• 締切済み

SHOP99とLAWSONが合併したみたいです。

SHOP99とLAWSONが合併したみたいなのですが、一部のSHOP99がLAWSON100に変わってしまったみたいなのですが、それは一部の店舗のみですか? それとも全店舗ですか? 教えてください。

noname#62403
noname#62403

みんなの回答

  • SAYKA
  • ベストアンサー率34% (944/2776)
回答No.1

一部だね。 混在してる地域も あるよ。 ナゼなのかは調べるつもりがないからわからないけど。 単純に 順次ローソン100にしていってるだけなのかもしれないよ?(長期的

関連するQ&A

  • LAWSON ポンタカード。

    いつもお世話になっております。 LAWSONのポンタカードのポイントが5000ポイントほど貯まっているので、使用したいのですが、一度に使えるポイントは上限があるのでしょうか? またその際には暗証番号は口頭で伝えるのでしょうか? ご利用されたかたがおられましたらご回答お願いしたく存じます。 使用したい店舗はLAWSONではなく協賛店です。

  • 企業合併について教えてください

    企業の合併について教えてください。 うちの会社の顧客である会社Aより、会社Bと合併したと連絡がありました。 A-Bについては、合併の通知をもらい社内処理をしたのですが、 会社Aは店舗Cを持っており、店舗Cは会社D(会社Bの関連会社) に合併したとのことでした。 C-Dの合併通知か合併の記載がある登記簿謄本をもらいたいと、 先方担当者に伝えたのですが、通知は発行しておらず、登記簿謄本も 「店舗統合」という形をとっているので記載はない、とのことでした。 店舗統合とは何なのでしょうか?合併の一種なのでしょうか? 合併であれば、合併の事実がわかるものを先方からいただこう と思いますし、合併でなければ、権利の譲渡の処理をしなければ、 と思っています。 曖昧でわかりにくくて申し訳ありませんが アドバイスお願いいたします。

  • LAWSON レシート

    LAWSONのレシートでプリペイトがついてくると思っていたのですが、ありません 普通に買い物しただけでは、ついてこないのでしょうか? もしついてくるのであれば、書いている場所も教えて下さい。 お願いします。

  • LAWSONの靴下

    LAWSONに売っている無印のハイソックスって男女兼用ですか?

  • LAWSONのWi-Fiについて.....

    LAWSONのWi-Fiのネット接続は何mぐらい先までつながりますか? 接続はiPod touchです。 簡単にいえば、ネットはどのぐらいLAWSONから離れてもつながりますか?という事です。

  • コンビニLAWSONで使用のプリンターについて教えてください。

    初めて質問させていただきます。 私はコンビニ(LAWSON)で働いているのですが、 自分のPCを職場に持ち込み店舗バックルームの ストアコンピューターに設置されているプリンターから 自分で作成したデータ等をプリントしたいのですが・・・ プリンターの機種が解らず、その為 プリンタドライバのインストールが出来ないのです。 どなたかLAWSONのストアコンピューターに接続されている プリンター(メーカーはNECです)の型番をご存知の方、 ご教授いただけないでしょうか? 勝手な質問で申し訳ございません。 宜しくお願い申し上げます。

  • LAWSONの意味教えてください!

    LAWSONの意味教えてください! そもそも英語なんですか? コンビニのローソンです ぇっとどうしてローソンという英語が名前になったのかなど しっていたらおしえてください!

  • 市町村合併で良かったことありますか?

    私の市も今年になって合併しました。 合併したといっても近くの村の一部が編入されたような感じなのであまり変化を感じることもありませんでしたが。 が、しかしです。軽自動車税が安くなりました。1-2割ですけどね。(自分の居た市より合併した村の方が安かったようで安い方に合わせたようです。) 今までが高かったということなんですが、安くなってちょっと嬉しいです。 皆さんの所では合併して何か得したこと、良かったことありましたか?

  • LAWSON Wi-Fi

    LAWSON Wi-Fiのサービスが開始されると思うのですが、 i pod touchでも利用出来るのでしょうか? それともスマートフォンからのみでしょうか?

  • 合併特例債について

    まず地方交付税について、平成17年3月末までに市町村合併した場合、合併後の地方交付税は合併後10年間は関係市町村が合併しなかった場合と同様に算定すると合併特例法第11条で保障されていますよね。 で今回の合併のもうひとつの魅力(?)である合併特例債ですが、「元利償還金の70%を普通交付税措置」とありますが合併特例法の条文の中には70%という数字は見当たりません。(一部とはありますが・・・) ほかの法令等で明文化され保障されているのでしょうか? 勉強不足でしたらすみません。