• 締切済み

人の体について

人の握力が50キロしかないのにどうして懸垂で70キロの体を支えられるのですか? 人の胸囲と肺活量から何がわかりますか?

みんなの回答

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

こんにちは。 【1つめのご質問】 力学的に単純に考えれば、70kgwの重さを両方の手のひらで分担することになりますから、片方の手のひらで35kgw以上の握力があれば十分ということになります。 ただ、 握力を測るときには、手が開いた状態で測定するのに対し、懸垂をするときには手のひらが閉じた状態になっている、という違いの影響もあるでしょう。 ロッククライミングでは、手のひらが開いた状況での「懸垂」をしなくてはいけないので、鉄棒での懸垂よりも大きな握力(というよりも指の力と言うべきかも)が必要になると思います。さらには、それを片手1本でやったりしますからね。 なお、 腕の力も寄与するのだから、握力はその分小さくても構わないのではないかというと、そうではありません。 あくまでも、片方の手のひらに35kgwずつ分担してもらわないといけません。 これは、1つのバネAの下におもりをつるした状況と、2つのバネA、Bを直列につないで、その下におもりをつるした状況とで、バネAの伸びが同じであるということから理解できるかと思います。 バネAが片方の右の手のひら、バネBが右の腕、そして、バネの伸びが、そのバネにかかっている力、とイメージください。 (議論を単純にするため、バネBの重さが十分軽いと仮定しました。) 【2つめのご質問】 肺の機能は、外気と内気とを換気して肺の中の空気を新鮮に保つ換気の機能と、肺の中の空気から酸素を取り込んで血液中に送る機能の2つに大別されますが、 肺活量は、そのうち、肺の中の換気機能の大きさの方を表します。 胸囲の方はわかりませんが、 体のたくましさの指標なのではないかと推測します。

  • 000p
  • ベストアンサー率24% (152/611)
回答No.1

握力だけで懸垂をしていないからです。 腕など他の筋肉も使って懸垂をしています。

関連するQ&A