• ベストアンサー

法学部と経済学部。

ライフネット生命保険取締役副社長の岩瀬氏や村上世彰氏と言った方々はなぜ東大の経済学部ではなく法学部に進まれたのでしょうか? 法学部の方がなにかいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

 単純に言うと、経済理論よりは経済法のほうが実用性が高いから、ということになります。  経済学部で学ぶ経済学は抽象的すぎて、考える役には立ちますが、企業を直接動かすノウハウにはつながりません。クルマや飛行機の動く仕組みは物理学の理論で説明できるものの、物理の基礎理論を学ぶだけではこれらを政策する事は難しいのと同じような事です。  あと、昔から法学部のほうが著名であるとともに、定員が多いので有名人の出る確率が高いということも関係しているかと思います。

その他の回答 (8)

noname#62386
noname#62386
回答No.9

ブランドだからだと思います。東大の中でも法学部(文科一類)は世の中に対して格別に幅をきかせています。

回答No.8

マクロ経済学は、景気循環論と言ってもいいと思います。過去の経済動向をさまざまな指標で分析する統計学+数学です。それで得られた景気曲線を当てはめて経済の将来予測をすると言うもの。 しかし、ミクロ経済学も含めて、過去の経済理論は適合しなくなっているし、現実的に環境コストなど新しいファクターも加味しなければなりません。 結論から言えば、経済学は学んでもそんなに役には立ちません。法律は知っておいて損ということはありません。彼らの選択はその差でしょう。企業分析は財務から。つまり、私は経済よりも経営・商学のほうが学んではるかに役立つと思います。

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.7

村上世彰氏などは東大法学部⇒経済産業省と進んでいるので、元々そういう世界に興味があったからではないでしょうか。 岩瀬氏にしても、大学在学中に司法試験合格⇒ボストンコンサルティング・・・と将来の方向性に適っていたからでしょう。 >法学部の方がなにかいいのでしょうか? 医学や薬の研究の道に進むためには医学部といったように、単純に法学部が彼らのその先の進路の目的にあっていたからでしょう。東大で経済産業省やボストンコンサルティングを目指すなら法学部です。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.5

ちなみに ハーバードには経済学部はありません。 学部段階は、教養学部であります。 便宜的に、ハーバードで法律と経済を学んだ・・・なんて書いてあるのがありますが、あれは、法学の先生と経済の先生に学んだということであって、法学部と経済学部で学んだという意味ではありません。 んで、経済だったら、MITじゃないかな サミュエルソンもまだ 生きているし(1915年生まれかよ) ハーバードの経済系大学院がどうだかわかりませんが、コト日本国内の大学生で文系なら東大の法学部生は「受験」は強いよ。受験に関してはめちゃくちゃ優秀。他は知らんが。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.4

投資を勉強したいと言うことでしたら http://www.e.u-tokyo.ac.jp/finance-g/ というのはどうでしょう。 http://www.e.u-tokyo.ac.jp/finance-g/hope/index.html 「金融システム専攻」は、学部で何を専攻したかを問わずに、優秀な学生を入学させるという方針をとっています。 という方針ですので。 正味の話 研究は大学院からです。 日本の官僚も、東大法学部では、国家公務員試験の勉強をして、官僚になってから、海外へ国費留学が主流。 それでは まずいんでないかい?というので http://www.pp.u-tokyo.ac.jp/index.htm こんなのを作っていますが、成果が出るのはこれからかな?

lionmagunasu
質問者

補足

正直、大学法学部から大学院経済学部と進むのは難しいんでしょうか? 例えば東大法学部からハーバードの経済学部とか。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.3

字足らずだった。 文系で一番入るのが難しいのが東大文一だからです。 官僚と同級生になれる余徳もあります。

lionmagunasu
質問者

補足

回答ありがとうございます。 私は投資等について興味があり、それらのことを学びたいと思っているのですが大学は法学について学び大学院は経済学について学ぶと言うのは難しいでしょうか?

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

文系で入るのが難しいからです。

  • fifaile
  • ベストアンサー率25% (622/2403)
回答No.1

それは本人に聞いてくださいとしか・・・ ただ保険会社であれば裁判や法解釈の問題になることが多いので、 法学部のほうがいいのかな、という気はします。

関連するQ&A

  • 東大法学部で経済学は学びますか?

    有名な経済学者が東大経済学部でなく法学部卒なのですが、トップレスの東大法学部に入れる頭脳があるから経済学を学ぶ余裕があるだけなのでしょうか? それとも法学部に入ればしっかり経済学も学ぶことができるのですか?

  • どの大学においても法学部は評価が高い?

    一概には言えないですが、 東大法学部は世間的に評価が高いですが 他の大学も法学部も他の学部よりも評価が高いのですか? 例えば 早稲田の経済学部よりも 法学部のほうが 社会的地位が高いのか、 法学部が評価が高いのは、東大に限った話なのか教えてください。

  • 日本大学「経済学部」「商学部」と「法学部」のどちらを受験するのがよいか?

    日本大学の「経済学部」「商学部」と「法学部」どこに行こうか迷っています。将来性、キャンパスライフの楽しさ、生徒の雰囲気など教えてください。

  • 文1、文2か理1から法学部、経済学部

    高1の東大志望なんですが、 数学、物理、化学、日本史、英語が得意で国語が苦手です。 東大文科1類(法学部)または文科2類(経済学部)を考えています。しかし 国語が苦手なのに2次では国語の配点が120点で数学の配点が80点です。 東大理科1類では2次の配点は国語が80点、数学が120点とこちらのほうが合格する可能性があります。  なので、入試のときは理1で受験して進振り制度を利用して法学部か経済学部に行く方法か、 正攻法で入試の段階から文科1類か2類に行く方法どちらがよいでしょうか。 ちなみに僕の学校では文理選択は高1の冬です。

  • 法学部はなぜ難関?

    理系は医学部が難関なのはわかるけどなぜ文系は法学部が難関なのでしょうか?弁護士になれる人はごくわずかでしょうし、民間企業に入るなら経済学や商学のほうが役に立つだろうし。法学を学ぶというのはどういうことに役に立つでしょうか?工学屋の僕に教えてください。

  • 財務省に東大法学部卒が多いのですか?

    ネットで次のような文章を読みびっくりしました。 <<海外の先進国の経済関係の省庁(ministry)には経済学を学んだ人 (特に大学院で訓練を受けた人)が多い。しかし日本の財務省や経済産業省は東大法学部卒が多い。 なぜ、法学部卒のボンクラでも勤まるかというと、彼らは経済を動かしたりはしておらず、くだらん形式ばった書類を 書いて暇つぶしをしているからです。 というのも日本は真の自由主義経済ではなく、規制経済だからです。ここに日本の諸悪の元凶があります。すなわち、東京大法学部こそ諸悪の根源なのです>> ちょっと昔の文章なので、ちょっと現在には当てはまらない部分もありますが・・・。 各省庁の官僚の出身大学、更には学部まで知りたいのですが、どこか適当なサイトありませんか? 宜しくお願いします。

  • なぜ「東大法学部」が一番エリートとされるのですか?

    低学歴の私のイメージだと 法学部よりも経済学部のほうが 経営者も多そう=社長になりそう=偉い人=凄い と思ってしまうのですが なぜエリートの代名詞と言ったら「法学部」なのでしょうか? 勉強が難しいのですか? よろしくお願いします。

  • 通信制大学の学部の選び方、法学部か経済学部か

    現在法政大学の通信制のほうに申し込もうと思っています。 それで志願書を書いているのですが、入りたい学部についての本を論評する願書があるのです。 今は法学部に入ろうかと思い、現代法学入門という本をネットで買って、読んでいるのですが、なかなか難しくて論評がまだできてないです。 それで経済学部に変更して経済の本を買って、志願書を書こうか迷っています。 経済の入門本のほうが、身近な話題がある感じだし、法律の入門本よりかは簡単そうなので。 でも法学部で法を勉強したほうが実学で将来的に資格とかに結び付く気がするのと、もともとは文系なら法学部がいいとも思ってます。 難しいとかちょっと自分に合わないと思っても、法学部にするべきか・・・勉強するうちに変わるのか。 締切日まで一週間ないのですが、とりあえず経済学の入門本を買って、もう一度考えたほうがいいのか。 よかったら意見をお願いします><

  • 経済学部の数学

    経済学部は数学すっごい使うよ!!ってよく聞きますが、結局のところどれくらい使うのでしょうか?「なんとなく経済学部は広い学問を扱えそうだし、金融界っておもしろそう」くらいの感覚で経済学部(東大文二)を志望しているものです。数学は得意でもないけどたぶん普通の文系の人よりはできます。嫌いでもないです。こんな人だと入ってから困るのでしょうか?法学もおもしろそうなので今迷っている受験生です。

  • 東大経済学部卒の就職先

    東大法学部卒なら法曹にならない人は官僚を目指すと思うのですが、東大経済学部卒の人はどういったところに就職されているのでしょう? 大まかな就職先のカテゴリーを教えていただければと思います。 よろしくお願いします。