• 締切済み

インターネット保護モードについて

インターネット保護モードについて PC初心者です。IE7を使っています。ブラウザを開いたときに右下にでてくるインターネット|保護モード:有効とありますがコレはなんですか?以前はなかったのですが、消したくて、どこを見てもセキュリティーって言うのだけしかわからなくて。意味がわからずです よろしくお願いします。

みんなの回答

  • netring
  • ベストアンサー率40% (488/1209)
回答No.1

保護モードの所にマウスでポインタを合わせると説明が出てきます。 ダブルクリックするとIE7のセキュリティ設定画面が出てきます。 この画面はIE7のツール→インターネットオプションで出てくる セキュリティタブと同じものです。 保護モードを無効にするとウイルスなどの驚異にさらされる事になります。 ただ表示されているステータスバーを表示しなくすることは出来ます。 方法はIEのメニューが表示されているバーを右クリックして、 表示されている「ステータスバー」のチェックを外せば表示しなくなります。 他の文字の表示倍率等も使えなくなりますので、必要ならばまた表示させてください。

981dd
質問者

お礼

ありがとうございます 方法はIEのメニューが表示されているバーを右クリックして、 表示されている「ステータスバー」のチェックを外せば表示しなくなります。 上記を、やってみたのですが「バーを右クリック」しても なにもかわらないんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IE7の保護モード

    PC初心者です。IE7を使っています。ブラウザを開いたときに右下にでてくるインターネット|保護モード:有効とありますがコレはなんですか?開くサイトによっては無効になってたりして気になります。ご教授の程よろしくお願い致します。

  • IE7で保護モード無効になってしまう。

    お世話になります。 IE7の使用中、右下に 「インターネット|保護モード:無効」 と出ているので、プロパティで「保護モード有効にする」にチェックを入れてIE7を再起動しても有効になりません。 どうすれば有効になりますか? 教えて下さい。よろしく御願いします。

  • 保護モードについて

    保護モードについて Windows Vista でインターネットエクスプローラーは7です。 画面下部の保護モードが「無効」になっています。そこをダブルクリックして、「セキュリティ」画面を見ると「保護モードを有効にする」のチェックボックスにチェックが入っています。 チェックがは入っているのに画面下部の「保護モード」は「無効」のままです。 チェックを外し、IEを再起動し、改めて、もう一度チェックを入れ、IEを再起動しても画面下部の「保護モード」は 「無効」のままです。なぜ「有効」にならないのでしょうか。

  • 保護モード

    win7 IE9を使っています。 ある購入ソフトがあります。 辞書ソフトです。 あるウェブサイト上で、英単語をマウスオーバーすると専用ウィンドウに意味が出ます。 しかし、ブラウザ設定で「保護モード」を有効にしていると機能しません。 「保護モード」有効で、このソフトの使用を許可できる方法はありますか?

  • インターネット 保護モード 無効を有効にする手順

    インターネット 保護モード 無効を有効にする手順 PC- HPホームパビリオンdv6700 OS- Windows Vista→Windows 7 始めて投稿します、PCの経験わ1年2ヶ月の初心者です。 ポップアップ機能の設定解除やセキュリティ設定をした後、 多分,入力ミスだと思いますが、再起動後 個人設定 lundll32.braund.IE4.signup と表示されました。msnサポートの メールで解決方法を質問しましたら、返信ファイルにわ白紙でした。調べたら、アクセス拒否になっていました。さし当たって シャットダウンのタイムが長くなった気がします IEのセキュリティわノートン360にまかせています。 宜しくお願いします。

  • インターネットエクスプローラー8を使用していますが、画面下の保護モード

    インターネットエクスプローラー8を使用していますが、画面下の保護モード:無効となっています。 ユーザーアカウント制御は有効です。IEのリセットをしても無効のままです。セキュリティーソフトはESETスマートセキュリティで、フルスキャンをしましたが、ウイルス等の検出はありませんでした。どのような操作で復旧できるでしょうか? PCはValue Oneです。回答をお待ちいたします。

  • インターネットオプションのセキュリテイ画面に、保護モードの項目がないの

    インターネットオプションのセキュリテイ画面に、保護モードの項目がないのですが、そういう仕様なのでしょうか、それとも設定がおかしいのでしょうか。 OSはXP-SP3-IE8です。

  • Web画面の保護モード表示について

    W7のIE8で、Web画面の下部に保護モードの有効/無効表示があります。 最初、保護モード:有効の状態から、インターネットオプション機能のセキュリティ設定を信頼済にすると保護モード:無効になります。 その後、上記信頼済を解除しても保護モード:無効のままです。 インターネットオプションをリセットしても状態は変わりません。 実態的には保護モードが有効のようですが、表示は有効に変わりません。 バグのような気もしますが、どなたか正しい表示に設定する方法を御存じでしたら御教示願います。

  • 保護モードを有効にしたいです

    VistaHomePremiumです。 IE7画面で保護モード:無効と表示されております。もし、無効なら情報バーに注意喚起が表示されますので、実際は有効のように思われます。インターネット、ローカルイントラネット、信頼済みサイト及び制限付きサイトの保護モードを有効にするのはチェックは入っております。 表示を直す方法を御教示ください。

  • IE7の保護モードについて

    IE7のステータスバーの保護モード表示が、「インターネットオプション」の セキュリティ設定で有効にしているのに、無効になったままです。 設定し直しても、無効の表示は変わりません。 OSは、Windows Vistaです。 ちなみにウィルスソフトは、ウィルスバスター2007です。 どなたか対応策をご教授いただければと思います。

このQ&Aのポイント
  • モノクロの印刷コストが知りたいです。インクジェットプリンターTS5030 機種を使用しています。
  • インクジェットプリンターTS5030 機種を使用してモノクロで印刷する場合、印刷コストはいくらになるのでしょうか。
  • キヤノン製品でのモノクロ印刷コストについて教えてください。
回答を見る