• 締切済み

4泊5日 知床・旭川・美瑛・富良野旅行

kita-poohの回答

回答No.5

1日目 女満別空港 10時出発予定→美幌峠→小清水原生花園→知床(昼食)→2:30観光船→オシンコシンの滝観光→知床周辺ホテル =>美幌峠を下ると屈斜路湖だから他の人も書いてあったけどコタンの湯がいいですよ でも水着忘れないでください! 2日目 知床五湖→知床峠→開陽台→阿寒湖周辺ホテル =>知床峠に行く前に知床五湖方面に行って途中の地のはて温泉(無料・水着もって行った方が) そして 知床峠越えてすぐの熊の湯(無料)がいいかも そのあと 海岸沿いの道で 野付半島! 北海しま蝦の時期だよ! 3日目 阿寒湖→旭山動物園→旭川市内のホテル =>動物園はたぶん2時間もいたら飽きる    上川町に行って温泉はいるのもいいかも・・・    阿寒から思い切って帯広まで行って 豚丼・そば・ケーキ・クランベリーのスイートポテトなんていいよ その後 狩勝峠抜けて 富良野に出て・・・ 4日目 美瑛観光→富良野観光→富良野市内ホテル =>富良野ってラベンダ時期(8月)でないとつまらない場所だよ    帯広行くと 3・4日目が反対か??? 5日目 富良野→北の国からロケ地巡り→千歳空港 18時発 =>千歳行く途中の長都付近で イチゴ狩りなんてどう?

関連するQ&A

  • 北海道旅行(富良野 知床 阿寒湖)3泊4日アドバイスを、お願します。

    8/27~8/30に3泊4日で北海道旅行に行きます。30代の夫婦と小学生の息子2人、幼稚園の娘の5人です。移動はレンタカーになります。 1日目:新千歳空港11:55→富良野(泊)17:50 2日目:富良野→知床ウロト(泊)17:40 3日目:ウロト→阿寒湖(泊)15:40 4日目:阿寒湖7:40→女満別空港12:30 決まっているのは、飛行機の時間と宿泊先で後はフリーです。1日目は富良野・美瑛の観光。2日目は知床までの移動。3日目は知床の観光。4日目はオンネトー・美幌峠の予定です。昼食は決まってないのでおすすめのグルメとおすすめルートのアドバイスをお願します。

  • 初北海道旅行+家族同行       5泊6日

    皆さん、こんにちわ。5泊6日の予定を立てました。北海道はなにしろ初めてです・ ぜひぜひ、ここはもっとこうした方がいい、あそこは行った方がいいなどアドバイスよろしくお願いします。 日時は10月上旬。移動手段はレンタカー。(運転手は2人) メンバーは両親と叔母と私です。  1日目 女満別空港(昼過ぎ到着)小清水原生花園、      オシンコシンの滝などをみて、知床グランドホ     テル北こぶし泊  2日目 午前中にフレぺの滝や知床五湖など観光して      羅臼方面の海沿いを下って裏摩周湖、神の子池      見てあかん遊久の里鶴雅泊  3日目 美幌峠、屈斜路湖、オンネト―など観光      2日目と同じ阿寒湖泊  4日目 富良野に移動。新富良野プリンスホテル泊  5日目 富良野や美瑛方面観光。      新富良野プリンスホテル泊  6日目 新千歳空港からお土産買って帰ります。 いくつか質問があります。  2日目の移動ですが神の子池を見たかったのと海沿いの方が気持ちいいかなぁと思い羅臼方面の移動にしたのですが、このルートは走りやすいですか?道がグネグネだったりしませんか?もっといいルートがあれば教えて下さい。  阿寒湖から富良野に移動するのにベストなルートを、教えて下さい。  お昼ごはんは道の駅を利用するか行き当たりばったりで考えています。おすすめはありますか?  その他、気付かれたことなんでもアドバイスよろしくお願いします。

  • 4泊5日知床~富良野~旭川旅行の行程について。

    この週末に家族3人(2歳の子供連れ)で道東~富良野~旭川の旅行予定です。現在行程を考えていますが、以下の内容で無理がないか、またはさらに追加すべき行程等あればアドバイスお願いします。 1日目 釧路空港11時IN~レンタカー手配~釧路湿原観光~和商市場で勝手丼ランチ~中標別経由で羅臼へ~知床峠~ウトロ泊。宿泊は『夕陽のあたる場所』で素泊まり。 2日目 朝一で知床岬クルーズ(1時間半のコース)~知床一湖散策~オシンコシンの滝(もしくはフレペの滝どちらか)~屈斜路湖足湯~摩周湖~神の子池~阿寒湖泊。宿泊は『ニュー阿寒ホテル』です。 3日目 阿寒湖観光~オンネトー~帯広&十勝方面観光~豚丼ランチ~宿泊はかなやま湖のラーチ。 4日目 1日かけて富良野をゆっくり観光。宿泊は上富良野のペンション。 5日目 4日目に行けなかった美瑛の観光をまわり、旭川へ。旭山動物園後空港へ。18:15旭川空港OUT。 (1)1日目の宿が素泊まりのため、周辺で夕食を考えています。夜はあまり営業されているお店は少ないようですが、『食事処潮風』や『番屋』などを検討しています。他にお勧めあれば教えてください。また翌朝の朝食用にパンでも買っておこうかと思っていますが、道の駅などで買うのが良いですか? (2)2日目の行程は無理はありませんか?2歳連れなので、あまり分刻みで動くつもりはないので、無理そうであれば、どこかを翌日にまわそうと思っています。 (3)知床クルーズ船はできれば午後の方が逆光にならず、景色もきれいに見えるそうですが、朝一の便ではもったいないですか?まぁ行程的に朝一でないと無理だと思うのですが・・・(笑) (4)2日目のお昼をどこで食べようか悩んでいますが、清里のあたりは食事するところはありますか? 富良野や美瑛は何度か観光した事があるため、ある程度わかりますが道東は初めてなので、何かアドバイスあればお願いします。

  • 新千歳〜富良野・旭川〜知床

    7月20〜24日の3泊4日で新千歳空港〜中標津空港を利用予定です。レンタカーの乗り捨て利用で夫婦+小学生の子どもの計3名です。 1日目 9:30新千歳着〜ファーム富田〜行ければ(美瑛 青い池)〜旭山動物園〜旭川泊(できれば大黒屋でジンギスカンを食べたい) 2日目 旭川発〜トリトン三輪店〜小清水原生花園〜天まで続く道(ドライブ)〜オシンコシンの滝〜ウトロ泊 3日目 知床五湖〜知床峠〜13時の知床ネイチャークルーズ(2時間半)〜羅臼泊 4日目 羅臼〜中標津空港発13:30 ①1日目が土曜日のため、ファーム富田と旭山動物園の混雑が不安点です。 ②2日目が大移動となるため、中間地点で北見のトリトンを入れたのですが、ルート的に他の場所が良いでしょうか? ③4日目が未定なので、どこか良い立ち寄り場所があれば教えていただきたいです。(中標津ではなく女満別空港の方がよければ変更可能です。) 北海道の地理がよくわかっていないため、可能なプランかどうか、また変更した方がよい箇所があれば教えていただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 8泊9日の北海道旅行日程について

    はじめまして。 9月に夫婦で北海道する予定です。 日程を組んでみたのですが、時間的に無理がないかアドバイスお願いします。 また、この地域を周るなら、ぜひココは!という場所があれば教えてください。 ●9月6日(土)~14日(日) 8泊9日 ●私は出張で札幌に行ったことしかなく初めての北海道旅行 夫は高校の修学旅行以来です。 ●レンタカー利用(2人とも運転可) ●女満別空港15:15 IN   千歳空港(午後の予定)OUT 1日目 女満別空港→網走監獄、天都山→網走泊 2日目 網走→オシンコシンの滝、知床五湖→(知床観光船)→ウトロ泊 3日目 ウトロ→(知床観光船)→知床峠を通って羅臼へ→中標津→中標津の開陽台見学→標茶を通って釧路へ→釧路泊 4日目 釧路→釧路湿原展望台→阿寒国際ツルセンター→アイヌコタン→阿寒湖畔温泉泊 5日目 阿寒湖畔温泉泊→オンネトー→阿寒湖見学→屈斜路湖→川湯温泉泊 6日目 川湯温泉→摩周湖第1展望台→北見→層雲峡→旭川泊 7日目 旭川→美瑛→富良野→富良野市 8日目 富良野市→札幌泊(札幌在住の友人に会う予定) 9日目 札幌→千歳空港

  • 女満別空港発着 3泊4日(知床ドライブの旅)

    7月初旬に女満別空港発着でドライブ旅行する予定で計画を立てています。航空券はゲットしました。 【1日目】16:00女満別到着。網走泊でゆっくりする 【2日目】網走刑務所~小清水原生花園~斜里町知床博物館~オシンコシンの滝~知床自然センター~知床観光船~知床五湖~知床峠~羅臼泊 ★滝と五湖はゆっくりみたいが時間的に大丈夫か?知床観光船は1時間30分コースに乗船予定。長いコースの方が見がいあるのか? 【3日目】335号線を南下(国後島展望)~野付半島~中標津(ミルクロード)~開陽台~・・・ ★どこ行けてどこにに泊まれば? 【4日目】サロマ湖をみたい!14:30すぎに女満別空港着(飛行機15:30) ★3日目に野付国道にて斜里町に帰ってきて網走経由でサロマまで来ることは可能?! 2日目まではイメージつけて計画立てたつもりですが、無理はないでしょうか?3日目、4日目はイメージがつきません。どんな感じでしょうか?またどんなふうにまわればよいでしょうか?ぜひアドバイスお願いします。 (ちなみに昨年、釧路湿原、阿寒湖、摩周湖、屈斜路湖をまわってきました。すばらしかった!)

  • 北海道旅行

    皆さん、こんにちわ。5泊6日の予定を立てました。 ぜひぜひ、ここはもっとこうした方がいい、あそこは行った方がいいなどアドバイスよろしくお願いします。 日時は7月上旬。移動手段はレンタカー。(運転手は2人) メンバーは両親と叔母と私です。  1日目 女満別空港(昼過ぎ到着)小清水原生花園、      オシンコシンの滝などをみて、知床グランドホ     テル北こぶし泊  2日目 午前中にフレぺの滝や知床五湖など観光して      羅臼方面の海沿いを下って裏摩周湖、神の子池      見てあかん遊久の里鶴雅泊  3日目 美幌峠、屈斜路湖、オンネト―など観光      2日目と同じ阿寒湖泊  4日目 富良野に移動。新富良野プリンスホテル泊  5日目 ラベンダーや美瑛方面観光。      新富良野プリンスホテル泊  6日目 新千歳空港からお土産買って帰ります。 いくつか質問があります。  2日目の移動ですが神の子池を見たかったのと海沿いの方が気持ちいいかなぁと思い羅臼方面の移動にしたのですが、このルートは走りやすいですか?道がグネグネだったりしませんか?もっといいルートがあれば教えて下さい。  阿寒湖から富良野に移動するのにベストなルートを、教えて下さい。  お昼ごはんは道の駅を利用するか行き当たりばったりで考えています。おすすめはありますか?  その他、気付かれたことなんでもアドバイスよろしくお願いします。

  • 知床、富良野3泊4日

    福岡発で6月12~15日まで北海道旅行をします。 他の質問を見ていたら結構ハードなのだと感じています。 JR+レンタカーというフリープランがあるので それを使おうと思っていますが JRを使っている方がいないのは不便だからでしょうか? 少しでも疲れず、時間短縮、 それでいて景色のいい所はドライブもしたいという わがままな計画ですがどうぞよろしくお願いします。 行きたい場所は富良野、知床です。 海の幸、ラーメンも食べたいです。 できれば温泉にも入りたい。 今考えているのは 1日目 福岡~新千歳空港(午前中着)、JRで釧路、レンタカーで摩周湖(阿寒湖?屈斜路?)屈斜路、川湯あたりで宿泊。 2日目 知床観光。その後、JRで富良野。宿泊。 3日目 富良野観光、JRで札幌。宿泊。 4日目 札幌ぶらり。新千歳~福岡 書きながら札幌泊はいるかしら?と思ってきたり… もちろん時間に余裕があれば行きたいのですが。 1日目は十勝川温泉に泊まるというのも考えています。 摩周湖、屈斜路湖、阿寒湖など行けるものならどれか見てみたい。 どうかアドバイスお願いします。 いいプランがあれば参考にさせてください。

  • 知床~阿寒湖 2泊3日の旅

    8月の後半に初めての北海道(道東)旅行を計画しています。 家族(大人4人)移動はレンタカーを使用。 運転は夫のみ(私と娘はペーパードライバーのため) <予約状況> 行き:羽田08:00発~女満別空港09:40着    (女満別空港:レンタカー借 ) 帰り:釧路15:00発~羽田空港着    (釧路空港:レンタカー返却 ) 1日目:知床(泊) 2日目:阿寒湖(泊) <希望> ・知床で観光船:硫黄山航路 (大型船と小型船どちらがよいでしょうか?船酔いする体質なのですが…) ・知床五湖(現在はヒグマ出没のため二湖?) ・オシンコシンの滝 ・美幌峠~屈斜路湖 ・昼食に北海道の美味しい海の幸が食べたい! <時間的に余裕があれば> ・摩周湖も観光したい。 ・釧路湿原でカヌー体験(夫と長女の希望) 2泊3日と短い期間なので、あまり欲張らずに余裕をもって観光したいのですが 無理のない程度にいろいろ周りたいです。(矛盾していますが・・・) お勧めのコース・プラン等、アドバイス宜しくお願いいたします。

  • 北海道 道東3泊4日旅行 プラン

    7月の終わりに3泊4日で道東を中心に旅行を考えております。 空港はIN;釧路空港 OUT;女満別空港 もしくはIN、OUT共に女満別空港 行ってみたいところは釧路湿原、阿寒湖、オンネトー、摩周湖、神の子池、美幌峠、知床、オシンコシンの滝、網走監獄です。 ラビスタ阿寒湖には1泊したいと思っております。 是非プランを教えて頂けたらと思います。 よろしくお願いします。