• ベストアンサー

磯釣りする人教えてください!父の日プレゼントに…

umemomiの回答

  • umemomi
  • ベストアンサー率23% (190/805)
回答No.5

こんにちは。 磯釣り師にとって重要なアイテムのひとつにナイフが有ります。 磯釣り師には釣具メーカー・ブランドにこだわる人が多いですが、ことナイフに関しては別ですので、磯釣り師に大人気のブランド「がまかつ」社製ナイフなんかとても良いプレゼントになるかと思います。 私好みの案ですがいかがでしょうか。

parunagaya
質問者

お礼

ナイフも重要なアイテムなのですね。色々見てて磯釣り師に人気のあるブランドってあるのかな?と思っていたので大変参考になりました。 早速「がまかつ」社製ナイフを調べてみたいとおもいます! 有難うございました!!

関連するQ&A

  • 磯釣を教えて下さい

    週末に沖合いの無人島(和歌山県南部の岩場の多い海岸)で数名でキャンプします。そこで釣大会をして景品を出すことになりました。 私はサビキ程度なら子供達とよく行くのですが、磯は初です。持っている竿もリール付きで2980円で去年買ったもの。もちろん磯用の仕掛けも道具もありません。が、行くからには一匹くらいデカイのを釣りたいと… それで、店に買いに行く前に、予備知識を教えてほしいのです。 かいつまんだ程度でも結構なので、よろしくお願いします。

  • 初めての渡船での沖磯釣りについて

    普段は地磯でメジナ釣りをやっています。今度初めて、渡船で沖磯釣りにチャレンジしてみようと思うのですが、釣り舟の手配等のアドバイス、持っていくもののアドバイスなど、皆さんの経験上のアドバイスがあれば是非教えてください。

  • ヘラブナ釣りが好きな父へのプレゼント

    ヘラブナ釣りが大好きな父へ、父の日のプレゼントとして何かいいものないでしょうか? 私も何回か連れて行ってもらっているのですが、エサや竿の準備は父が全部やってくれ、私は糸を垂らして釣る・・・というほとんど遊びでやっている感じなのでまったく知識がありません(^^;) 見たところヘラブナ釣りに必要な最低限の道具は揃っているようなので、例えば「こんなものがあったら便利」とか「これならたくさん持っていても嬉しい」などというものがないかなと思い、詳しいかたのお知恵をお借りしたいと思いました。 釣りグッズって人それぞれこだわりとかあって難しいですかね?釣り具屋さんにも行ったことがないので見当がつかずに困ってます。 ちなみに予算は5千円以内です。 宜しくお願いします!

  • フカセで磯へ釣りに行くときの荷物

    私は、沖磯に釣りに行く際、大きく分けてロッドケース、マキエの入った重いバッカン、ハードクーラーの3つを携えて行きます。 ですが、ハードクーラーが重いのと、荷物を増やしたいため、軽くて荷物が沢山入る、シマノで言う磯クールのようなバッグに替えようかと思っています。 皆さんはどのような荷物で磯に行っていますか? 磯クールの容量など、アドバイスいただけると幸いです。

  • 父の火葬の際、釣り道具を入れたいのですが

    過日、父が亡くなりました。 6日に告別式で、火葬の際お棺に父の趣味の釣りの道具を入れたいのですが、 釣り道具って燃えないものばかりで・・・・ 釣竿って燃えますか? 他に何か燃える釣り道具ってありますか? 何かアドバイスいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 釣りが好きな父への誕生日プレゼント

    こんにちは。 長くなりますがどうぞお時間のある方はお付き合い下さい 今月末に父の誕生日が来ますが、仕事の都合上当日には会うことができませんのでさほど急ぎではないのですが おそらく41歳を迎えるであろう(うろ覚えです)父の誕生日に何を贈るべきか悩んでおります。 ちなみに父と書きましたが母の再婚相手でして私は実子ではありません。 なので手紙や手作りの物を渡しても???な感じだと思います。 一緒に暮らしたのも7年程度で恥ずかしい話ですがちょうど思春期の時期でして父の持ち物等をあまりよく見ておりませんでした。 参考までに父は主に堤防でルアーを使って釣りをします、シーバスが好きらしいですが食べられる魚なら結構いろんなものを釣ってきます。 イカだったりウツボだったり本当に様々です 今まで数回、船で釣りにいったと聞きましたが基本的には堤防あたりで釣ってるかと思います。 休みの日になると夜中の3時や4時頃から釣りに出かけ、その後予定がなければ大体夕方から夜にかけての時間帯に帰ってきます。(釣れなければそれ以前に帰ってくることも…) 父は趣味用の自室があり、ロッドやリール、ルアーなど飾っているようです。 車の室内上部にはロッドを収容できるようなものがついており、機能性や実用性に優れたものが大好きです(男性ってみんなそうですよね) 釣りのような奥の深い趣味をお持ちの方はわかるかと思いますが下手に素人がロッドやリールなどに手を出すと箪笥の肥やしになるのがオチかと思います。 なので、釣り具の収納やインテリアに便利なもの、もしくは釣りをする時にあると便利なもの(夜中に出て行くので防寒グッズ等でしょうか?)など何かいい案がありましたらお願い致します。 予算はあまりお金をかけると母に心配されますので1万円前後でお願い致します。

  • 父の日のプレゼントについて。

    初めまして。宜しくお願いします。 父の日のプレゼントについて考えております。 私は現在24歳で、神戸に住んでおり、両親は実家の東京に住んでいます。 両親は飲食店を経営しており、趣味は磯釣りと車とお酒です。 父は今年還暦で、昔ながらの下町職人とゆう感じで、ちょっと変わり者です。 いまいち上記に挙げた中の趣味以外に、好きなものがあるのかどうか分かりません。 ただ、何か小物が好きなようで、前回はアウトドア用のライターをあげました。 もともとプレゼントとか流行りのものに対して興味がないような家風ですので、物も選びにくいです(笑) お酒とゆう無難なチョイスも考えたのですが、何かしっくりこない感じです。 同じような境遇の方や、アドバイス出来る方がおりましたら、解答をお願いします。

  • 初心者です。磯釣りや堤防釣り、釣り竿について

    釣りに関しては全く初心者なので、お力添えをお願いします。 父が他界して3年になるのですが、最近倉庫の整理をしたところ父が趣味で使っていた釣り竿出てきました。 釣りはアジゴやキス釣りなどの簡単なものしかやったことがないためさっぱりわからなく、 とりあえず出てきた釣り竿を調べたところ1本3万や5万、7万などの高額な釣り竿だったため 処分に困り、とりあえずもったいないし自分の趣味として使おうと思ってます。 そこで質問なのですが、 中通しの釣り竿で初心者がチヌやクロ釣りをすることは可能でしょうか? 釣りのセットはすべて綺麗に保存してあるので、 ・竿 ・リール ・クーラーボックス ・道具入れ ・針や糸 などはひと通り揃っています。 磯釣りの動画を見たのですがまだ働いてもいない学生のため船渡しで海へ出るのは辛いので、 堤防釣りでもできたらなー、と考えています。 出てきた竿は、 ・BB-x special SI-Z T1 ・BASIS ISO ・ISO XL の3本で、すべて中通しです。 かなりしなるのは動画を見てわかったのですが、3,4年放置した竿でチヌなどの力が強い魚を相手にできるのでしょうか・・・ 折れてしまわないか心配ですし、実際使いこなせるのかも心配です。 他にこういう使い道がある、 こんな釣り方や獲物がある などのご指摘でもなんでもうれしいです。 経験者様どうかお力添えをよろしくお願いします。

  • 病気の父へのプレゼント

    18日は父の日ですが、私も父に何かプレゼントをしたいと考えていますが、なかなか良いものがおもいつかなくて・・・・。 というのも、父は54歳で4ヶ月前から癌で入院しており、正直余命数ヶ月です。本人はまだ治ると思って抗癌剤治療を頑張っています。 そんな父に何を送ったらいいのか全然わからなくって・・・。今まではネクタイとか趣味の釣り道具などを送っていました。たぶん最後の父の日になってしまうと思うので、喜ぶものをあげたいのです。皆さんのアドバイスをください!!!よろしくお願いします。

  • 適した靴を教えてください

    友人のプレゼントとして靴を考えています。 以下の条件に見合った靴をお教え下さい。 ・磯釣りに適しており、グリップ力がある ・形はハイカットスニーカー ・撥水加工されている ・値段は10,000円前後 以上です。