• ベストアンサー

サービス事業(コンサルティング/SI)に注力しているのかという背景

なぜIBMやHPはハード依存型のビジネスからサービス事業(コンサルティング/SI)に注力しているのかという背景を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#66624
noname#66624
回答No.2

口先だけで商売が出来れば元手いらずだからでしょうね 以前知人がIT系コンサルティングをやっていましたが本人曰く 『口先三寸、詐欺師も同然、濡れ手に粟』と申していました

その他の回答 (1)

  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.1

PCハードは台湾,液晶ディスプレイは韓国,ソフト開発はインド・中国。 これらの国々と正面から競い合っても労多くして益少なし。 現在のところ強豪な競合相手も少なく,今後とも厚い利幅が期待できそうなのがコンサル事業だから。

関連するQ&A

  • 日系の事業戦略コンサルティング企業はなぜ少ない?

    タイトルどうりの質問です。世界的な日系の事業戦略コンサルティング企業は大変少ないように思います。IBMビジネスコンサルティングサービス、マッキンゼー&カンパニー、ボストン・コンサルティング・グループ(BCG) 、アーサー・D・リトル等どれを見ても米系のようです。 我が国でこういう企業が育たない風土のようなものがあるのでしょうか。それとも実際にはそれに代わる機能が別に社会インフラ的にあるのでしょうか? 総合研究所系のコンサルティング会社はあるようですが世界でビジネスを行っているのでしょうか。また米系の国際大手企業とどのように違うのでしょうか。日本のコンサルティング会社が海外の大手企業に事業戦略を指導できる水準にあるのかどうか興味があります。今後のグローバルビジネスに関して日本企業がリーダシップを発揮できるかという素朴な疑問から出た質問です。ご専門の方よろしくお願いします。

  • SI事業における違い:富士通、日立、NEC、IBM

    就職活動中の学生です。私はSEとして働きたいと思っています。 選択肢の一つとしてメーカー系SEとなる道がありますが、各社の違いがわかりません。 具体的には、富士通、日立、NEC、IBMのSI業の違いがわかりません。 友人の話では、富士通は注力している分野があるのに対し、日立は全般的に取り組んでいる、とのことです。 しかしこの情報は抽象的だし、信憑性がないように感じます。 どなたかご存知の方、教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 欧米のコンサルティング事情について

    欧米は経営コンサルティングについては、市場規模も日本と比べて桁違いに大きいですよね。 ある本によると、アメリカでの経営コンサルティング市場は6~10兆円で、日本は1800~3000億円だとか。 そこで、気になったのですが、アメリカなどの欧米諸国では、日本で言うところの、個人事業者、小規模事業者などの売上規模が非常に小さい(一千万円程度)事業への経営コンサルティングについても、行われているのでしょうか? いろいろ調べてみたのですが、わかりませんでした。 スモールビジネス向けのコンサルティングがあることはわかったのですが、創業支援が主のようですし。 やはり、どの国でも、売上規模が小さすぎると、顧問的な経営コンサルティングは行われていないのが現状なのでしょうか? 本当は、街の専門店のような小さなお店にこそ経営コンサルティングは必要なのではないかと思ったのですが。 どたなか、欧米の実際の状況をご存じの方、お教えいただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • システムコンサルティングとは?

    色々と検索してみたのですが、良い答えが無かったので質問させて頂きます。 題名の通りシステムコンサルティングとはどういう事なのでしょうか? 近々面接を受ける会社がパソコン関係の仕事をしていて、システムコンサルティングが事業内容に書いてありました。しかしその会社のHPに行っても内容までは書いてなかったのでどんな事なのか分からなくて困ってます。 面接で仕事の事を知ってるかは必ず聞かれるそうなので、知ってる方は回答して頂けないでしょうか?

  • IT系のコンサルティング企業でおすすめは?

     当方、大学4年生(男)で就職活動しています。  「業務効率化のコンサルティング(?)」に興味があり、それができる企業を探しています。  「業務効率化のコンサルティング」とは、私自身、正確に定義できないのですが、  「作業を効率的にするには?」を考えて、サラリーマンのみなさんに喜んでもらえる仕事です。      しかし、こういう仕事が出来るのは「経営コンサルタント」となり、就職では狭き門のようです。  まして、私は理系(生物系)で、経営・経済の知識などありません。しかし、IT業界でも、ITを使った経営コンサルタント的なことができるようだと知りました。この業界なら、私でも就職できそうだと思って志望しています。 そこで、以下の企業が目にとまりました ・IBMビジネスソリューション ・NECネクサソリューションズ ・オービックビジネスコンサルタント ・日立ハイテクソリューションズ ・フューチャーシステムコンサルティング ・日本ユニシス ・トッパンフォームズ ・アイエックスナレッジ ・テンアートニ ・サンプラニングシステム  もしこれら該当企業に詳しい方がいれば、どんな仕事ができるのか教えてください。  また、労働環境・福利厚生面など、詳しい情報もいただけると幸いです。

  • ビジネスコンサルティングの仕事って・・・

    所属しております会社の人事異動に伴い、ビジネスコンサルティングという部署に就任することになりました。初めての部署ですし、何から手をつけていいかわかりません。直属の上司もTBA状態で・・・・。まずどんなことをするのか、そして身に付けておくべき知識及びハウツーをご教示ください。また、参考HPとかもございましたら、あわせてご教示いただければ幸いです。当方IT通信系の外資系会社勤務です。

  • 個人事業のダビングサービスやスキャニングサービス

    個人事業で行っているダビングサービスやスキャニングサービスを探しているのですが、上手く見付かりせん。もし、ご存じの方はHPのURLなどを教えて下さい。また、もし仮にダビング若しくはスキャニングを依頼する場合、スキャニング・ダビング先への発送料などは、どうなるのでしょうか?こちらもご存じの方は、教えて頂ければ幸いです。

  • ネットショップオーナーのコンサルティング会社

    ネットショップを成功させるためのサービスを行ってくれる会社を知りました。 株式会社ゴールトパートナー アクセス事業部 という会社です。 HP  http://www.access-business.jp/ 行ってもらうサービス内容によって、金額が違うようですが、けっこう高額な費用がかかるようです。 資料請求をしたところ、HPが作成できなくても、在庫を持たなくても、のようなことが書かれてあり、興味を持ちました。 実際はどうなのでしょうか? このような事には全くの初心者・無知ですので、ココの会社が怪しいのか?怪しくないのか信用できる会社なのか?もわからないですし、この金額が高いのか?安いのか?相場なのか?もわかりません。 利用している方。また、ご存知の方がいらっしゃいましたら、どんなことでもかまいませんので教えてください。 また、ここの会社以外で、同じようなサービスを行っている会社がありましたら、そちらの教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 外資のコンサルティング業界に行くと本当に成長が早いのでしょうか?

    よろしくお願いします。 マッキンゼーやボスコンといった外資のコンサル業界が 東大や京大などエリート層に人気で、その理由が ”成長が早い” というのがあげられています。 しかし、事業会社とコンサルティング業界でそんなに成長のスピードがちがうのでしょうか? 特に新卒で入った場合、何も知らない人間が経営のコンサルティングという、経営者と対等に話すことなどできるのでしょうか? 私のイメージではキャリアは積み上げるもので、簿記や英語といった資格をしっかりとってお客さんの悩み事を解決する、というのがコンサルティングのイメージです。 外資のコンサルは、それこそ自己啓発の時間もないほど仕事に忙殺され、資格どころではないと聞きます。例えば、簿記や財務についてあまり知識のない人が外資のコンサル会社に行っても、OJTレベルで知識がついていくのでしょうか? 今、自分のいる会社は仕事で忙殺されるどころか、仕事を取りに行くということを仕事にしなければ仕事がない状態で、外資のコンサルは仕事に忙殺できる(営業ではなくオペレーションや頭を使うお仕事に時間をさけるので成長がはやい?)のでうらやましいなあ、と思う次第です。 仕事を作りだすということも立派な仕事だと思うのですが、成果を出すためにはやはりそれなりに時間がかかりなかなか自分が成長できているかどうかを実感出来ないのがもどかしいところでありかつ自分のやっていることに意味があるのか、とむなしくなることもあります。 しかし、実際にそんなに早く成長でき、仕事に忙殺され、OJTの中で十分成長できる夢のような世界があるのでしょうか? 事実を知っていらっしゃる方いたら教えてください。 また、そのようなハードワークや短期にスキルを身につけてアウトプットを出していかなければいけない業界で何年も働くことが可能なのでしょうか?外資のコンサルに踏み込んで”あわない”、と思った人はどうなるのでしょうか?早く成長したいと思っても事業会社では成長できないと思っていれば事業会社にも居場所がないのではないでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 障害者のためのコンサルティング

    わたしはミソフォニアという聴覚過敏の一種で日常生活もままならず、さらに視覚障害一級、糖尿病もあります 自分にあった物件を探して転居したいが、思うような物件が見つかりませんし もうこの先、生きていく自信をなくして不安になっている (不動産屋にはあたっていましたが、空振りばかり) そこで 障害福祉サービスでコンサル的なことがないかと思ったが 福祉は自立支援がベースなので、私の希望するようなことには対応できない わたしのライフプラン、とくに住居がメインですが 居場所づくりや生活をサポートしてくれるようなコンサルティング というものがないか?と探しています 障害者雇用コンサルや、障害者施設コンサルなどはあるものの 雇用以外での住居に関することをコンサルしてくれるところが見つかりません 私の故郷、大阪でなら知人がそういうことをやっているので頼れますが いまは長崎県に在住のため、その知人にもお願いできず 大阪帰郷したいと考えてはいるが住居が決まらないと帰郷できず 九州でそういうことをサポートしてくれる事業所等がないかどうか?