どころか知人レベルにすらなれていません。 今は療育ママたちもいるし、ご近所のママ達とは娘が幼稚園などに通うようになればバス待ちなどで自然と機会ができるからいずれと思っていたのですが、、、だめなんでしょうか? 最近賑やかな公園を眺めては憂鬱な気持ちになるし、それが尾を引いてしまい娘には申し訳ないとおもいつつ公園に足が向かなくなりました。 皆さんのご意見お聞かせください。

  • 9ヶ月の赤ちゃん 公園で何してますか?

    私自身、暑いのが苦手で今年の夏は週の半分くらい一緒に外出するくらいでした。(主に買い物でしたが。。。)最近は涼しくなってきたので、ほぼ毎日外出はしています。が、やはり買い物メインです。 たまに小さい子がいる所で遊ばせると凄く喜ぶので、外出でも買い物ばかりでなく、やっぱり友達と遊ばせた方がいいのかな?と考えたりしています。 近所にはママ友がいないので、公園に行けば同じくらいの子供がいるのかな?と思ったりしています。 皆さんは何時頃公園に遊びに行っていますか?また、何をして遊んでますか?因みに近くの公園は小さな滑り台とブランコと小さなアスレチック?があります。うちの子はまだつたい歩きくらいなので、ブランコに乗せて遊びましたが、、、他に何かあれば、と思いまして。 また、公園じゃなくて子ども支援センターなどに行った方がいいですか? 色々意見をお聞かせ下さい。

  • 子供連れで葛西臨海公園・・・

    こんにちわ。 明日、ママ友達と一緒に子供達を連れて葛西臨海公園へ行きます。一緒に行く子の中に赤ちゃんが一人いて、母乳なので授乳室があるかどうかを心配しています。 私も葛西臨海公園には数回行ったことがあるのですが、授乳室を利用したことが今までないのでちょっとわかりません。 赤ちゃん連れで葛西臨海公園に行ったことがある方、授乳室ってありましたか?教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 公園など外へは何時頃行ってますか?

    こんにちは。 1歳5ヶ月の息子がいます。 朝、おかあさんと一緒を見せながら家事を済ませ、その後、9時半頃~公園へ行きます。 少し前までは、同じくらいの子と逢う事もあったのですが、最近、まったく会いません! 時間が早いのかと思って11時くらいまでねばってみたり、 公園を転々とした事もありましたが、会いません・・・ 暑いから、みんな外へ出ないのかなーと思いつつ、外でママと話せると、 私の気晴らしにもなるので、知らない方とでも話せたらなと思うのですが・・・ ママ友がいないわけではないのですが、毎日のことだし、公園へ行くのに、約束するのもなんだかなーと思い、なんとも言っていません。 みなさん、何時頃、外へ行かれますか? ご近所の方の意見ではないので、どうかとも思いましたが、参考にしたいと思います。

  • 子供同士の交流について

    1歳9ヶ月の娘がいます。 子供同士の交流について質問なのですが…。 現在、リトミック・親子水泳・幼児教育と週3回 習い事をしていて、なかなか公園等に行く時間がなく 子供同士が自然に交流することはありません。 私自身、人付き合いが得意ではないので 習い事の後に、ママ友と食事をしたりお茶を飲むことはほとんどありません。 なので、習い事の時間が終了してしまうと 子供同士の交流もない状況です。 最近、娘は近所のお友達とスーパー等で偶然会うと、 ものすごく楽しそうに手を繋いだりして 数分ですが遊んだりします。 そういう姿を見ると、もっと公園等に行って 子供同士の交流を持たせるべきなのかと 考えてしまいます…。 習い事で、よその子供と多少の交流はできていますが それだけで良いものでしょうか。 もっとお友達と遊ばせてあげるべきなのかな。 皆さんは、子供同士の交流どうなさっていますか?

  • ママ友とはこんなものですか?

    近所のママさんで私の子とほとんど同じ月齢(1歳半)の息子を 持つかたがいらっしゃるんですが、普通に話していても、「え?どういうこと?」と聞き返したくなるような、何となく「ムッ」とくるような言葉が多いんです。 例えば、最近、彼女は長いめだった髪を切ったんですが、 「髪、切ったんだね^^」と私が言うと、「そう。髪が長いと私が髪を洗ってる間、子供がお風呂の中で待ってる時間が長くなって可哀想でしょ?」と言うのです。 私は、彼女よりもかなり髪が長いんです。だから、その話は、 「あなたはなんで切らないの?子供が可哀想でしょ?」という意味に聞こえるのです。 彼女の子供の方が歩き始めるのが早くて、うちのがまだハイハイ混じり だったころも、うちの子を目の前にしながら、 「うちの子は、もう走っちゃうからさぁ。公園行っても追いかけるの大変なのよ」と言ってきました。 また、私は出不精で、公園にはほとんど行かない(買い物には連れて行って歩かせたりはしている)のですが、 「え~、そうなの~?私は毎日、公園に連れて行ってあげてるよ。」と言うんですね。 それが「あなたは毎日連れて行ってあげないの?息子さん、かわいそ~」 という意味に聞こえるんです。顔つきを見てもそういう意味で言って いるように聞こえます。 その他、何を話していても、こういう感じなので、私はこのママとは 会うとイライラしてしかたなく、自分の気持ちを鎮めるのにものすごく労力が掛かります。 一回会うと、その後数日、イライラが収まらないことも少なくありません。 でもママ友同士の会話など、こういう内容なのが当たり前なんでしょうか? あまりママ友らしいママ友がまだいないので、よく分からないのですが。 どうしても同じような年齢の子を持つなら、「比較」の話は避けがたく出てきますよね。 そんなことでいちいちムッとしている私が悪いのでしょうか?

  • 1歳6ヶ月児 自分の腕を噛む。。。

    近所のママ友のことです。 1歳6ヶ月の男の子がいるママ友です。(1人目) 最近、家で息子さんが気に入らないことがあると、自分の腕を噛むので困っているそうです。 「自閉症かなぁ?」と心配しているんですが、こういう自傷行為って自閉症とつながっているんですか? そのママ友は、あまり子供同士で遊ばせず(近所の子のみ?)児童館や公園には行かないそうです。(私は週に1回サークルのようなものに入っていて、不特定多数の子供と遊ばせています。現在、息子は1歳8ヶ月です。) また、ママ友は、なんでもすぐに買い与え、家は玩具で溢れかえっています。(音の鳴る玩具や、乗用玩具が室内に2~3台?) ママ友は、叱るときは、厳しく叱るのですが、「ダメ!」と言ったり、(何故ダメなのか教えない)息子さんが友達に砂をかけたりするとママも同じように息子さんに砂をかけ「こんなことされたらイヤでしょ!!」と言って、叩きます。 (私は、砂をかけることが何故ダメなのか「お友達の目に入ったら、イタイ、イタイだから、やめようね。○○くんもイタイイタイはイヤだよね?」みたいに教えたほうがいいと思うのですが。。。) 腕をかむのって、子供のSOSですよね? ママ友に「どうしたらいいかなぁ」と言われたので、[不特定多数のお友達と遊ばしてみたら?うちの子は、玩具を取られたり、取ったり、小学生のお兄ちゃんに遊んでもらったら、何か1つは学んで帰ってくるよ。」と言ったのですが。 みなさんは、どう思いますか?

  • ママ友の探し方・・・ママ友が欲しい!

    いつもこちらで助けていただいています。 宜しくお願いします。 現在9ヶ月になる男の子がいます。 近所にママ友がいなくて、どうしたらお知り合いになれるか悩んでいます。 実家(自宅から車で30分程度)のほうには、幼馴染のママ友が何人かいるので、 週に1回程度、遊びに行っています。ただ、交通費など考えて、あまり毎日行く訳にもいけません。 現在住んでいる官舎の近くにママ友がいないので、週4日は家で 子供と一日中2人きりです。 散歩は午前中、近くの公園まで行ったりするのですが、公園にはすでに グループで遊んでいるママさんたちがいて、結局素通りしてしまいます。 うちの子は、あまり人見知りせず、好奇心旺盛で、デパートなどの赤ちゃんが遊べるコーナーに 休みの日に旦那と連れて行くと、すごく楽しそうに同じくらいの月齢の 赤ちゃんと触れ合って遊んでいるのを見ると、 もっとたくさん、同じくらいの赤ちゃんと遊べる時間を作ってあげたいなぁと思っているのですが、 同じ官舎には今、同じくらいの子が全くいなくて、この近くに知り合いすらいないので ママ友を作る機会がありません・・・ 私が結構人見知りをするタイプなので、すでにグループになっているママさん達のところに 入っていくことができません。。 児童館なども行ってみましたが、みんな友達同士で遊んでいるので 一人ぼっちが辛くて行けなくなってしまいました。 みなさんは、どのようにしてママ友を作っているのでしょうか? また、一週間にどのくらい、他のお友達と遊ぶ機会を作っていますか? 同じくらいの赤ちゃんが大好きな息子なので、もっとたくさん遊ばせて あげたいのに、私にママ友がいないからずっと2人きりで可哀想になってしまって・・・ 最近はハイハイもつかまり立ちもして、狭い部屋では物足りないような 気がしています。 広い場所で遊ばせてあげたいし、近所のママさんたちともお友達になっていろいろお話して私もストレス発散したり したいんです。。 人付き合いが下手なので、悩んでいます。。 アドバイス、お願いします。

  • 3歳の娘のことです

    3歳の娘は昔から人見知りが激しくてそれも大分落ち着いてきました。 公園に行くと大きい公園では自分から気になる遊具を見つけて走って行って遊んでいます。いつも行く公園は割とこじんまりしている割には近所の人がたくさん集まってきてかなりにぎやかになっています。私も娘と一緒に一年以上通っていますが、その公園だと娘は私から中々離れられないのです。私がママ友と話を始めると娘は私に「ママ、滑り台やりたくなったから一緒に来て」と言い、私が「見ててあげるから行っておいで」と言うと泣き出す始末です。とにかく私がママ友と話をするのが嫌みたいで必ず「ママ一緒にこっちに来て」などと言い、私は自分の友達ともゆっくり話せずに公園に行くたびにストレスがたまるいっぽうです。普段家にいることが多いのでせめて公園に出たとき位は私も息抜きしたいと思っているので・・・。 そんな娘を自然に遊ばせられるようにするにはどうしたらよいでしょうか?アドバイスお願いします。

  • ママ友との付き合いが面倒です。

    ママ友との付き合いが面倒です。 というのは、以前長女が0歳の時に近所の方と仲良しになったのですが、毎日毎日電話(2時間くらい)やお家を行き来していて、毎日バタバタして大変でした。ある時、いつもの誘いを3回ほど断ると私の事嫌いになった?と泣きながら電話してきて…根は悪い人じゃないし一緒にいて楽しかったのですが、ここまで執着されると嫌になってきて… そのママ友が旦那と喧嘩した時、夜8時くらいに電話してきて、今から行ってもいい?と言われました。ママ友の実家は車で40分くらいのところで、今から帰るのも大変だろうからといいよと言ったのですが、2時間しても来ない。心配になったので大丈夫?とメールしたら、家に来て、「旦那と仲直りした。けどとりあえずきた」と言われそれから明け方5時までしゃべってました。非常識というか自己中というか …そんな事があって徐々に距離をとるようになり、そのあとすぐにママ友が仕事復帰をしたので、会う事もなくなりましたが、最近偶然近所でみかけ、手を振ったら無視されました。何なんですかね…無視されるほどの事をしたのでしょうか私は…今だに年賀状のやり取りはしてます。 そんなこんなで以後、ママ友はつくらないように心がけています。 私間違ってますか?こんな事では母親としてダメでしょうか?