• ベストアンサー

OSの再インストールが必要?

kentan384の回答

  • kentan384
  • ベストアンサー率35% (781/2203)
回答No.5

アンチウイルスソフトも導入しないでネット接続ですか。 無茶しますね。 これ読んで、参考にしてください。 http://www.higaitaisaku.com/antivirus.html あとは、NO.1さんの手順でいいと思いますよ。

harumiho55
質問者

補足

回答有難う御座います。 ウイルス導入について勉強になりました。紐なしでバンジーする感じですね・・・。 再インストール方法はセーフモードからOS(CD)いれて立ち上げ→修復しない→フォーマット→インストール でいいのですよね? 後はNO1様の順番・・・心配です。

関連するQ&A

  • SP2のインストールできてるの?

    教えてください。 再インストール後、Windowsのアップデイトを行ったところ、SP2のアップデイトでつまずき、フリーズしたため、強制終了しました。 その後、SP2は入っているようですが、アップデアイトの履歴をみると失敗になっています。SP2のCDを持っているので、そちらでも再度インストールを試みたのですが、やはりうまくいかずじまいです。 この状態のまま、使用を続けても問題ないでしょうか? また、アップデイトサイトのSP2履歴をOKにすることはできないのでしょうか?

  • XP修復インストール

    現在XPProSP2ですが、所有CD:XPProSP1 Vアップ版で下記サイトに従い修復インストールを進めましたが、c:\test\xpsp2.exe /integrate:c:\test を実行しようとすると ’C:\test\xpsp2.exe が見つかりません。 のメッセージです。確かにDLしたSP2ファイル名は WindowsXP-KB835935-SP2-JPN.exe のままですが、これをリネイムするのでしょうか? 宜しくご教示ください。 Windows XP SP2 をインストールしたコンピュータで修復インストールを行うとエラーが発生する http://support.microsoft.com/kb/884642/ja

  • DLしたソフトがインストールできません。

    DLしたソフトがインストールできません。 こんばんわ。先日pcを再インストールしました。xp/homeです。まっさらな状態です。 webから一旦デスクトップに保存したsp1やsp2を実行したところ、ファイルが壊れているとかでインストールできなくなりました。(今までCDよりインストールできたsp1やsp2もエラーでインストールできなくなりました。)ちなみにWINDOWS upデートからはインストールできました。 ウィルスソフトも(今まで使用してきた)ダウンロード→インストールしても、実行ファイルが抽出できないとか、ファイルが壊れているとか、ダウンロードし直してもセットアップできません。ためしに他のフリーのウィルスソフトもDL→セットアップエラーでインストールができませんでした。 他のPCからDLしたファイルを当てて見ても同じでした。 今まで何度か再インストールを経験してますが、こんなことは初めてです。DLしたデータはすべてだめなようです。 古いPCですので、HDがだめになっているのでしょうか?今現在ネットやメールで使用している分には不足はないのですが、せめてウィルスソフトはインストールしたいと思っています。 何か良いアドバイスをいただけたらと思います。

  • Windows up dateがインストール出来ない

    Windows XP SP1 で自動DL、手動インストールに設定してあり、今までインストールに失敗したことはありませんでした。昨日ダウンロードされたDefinition up date 1.1408.8 for BETA Windows Definition はインストール出来ず、エラーコード 0x36B1 が表示されました。Virus Buster 2006 との干渉でしょうか。どなたか助けて下さい。

  • WindowsXP SP2でプリンタードライバーがインストールできない

    WindowsXP SP2にアップデートしました。 SP1の時は問題なく使用できていたプリンターがSP2でプリンターを他のPCからつなぎ換えを行いました。新たにプリンタードライバーをDLしてインストールしましたが途中で停止しインストールが出来ません。また「プリンターのタスク」からプリンターのインストールすると「操作を完了できませんでした印刷スプーラサービスが実行できません」のエラーメッセージが表示され「ウィザード」が表示されません。HDバックアップ復元ソフトでSP1に復元し同じドライバーをインストールすると問題なくインストールできました。SP2に問題があると考えられます。SP2環境でプリンタードライバーをインストールするためにはどのようは事を行えば良いのでしょうか。アドバイスをお願いいたします。

  • デーモンツールのインストールなのですが

    デーモンツールの最新版を本家のサイトからDLしてきてdaemon347.exeをダブルクリックしてインストールし始めたのですが、Installのボタンをクリックすると「問題が発生したため、msiexec.exe を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。」と出て、インストールできずにソフトが落ちてしまいます。解決方法宜しくお願いします。使っているOSはXPのSP1です。他に必要な情報がありましたら追記していきますので宜しくお願いします。

  • OS再インストール後にインターネットに繋げなくなってしまいました

    OS再インストール後にインターネットに繋げなくなってしまいましたII 観覧ありがとうございます。 パソコン:NECのPC-VG34SSZEL OS:windowsXP Home Edition 現在SP2 マザーボード:NEC G1 BBPA 詳しくは↓デス。 http://121ware.com/product/pc/200501/valuestar/vgtx/spec/index.html OSをインストールした後、 さて、アップデートしようかな。っと思ってネットを開いたら ネットに繋がらず・・! ネットワーク接続をみてみたら ローカルエリア接続がありませんでした。 別のパソコンで他の方の質問回答などを参考にさせてもらい マザーボードのドライバーをインストールしないといけない! っということはわかったのですが・・ デバイスマネージャーを見てみたところ・・ 他にも足りないものがイッパイで・・ そしてどのドライバーがいいのか全然わからず困っています。 メーカーサイトのAuto installation program (Support WinXP64/WinXP/Win2K)(Submission ID: 1317255) というのをDLし、インストールしてみましたが何も変わりませんでした

  • exeファイルの関連付けを変更してしまいました

    Vista Ultimate SP1です。 assoc .exe=exefileをcommand.comで実行しても Fike association not found for extension exe=exefileと表示されて進めません。 レジストリエディタやシステムの復元もexeファイルで起動不可能。。。 もう再インストールしか道は無いのでしょうか?(泣)

  • DLしたファイルがインストールできません。

    ***.exe ファイルをDLしました。 インストール実行すると c:\DOSUME~1\***\LOCALS~\Temp\pft22~tmp\Setup.exe(または必要なファイル)が見つかりません。パスおよびファイル名が正しいか、必要なライブラリがすべて使用可能かどうか、確認してください。 と、メッセージがでて、インストールできません。 どうしたらよいのか?教えてください。 OS:WIN2000 SP-4 日立製PC、プレインストール機で、リカバリCDはあります。

  • KB931784がインストール出来ません。

    KB931784がインストール出来ません。 過去ログ(http://okwave.jp/qa2916363.html)を読み、exeファイルをDLし、 そのショートカットに「 /overwriteoem」を追加してから実行しましたが、 「ファイルのバックアップを作成しています」       ↓ 「C:\WINDOWS\Driver Cache\i386\ntkrpamp.exeがコピーできません」と言われてしまいます。 ntkrpamp.exeは上記フォルダに存在しており、バージョンは5.1.2600.3051 (xpsp_sp2_gdr.061219-0316)です。 もし、解決方法をご存知の方がいらっしゃったら、ご教示のほどよろしくおねがいします。