• 締切済み

GE レイク売却

GEが、GEコンシューマーファイナンス株式会社の消費者金融部門である「レイク」を売却した場合、GEコンシューマーファイナンスは信販会社になるのでしょうか?

みんなの回答

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.1

>GEコンシューマーファイナンスは信販会社になるのでしょうか? GEコンシューマーファイナンス(以下GE)は、ご存知の様にアメリカの会社です。 アメリカでは、サラ金系・信販系という区分けはありません。 あくまで「ノンバンク」です。 そもそもレイクは、GEが「サラ金事業進出」の為に買収した会社です。 サラ金を買収したからといっても、GEはサラ金会社に変わった訳ではありません。 もしサラ金会社になるのなら、三菱東京UFJ銀行もサラ金になります。 ですから、信販会社に戻った訳でもありません。 今まで通り、ノンバンクです。 住宅ローン・自動車ローンなど個人向けから、発電所建設など企業融資もしています。また、各種リース業も行なっています。 ただ、買収された「GCカード」(現GEカード)は信販系ですね。

peko0427
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます! アメリカでは日本のような区分けがないんですね。 日本の銀行などでは、たとえレイクからの借り入れではなく、GEMoneyのクレジットであっても消費者金融からの借り入れとみなされてしまう場合があるようなので・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • GEコンシューマーファイナンス

    クレジットサポートセンターを介してGEコンシューマーファイナンスのショッピングカードローンを組むことになったのですが、この場合も消費者金融から借り入れをしているとみなされるのでしょうか?それとも信販に入るのでしょうか?

  • geコンシューマーファイナンス株式会社

    どなたか詳しい方教えてください。 中古住宅を買おうと思っているのですが、住宅ローンをGEコンシューマーファイナンスに申し込もうかと考えています。 しかしGEコンシューマーファイナンスがどんな会社かもわかりません。 サラ金とは違うのでしょうか? 初めてローンを組むのでとても不安です。 アドバイス願います。

  • GEカードは消費者金融系??

    こんにちわ。 実は、今現在GEカード(元GCカード)を使用しているのですが、車のローン(信販系)などと一緒にカードのショッピングとキャッシングローンを銀行から借換しようと思っています。 車のローンについては、問題なく審査がおりたのですが、 どうやらGEカードは信販・クレジット系ではなく、消費者金融系カードだと言われ、一緒には借換できないと言われました。 とはいえ、今までずっと信販系だと思っていた私は「信販系ですよね?」と聞いたのですが、銀行側は「消費者金融扱いです」と他社なので、たいした説明もなく却下されました。 銀行がそう言うのだから、借換からははずしましたが、この話が出てくるまでずっと信販系だと思っていた私は、ちょっとショックを受けました。 消費者金融系の借入があると、今後ローンが組みにくくなると聞きました。 (OKwebの過去ログでもGCは信販系と書かれていますし・・) 何かこの事に関して、詳しくご存知の方は教えてください。

  • 20年前のレイクの借金

    旦那が20年前にレイクからお金を借りたみたいで その催促状が度々きます。振り込み先がジーイーコンシューマファイナンスとなっているのですが 20年も前なら時効が成立してるみたいな事をきいたんですが詳しい方いませんか? 催促状の内容が 当社からの提案 一括ご返済10000円 分割80000円 毎月8000円となっています。

  • コーエークレジットとGE

    以前コーエークレジットから借り入れがあり、完済済みです。現在GEコンシューマーファイナンスから借り入れがあります。GEカードを契約した時はコーエークレジットが現在はGEに譲渡されたとは知らずに契約しました。 今回コーエークレジットでの完済分の取引履歴を開示してもらいましたが 過払いが30万円ほどありました。 このような場合コーエークレジットでの過払いを請求すると 現在持っているGEカードでの契約にも影響があるのでしょうか? また、GEコンシューマファイナンス大阪法務集中センターで 過払い請求の請求書を送ろうとしたのですが、「出資法内での利息で貸し出しだったので 過払いは支払いできません」と言われました。 現在「プロミス」の訴訟を地裁に起こす準備をしているのですが(過払い金140万以上です)もし、今後GEも訴訟を起こすとして プロミスと一緒に地裁に訴えても良いのでしょうか? 沢山の質問ですみませんが、よろしくお願いします。

  • GEコンシューマー・ファイナンス・・・

    妹の事ですが、延滞をしていましてGEコンシューマーファイナンスと話合いしてところ「一括以外受け付けられない」と言われたそうです。何度話し合いしても、聞き入れてもらえず一年近く音信不通になって 居るそうです。それでも、毎月請求書来るそうです。 この場合どのようにしたらいいのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • レイクはコンビニ払い、出来ますか?

    レイクで借りた場合、コンビニ払いは出来るのでしょうか? 「SMBCファイナンス」という名が母親が隠し持っていたレシートに出てまして、 これはレイクのことでしょうか? アドバイスお願いします。

  • GEマネーについて

    最近GEマネーというものを知りましたが、どのような会社でいわゆる外資の消費者金融の事でしょうか?非常に曖昧な質問ですが詳しく知っている方、いろいろ 教えていただければとおもいます

  • レイクへのイーバンクからの振込み

    はじめまして。お世話になります。 昨年債務整理を行い和解して、今月の10日が最初の返済日になっています。 昨日イーバンクから振込み手続をしたところ、名義が「GEコンシューマー・ファイナンス株式会社」なのですが全半角中グロ「・」が入力できません。 悩んだ末に「・」の所をスペースにして手続を終了させましたが、これで無事に振込みされるでしょうか?名義の不一致で組戻しされると10日に間に合わなくなりそうで心配です。(振込み予定日は9日です) 御存知の方、よろしくお願いします。

  • 消費者金融系(?)クレジットカード

    25歳の社会人3年目の男です。 初めてクレジットカードを作ったのですが 「GEコンシュマーファイナンス」 という会社のカードを作りました。 何もしらずに作ったのですが…後から調べるとどうやら 消費者金融系のクレジットカードだそうです。 これってキャッシングをしなくても消費者金融で借り入れしてる 扱いになってしまうのでしょうか? このカードを使っていて不利益になる事がありますか? 携帯の料金支払いに使って良いクレヒスというのを作ろうと 思っていました。マイナス効果でしょうか?心配です。

このQ&Aのポイント
  • ブラザーMFCl3770cowを使用して印刷する際に汚れがつく問題について相談します。
  • 使用環境はMac13.2で有線LANに接続し、電話回線はひかり回線を利用しています。
  • 詳細なトラブルの経緯や試したこと、エラーメッセージなどがあれば教えてください。
回答を見る