• ベストアンサー

7月、2泊3日 北海道旅行プラン

7月10(木)~2泊3日で愛知県より北海道へ行く予定なのですが、初めての北海道で分からないことだらけです。質問が多くなると思いますが詳しい方どうぞよろしくお願いします。 まず、決まっているのは往復千歳空港利用。航空券は取ってあり11時前に千歳着、12日(土)18時半千歳発になります。行き先としては札幌・小樽、旭川(旭日山動物園目的)・富良野辺りを考えています。移動はレンタカーを借りる予定でいますが、どこかで電車にも乗ってみたいという意見も出ています。  2泊3日で回るにはどこをどのように回ったらいいでしょうか?動物園は混んでいると思いますが、やはり開園と同時ぐらいに行ったほうがいいのでしょうか?そしてラベンダー。こちらもすごい人!人!人!&渋滞がすごい!と聞きました。でも見てみたいと。私はひまわりがみたいのですが・・・。 あと気になるのは気温です。羽織るものはパーカー・ジャージ程度のものでいいでしょうか?インナーも長袖を用意した方がいいですか? 最後にホテルと食べ物なのですが、私は生ものがまったく食べれません。お寿司屋さんや海鮮もののお店に入ったとき生もの以外もありますか?なのでホテルは(子供が好きなこともあり)バイキングのところにしようと思っています。ラーメンも食べたいですが(^^; 定山渓でバイキングのところをみつけましたが一日は定山渓泊でも問題ないでしょうか? よいプラン、おすすめスポット、アドバイスなどありましたら教えてください。うまく説明できず分かりにくいと思いますがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • golgo1013
  • ベストアンサー率55% (42/76)
回答No.3

重複して同じ質問をしていたようなので、自分が回答していたほうは削除されてしまいました。 再度回答します。 千歳空港に11時頃到着という事で、 7月10(木) 千歳空港からレンタカーで小樽へ移動(高速利用)昼食および小樽観光 昼食は海鮮バイキング(海商-銭函店)などいかがでしょうか? 小樽から朝里峠を経由して定山渓温泉へ(40km強-50分) お子様がいるのでしたら、「定山渓ビューホテル」がおすすめです。 ウォータースライダーなどがある温水プールや高塩度の死海プールなどがあるの で喜ぶと思いますし、料理はバイキングです。 夕食前に楽しめるようにチェックイン 定山渓温泉宿泊 (海商) http://www.umisyo.co.jp/co_jp/restaurant/index.html (定山渓 ビューホテル) http://www.jozankeiview.com/ 7月11(金) 小樽から富良野へ移動(高速道路「滝川IC」下車、国道38号) 富良野・美瑛観光(麓郷、ファーム富田、深山峠、ぜるぶの丘・亜斗夢の丘など) 翌日動物園の往復をバスなどにする場合はレンタカー返却 旭川宿泊(宿泊場所は市街の場所を選び好みの食事を食べ歩き) (富良野観光情報) http://www.furanotourism.com/top.html (カルビー直営 レストランアーダッポル) http://plaza.rakuten.co.jp/hokkaidobussan/diary/200510060001/ 幻(?)のじゃがポックルが購入できる! (旭川ラーメン情報) http://iwaino.net/ramen/tiiki/center.htm http://hokkaido-info.net/asahikawa/gurume/ra-men/ra-itiran.html http://www.ramenmura.com/ 7月12(土) 旭山動物園(開園から入園) JRで旭川から千歳空港 スーパーカムイ36号(旭川15:00発→新千歳空港17:01着) 千歳空港から帰郷 (JR時刻表) http://www.jrhokkaido.co.jp/network/jikoku/jikoku4.html (L特急スーパーカムイ) http://www.jrhokkaido.co.jp/train/tr013_01.html 大体こんな感じで概略のプランですが、参考にして下さい。 また服装ですが、天気によって気温の差がありますが、7月なので夏服をベース に薄めのものを重ね着する感じで対応できると思います。 北海道の道路情報案内サイト 北の道ナビ http://www.northern-road.jp/navi/

87hanabi
質問者

お礼

私の不手際で何度もご回答いただき申し訳ありません。何しろ初めて質問させていただいたものですから。 golgo1013様のご回答は確認済だったのですが、今朝削除されたのを知ってショックを受けていました。こんなすごいプランや情報、私では考えられないので・・・(^^; ラーメン情報や時刻表など細かいことまでご親切に教えていただきありがとうございました!参考にさせていただき、いい旅になるようがんばります!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • etopitika
  • ベストアンサー率36% (759/2099)
回答No.5

札幌・小樽観光と、動物園・美瑛・富良野観光どちらに重きをおきますか?  お昼に着いてこのコースを満足させるには、どちらかを犠牲にしなければどちらも不満のまま帰られるでしょう。実質二日半ですから。    千歳~小樽はJRで、千歳でレンタカーを借りるには、結構時間がかかります。小樽観光(ほとんど覗き歩くところが多く、駐車場探しなど不経済)の後札幌宿泊。朝一でやはりJRで旭川に向かい、動物園へ。その後バスで空港に行きレンタカーを借ります。(動物園から市内に戻って借りるのは時間のロス)。  美瑛パッチワークの丘の美しいところ)・上富良野・中富良野(有名なファーム富田はここ)などをみて富良野泊り。  最終日にお昼まで富良野など見残したところを見て札幌へ。札幌観光の後16時過ぎまでに千歳へ。  温泉宿がないけれど、定山渓は時間のロス。どうしてもというなら、小樽の朝里川温泉に宿泊し、そこから朝一で旭川へ。  さて、富良野から帰る時の交通の件ですが、見学の最終が富良野なら、そのままレンタカーで芦別経由で三笠まで出ます。三笠ICから高速に乗るのが一番効率的で早いコースです。  一旦旭川に出て旭川・鷹栖ICから乗ると、52キロほど走る事になり時間がかかります。この場合は旭川からJRのほうが効率的。札幌千歳もやはりJRで。こうして移動時間を少なくしなければもったいない。  札幌~旭川は高速126キロ。札幌市内からICまで約6キロ。旭川から動物園まで13キロあまりで、車では2時間ではきついのです。どうせ途中観光するところまないのですからJRも検討ください。結構高速道を飛ばす都市間バスでも、札幌旭川駅まで2時間です。ここから動物園まで30分はきついかもしれません。  この時期は、ラベンダー祭り前、平日ですし少しは混雑もゆるいかと思います。  http://www.visit-hokkaido.jp/  http://www.visit-hokkaido.jp/

参考URL:
http://www.tabi-hokkaido.co.jp/furano/
87hanabi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ガイドブックなどではななか知ることができないような情報や交通の件、本当に助かります。やはり移動時間を考えなくてはいけませんよね。少しでも短縮できるよう参考にさせていただきます。いろいろな事を細かく教えていただきありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • golgo1013
  • ベストアンサー率55% (42/76)
回答No.4

NO.4です。 下記の部分間違ってました。 (誤) >7月11(金) >小樽から富良野へ移動(高速道路「滝川IC」下車、国道38号) (正) 7月11(金) 定山渓から富良野へ移動(高速道路「滝川IC」下車、国道38号)

87hanabi
質問者

お礼

ありがとうございます。気付きませんでした(^O^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • my_lawson
  • ベストアンサー率26% (119/444)
回答No.2

> 札幌・小樽、旭川(旭日山動物園目的)・富良野 というのは優先順位順でしょうか? 最終日以外は平日のご旅行のようなので、充分全部行けると思います。 「札幌」はガイドブックを見て、何を見たいかまず絞るのがいいでしょう。 「ただ札幌駅と時計台を見たいだけ」なら、そんなに時間はかかりません。 メインをどれにするか?ですよね。 > 2泊3日で回るにはどこをどのように回ったらいいでしょうか? メインがわかりませんが、仮に旭山動物園をメインにすると、2泊3日ならこんなですよね。 1日目:11時前に千歳着→12時札幌観光→15時小樽観光→小樽泊 2日目:小樽→旭川動物園(高速で行けるので2時間)→旭山動物園→富良野泊(かなりの余裕) 3日目:富良野ラベンダー見学→18時半千歳発 (1日目の「札幌、小樽」と3日目の「富良野」を逆にする手もある) 「札幌・小樽、旭川(旭日山動物園目的)・富良野」を廻って余裕だと思います。 > 動物園は混んでいると思いますが、やはり開園と同時ぐらいに行ったほうがいいのでしょうか? 土日は避けて平日にすればそうでもないです。 開園から時間が経つと、駐車場がどんどん遠くなりますが、中に入ったら同じです。 > そしてラベンダー。こちらもすごい人!人!人!&渋滞がすごい!と聞きました。 早起き出来る方なら、早朝見学がおすすめ。本当は土日はやめて平日にした方がいい。 > あと気になるのは気温です。羽織るものはパーカー・ジャージ程度のものでいいでしょうか? はい。 > インナーも長袖を用意した方がいいですか? いえ、7月は暑い日は暑いので、さすがにインナー長袖は暑い。 > お寿司屋さんや海鮮もののお店に入ったとき生もの以外もありますか? お店によります。 > 一日は定山渓泊でも問題ないでしょうか? 定山渓は、たいした事なにのでやめた方がいいです。

87hanabi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。一つ一つ丁寧に教えていただき感謝します。優先順位は決まっていません。本当に何をどう回ったらいいのか悩んでいたので・・・。札幌・小樽と富良野を逆にしてもいいんですね!そうすればラベンダーも平日に行くことができますね。よいアドバイスをいただきプランが立てやすくなりました。本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#62235
noname#62235
回答No.1

初めての北海道ということでいろいろ欲張る気持ちはわかりますが、2泊3日と時間が限られているのであまり欲張らないほうがよいです。 スポットを絞って効率よく回りましょう。 北海道は広いです。札幌-旭川でも200km離れています。名古屋-大阪と同じ距離です。車かなり飛ばしても2時間くらいかかります。 個人的には小樽・札幌・旭川(動物園)・美瑛・富良野はちょっと手を広げすぎかと。道央に集中して1泊目は旭岳温泉・2泊目は富良野あたりでじっくり回るのが良いかと・・・。札幌・小樽はまたの機会に。 もちろん回ろうと思えば回れますが、移動の割合が増え思い出が希薄になってしまってはもったいないですしね。 定山渓温泉は、私はオススメしません。札幌市内から離れすぎていて移動に時間がかかりますし(市内から1時間くらいかかる)、それほど価値のある温泉地でもありません。かなり俗っぽい温泉地です(社員旅行で泊まるようなところ?)。 本州からのパックツアーでは、ホテルの営業活動の成果か必ずと言っていいほど組み込まれていますが・・・。同じ温泉に泊まるなら、登別温泉や旭岳温泉がお勧めだと思います。 ちなみに夏の北海道は日にもよりますが普通に暑いので(湿度は低い)昼間は半そでとかでも大丈夫ですが、朝夕はかなり冷え込むので上着(パーカー等)は必須です。

87hanabi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり移動時間かかりますよね・・・。覚悟はしていたのですが考えてみます。 定山渓温泉はそんな感じなんですね(^^; 知りませんでした。教えていただいてとっても助かりました!登別・旭岳を検討してみます。いろいろ詳しく教えていただきありがとうございました。参考にさせていただき、よい旅にしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 北海道旅行2泊3日。このプランどうですか?

    6月下旬に北海道旅行を予定しています。 2歳の子供を連れて家族3人です。 以下のプランを考えていますが、無理はないでしょうか?アドバイス下さい。 まず、旭川空港に到着後、美瑛の丘辺りを見る。富良野のラベンダーも見れたら見る予定。 それから定山渓温泉あたりのホテルに宿泊。(ホテルはまだ決めていませんが、1泊目は安くてオッケー) 2日目、札幌市内でラーメンを食べたり公園を歩いたり。宿泊は登別の高級旅館(「花ゆら」を考え中)に宿泊。 3日目はクマ牧場を見て、お土産を買って、帰路は千歳空港。 ちなみに3日間レンタカーの予定です。(運転は主人のみ) いかがでしょう??

  • 4泊5日、北海道旅行のプランについて。

    10月初旬に彼氏と北海道旅行に行きます。 4泊5日でレンタカープランです。 プランとしては 1日目 旭川空港着(夕方) 旭川泊 2日目 旭山動物園→札幌へ 札幌泊 3日目 札幌・小樽観光 札幌orニセコ付近泊 4日目 定山渓で紅葉、ニセコでラフティング(できれば気球も) ニセコ泊or札幌泊or千歳泊 5日目 新千歳空港へ お昼頃発なので早めに言ってお土産を買う といった感じにしてみたのですが日程的にどうでしょうか? 自分的には4日目がキツキツな感じもします。 旭山動物園の優先順位が高くなく、どちらかというと紅葉・自然を楽しみたいので旭山動物園をはずしてニセコ・登別・洞爺あたりをもっとまわるのもありかなと考えています。 しかし2人とも長距離運転には慣れていないので、自然を楽しめそうなところでも札幌付近を選びました。 また、彼が北海道初めてなのと、海鮮・ラーメンなどのグルメを楽しみたいので札幌・小樽には行きたいと思っています。 プランのこと、おすすめスポットなど、 何かアドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • 3月20の北海道旅行なんですが、レンタカーで雪道運転どうでしょうか?

    3月20日から2泊3日で北海道旅行する計画なんですが、 雪道の運転が、非常に気になっています。 何か気をつけることがあったら教えてください。 大阪在住で、4~5年前までは毎年信州にスキーに行ってました。 千歳空港からレンタカー借りっぱなしで、キロロスキー場に一泊 2日目レンタカーで旭山動物園そこから定山渓のホテルに行き一泊して 3日目千歳空港に帰ります。 途中どこかで海鮮もん食べたいです。(ウニ丼とか) 何か気をつけることがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 北海道2泊3日

    8月上旬に2泊3日で北海道旅行を予定しています。 初めての北海道で、やりたい事をどこに入れ込めばよいか等なかなかイメージが掴めていません。アドバイス頂けると幸いです。 【やりたい事】 ・観光は、富良野・美瑛に行きたい。 ・食事は、ラーメン・海鮮等名物を食べたい。 ・移動は、レンタカーを予定。 【1日目】 札幌駅着(9:52) 富良野泊 【2日目】 定山渓泊 【3日目】 新千歳空港発(14:50) 宜しくお願い致します。

  • 二泊三日北海道旅行プラン(千歳発着、富良野泊、定山渓泊)

    北海道に二泊三日で家族旅行(大人のみ)に行きます。道内はレンタカー移動です。よい旅行プランのアドバイスをお願いします。 7/9 千歳AM9時頃着 富良野泊(夕食なし) 7/10 定山渓泊(朝食、夕食付き) 7/11 千歳PM16:30発(朝食付き) 老人が1名いるので、美味しい食事とゆったりとした旅行にしたいのですが、欲張りな希望がたくさんあります。 富良野のラベンダー、他花々。美瑛の景色。旭山動物園(余裕があれば)、温泉。 食事は、ジンギスカン、ラーメン、寿司(回転でも可)、蟹(必須)。 私が考えたプランは、 1日目 千歳→旭山動物園→旭川ラーメン(村)→美瑛ドライブー富良野(新富良野プリンスホテル)(どこか美味しいお店があれば教えてください) 2日目 朝はゆっくり出発→ファーム富田(時間があればもう一ヶ所くらいみたい)→おそい昼食(ジンギスカン)→夕刻 定山渓泊 3日目 定山渓→札幌(昼食メインで蟹を食べたいです。お昼からやっていて美味しい蟹屋さんありますか?)→早めに空港、お土産購入 こんなプランでも大丈夫でしょうか? ジンギスカン、ラーメンをお寿司か回転寿司に変えてもいいと思ってます。 また、ドライブ中おいしいものも食べたいです。 道路もどこを通るのがベストか教えていただけたら助かります。 初めてのフリープランでプランがうまくたてられず困っています。アドバイスよろしくお願いします。

  • 11月の北海道旅行二泊三日について教えてください。

    11月の北海道旅行二泊三日について教えてください。 11月26日~28日の予定です。 27日だけ札幌にホテルを予約しています。 11月26日朝10時頃に新千歳空港に着いてレンカターで旭山動物園へ行き登別温泉に入り 旭山周辺で宿泊しようか?と思っています。 27日は札幌に宿泊をして、28日の19時に新千歳空港から帰る予定ですが、 27日の札幌はビール園に行こうと思っていますが、観光するならがいいでしょうか? 26日の予定については、何分北海道旅行が初めてなので、旅行の本を見ると、どこも素敵で困っています。この季節、二泊三日で何処を回るといいのか教えてくださいませ。 レンカターなら移動が便利だと考えましたが、この季節凍結も心配しています。 一泊目も何処のホテルがオススメか教えてくださいませ。 すみませんが、全く検討がつかなくてよろしくお願いします。

  • 北海道2泊3日のプラン

    6月に母と2人で2泊3日の北海道旅行を計画しています。 北海道へは札幌の雪祭りに一度行っただけで、距離感がまったくつかめません。 温泉と積丹神威岬をメインに自分なりにプランをたててみましたが、移動手段も含めてアドバイスください。(レンタカーでの移動を予定しています) <プラン1> 1日目 千歳~小樽市内観光(小樽泊) 2日目 小樽~積丹半島一周~小樽(朝里川温泉泊) 3日目 小樽~札幌モエレ沼公園~千歳 <プラン2> 1日目 千歳~小樽市内観光(小樽泊) 2日目 小樽~積丹神威岬~定山渓(定山渓温泉泊) 3日目 考え中~千歳 <プラン3> 1日目 千歳~小樽市内観光(小樽泊) 2日目 小樽~積丹神威岬~支笏湖(支笏湖温泉泊) 3日目 考え中~千歳 どうぞよろしくお願いします。

  • 北海道旅行のプランについてアドバイスをお願いします。

    10月に、5泊6日で北海道旅行に出掛けます。プランを立てているのですが、なかなか良いプランが作れずに困っています。長くなりますが、良い思い出を残せるプランのアドバイスをお願い致します。 往路復路ともに千歳空港です。 1泊目・千歳空港から小樽まで行き、小樽観光。ヒルトン小樽宿泊。 2泊目~4泊目・小樽観光~札幌に戻り札幌観光。札幌内ホテル宿泊。 5泊目・札幌から登別へ。登別温泉地区のホテルは「ホテルまほろば」「第一滝本館」「登別グランドホテル」の3件のホテルで迷っています。朝夕のバイキングの種類が豊富で、おいしいホテルはどこでしょうか・・・。私はホテルのバイキングがとても楽しみなので、バイキングの内容でホテルを決める事が多いのです。札幌内のホテルで、朝食バイキングの有名なホテルは、どこになりますか?  旭山動物園へも行ってみたいのですが、その場合、旭山方面のホテルでおすすめのホテルはありますか?また何泊目に組み込めばいいでしょうか・・・。  その他に、北海道で観光スポットが多い地区はどこになりますか?なるべく旭山くらいまでの地区でお願い致します。  要望が多くて申し訳ありません・・・。この旅行は母へのお誕生日プレゼントなので、最高の北海道旅行にしたいと思っています。良いアドバイスをお願いしたく思い、質問させていただきました。どうかよろしくお願い致します。  5日目の登別観光を

  • 初めての北海道旅行(3泊4日)アドバイスお願いします

    7月21日から3泊4日で夫婦で初めての北海道旅行に行きます。 飛行機と宿泊先を確保するために予約をしたので、既に宿泊先は決まっています。 千歳空港 昼着 1泊目 支笏湖 2泊目 富良野 3泊目 定山渓 千歳空港 夕方発 ※移動はレンタカー 希望としては… (1)富良野でラベンダーが見たい (2)小樽でお寿司(ランチ)が食べたい ガイドブックを見ていると、北海道の魅力が盛り沢山であっちもこっちもと盛り込みすぎになってしまいそうです。 せっかくなのでのんびりと北海道を満喫したいと思っています。 ここはお勧め♪ってところ(美味しいお店、景色が綺麗等)があったらアドバイスいただけますでしょうか? またこのように回るといいよ というアドバイスもいただけたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 北海道旅行(7月17日~19日)

    千歳発着で宿泊は2日とも定山渓です。 1歳5ヶ月の子供連れで、レンタカーで移動します。 羽田から千歳に昼頃ついて、帰りは夜の7時過ぎの便になる予定です。 北海道は初めてで、移動にかかる時間等がまるで想像できません。 そんな中で、下記のプランを考えました。 1日目 千歳→小樽・積丹観光→定山渓 2日目 ファーム富田→美瑛ドライブ→旭山動物園→定山渓 3日目 札幌市内観光→千歳空港 このようなプランは可能でしょうか? 時間が足りなかったり、無駄になったりしないでしょうか? 他にもお勧めの観光コース・場所がございましたらアドバイスください。 また、周辺でおいしい食事が楽しめるところも教えていただけると嬉しいです。 絶対に外せないのは、ファーム冨田のラベンダー畑です。 よろしくお願いします。

FP-E50のペダルについての質問
このQ&Aのポイント
  • FP-E50のペダルについて困っています。ペダルを差し込むと自動的にオンになりますが、踏むとオフになってしまいます。治し方を教えてください。
  • FP-E50のペダルについての疑問です。差し込むとオンになるペダルが、踏むとオフになる問題が発生しています。どのように解決すれば良いでしょうか。
  • FP-E50のペダルに関する質問です。ペダルを差し込むと自動的にオンになりますが、踏むとオフになってしまう現象が起きています。問題の解決策を教えてください。
回答を見る