• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:株(資本金?)を買い取ってほしいと言われています…)

株式会社の資本金を買い取られる問題について

このQ&Aのポイント
  • 株式会社の義父が資本金の返済を要求しているが、負担が大きい
  • 代表取締役が一株も持っていないため、資本金が必要な状況
  • 経営状態は黒字になっているが、ボーナスも給料も出ない状況

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.5

#3です。 まずは今回の株の売買の話の真意は何なのかを聞いた方がいいでしょう。 贈与の方法は単純に株の評価額が贈与税がかかる対象の額以下になるだけ、毎年名義変更をすればいいのです。 なぜこのようなことをするのかというと、 1つは税金対策です。 非上場の株という実際は資産の価値のないものも贈与税の対象になります。 相続税の負担を少なくするために生前贈与をしていくという考えです。 2つ目は相続出来ないという事がないように。 この贈与税が払うことができなかったり、もし義父に借金があり本当は相続の放棄をしたいということになったら大変です。 確実に会社を相続させるには早めに株を譲っといた方がいいです。 3つ目は株の分散を避ける。 兄弟がいらっしゃったときに、相続で株が分散してしまうことがあります。 たとえ兄弟でも、会社に関わらない人間が株を持つと面倒なことになります。 それを避ける意味もあります。 今までそういう話がなくても知り合いから話を聞いて、いきなり思いついたのかもしれません。

pekopokor
質問者

お礼

真意を含め、ちゃんと話をしてみないことには始まりませんね。 話しづらいことなので、避けて通ってたんですが… 詳しくご説明いただき、ありがとうございました。 色々と参考にさせていただきます。

その他の回答 (4)

  • techneco
  • ベストアンサー率35% (77/215)
回答No.4

公開していない会社の株なんて「会社作った時に1,000万円あった」という程度の意味しかありません。 仮に今その会社を解散して全部の給料・費用を払ったとして、その時に残る価値が株の本当の値段です。 相続対策ということであれば、会長がなくなった時に株は相続人(まずは義母)のものになります。新オーナーとなった義母は、代表取締役を解任するということも可能になります。それを防ぐために一定割合の株を持つというのは考えられます。

pekopokor
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 これを基に、色々と勉強したいと思います。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.3

株の買ってほしいという真意はなんなのでしょうか? 義父がお金が欲しいのか、相続対策なのかで変わって来ます。 相続対策であるのなら、一括して買うのでなく贈与税のかからない範囲を毎年贈与していく方法もあります。 義父がお金が欲しいのだとしたらちょっと厄介ですが・・・ >実質的な経理をしているのは義母なので、給料の件も言い出しにくく… 旦那さんが代表取締役なんですからそのあたりはしっかり言った方が良いです。 >話がそれてしまいましたが、やはり1000万をコツコツ義父に返さなくてはいけないのでしょうか? ずっと義父が株を持ったままだと、義父が亡くなった時に相続対策が大変です。

pekopokor
質問者

補足

ご回答、ありがとうございます。 今迄に相続うんぬんという話は出たことがないので、 義父(母)としては「老後の資金の一部にしたい」ということなんだと思います。 今のところ「何がなんでも!!」と迫られている訳ではないので、 贈与という方法があるのであれば、何かの時に話をしてみたいと思います。 この方法を、もう少し詳しく教えていただけますでしょうか?

  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.2

お書きのケースなら、株式を買い取ることになります。この場合、「1000万円」は、株式の売買価格(の合計)となります。 株式を売買するときの売買価格は、いくらに設定しても構いません。ただし、時価と大きく乖離した額にしたときは、税務上の問題が生じます。 売買価格を税務上の時価とすれば、税務上の問題は生じません。 御義父様に対しては、税務上の問題が生じないようにすべく、税法規定の時価(通達参照)で売買してはどうか、と交渉してはいかがでしょうか。

pekopokor
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 色々と勉強していきたいと思います。

回答No.1

上場してないと思いますのでその前提で。 おそらく額面通りの価値がないと思われます。社長なら資産の健全性や将来の収益から、額面イクラが適当かを計算できると思います。できないなら社長の資格はないです。 そして「少しずつ」その価格で譲ってもらうのがいいでしょう。

pekopokor
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 色々と勉強していきたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう