• 締切済み

ストレージ選択で困ってます

ログの解析や社内メールの溜め込みを行うので、ストレージを探しているのですが、どのストレージがいいのか分からなくて困っています。 予算は20万円以下 必要な容量は1TB(250GB×4のような形式) DVDのライターが付いているもの ディスクの回転数は7000以上 これらの条件を満たせるものを探しています。 私の書き方では分かりにくいとは思いますが、ご助言よろしくお願い致します。

  • tmwtj
  • お礼率61% (8/13)

みんなの回答

  • celtis
  • ベストアンサー率70% (2271/3210)
回答No.2

「ストレージ」という条件で「DVDのライターが付いているもの」というのが問題ですね。 あなたが所望しているのはハードディスクとDVDライターが両方搭載されているような外付け機器で、USBなりIEEE1394なりでパソコンに接続でき、かつそれぞれのドライブに読み書きができるようにハブ機能も内蔵しているものと予想していますが、一般的なメーカー製品でその条件を満たすものはちょっと心当たりがありません。 DVDライターとハードディスクをひとつにまとめる理由は何ですか? それぞれ別々の外付けドライブを購入して、適当なパソコンに接続するのはダメなんですか?

  • celtis
  • ベストアンサー率70% (2271/3210)
回答No.1

格安サーバにDVDライターやハードディスクを増設して、NAS代わりに使うのはどうでしょうか? ハードディスクのメーカーもお好みで選ぶことができますし、その要件を満たす既製品よりもずっと安く組めると思います。わたしなら下記の製品を最小構成で買って、必要なパーツを別途組み込みます。 http://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/ml115/qu.html http://nttxstore.jp/_II_HP12312916 http://wiki.nothing.sh/page/hp%BB%AA-ProLiant-ML115(%B3%CA%B0%C2Server) ただし、大容量ストレージをストライピングで利用するのは、ちょっと怖いですね。RAID5などの冗長化もやっておきたいところです。

tmwtj
質問者

お礼

ありがとうございます。勉強になります。

tmwtj
質問者

補足

できることなら既製品で済ませてしまいたいと思うのですが、何かいいものはありませんか?

関連するQ&A

  • パソコンでのストレージの使い分け方

    ストレージ:128GB SSD(M.2 SATA3)+1TB HDD (2.5インチ SATA3)のツインドライブ構成のパソコン を購入。Windows(C:)にSSD、ローカルディスク(D:) にHDDで、SSDにOSなどが格納されているようです。 この2つのストレージの最も効果的な使い方を教えて ください。ゲームなど特殊な作業はやりませんし、 実際のところ、1TBの容量は多すぎるくらい、保存 するものも多くありません。

  • RAID10でセットアップストレージでディスク障害が発生した場合、交換

    RAID10でセットアップストレージでディスク障害が発生した場合、交換するディスクを元のものよりも容量の大きなものにしても問題はないでしょうか。 例えば500GB×4のRAID10のうち1枚でディスク障害が発生し1.5TBに交換し、再同期が可能でしょうか? RAID1,RAID5ではどうなるのかについてだけでもご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • SSD+HDDを購入したがストレージがSSDのみ

    LIFEBOOK WAI/D3を購入し、本日届いたばかりです。 ストレージが256GB SSD+1TB HDDの商品を購入しましたが ストレージを確認すると238GB ローカルディスクC(SSDの方だと思います。)しか表示されません。 「他のドライブの記憶領利用状況を表示する」を押しても、238GB ローカルディスクCのみ表示されており、1TB HDDが見当たりません。 納品書、ご注文内容明細書にもストレージ256GB SSD+1TB HDDと記載されているため購入内容の間違いはありません。 表示方法が他にあるのでしょうか。それとも作製した時点でのミスでしょうか。 アドバイスよろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ストレージがSSDのPCについて

    ディスクトップPC、Win10を使っています。 現在は2TBのHDDをC=1TB D=1TB に分け、Cは610GB Dは791GB、使用中です。 それ以外に外付けHDD2基にたまにしか使用しない画像データなどを入れています。 メモリーは画像処理をするので16GBです。 質問ですが、ストレージにSDDを搭載したPCが主流になっていますが、250~500GB程度です。 Win10を入れるとフォトショップやイラレなど他のアプリはほとんど入らないのではないか、どのように運用するのか、よくわかりません。よろしくご教示下さい。

  • Nexus7の内部ストレージ合計容量が減っている

    Nexus7(2012・WiFi)16GBのシステムをAndroid4.4(KTS16Y)へ手動でアップデートしました。 直後に設定でストレージを確認すると、内部ストレージの合計容量が6.02GBになっています。 8GBほど減っているような感じです。 その原因(できれば)と回復させる方法をご助言ください。

  • ローカル感覚で使えるオンラインストレージサービス

    こんにちは。質問させて下さい。 Dropboxのような、あたかもローカルHDDで作業しているような、誰でも簡単に使用できるオンラインストレージを探しています。 無償では容量等限界があるので、有償で考えています。 下記のような要件で探しています。 ・社内25名前後で使用します。 ・制作物などあるので、セキュリティはある程度維持したいです。 ・社内、社外(出先や自宅)両方からアクセスします。 ・月額は15000円くらいが上限。(初期費用はできれば0にしたい) ・誰でも平易に使えるUIを希望しています。 ・スタートは250GBくらいにしたいです。(ある程度調整できます) 将来的には2TBくらいは使用したいと考えています。 今はdropboxを使用しており、これを容量追加でもよいのですが、 以前セキュリティの脆弱性が報じられたこと、 ディスクスペースを食うことが懸念点です。 また、社内にNASを設置していますが、先日の地震や、故障した際の対応などで保守コストを考えると見合わないと考えております。 よいサービスはありますでしょうか? ご存知のかたがいらしたら、ぜひ教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 外付けハードディスクの容量選択について

    外付けハードディスクの容量選択について パソコンは2004年春のFMV。CPUはPent(R)4,2.8GhzでCドライブは176GB中50GBを使用中。 メモリーは504MBです。 マイドキュメントの容量などが、増えたので外付けハードディスクを購入しようと思っています。 その容量を1TBまたは1.5TBあたりを予定しているのですが、気になるのは、ディスクからの読み込み速度(時間)が1TBと1.5TBの場合で差があるのかどうかと、いうことです。 最近ITUNES,ADOBE,REALPLAYERあるいはデジカメ、プリンターなどのソフトが大量に増えたことなどにより、パソコンが相当重くなっています。これに容量の大きい外付けディスクをつけると、心配になります。バックアップ容量は30~50GB位ですので、実用的には1TBでカバーできると思いますが、処理速度に差がなければ、この際1.5TBを使おうかと思います。ご教示のほど、お願いします。

  • HDDの静音性(消音)を探して。。。

    こんにちは。 サブパソコンのHDDの購入に迷っています。 (2)サブPC(サーバーPC) CPU:core2 Duo E6700 2.66Ghz メモリ:3GB SSD:128GB(OSインストール用) HDD:●●●●●●(データ専用) OS:Windows7 ultimate 64bit サブパソコンは24時間365日、動かしてネットのログやセキュリティ。ファイル共有PCとして使用しています。 ですので、静音性の高いHDDを探しております。 例えば、以下の3つのHDDがあるとします。 (1)容量:500GB  回転数:7200rpm  キャッシュ:16MB  インターフェイス:Serial ATA300 (2)容量:4TB  回転数:5400rpm  キャッシュ:32MB  インターフェイス:Serial ATA600 (3)容量:2TB  回転数:5400rpm  キャッシュ:8MB  インターフェイス:Serial ATA300 この3つがある場合… >>この中で、静かなのは回転数が少ない(2)と(3)ですよね? また… >>キャッシュの容量で静音性が変わることはあるのでしょうか??

  • オンラインストレージサービスはどうしてどんどん増大できるの?

    最近、MSが無料で5GBのオンラインストレージ「Windows Live SkyDrive」というニュースを見ました。 Googleといい、無料サービスで容量がどんどん増えていっていますがどうして実現できるのでしょうか。 広告で利益があるからそれだけ投資しているだけの話でしょうか。 ある容量以上であれば安くする方法でもあるのでしょうか? 世界規模だと、TB(テラバイト)でも全然足りないと思うのですが。 ユーザが増えてきたらただディスクを増やすだけなのでしょうかね。 どんどんディスクを追加できるケースなどあるのでしょうか。 雑学的な話ですが知っている方がいらっしゃったら教えてください。 ちなみに最近オープンしたこんなサービスに関わっています。 ファイル送信サービスS箱! http://sbako.jp/ 広告が一切なく無料で100MBまで使えるのですが、MSみたいな規模にはもちろん対応できません・・・ 運営側の情報が得られるサイトがあったら教えてください。

  • オンラインストレージの取捨選択について

    今年に入ってからAndroidからiPhoneに乗り換えました。 そこで困っているのが、オンラインストレージの問題です。 長年Androidを使っていたので、基本的にグーグルでデータ管理をしていましたが、iPhoneに変えてから動画を大量に撮るようになり、すぐにクラウド容量が足りなくなって200GBのプランに変更しました。 それと同時にicloudで本体(256GB)のバックアップのため、そちらのプランも200GBに切り替えた結果、同じデータに対して2倍のお金を払っているような形になってしまいました。 icloudには写真データは同期せず、本体データのバックアップ(約180GB)をしています。 どちらをデータ整理をしても一個下のプランではどうしても賄えません。これ以降もデータは増えていくと思います。 下記条件をできるだけ満たすためにはどうしたらいいでしょうか? ・iPhoneに乗り換える以前の写真データも残しておきたい ・どちらかに集約するとしても、後からまたAndroidに戻す可能性も加味しておきたい ・できるだけ月額料金を抑えたい ・ブラウザやメールはグーグルを使い続けたい 今考えているのはicloudかgoogleのプランを2TBに変更して、片方は解約することですが、その場合Android時代のデータはどうするのか… 何が何だか分からなくなってきました… 管理面も踏まえて、いい解決法があれば教えてください。