『学年』の意味とは?

このQ&Aのポイント
  • 『学年』の意味を考えてしまいました。同じ年齢でも厳密に学年でボーダーを引いてしまうのは同級生というものに特別のシンパシーを感じるからでしょうか?
  • 学校を卒業していくつになっても学年にとらわれるようです。
  • 同じ年齢でも厳密に学年でボーダーを引いてしまうのは同級生というものに特別のシンパシーを感じるからでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

『学年』は重要なのでしょうか?

こんばんは。大学1回の男です。 大学とWスクールで資格の予備校に通っているのですが 仲良くしてもらってる、年配の方と雑談で年齢の話になり 先輩「お父さんはいくつぐらい?」 私「田中(仮名)さんと同じ47才ですよ」 先輩「俺5月生まれだけど、何月?」 私「2月ですね」 先輩「じゃあ学年はひとつ先輩になるのか」 みたいな話になり『学年』の意味を考えてしまいました。 以前テレビでも同様の話題を取り上げていて私たちは 学校を卒業していくつになっても学年にとらわれるようです。 同じ年齢でも厳密に学年でボーダーを引いてしまうのは 同級生というものに特別のシンパシーを感じるからでしょうか? 私は特に初対面の人が同級でも特に感慨もないし そもそも自分から年齢を聞くことはほとんどありません。

noname#64143
noname#64143

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.1

恐らくそのくらいの年齢の方だからではないでしょうか。 何と云っても「3年生神様、2年生人間、1年生奴隷」くらいの感覚でしたから。 また、「同級生」もやはり指導要項等で1学年違えば受けた教育も違ったりしますから、同級生同士の共有という感覚もあります。

noname#64143
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 >「3年生神様、2年生人間、1年生奴隷」 初めて聞きました。 以前は厳格な序列があったのですね。 それとも体育会特有のノリでしょうか。 学年違いの指導要領の違いはよくわかりませんが 同級生同士の共有ってテレビの番組や歌では確かにありますね。 この意識は年齢が上がるにつれて現れるのでしょうか。

関連するQ&A

  • 同学年の境目?について

    私は1990年生まれなんですが 同学年の境目がわからなくなりました。 同級生に1991年3月の子がいて 同学年なんだなっ と学生当時思っていたんですが 最近 1990年生まれの1月23日うまれの人をみつけて 自分と同学年か…?とわからなくなりました 1月の人は1991年生まれが同級生なのか。 この人の場合はひとつ学年が私より上になるでしょうか。 どなたかお願いします

  • 親子で学年差?

    親子の年齢差を学年で言うと思いますか?お父ちゃん1967年1月生まれで娘1995年9月生まれとして単純に28歳差と言いますよね?学年で29歳差とは言わないですよね?

  • 早生まれだと、その年の前の学年に組み込まれますよね

    早生まれだと、その年の前の学年に組み込まれますよね。 例えば、2000年1月1日に生まれた人は1999年の人が同級生となりますよね。 そのような概念は、学生時代に多く影響すると思います。同じ年生まれなのに一個先輩だったり、後輩だったり… そういったことは、社会に出ても同い年とは言わないのでしょうか。 2000年生まれが全員同い年というふうなことでしょうか。 社会に出た時に、この人と自分は同じ年生まれだけど、この人は早生まれだから先輩なのか。 と考えなければいけませんか?

  • 学年と年齢

    学年と年齢 友人の友人に去年の3月に生まれた1歳の男の子、今年の4月に生まれた女の子、そして来年の3月か4月かどっちか忘れましたが、その頃に生まれる予定の双子ちゃんがいます。 この場合、去年の3月に生まれた1歳の男の子は早生まれ、今年の4月に生まれた女の子は遅生まれ、来年の3月に生まれる予定の双子ちゃんはもし3月に生まれたら早生まれ、4月に生まれたら遅生まれになりますよね。 そうなると、今年の4月に生まれた女の子と来年生まれる双子ちゃんがもし3月に生まれたら早生まれになるから、その双子ちゃんは今年の4月に生まれた女の子歳は1歳違いだけど、同級生(同学年)になるってことですか? また別の友人には8月生まれの子とその次の年の3月に生まれた子供がいるのですが、この場合も3月に生まれた子は8月に生まれた子と同級生(同学年)になるってことですか?

  • 海外の学校の学年の決め方

    日本だと1~3月生まれの子供はその前の年に生まれた子供たちと同級生になりますよね? これは新学期が4月から始まることからこうなったのでしょうか? 欧米では9月から新学期が始まると聞きました。 そうだとすると9月1日以降に生まれた子供は次の年に生まれた子供と同級生の扱いですか? 例えば 1980年8月31日生まれの子供と 1980年9月1日生まれの子供は学年が一年違うのでしょうか? 1980年9月1日~1981年8月31日生まれの子供が同級生になりますか? また中国とか韓国、東南アジアとかはどうでしょうか? 新学期の始まる時期が基準でしょうか? 教えてください。

  • 学年で誕生日が遅い人は不利になり、線引きを直すべきだ

    学年で誕生日が遅い人は不利になり、線引きを直すべきだ 年度内の違った月に生まれたとしても、それら同年齢の人達と同じ環境で過ごしてきたのだから、20歳の誕生日で選挙権の有無を区別するのは不平等ではないか。 私は11月生まれの中学3年生ですが、選挙権は実年齢でなく学年で分けるべきではないですか? 私のとある友人(先輩)は19歳なのですが、同級生で4~6月に生まれた人にはすでに参院選から選挙権が与えられているようです。 でも、同じ学年ということで同じタイミングで教育を受けているのに、選挙権に関しては誕生日で分けるというのは不公平ではないですか? 選挙権に関しては実年齢ではなく、学年年齢(義務教育就学終了から4年)で分けるべきだと私は思います。 「20歳を迎えた人から選挙権を得られる」というのを、「今年度に20歳を迎える人は選挙権を得られる」に変えるべきだ。 もちろん選挙権だけでなく、飲酒・喫煙・補導or逮捕のボーダー・少年法適応のボーダー・結婚・各種免許に関しても学年で分けるべきだと思います。 学年年齢のほうがより精神的な成長に比例します。 そして、精神的な成長も個人差は超えないものです。(酒も医学上は15でいいけど、20位なのはいまは責任能力の意であろう。) そして、現在不平感を持っている方々はたくさんいるわけです。 年度内の違った月に生まれたとしても、それら同年齢の人達と同じ環境で過ごしてきたのだから、20歳の誕生日で選挙権の有無を区別するのは不平等ではないか。 学年は義務教育の際の線引きですが、義務教育終了から同じ期間、社会経験を持っているわけですから、同じ時期に義務教育を終了したものに同等な社会的権利がないと不公平だと思います。 ご意見よろしくお願いします。

  • どうして学年分けは4月2日から?

    4月1日生まれの人は1つ前の学年になり、ある学年の一番早い生まれの人の誕生日は4月2日だというのは有名な話だと思いますが、なぜ3月と4月で分けずに、4月2日で学年分けされるのでしょうか?また、そういった学年分けの歴史はどのようなものでしょうか? 何か法律上そうした方が良かったのかなと考えたりします。気になるので出来たら教えてください。

  • 生年か、学年(年度)か

     こんばんは  本日(12日)付の日刊スポーツに、映画「許されざる者」で共演されることになった、今や日本の映画界を代表する男優となられた、渡辺謙さん、佐藤浩市さんの対談記事が記載されていました。  このお二方の生年月日が、渡辺さんが1959年10月21日、佐藤さんが1960年12月10日。  私は、1960年の早生まれですから、学年は渡辺さんと、生年は佐藤さんと同じということになります。  このような場合私は、渡辺さんは、学年は同じでも、私より上の世代の方、一方、佐藤さんは、学年は1つ下だが、私と同じ世代の方、という印象を持ってしまいます。  以前、ある芸能雑誌で、山口百恵さんが、同じ事務所の後輩、片平なぎささんがデビューされたとき「私と同い年の妹が出来ました」と紹介されていました。学年は違っても、同じ1959年生まれ同士で、この言葉には納得しました。  反対に、ちょっと疑問なのが、HKT48で、AKBとの兼任の兒玉遥さん。やはり雑誌で「同い年の松井珠理奈さん」と言われていたこと。  ちょっと待て、このお二方は、生年が全く異なり、同い年ではありません。確かに、一時期、満年齢では同じになりますが、生年が違う以上、同い年と言うのはおかしいです。  お二方の生年月日は、下記URLで閲覧出来ます。  http://www.akb48.co.jp/about/members/  職場の同僚で、4月生まれのAさんは、翌年3月生まれのBさんのことを「俺よりも下の世代と思う」  と言って、呼び捨てにしています。同学年でも、1歳近く違うのですから、Aさんの言い分は正しいと思います。  私自身も、高校までの同級生より、1浪して入学した専門学校の同級生のほうに、より親近感を感じたことを経験しています。  前書きが長くなりましたが、質問は 1、私と同じ、誕生日が1月1日~4月1日の、早生まれの方、自分と同世代という親近感を、より感じるのは、同じ生年の遅生まれの方、すなわち学年では1つ下の方ですか、それとも、前年の遅生まれの方、すなわち同学年の方ですか。 2、誕生日が、4月2日~12月31日の、遅生まれの方、特に、4月、5月生まれの方は、同学年の早生まれの方を、やはり自分よりは下の世代と感じられていますか。  また、同じ生年の早生まれの方、すなわち学年では1つ上になる方に対し、学年は違っても、同じ年の生まれ、同世代という親近感は、持たれていますか。  同世代という言い方は、少し大げさかも知れませんが、たとえば早生まれだと、以前は成人式が1年遅れになったのが、私が成人式を迎えた頃(33年前ですが)から、同学年なら同じ年に成人式ということなり、私は「1年遅れのほうが良かった」と思いました。  私自身は、「1959年生まれ」と聞くと、学年は同じでも1歳上、「1960年生まれ」だと、学年は1つ下でも同い年で、同じ生年の方のほうに、より親近感を感じるため、年度(学年)でのくくりには、大いに疑問に感じていて、皆さんはどうお考えなのか、ちょっと気になりましたので、質問させていただきました。  

  • 学年が一緒の人のことを同い年と呼びたいのですが・・・

    私は、学年が一緒の人のことを同い年だと思ってます。 なので、年齢を聞いた後、いきなり「あ、同い年だねー」 などと言うのではなく、 必ず 今年度で○歳?とかもう誕生日来た?とか何月生まれ?とか聞きます。 そして学年で年の差を判断します。 それは私だけではありません。 でも、テレビを見てると、芸能人とかは年齢や生まれた年を聞いただけで同い年とか判断しているようです。 でも私は早生まれの子より一歳年上になるのなんて嫌だし、やはり学年が一緒の人を同い年と呼びたいです。 もっともっと大人になってもこの考えを変えず、年齢を聞いた後、先ほどのような質問をしてたらおかしいのでしょうか?

  • すみません。教えてください。

    学齢のことなんですが、平成22年2月生まれと平成23年3月生まれは同級生になるんでしたっけ? 紙に書いて考えてみたら、平成22年2月生まれの子は平成21年遅生まれの子と同級生、平成23年3月生まれの子は平成22年遅生まれの子と同級生になるから、年齢も学年も1個下ってことかなぁって思ったのですが、間違ってますか? 平成23年4月生まれでも平成22年の遅生まれの子と同級生になりますよね。 前に同じような質問をさせていただいたのですが、なんだか混乱してしまって、分からなくなってしまいました。 すみませんが、よろしくお願いいたします。