• ベストアンサー

アコムの全額返済の方法と注意点について相談です。

oskaの回答

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>ATMで全額返済は可能でしょうか? つまり端数の小銭も全て入金できるのか?ということです。 お使いになるATMが、小銭に対応しているか否かの問題ですね。 都市部では、新型のATMですから「金利計算後の、釣銭」も出ます。 地方都市の場合、まだまだ旧式のATMが多いです。 >カード解約の場合契約書?を返送してもらう必要があると聞いたのですがどのようにするのでしょうか 当初の契約が、どのような内容なのかで対応が異なります。 単純に「無人契約」を行なって借金をしている場合は、キャッシング限度額を設定しているだけです。この場合は、契約書の返送はありません。 カードをサラ金連絡した上で返却した時点で、解約となります。 窓口で金銭消費貸借契約を結んだ場合は、契約書の返却があります。 >ここで事故(支払いの延滞など)の記録があった場合、その後何年ローンが組めないのでしょうか? 各個人信用情報機関での情報保存・開示機関は、金融庁指導で「最大5年を超えない事」になっています。(各金融機関の登録申請年月日で異なります)A社が17年に登録、B社が18年に登録となると、登録開始年月日はB社が基準になります。 また、サラ金は「○○銀行グループ」と名乗っていますが、これも重要な問題です。 各社の顧客情報に関しては、法的な情報保存・開示機関が決まっていません。 極端な言い方をすれば、10年でも50年でも法的に問題がありません。 「お客様の個人情報は、当社及びグループ関連会社間で利用する」と契約書に記載がある場合が多いです。 サラ金などでの金融事故履歴は、即グループ銀行(金融機関)の事故情報になります。もし、金融事故履歴があれば、事故を起こした金融グループとの取引は諦めた方が無難です。 貸すか貸さないのかは、金融会社各社が独自に決める事が出来る権利です。 >全額返済及びカード解約に関して知っておくべきことがあれば教えて下さい。 使わないカードは(年会費無用でも)処分する事です。 また、(グループ内での顧客情報共有にいる)サラ金関連会社などからDM郵便とか電話勧誘がある場合が多いですが無視して下さい。 暫くは、借金無しの生活を続けて、信用を築く事ですね。

559939
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ATMの方が小銭対応しているか電話で確認したいと思います。 cicから記録情報が届いたのですが、なぜかアコムの履歴は入ってませんでした。 アコムはcicの会員名簿に載っていたのですが。 その点はご存知ないですか?? あと、事故といいますが、クレジット情報で支払いが遅れた回が数回あったようですがやはりそれが事故ですよね?? 信用を築くようこれからがんばりたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夫の借金が発覚したのですが。

    先日夫の鞄からアコムのカードが出てきました。 問い詰めたら2年前に19万の借金をして、それを返すために借りて、また返してと返済期日を延ばす・・を繰り返していたら70万になったと言うのです。 つまり元金は19万であとは利息というのですが、24ヶ月でそんなになるものなのでしょうか? 私は借金もローンも大嫌いなので、アコムなどの消費者金融の事が全く分かりません。 夫は結婚の時に同会社から50万の借金が見つかり反省していたはずなんですが・・。 その半年後に借りていたようです。 今回も貯蓄から返済しましたが、他のサラ金からも借りている可能性はあります。 今週中に利用明細をもらおうと思っていますが、何年前までさかのぼって明細をもらえるのでしょうか? あと、アコムの解約はどうやって行うのでしょうか?カードを切っただけでは解約にはなりませんよね?窓口があるのでしょうか。 ATMから返済したので残金232円ほど借りている事になっているはずなんです。これにも利息がつくのでしょうか。。分からない事だらけですが、 1・2年前の元金19万が70万にもなるのか。 2・アコムの利用明細は何年前までさかのぼってもらえるのか。(初めて契約したのは10年も前らしいんです) 3・アコムの解約はどうやって行うのか。 4・ATMでは振り込めなかった232円にも1日1日利息がつくのでしょうか。 5・今後カードを作らないように免許証・保険証を没収しましたが、今はそれらが無くてもカードを作れるのでしょうか? この5点について教えてください。 こんな質問は誰にも聞けず、本当に情けないです。 どうか宜しくお願い致します。

  • ローンカード遅延による全額返済請求について

    教えてください。銀行系のローンカードの返済が先月十日ほど遅れて支払い、今月も十日ほど遅れてカードで返済しようと思ったらカードがATMに取り込まれて返済できませんでした。翌日突然全額返済の振込み用紙が送られてきました。とうてい全額一度に返済は不可能です。分割での返済は可能なのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 借金を全額返済したらすぐ信用情報に反映されますか?

    消費者金融で約200万借金している分を全額一括で返済した時に、CICなどの信用情報にすぐ反映されるのでしょうか? 具体的に何日くらいとかわかりますか?

  • アコムのむじんくんについて

    アコムのむじんくんについて 弟がアコムから借金をしていることをしり、利息を払うのがもったいないので 代理でたてかえることにしました。 弟は諸事情につき外に出れないのでかわりに全額返済をしにむじんくんに行ったんですが 2回暗証番号の入力を間違ってしまい、3回目は暗証番号を正しく入れられたのですが 操作画面がよくわからず、そのまま何もせずに出ました。 その後すぐにセブンイレブンのコンビニのATMで振込をしようと思ったのですが 「このカードはご使用できません。カード裏面のお問い合わせ先へ」となり 振込できませんでした。 弟にアコムに問い合わせてもらったところ 暗証番号を数回間違えたのでコンビニATMからは振込みできない。 むじんくんで「暗証番号を忘れた方」を押して画面通りの指示に従うよう いわれました。 質問なのですが「暗証番号を忘れた方」を押した後の手続きで オペレータと強制的につながってしまうんでしょうか? 本来はカードは家族であっても名義人以外使ってはいけないことは知っています。 性別が違うので手続き途中でエラーになったりするんでしょうか??? 下手な説明なんですがすぐにでも返済に行きたいんです。 おわかりの方いらっしゃいましたらどうぞ教えてください。

  • 彼の借金返済の方法?

    以前、彼の借金のことで質問させていただきましたが、また違う質問をさせていただきます。 彼の借金(アイ○ル、ディッ○)は計150万ほどあります。 彼に地道に返済させるべきなのはわかっていますが、利息だけでもかなりの額になるので、どうにかしたいです。 (私は消費者金融にのことはまったくわかりません。) 彼の借金は2度目で、1度目に借りた分は銀行で借り換え、現在も返済中です。(もうすぐで終わります。) 2度目は未だ消費者金融に返済中です。 今の銀行の借り換え分が返済終わったら、また銀行で借り換えをするつもりでいるらしいのですが、2度目の借金の理由が「銀行への返済が引き落としで返している実感がなく、借金返済の大変さがわからず、また借りてしまった」らしいので、また同じことになってしまうという不安があります。 肩代わりするのはよくない、と聞きます。 私が肩代わりして全額返済し、毎月私に返済する方法はやっぱりよくないでしょうか? ぜひアドバイスお願いいたします。

  • 借金の返済方法についての相談です。

    借金の返済方法についての相談です。 現在の借り入れは下記のとおりです。 アコムマスターカード S30万 C40万(金利18%) イオンカード S30万 C45万(金利18%) 楽天KC S140万 C38万(金利18%)(限度額を下げられた為、使用出来ない状態) アットローン C65万(金利17.8%) JCB S9万 アコムマスターカードのキャッシングからあと10万 アットローンからあと5万 イオンカードからあと5万 キャッシングできます。 自力で最後まで返済がしたいのですが まずはどう手をつけていいのか分からなくなってきました。 最前の返済方法のアドバイスをください。 給与と月々の生活費の内訳は下記のとおりです。 給料手取り 23万 家賃&光熱費 5万 掛け捨て型保険 3千円 携帯 4千円(分割2千円と使用料2千円) 習い事 6千円(分割払いで習い終わってしまったので解約不可) ちなみに各ローンの支払いは アコム 2万5千円 アット 2万円 イオン 4万円 楽天 4万5千円 JCB 7千円 です。

  • カードローンとキャッシングの一括返済の注意点について

    計170万円の借金をやっと一括返済できることになりました。 借金の内訳 イオンのキャッシング ・・70万(約6年) ニコスのカードローン ・・70万(約9年) 地方のクレジットのキャッシング ・・30万(約6年) 3社とも毎月借りて返して借りての繰り返しでした。。(><;) このままでは一生返せないと焦り、やっと170万円貯めたのです。 3社とも連休中にATMで返済しようと思っています。 ただ、この借金について相談した人に過払い請求したほうがよいと言われ、ネットで色々調べたのですが。。 過払い請求するとブラックになるんですよね。。? でも、完済後だとならない。しかし完済する前に過払い請求するべき。 とあって、どうしたらよいのかが分かりません。 一応、ニコスと地方のカードは取引履歴明細の開示依頼中です。 ちなみにニコスは1ヶ月以上はかかると言われました。。 イオンはどこに問い合わせればよいのか分からず、まだ依頼していません。 あと、イオンカードは今現在公共料金の支払いなどもしているので、今後も持っていたいです。 もし、過払い請求をするとイオンカードは使えなくなってしまいますよね・・? ニコスと地方のカードとは、返済と同時にカードを解約したいでどうでも良いのですが。。 とりあえず市の無料法律相談で聞いてみよう!と思い問い合わせたら 「カード会社と交渉してください」と言われただけでした。 ガクっ。。 やっぱり有料で弁護士さんにでも相談しないとダメですかね。。 どなたか、良かったらアドバイス下さいo(_ _)o

  • アコムの端数分の利息についての質問です

    15年前に、アコムで借りては返すの繰り返しをしました。 当時、無人君のATMは、最低金額の返済できるのは紙幣のみの扱いで、端数分の返済、つまり銀貨の返済は対応してなかったのです。 記憶では、残り返済額は曖昧だけど、50円?位の返済金です。 1000円以上の借金?返済金はありません。 それで今現在、突如思い出し不安になりました。 この端数分は、100円以下の未払いの利息は付くんでしょうか? そして、仮に利息が増えて高額になる見込みがある場合は電話等で事前に連絡がくるようになってるんでしょうか? 今の所、アコムからの連絡等は一切ありません。 当時使ってたカードも紛失してしまい持ってません。 電話で問い合わせろって言うのは無しで、この件に詳しい人宜しくお願いします。

  • 消費者金融での返済方法について

    先日家族が消費者金融で借金していることが発覚しました。カード(消費者金融の)を持たせたくないので預かろうとしましたが、月々の返済時にカードが必要だと言われ他に返済方法がないのかと悩んでいます。 やはりATMだと返済時にカードが必要になるのでしょうか? カードがなくても返済できる方法をご存知でしたら教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 夫の借金・返済方法

    夫に60万円の借金があることがわかりました。 レイクで30万、アコムで30万、金利は二つとも18%です。 (過去質問を御参照いただければ幸いです) 原因はパチンコのようです。 夫婦で話し合い「私は絶対に肩代わりしない、夫一人の稼ぎで返済する」「情報開示する」「貸付自粛制度を利用する」ということで決着。 過払いもないようなので、これから地道に頑張って返済していこうということになりました。 しかし夫は年収200万弱、手取りで12万円程しかありません。 ここから生活費の5万円を貰うと、返済に回せるのは4~5万円程度ではないかと思います。 (我が家は共働きで私の年収250万ほど、携帯代・昼食代は各自負担) そうすると、完済までに1年以上、利息だけで7万円近くも払うことになってしまいます。 それはちょっともったいない・・・ しかし、ここで甘やかしてはまた同じことを繰り返しそうなので、なんとか夫一人の力で解決して欲しいと思っています。 お金は渡しませんが、返済のヒントというか情報はあげてもいいかな、と。 妻や両親、友人など個人にたよることなく、もっと効率的に返済する方法はありませんでしょうか? それともおとなしくこのまま返済していくのがよいですか? 御解答、よろしくお願いいたします。 ちなみにモビットと楽天ローンのおまとめ(60万円)に申し込んでみましたが通りませんでした。 夫の職業は医療事務(正社員)、勤続1年半、年収は200万弱です。 やはり年収がネックでしょうか? あまり短期間に多くの申し込みをするのはダメだと聞きました。 これ以上おまとめローンに申し込むのはよくないですか?