• 締切済み

また・・・繰り返しなのか

今感じていることを正直に書きますね 仕事で抑うつ、ストレス性神経症、仕事への適応障害と診断され 1ヶ月の休職期間を経て復職し、新しい職場を見つけ転職しました。 会社を辞めると決めた時、ものすごく気分が楽になりました。 先月から新しい職場へ。一応これまで営業をしてきたのでそのキャリアを生かしたいと考え、地元企業へ転職しました。機械メーカーの営業です。入社後、研修ということでスーツを着ることもなく毎日作業着でドロドロになり工場で働いています。確かに部品などを覚えるには現場での作業が役には立つ。しかし、期限も設けられず、たんたんと工場での作業。上司に聞いても「当分はそれをやってくれ」といわれ、これまでのキャリアはなんだったのかと、生かせないのではないかと考えるようになりました。 面接時には工場で作業の手伝いがあるなんて一言もなく・・・・・ 溶接したり、ねじを締めたり、板金したり・・・全く考えもしなかった仕事に取り組んでいるのです。工場の人たちはいい人でいろいろ教えてくれます。 営業の上司は「一人前になるには5年はかかる」と。 わからなくはないけれど 暗に「今の君には何もできないよ」といった感じです。 どうも最近、面接時に聞いていたことが嘘に感じてきました 面接時には営業ということで、工場勤務があることなどは全く聞いておらず、工場に入り部品などを勉強することはある・・といった程度でした。勉強も何も普通に工場内での機械の組み立て作業をしています。 キャリアを確認して採用されたのではなく、単に人が欲しかっただけなのではないかと。スーツでバリバリやりたいというのが正直な気持ちです。ただ今は今でやることを必死にやっている。 ここのところ再度不眠や不安の兆候が出てきて、久しぶりに薬を服用するようになりました。「いいと思ったことが」全く違う仕事内容だったことへのジレンマというか不安 営業同行すらさせてくれない現状に、やるせなさを感じています。 まぁ楽に考えれば「ここは違うから仕事を変わればいい」くらいの気持ちの余裕があればいいのでしょうけど・・・・・ このままだと自分のこれまでやってきた経験は生かすことはできず 仕事中に時間があれば工場へ行き、現場作業を手伝うことになりそうです。これ以上、不安や、なんでだろう、これでいいのかという気持ちで仕事をする気になりません。 騙された気持が多くあります。できる限りの業務内容は聞きましたが 内情的な業務内容はおおまかな線しか説明はなく、よって「話と違う」という結論に至った次第です 現場研修という名の下に、人手が不足している現場の手伝い要因としても採用したのではないかと感じています。 入社して1ヶ月 営業については何も説明なし 何なんでしょう? これから、再度転職し自分に合う仕事を見つけた方がいいのでしょうか? 再び精神的に限界を迎える前に最適な判断をしたいと思っています。 アドバイスがあればよろしくお願いします。

みんなの回答

  • my3027
  • ベストアンサー率33% (495/1499)
回答No.3

現場の仕事が期間限定であれば、それは貴方の為です。 営業をするのに自社製品を良く知らずに、とにかく売りたいという人をたまに見かけます。その人は現場の事を知らず、表面上のスペック等知っているだけなので、納期はどれ位ですか等の話は答えられずにお茶を濁したり、適当に返答して現場で拒否され謝りに来たりと客にも迷惑です。その意味で、まず現場を体験していれば営業に出た時より正確な返答が出来る事は間違いありません。 少し話は違いますが、私の会社は新入社員時は製品を覚える為に他部署に1年間研修に行きました。質問者さんはまだ1ヶ月との事なので、もう少し現場を知っておいた方が後々の為にもいいかと思います。もちろんずっと現場では困りますので、その点は確認しておいた方が精神衛生上いいと思います。状況的には早めに聞いた方が、再発しない為にもいいですね。

noname#196320
noname#196320
回答No.2

私は、工場の事務で働いたことがあります。 私が勤めていた工場のことしかわかりませんが、事務系の仕事をしている男性社員達はみんな、最初は工場で組み立てなどの仕事を経験するのだと言っていました。 ただ、期間がどのくらいだったのかは、わかりません。 営業の先輩たちと顔を合わせる機会はありませんか? もしあったら、営業の先輩たちの経験を聞くことができれば、一番よいでしょうね。 これくらいしかアドバイスできなくて、ごめんなさい。 相談者さんが、納得の行く解決策を見つけられますように。

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

その会社で作っている製品を知らなければ、営業も出来ないという上層部の考えなのだと思います。 それが納得できないのなら辞めるしかないでしょうね。 営業職に限らず、例えば総合職(本社事務系)で採用されても数年は店舗勤務という会社は数多くあります。 その間、当然のように本社の仕事など教えてはもらえません。

関連するQ&A

  • 工場内作業 現場作業職での面接時の服装

    工場内作業や、外の現場作業がメインの肉体労働型系仕事の面接に行くのですが、やはりスーツで行くのが良いでしょうか?地味系の普段着で行こうと思うのですが、経験のある方いらっしゃいます?自分は過去にスーツと 私服半々位で行ったことがありますが、不採用だったことはありません。 肉体労働系は初めてなので経験者の方アドバイス下さい。

  • 転職する時期。

    総合職(営業)で採用された会社で4月から働き始めたのですが、もう転職したいです。 最も理由は、営業ではなく製造(工場勤務)の仕事をさせられているからです。 私は営業の仕事がしたくてこの会社に入社しました。 しかし、工場勤務を最長3年した後営業に移れることがわかりました…。 私は、アルバイトの人でもできる今の仕事内容が不満であり、また工場勤務は自分に向いておらず、以前より絶対にやりたくない仕事でした。 そこで転職をしたいのですが、今すぐにでも会社を辞めて転職活動をするべきでしょうか? それとももう少し粘ってみるべきでしょうか? 営業としての経験を早く積みたいので今の若い時期を無駄にしたくないことと、今の会社では営業の経験は積めないので長くいても転職する時に意味がないのではないかと思っています。 しかし、入社して1、2ヶ月で辞めると転職活動時に印象が悪くなってしまわないか不安です。 また、そんなすぐ転職先が見つかるのかも不安です。

  • スーツを着る仕事

    タイトルの通り、スーツを着る仕事について質問します。 自分はスーツを着るような仕事にはまったく就いたことがありません。 作業着、着用の仕事がほとんどです。 この度営業系の仕事に転職を考えています。 1、スーツは慣れるもの ですか??(特に夏 場などはみなさん暑 さを我慢してるんで すよね?) 2、工場関係のようなあ まりコミュニケーシ ョンをとらないよう な仕事からの転職で もやる気があればや っていけますか? 3、ノルマなしっていう のは信用できるんで しょうか? どれも初歩的な質問かもしれませんが、回答お願いします。

  • パート採用での研修期間中のケガによる退職について

    はじめまして。質問させていただきます。 開発部門の事務の求人で応募し、採用されました。 面接時に、1~2ヶ月間は工場での作業をし会社の作業内容を覚えてもらうとの説明があり、 納得しました。パートでもしっかり研修させてくれるしっかりした会社であるといい印象を受けました。 工場での研修作業が始まりましたが、先日出勤途中に左足が痛み始め、歩くことができなくなりました。その日に病院へ行き診察を受けました。 足の甲の腱が炎症をおこしていて腫れ上がっていました。 足の腱鞘炎だと診断されました。 治療は湿布薬と痛み止め薬のみで、安静にしておくしかないとのことでした。 痛み止め薬を飲みながら、仕事に行くことはできるがそうなると、完治が遅くなり 今後の仕事にも影響が出るかもしれないと言われました。 求人は事務ですが、仕事上工場での作業をすることも時にはあるので 職場の方は今後を心配されています。 現在はお休みをいただいていて、電話にて連絡を取り合っていますが、 試用期間2週間が終わるまでに退職を申し出て欲しいようなことを言われました。 私は仕事内容に魅力を感じているので続けたい気持ちは強いのですが、 このようなことを言われたらもう続けることは無理でしょうか? どなたか詳しい方、ご回答をよろしくお願いします。

  • 現場作業員と幹部候補

    先日、転職で工場に採用されました。が… 当初、ハローワークの求人票の職種欄には「現場作業員」との記載があったのですが、 採用後に工場長と話をさせて頂いた時、「貴方にはできればゆくゆくは幹部として 活躍してほしい。その為には、営業や電話応対等、現場作業だけではなく色々な事を こなさなければいけない」というような事を言われました。 私自身は、今回の職探しではデスクワークや営業等の仕事は全く考えておらず (過去の経験や自分の性格・能力等を考えたら明らかに不向きだと思っているので)、 できればずっと現場一筋でものづくりに携わって頑張ってゆきたいという 気持ちで転職活動を行っていたので、「将来営業も担当する可能性がある」 というのは正直言って気が重いのです。 確かに、「採用されたら皆が幹部候補」というのは、会社という組織の一般的な 考え方としてある程度納得はできます。ただ、当然労働者側にも各々に適性や 希望というものがあるわけで、私のように「ずっと現場で」という希望を持っている場合、 果たしてその希望を聞き入れてもらえるのか、最悪の場合、「幹部適性無し=雇う価値無し」 と判断されはしないだろうか、というのが不安なのです。 実際に私のようなケースを経験されたor現在そういう状況にある方のお話を お聞かせ頂ければと存じます。宜しくお願い致します。 仕事は来週から勤務開始の予定です(現在転居作業・手続き中です)。

  • 個別指導塾バイトの研修について

    個別指導塾のバイトの研修があるんですが、面接の際に係の方が「当塾ではスーツの着用は強制していない」と言っていました。 わりとフォーマルな感じならOKらしいです。 しかし、現場ではほとんどの方がスーツを着ているということです。 授業時の服装については研修時に改めて聞くつもりですが、 研修にはスーツを着ていくべきでしょうか?

  • 面接時の服装について

    36才、男性が新たな就職先を探してるとして、その時の服装について教えて下さい。 大企業の社員募集に応募するなら、スーツ着用で面接受けるのは当たり前だと思います。中小企業でも、営業マンなら、やはりスーツですよね? では、工場の作業員に応募する場合でも、やはりスーツ着用で面接を受けた方が、合格率は高いのでしょうか?それとも、硬すぎますか? 経験者の方がいらっしゃったら、ご回答お願いします。

  • 面接でのスーツの色と革靴の色

    このたび、転職することになりました。 そこで、今更ですが、気になった事がございます。いままで、ずっと面接ではグレーの明るいスーツで行ってました。 今回の面接で革靴が無いなと思い、購入しようかと考えているのですが、もともと、お洒落用で普段はいている、つま先の少し長めのキャメル色の革靴があります。 面接において、このような明るいグレーのスーツ、そしてキャメル色の革靴というのは、ご法度でしょうか?? やはり、黒の革靴が無難なのでしょうが、結構値段もかかりますし、もし大丈夫なら。。。という気持ちです。 詳しい方、教えてくださいませ。 ちなみに、化粧品関係の営業職と、工場です。 あと、余談ですが、営業職未経験です。。。 時間帯も定時には終わるのは不可能でしょうし、職種的にも厳しいと聞いております。 自分自身の気持ち次第でしょうが、生半可な考えでは営業はやっていくのは厳しいでしょうか。

  • 志望動機について。

    志望動機について。 今日ハローワークに行き、あさってには面接試験なので焦っています; 仕事の分類は とび・土工・コンクリート工事業です。 体力のいる現場仕事で 私は体を動かすことが好きだからという事、とにかく現場仕事をやってみたいくらいの気持ちです; 祖父の日曜大工を手伝っててセメントを固めたりしたのが楽しかったというのもあります。 その会社は3人の小さな会社なのでホームページは無いです。 ちなみに私は18歳で今年高卒です。耳が悪いので工場や工場現場は諦めてました。 しかし、この会社の仕事内容は ネットを張る作業や 芝の種子の吹付作業、コンクリート吹付作業と、騒音はあまり無さそうですし、試験を申し込む前に耳の事を伝えたら 試験を受けさせてくれるようです。可能性はあるって事ですかね? 長文すみません; 回答よろしくお願いします。

  • 短期バイトの面接時の服装

    21歳女です。 年末までの短期アルバイトに 応募しました。 仕事内容は工場内での ギフトの箱詰め作業です。 面接に行く時の服装で すごく悩んでます。 私服で行って大丈夫でしょうか? 私服だとあまり地味なのが無くて.. それとも無難にスーツで 行った方が印象がいいのか.. 短期のバイトで軽作業ですし そこまで気にすることないと 思ってるんですが 心配で質問しました。