• ベストアンサー

年の離れた男性と少女の恋愛

carreauの回答

  • carreau
  • ベストアンサー率59% (57/96)
回答No.5

全編通してではないんですが…… 『飛ぶ夢をしばらく見ない』はだんだん年の差が離れていきます。映画にもなりましたが、小説の方が断然雰囲気があります。 http://www.7andy.jp/books/detail?accd=05683523 http://be-site.jp/make/gn_pbra.htm

saravanka
質問者

お礼

全然知らない作品でした。 山田太一さんが原作なんですね。 変わった設定で興味をひかれました。 ぜひ読んでみます。 ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 少女漫画のような小説

    題名の通りなのですが、少女漫画のような小説を探しています。 「少女漫画のような」というと曖昧なのですが…。 個人的イメージとしては、トーンが貼ってあるページに心情表現だけがあるような…心情表現が重視されているものです。 また、青春のきらきらした感じ、痛々しさなどがありつつも、最終的には清々しい気持ちになれるような小説です。 上記はあくまで「個人的イメージ」なので、みなさんの思う「少女漫画のような」というイメージで構いません。 ライトノベルはあまり読みません。(昔はコバルト文庫を読んでいたのですが、久々に読んでみた所文章についていけませんでした…) ですが、この機会にライトノベルも読んでみようかな、と思いますのでジャンルは特定しません。 なお、出来れば恋愛要素は絡まないものがいいです。 よろしくお願いします!

  • 恋愛小説/甘い/ライトノベル/おすすめを教えて下さい

    恋愛小説/甘い/ライトノベル/おすすめを教えて下さい 甘い恋愛小説で オススメの少女小説・ライトノベルをできれば、 沢山教えて頂きたいです。(古いものでも可) BL以外で、密度が高いものが好きです(花織、銀バラのような・・) ファンタジーなどでもかまいません。 どうぞ宜しくお願い致します。 ------------------------ 読んだもの 藤本ひとみ 花織高校シリーズ 銀バラシリーズ なんて素敵にジャパネスク   彩雲国物語 --------------------------

  • 男性でも楽しめる短編恋愛少女漫画

    題名の通りなのですが男でも楽しめる恋愛少女漫画を教えてください 短編集、もしくは完結済みのものなら構いません 今まで読んだもので好きな作家 谷川文子 西 炯子の「電波の男よ」は気に入りました あまりに少女漫画っぽいのはちょっと苦手なので (例が古いですがセーラームーンやガラスの仮面っぽいのなど) 青年誌でも連載されていそうなタイプのでよろしくお願いします

  • 恋愛マンガ

    恋愛マンガを探しています。 条件は ・絵がキレイ ・完結してる ・最後には相手を一人に絞って終わる(To Loveるみたいに中途半端に終わらない) ・少女、少年、青年、成年は問いません ・男性、女性から両方の視点がある ・できれば純愛系で これらの条件でオススメのマンガがあったら是非教えてください。 出版社、作者、題名を書いて貰えると幸いです。

  • 少女漫画・少女小説と電子書籍

    アマゾンのKindleなどによって電子書籍が急速に普及していますが、近ごろ本には電子書籍化との相性がよくないジャンルがあるのではないかと思うようになってきました。その一例として少女漫画と少女小説を挙げたいと思います。 理由として少女漫画や少女小説は作家や読者のITリテラシーが低いこと、少女漫画や少女小説のまじめな雰囲気は瞬間芸が重視されやすいインターネットと非常に相性が悪いこと、少女漫画や少女小説は作家と読者が小さくて素朴なコミュニティを形成していてネット炎上のようなリスクを許容する力がないこと、少女漫画や少女小説は書店に置かれることによって存在を認知されているジャンルであり電子書籍化が進むと少年漫画や男性向けライトノベルに埋没してしまうことが考えられるからです。 電子書籍はとかく低コストや省スペースといった利便性ばかりが注目されますが、アナログによって存在しえる文化もあるということがもっと注目されるべきではないかと思います。

  • オススメの推理モノ

    タイトルの通りオススメの推理、サスペンスモノの面白い物語ありますか? 小説、ライトノベル、漫画、ゲームなんでもいいです。

  • [少女七竈と七人可愛そうな大人] はライトノベル?

    「少女七竈と七人可愛そうな大人」 はライトノベルなのでしょうか? 初めて読んだ桜庭一樹さんの本です。 先日の飲み会で、自分の好きな小説の話題が出た時に、ちょうど読み終わったこの本の名前を出したら「それ、ラノベじゃん?今はラノベ以外で」と言われてしまいました。 桜庭さんは確かにライトノベルを書いています。でも、この本は違うと思ったのですがどうなんでしょうか? 私は趣味でライトノベルも結構読みますが、内容も文体もライトノベルのものとは違うように感じましたし、ラノベ特有の漫画調のイラストもないですよね。(確かに、内容も文体も独特なものではありますが) そもそもライトノベルの定義があいまいなので、答えずらいかもしれませんが、意見をよろしくおねがいします。

  • ライトノベルで青年幼女コンビが登場する本ありますか

    私は最近ライトノベルにはまっているのですが、特に青年と幼女(少女)がコンビがメインの話が好きです。 でも、なかなかそういうお話が出てくる小説を見つけられなくて困っております。 皆様が知ってるライトノベルで青年と幼女(少女)のコンビが登場するライトノベルはありませんか? 私が好きな文庫は、 ・電撃文庫 ・角川スニーカー文庫 です。もちろんそれ以外の文庫でも構いません。あまりコメディーすぎる要素は好きません。

  • 高校生くらいの少年少女が主人公の小説を教えて下さい

    高校生くらいの少年及び少女が主人公の小説を探しています。 ジャンルはエンタメ系で、「青春だなー」と感じられる作品がいいです。別に高校生じゃなくても、大学生でも中学生でもいいのですが、とにかく青春が感じられる小説が読みたいので、おすすめがありましたら教えて下さい。 基本的にライトノベルは除きますが、桜庭一樹、滝本竜彦など一般小説に近いライトノベルはOKとします。(ラノベは主人公がほぼ高校生くらいなので、数が膨大になってしまいますので……)

  • 青年と少女の恋愛映画

    はじめまして。青年と少女など、年齢差のある二人が恋に落ちるイギリス・フランス映画を探しています。英・仏以外でも、また相思相愛でなくてもかまいません。 青年・・・ではないのですが、英国映画では『DreamChild』がとても好きです。 性的描写が苦手なので、純愛系を教えていただけるととても嬉しいです。どうぞよろしくお願い致します。