- ベストアンサー
不登校のことで
はじめまして、こういう内容の質問を読んでみてはいるのですが あまり当てはまってるものがないもので質問させていただきます。 私には今中1の妹がいます。そして不登校でもあります。 原因は言葉によるいじめらしいのです いじめている子やどんな風にやられているのかは分かっているのですが、そこから中々進まなくて困っています。 学校の先生に言う・いじめている子や子の親に注意する・・などはやらない方がいいとのことですが、どうすればいいのでしょうか? 行かなくていいというのもありますよね? ですが本人も行きたいという志向はあるようなのです、しかしどうしても実行に至りません。 しかも入学式以来学校には先日の中間テストしか行っていません。 (テストは教室ではなく、別の離れた部屋でやってもらったそうです) 親もこういうことに慣れていない(?)といいますか、初めてなのでどうしたらいいか分からず悩んでいます。 転校なども考えているようですが、本人は人見知りが激しくてとても大人しいので 新しい学校はなじめないのではないだろうか?となって未だ話し合い止まりです。 学校の先生にはいじめられているとしか報告していません。 本人はまったく普通に暮らしていますが、学校の話となるとすぐに逃げ出してしまいます 私も協力してはやりたいのですが、どう声をかけたらいいか・・ などとどうすればよいのやら分かりません; なにか1つでも結構なので教えていただけませんでしょうか? 回答何卒よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
状況説明が矛盾していますが、もう少し妹さんの状況を把握する必要があるのでは? ○「原因は言葉によるいじめらしい」ということですが 一方で、 ○入学式以来学校には先日の中間テストしか行っていません」 と書いてますよね。 そうすると、中学校1年生ですから、入学式の日に行っただけなのに、どうして「言葉によるいじめ」が原因で不登校になるのでしょう? 入学式当日、それ以降不登校になるような「言葉によるいじめ」があったということですか? 普通、考えられませんよね。だって、入学式の日なんて、式が終わったらホームルームがあって終わりでしょう? しかも保護者も来ている。 考えられるのは、 1.不登校が先で、そのことで噂や悪口が出ている(つまり「言葉によるいじめ」なるものは、結果であって原因ではない) 2.小学校のいじめが継続している この2つです。 でも、あなたの補足を読むと、小学校時代は不登校ではなかった、とのこと。 だとすると、「いじめ」が原因の不登校ではない、ということです。何か別の理由で、妹さんは不登校になっているのだ、と考えた方が正解だと思います。 それが何なのかは、私には分かりませんが、「不登校の原因=言葉によるいじめ」というのは違うと思います。 不登校の原因として、「いじめ」だとか「教師の指導」とか、言うのはとても簡単だし、楽なのです。だって、自分には原因が無い、悪いのは「あいつ」だ、と言えるのですから。だから、家族もそれに同調します。自分達は悪くない、悪いのは、学校だったり友達だったりと考えれば気が楽ですから。 でも、実際には理由のない不登校というのもあるんです。周りの人間は「何か原因があるんだろう」と問い詰めますし、そう言われれば本人も「○○が原因」と答えます。でも、「じゃ、それが無くなれば登校するのか?」というと、実際には、そうではありません。別の理由を言い出します。そうして100個の「原因」を解決しても、101個目の「原因」が出るだけです。 あなたが、兄弟として何かしてやりたいと思う気持ちはよく分かりますが、動き出す前に、妹さんの状況をもっときちんと把握すべきです。兄弟だからこそ、話せることもあるのでは?
その他の回答 (3)
- konntya
- ベストアンサー率20% (8/39)
本人や家族が担任や学校と信頼関係を持てることもひとつ、大事なことだと思います。そのためにも家族が冷静に問題点や改善点などを整理して見てはどうでしょう。たとえば、どういう状況だったら登校できる可能性がありそうか、学校ではどのような対応を考えてもらっているのか、それに対して本人の受け取り方はどうか。また、原因と思われることも伝えた方がいいと思います。話し合いのポイントとしては、学校側の対応を攻める言い方や要求を突きつける言い方は止めた方がいいでしょう。高圧的に出ると、相手も人間ですから構えられることもあると思います。 スクールカウンセラーや第3者の相談については各県の教育委員会のHPを見てください。だいたい、教育相談や、学校相談、いじめ、不登校に対する相談を受け付けるところが示されていると思います。県によって名称が違うのでこれです、と言えませんが。 それから、妹さんの生活が不規則にならないようにしてあげてください。フリースクールなどを利用してもいいと思います。不規則になって昼夜逆転してくると改善は非常に難しくなると思います。
お礼
再度回答ありがとうございます。 信頼関係も大切なんですね、わかりました 学校側にも対応などを話し合ってみたいとおもいます。 本人が望むような学校生活になるように努力したいとおもっています。 話合いのポイントも大変参考になりました、ありがとうございます スクールカウンセラーは県の教育委員会ですね。 学校で対応しきれないところなどがあれば相談してみたいと思います。 不規則な生活にはならないように、注意はしてあります。 昼夜逆転などもしないようにですね、今後も注意してみていきたいです 大変参考になりました。 回答、本当にありがとうございました。
- konntya
- ベストアンサー率20% (8/39)
学校の先生に、いじめられている、と報告しているとありますが、その件について先生の対応はどうなっていますか?また、不登校状態に対する妹さんに対して学校の対応はどのようにされていますか?それから、そのいじめは中学になってからのものなのか、実は小学校の時からあったものなのか。本当に、いじめだけが原因なのか。問い詰めるのではなく、いろいろな話を聞く中で、心を開かせてあげることも必要ではないでしょうか。また、スクールカウンセラーなどを利用して、第3者に妹さんに関わってもらうこともできると思いますよ。
補足
学校の先生ではなくて、同じクラスの生徒らしいです(すみません言葉がたりませんでしたね;) 担任の先生も課題を家まで持って来てくれることはしてくれるのですが、それ以上の対応はあまりしてもらってはいないようです・・ 学校でも色々と話し合ってはくれているようですが、なにも対応がありません。(本当にやってくれているのか心配ですが) 小学校にもあったようですが、それ以上に友達と触れ合って学校をとても楽しんでいたので あまり気にとめていませんでした。 中学校になってから、友達とクラス・学校が離れてしまったから・・などという理由もあるとおもいます。 学校の他の話も聞くべきですよね、さっそく話をしてみたいとおもいます。 スクールカウンセラーについても親と話し合ってみたいとおもいます。 できれば、お勧めの方等を教えていただければ助かります・・! 回答ありがとうございました。
兄弟の子供が似たような環境で中学を卒業しました。 通信制の高校で週2回の登校でいいようです。 中1の時「担任が嫌い」との理由で登校拒否状態でしたが、当人は学校へは行きたいとのことでしたので、学校側の計らい(配慮)により「別室」での授業(時に保健室等)の末卒業しました。 登校はやはり不定期でした。 担任が嫌いという一見疑問に感じる理由ですが、通信制の高校を選択した時点で、やはり何らかのいじめが存在したのでは・・?と今更ながら思います。 両親への配慮があったのかとも思いますが、当人がなにも語りませんので、正直なところは判りません。 ごく普通の明るい子ですけれど・・・。
お礼
すみません・・補足になってしまいましたが、お礼投稿です。 間違えてしまいました、本当にすみません
補足
別室での授業というのもいいかもしれませんね、参考になりました やっぱり本人が言わない限り原因は分かりませんしね・・ 高校のことも参考にさせていただきます。通信教育も考えてはいたので 回答ありがとうございました。
お礼
本当に分かりにくい文ですみません・・ 入学式の後一日だけ行ってたみたいです、抜けていました まぎらわしく読みにくい文に再度回答感謝してます。 そうです、小学校でもなにか嫌なことを言われていたようですが、クラスにはたくさん友達がいましたし 小学校の先生もちゃんと協力してくださって、本当にこの学校でよかったと思える学校でした。 ですが、この地域では中学校が少ないので、2・3の小学校の生徒を同じ中学校に入れるのです。 するとクラス数は増えますし、初めて会うひとばかりで小学校の友達とも離れてしまいました。 しかもその小学校でいじめていた子ともクラスが同じで、席も近いです。 一日、授業を受けたようですが「もう行きたくない」と言ってそれから行かなくなりました。 原因は言葉のいじめとしか聞いていませんので、それ一つが不登校の原因だとおもっていました hukuponlog様の回答をしっかり読ませていただきました、 やっぱりもう少し話あったり、学校にもきちんと相談したいとおもいます。 まずは色々状況を把握してから、ですね。 分かりやすく、適切な回答本当にありがとうございました