• ベストアンサー

3Dゲームを快適に出来るパソコンは?

13mobilfltの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

スペシャルフォースは公式にはVISTA対応していませんが、そこは了承済みでよろしいでしょうか?動くかどうかは運次第な所があります。 FPS系はマシンパワーを要求するゲームです。 また、スペシャルフォースは中でも非常に軽いゲームです。 スペシャルフォース以外にやってみたいゲームがあるのならば、記載をお願いします。一番重いゲームが動くPCを選んでおかないと後々無駄な費用がかかります。 また、後からグラフィックボードの増設が可能な機種を選び、増設とドライバーインストールまで出来ますでしょうか? 個人的には店員がFPSをやりたいと聞いてFX7028Jを薦めるのは納得できる話ではあります。 スペシャルフォースはVISTA対応していませんが、中にはXPではきれいに動かないゲームもあります。DirectX 10以上はVISTAのみの対応ですので、どちらを選ぶかはやりたいゲーム次第になります。 OSをVistaかXPにするかは、やりたいゲームで選ぶ事になる。 スペシャルフォース以外のFPSでは性能の高いグラフィックボードが必要。どれぐらいのグラフィックボードが必要なのかはゲーム次第。 予算を考えると、予算内で増設可能な電源と拡張スロットを有する本体購入して後日増設か、予算をためてから高性能のグラフィックボードの搭載された機種を選ぶ。

pi-chi-
質問者

補足

回答ありがとうございます。 スペシャルフォースの他にウォーロックをやってみたいと思っています。Vistaの方もやっていたのですが、対応していないので運しだいなんですね~。詳しい返答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 3Dゲームが快適に遊べるビデオカード

    今、パソコンのイーマシーンのJ4492を使用しています。最近3Dゲームなどがやってみたくなりゲームなどが快適に遊べるグラフィックボードを探しています。このパソコンで使えるグラフィックボードがあったら教えてください。

  • オンラインゲームの快適化

    ドスパラで「Prime A Thunderstorm XM 9600GTモデル」を購入したんですが、オンラインゲームで大人数集まると、カクカクしたり動かなくなったり、動作がスローになり、かなり重くなります。 少しでも軽くしたいと思い、何を取り付ければ快適にプレーできるかを知りたくてメールしました。 グラフィックボードでしょうか?グラフィックボードだとしたらどんなものがいいでしょうか?PCに詳しくないのでぜひ教えて頂きたい。

  • 3Dゲーム

    GT4012Jで3Dゲームをしています。しかし長時間(3~4時間)していると、サーバからおちたり、ゲームの動きが荒くなったりします。このような問題は、グラフィックボードを増設すると解決するのでしょうか?

  • 高性能パソコンでも

    ウォーロックというゲームや、スペシャルフォースをやりたいです。 今使ってるパソコンじゃあ、動きますがちょっとカクカクです;; 高性能パソコンでも、ADSLじゃあ速度が遅いですか? グラフィックボードや、メモリはハードディスクがすごく良いやつでも無理ですか?

  • パソコンを快適に オンラインゲーム

    このパソコン(高速化、デフラグ、エラーチェック済み)を ファンタジーアースゼロなどの3Dオンラインゲームを快適にする方法はありますでしょうか? オーバークロックにも少し興味があります。 スペック OS windowsXP CPU Pentium D915 2.8  (ファン:SAMURAI Z) HD Hitachi HDS 721616PLA380 160G (ファン取り付け済み) メモリ DDR2 533 ×2  2G マザーボード P5VD2-MX SE (最新BIOS更新済み) グラフィックカード Radeon X800GT (最新ドライバー更新済み) 電源装置 Top Silent 400W スペック OS windowsXP CPU Pentium D915 2.8  (ファン:SAMURAI Z) HD Hitachi HDS 721616PLA380 160G (ファン取り付け済み) メモリ DDR2 533 ×2  2G マザーボード P5VD2-MX SE (最新BIOS更新済み) グラフィックカード Radeon X800GT (最新ドライバー更新済み) 電源装置 Top Silent 400W

  • 3Dのオンラインゲーム快適化

     3Dのオンラインゲーム リネージュIIをやっていると、キャラクターが滑らかに動いてくれません。自分のパソコンの事を書くので、どこを替えたらいいかとかを教えてください。  ゲーム内設定を落とさずにゲームがしたいです。 OS Windows XP Home Edition SP2b CPU INTEL Core2Duo E8500 (3.16/6M/1333/45nm) メモリ DDR2 1GB (PC2-6400 ADATA) が2個 HDD HD501LJ (SATA2 500GB 7200rpm 16MB) マザーボード MSI P35NEO-F (775 ATX P35 DDR2) グラフィックボード CHAINTECH 8800GT (512MB DDR3 DVI*2 PCIE2.0 Original メーカー Prime Galleria HG Y10  あと何を書いたらいいのか分からないので、このくらいにしときます。

  • ゲートウェイのGT5686jというパソコンにMHF(モンスターハンター

    ゲートウェイのGT5686jというパソコンにMHF(モンスターハンターフォロンティア)が動くレベルのグラフィックボードがつけたいです。 PCIグラフィックボードがつけられるらしく、x16の空きスロットが1つあるらしいのですがどの グラフィックボードを買えばいいのかわからないです>< 色々調べてみても2スロット使用のグラフィックボードだったりする事があるのでこのパソコンにその グラフィックボードが付けられるのかも教えて頂ければ幸いです。 また電力が十分なのかもわかりませんので、もしよろしければこれらのことについて教え貰えないでしょうか?

  • 3Dゲームの快適な環境

    今使っているパソコン(ノート)では3Dゲームが出来ないので、 そろそろパソコンをかえようと思っています。 そこでなんですが、あまりグラフィックボードとか詳しくなくて、 どれがいいのか迷っています。 通常3DゲームにはHDDやCPUってどのくらい必要なんでしょうか?? あと、オススメとかあったら教えてほしいです。

  • 3Dオンラインゲームが重い・・・

    パソコン買って初めてオンラインRPGというものを するのですが、重くて動きがカクカクするんです… グラフィックボードはGフォースのEN7600GS使ってます。 HDは80GBメモリは1GBです。 一人で冒険してて他プレーヤーが沢山いるとこにいくと カクカクとなりスムーズに冒険ができなくなり あげくには敵と戦ってる時にカクカクとなり 次の瞬間死んでいたりします… 重いゲームを軽くするにはどうしたらいいのでしょうか? 付属でHDD追加するといいのかどうかもよくわかりません。

  • オンラインゲーム対応パソコン

    オンラインゲームが快適に出来るパソコンってどんなのがありますか? 出来れば、10万以下で買えるPCを希望したいです。 サイトなど教えて頂けるとありがたいです。 やりたいゲームは スペシャルフォース サドンアタック リネージュIIなどなど・・・