• 締切済み

電気分解(化学)

お世話になります。 電気化学についてど素人ですが質問させてください。 1.硫酸溶液内に銅、ニッケルやクロムなどが存在する場合電気分解すると銅のみが陰極に付着するのでしょうか? 2.硫酸銅濃度がどれくらいになると結晶化してくるのでしょうか?単位はg/Lです。 3.電解を促進させるために、電流値を上昇させる以外になにか方法はありますか? よろしくお願いします。

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

noname#160321
noname#160321
回答No.1

1.電流値を上げようとして電位差を大きくすると他の金属が混ざってきます。 2.硫酸銅の溶解度をお調べ下さい。 大阪教育大学附属天王寺高校 岡博昭先生のページに例題がありますので、↓見て下さい。 http://www.tennoji-h.oku.ed.jp/tennoji/oka/2005/05ko3-14.html 3.当然、硫酸銅の濃度を上げる。電位差を大きくするのは副反応を起こすのでお薦めしません。 なお、溶液中のイオンは「拡散」で移動しますので、電位差を上げてもイオンの移動速度は上がりませんので注意。

関連するQ&A

  • 分解電圧

    電解質溶液に、白金電極を用いて電気を流す実験を行いました。電圧を0.1Vずつあげていって、その時の電流のあたいを測るものなのですが、電解質溶液として 塩酸、硫酸、水酸化ナトリウム、硫酸銅水溶液、硫酸ニッケル、硫酸亜鉛を用いました。(全て1Nで250mlつくり、そのうちの50mlを使いました) このとき、電流が流れるあたいに違いが出ることについては、どこに観点を置いて調べればいいんでしょうか?? また、硫酸銅は、濃度を1/2と1/4に薄めて実験を行ったのですが、流れる電流の値も小さくなりました。その理由はなんて説明したらいいのでしょうか? 色々質問しましたが、どれか一つでもお答えいただければありがたいです。よろしくお願いします。

  • 電気分解についてお尋ねします。普通電気分解というのは、ある水溶液に陽極

    電気分解についてお尋ねします。普通電気分解というのは、ある水溶液に陽極と陰極を入れて行いますよね。それではもし両極が違う溶液に浸かっている場合はどうなるのでしょうか。 例えば陽極を塩化ナトリウム水溶液・陰極を硫酸銅水溶液に入れて両液を完全に遮断(極端な話、塩化ナトリウム溶液をAの容器・硫酸銅溶液をBの容器に入れておく)していても、陽極(Aの容器)では塩素・陰極(Bの容器)では銅が発生するのでしょうか。

  • 化学の問題です。

    次の問題を解いていただきたいのです。  希硫酸と硫酸銅(II)溶液に白金電極を入れ、直列につないで電気分解したところ、希硫酸の中の陽極から気体が0℃、1atmで280ml発生した。 (1) 5.0Aの電流を通したとすれば、電気分解の時間はいくらか。 (2) 希硫酸の陰極では、どんな物質が何g析出したか。 (3) 硫酸銅(II)溶液の陰極には、銅が何g析出したか。 という問題です。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 化学Ⅰ 電気分解 の問題

    陽極に粗銅 10[g]、陰極に純銅 2.0[g]、電解液に硫酸銅(Ⅱ)水溶液を用いて電気分解を行った。 268[mA]の電流を10時間流したところ、陽極の質量が3.5[g]だけ減少した。粗銅中には不純物として銀のみが含まれる。この銀は、すべて電気分解によってイオン化し、水溶液中に含まれる。 ①粗銅中に含まれる銀の質量パーセントは何%か? ②粗銅板がなくなり、電気分解が終了するのは、電気分解を始めてから何時間後か? という問題なのですが、問題の意味すらいまいちよくわからない状態です(笑) この問題を解く手順を教えてください! あと、この問題はどのくらいのレベルだと感じますか?

  • 化学 電気分解

    銅電極を用い硫酸銅を用い、硫酸銅(II)CuSo4水溶液を電気分解したとき 各極での変化を電子e- を用いた反応式で表せ。 という問題で、 答えは 陽極Cu→Cu2+ + 2e- 陰極Cu2+ + 2e-→Cu となっているのですが 硫酸銅を電気分解したら陽極は2H2o→o2+4H+ +4e- になるのではないのですか? この式になる理由をわかりやすく説明してください。 お願いします。

  • 電気分解に関する問題です

    硝酸銀溶液に2枚の白金板を入れ、鉛蓄電池で電気分解をしたら陰極に6.48 グラムの銀が析出した。鉛蓄電池には電気分解前に4.0Nの硫酸が1リットル入れてあるとしたら電気分解後には硫酸の濃度は何Nになっているか。

  • 電気分解での硫酸の濃度

    硫酸を電気分解するとき、電流を一定にした状態で硫酸の濃度を2倍にすると、電解される量は変化するのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 電気分解について

    (1)白金電極を用いて次の水溶液を電気分解したとき、陽極および陰極に生成する物質はそれぞれ何か?(1)塩酸(2)硫酸ナトリウム水溶液(3)硝酸銀水溶液 (2)白金電極を用いて、1,0Aの直流電流を1時間36分30秒通じて、硝酸銅(II)水溶液を電気分解した (1)陰極および陽極で起こる反応を、それぞれe-を用いたイオン反応式で表せ (2)このとき流れた電気量は何クーロンか (3)陰極および陽極で析出あるいは発生する物質の量を求めよ。固体の場合は質量、気体の場合は体積(標準状態)で示せ (3)鉄と亜鉛を電解質水溶液に浸すと電池が構成された。どちらが負極で正極か答えよ 電気分解が大の苦手です。初歩から教えてくださるとありがたいです。金曜日にはテストがあるので親切な方是非教えてください。お願いします。

  • 水酸化ナトリウム水溶液を電気分解するとなぜ陰極側に水素が発生するのですか?

    水酸化ナトリウム水溶液を電気分解するとなぜ陰極側に水素が発生するのですか? 硫酸銅水溶液(CuSO4)を分解すると陰極に銅ができるし、硫酸ニッケル水溶液(NiSO4)だとニッケルができるから、水酸化ナトリウム水溶液(NaOH)の場合はナトリウムが陰極につくと思うんですが…

  • 化学I(電気分解)がわからず困っています。

    1.次の水溶液の電気分解について陽極・陰極で起こる反応を反応式で書け。という問題です。 ・塩化銅(II) ・塩化ナトリウム ・硫酸銅(II) ・硫酸 ・水酸化ナトリウム ・硫酸ナトリウム どのように書けるのか分かりません。できれば考え方(どれか一つでも結構です)を教えてほしいです。