• ベストアンサー

ゆるい女性ボーカリストの洋楽の曲を探してます

ruben425の回答

  • ruben425
  • ベストアンサー率50% (258/514)
回答No.3

"Bubbly" "One Fine Wire" - Colbie Caillat Corinne Bailey Raeとよく比較されますね。 "Forever And For Always" - Shania Twain カントリーから1曲。 "Smooth Operator" - Sade ちょっと声が低めですが基本的にまったり曲が多い。 "Girl From Ipanema" "Seven Days" "All Your Love" - Gabriela Anders アルゼンチン人ですが英語でボサノバを歌います。 ボサノバは基本的にほのぼの・まったりですね。 英語以外でもいくつか思い当たるのを挙げてみます。 "Volver a Comenzar" - Nuria Fergo (スペイン) "Sueltalo" - Millie Corretjer (プエルトリコ) "Vivir Sin Tu Amor" - Carolina Lao (コロンビア) "Fur Dich" - Yvonne Catterfeld (ドイツ)

noname#165180
質問者

お礼

Ruben様、幅の広いチョイス、ありがとうございます♪ シャーデー、懐かしいです、かれこれ四半世紀くらい前の曲になってしまいましたね。 ボサもいいですね~。 ドイツからの選曲というのが面白かったです! ありがとうございます、CD探して選曲してみます!m(__)m

関連するQ&A

  • 好きな女性アーティストorバンド(洋楽)

    好きな女性アーティストorバンドを教えて下さい。 また洋楽にはまったきっかけ、洋楽と邦楽のどちらを聴くことが多いのか、最近のお気に入りのアーティスト(バンド)もお答え願います。 私の場合は… ☆好き☆ Christina Aguilera, Avril Lavigne, Hilary Duff, Krystal Meyers, Pink, Kylie Minogue, The Corrs, garbage...etc. ☆きっかけ☆ 授業でAvrilやAguileraの曲を初めて聴いてからはまりました。 邦楽はほとんど聴きません。 ☆お気に入り☆ Paramore, The Veronicas

  • しっとりしたR&B

    唐突ですが、おすすめの洋楽を紹介してください。テイストとしてはしっとりしたR&B(倉木麻衣みたいな感じ)とか一風かわったPOPとか(The Corrsとか)が好きです。あんま激しいものではなく、聞いていて癒されるようなかんじのアーティストをおしえていただけるとうれしいです。あんまり超有名じゃない人だとさらにうれしいのですが、、、 あと最近Jazzにもすこし興味がでてきているのですが、これもおすすめのCDなんかあればおしえてください。できればまた癒されてかつ、クールな感じのがいいのですが、、、 どれかひとつでもいいので教えてください。

  • 洋楽をより広く知りたい

    18歳の高校生です。 洋楽を最近になって聞き始めたのですが、アーティストが多すぎて どれから手を出していいか分からなくて困ってます。 自分がよく聞くアーティストは、Avril Lavigne、The Beastie Boys、Eminem、Jamiroquai、Korn、No Doubt、Not By Choice、Pet Shop Boys、The Fratellisなど。 ジャンルはかなりバラバラです。 色々と手を出していきたいので、 ラップ、ロック、ジャズ等多くのジャンルで教えていただきたいです。 出来れば、ノリの良いテンションの上がるような曲をお願いします。 その曲を通じて洋楽の世界を広げていきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 洋楽の一発屋か二発屋

    70~80年代の洋楽が大好きなんですが、あなたが思い出す、この年代の一発屋を教えて下さい。 それと、一発屋と思われているバンドでも、実は二発目もありますよ。と、いうことも多いと思います。実はこちらがメインなのですが、こんな曲も教えて下さい。 自分のイメージは、こんな感じです。 一発屋 Jigsaw:Sky High Irene Cara:What A Feeling 二発屋 The Knack:My SharonaとGood Girls Don't Peter Frampton:Show Me The WayとI'm In You 一発屋だけでも構いません。困っている訳ではないので気軽に投稿して下さい。 フランプトンは、もっとヒット曲、ありますが、こんなレベルでと思い、あえてあげました。 よろしく、お願いします。

  • ぐっとくる・泣ける曲を急いでさがしてます(洋楽・インストロメンタル)

    メロディが、聞いているだけで、胸にぐっとくる、泣ける曲(洋楽か、インストロメンタル)を探しています。 洋楽に詳しくないので、なかなか思い通りのものが見つからず焦っております。 どうかよろしくお願いします! イメージに近い曲は、 http://www.citroen.co.jp/products/picasso/index.html 画面右のスペシャルコンテンツのムービーサイトで流れている曲 The Eagles Desperado http://www.youtube.com/watch?v=umw1-Do3-ho westlifeバージョンのthe rose http://www.youtube.com/watch?v=yg8y3u9Ki7o ピアノでしっとりと始まるような曲を求めています。 終盤にくると盛り上がる曲であればもうベストなんです。 BGMとして使用するので、主張しすぎてもだめなんですが… できれば男性ボーカルで探してます。 上記の曲以外で、何かありますでしょうか? 明後日までに見つけないといけないのですが…途方にくれています。。

  • アコースティックギターが印象的な洋楽

    アコースティックギターの演奏が入ったおすすめの曲をおしえてください。 女性シンガーの歌に限ります。洋楽であれば音楽ジャンル、国籍、新旧問いません。 こんな感じのエスニックなテイスト、ムーディーな曲が好きです。 夏向きのイメージのPVであればなおいいです。

  • 洋楽を探しています

    洋楽にはまっており探しています 自分が探している洋楽は・・・ 女性ボーカルです セリーヌ ディオン マライア キャリーなどに似た声(?) 大人らしいというのでしょうか・・・ かわいらしい声や高い声は苦手です(シンディローパーなど・・・) テンポがいい曲、バラードも可です I Still BelieveやThat The Way It Is、I want know what love isに似ている局長の歌があれば。。。 ロックなどの耳に来る曲は不可です。 落ち着く曲がいいです

  • こんな曲が好きな人にオススメ

    洋楽初心者です。 1年ほど洋楽をきいてきた中で下のような曲が大好きなんです。なんて表現したらいいんかわからないのですが、(切ない?でも激しいような?) 曲のカンジなどが共通するものがあると思うんです。 これを参考にオススメのバンドや曲や細かいジャンルを教えてもらえませんか? THE USED:THE TASTE OF INK,BURIED MYSELF ALIVE,BLUE&YELLOW BRAND NEW:THE QUIET THINGS~ THREE DAYS GRACE:I HATE~ STORY OF THE YEAR:SIDEWALKS LOSTPROPHETS:LAST TRAIN HOME ALL-AMERICAN REJECTS:SWING,SWING BREAKING BENJAMIN:BREAK DOWN TRAPT:THESE WALLS 変な質問ですみません 誤字なども許してください

  • 「都会的な」イメージのロックの曲

    洋楽で、「都会的な」イメージを想起させるロックの曲があれば教えてください。 (近いところで、「垢抜けた」「洗練された」でもいいです。) 歌詞が都会を描いているとか、具体的なイメージではなくても なんとなく…でも構いません。 自分なら、 ・「Owner of a Lonely Heart」(YES) ・「New Killer Star」(David Bowie) などがそんな感じです。

  • かっこいい洋楽を教えてください!

    私は洋楽のロック(主にオルタナティブやハードロック等)が好きです。ロックでも特にうるさいロックではなく、アルバムに一曲か二曲ぐらいあるかないかの綺麗な芸術的な曲が好きです。例としてはpuddle of muddのblurry(この曲はかなり好きで毎日聴いています)、OasisのWonder Wall、INCUBUSのDRIVE、SUBLIMEのWhat I Got、レッチリのUnder the Bridgeが好きです。 でも洋楽の情報がなかなか手に入りません。そこで洋楽好きな皆さんが知っているカッコいい洋楽のバンドと曲を私のこのパターンに沿って教えてください。あと皆さんは洋楽の情報をどう手に入れているのでしょうか?お勧めのサイトや、取得方法を教えてください。よろしくお願いします!m(__)m