• ベストアンサー

繰り上げ返済のタイミングについて

いつもお世話になります。今回繰り上げ返済を検討しています。融資金額1690万円、返済期間20年〔最初の5年間利率2.266%で後15年間2.566%です。〕金消契約平成20年3月です。フラット35ですので100万以上で手数料は必要ありません。そこで36ヶ月期間短縮で218万を7月に繰り上げ返済をした方がいいのか、とりあえず18ヶ月期間短縮で112万7月に繰り上げ返済をし、のこりを来年の1月ぐらいに18ヶ月期間短縮で繰り上げ返済をした方がいいのか。迷っています。(1)18ヶ月+18ヶ月、(2)0ヶ月+36ヶ月、(3)36ヶ月+0ヶ月ちなみに去年の所得税は121400円でした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

36ヶ月期間短縮で218万を7月に繰り上げ返済・・・金利をすきなくすべきです。

関連するQ&A

  • 住宅ローン、繰り上げ返済どちらがお得ですか?

    平成20年に1700万円の住宅ローンを35年で組みました。 フラット35(2.64%)で850万、10年固定(2.1%)850万の2本立てで借り入れています。 今回、初めての繰り上げ返済です。 260万円繰り上げ返済するとして・・・ シミュレーションできるサイトを利用してやってみたんですが、 フラット35の方に260万全額繰り上げ返済する場合と、 どちらにも130万ずつ繰り上げ返済した場合のどちらがお得かなぁ と思いまして。 ◎フラット35に260万繰り上げした場合 残り返済期間:19年5ヶ月 減少する利息:\2,568,711. ◎フラット35に130万・10年固定に130万繰り上げした場合 ・フラット35 残り返済期間:25年9ヶ月 減少する利息:\1,519,570.→A ・10年固定 残り返済期間:26年3ヶ月 減少する利息:\1,120,980.→B 減少する利息:A+B=\2,640,550. 当初、利率の高いフラット35の方に260万入金しようと 思っていましたが、シミュレーションしてみた結果、 どちらにも130万ずつ繰り上げ返済する方が、 減少する利息額が大きいのですが、その場合、 130万ずつ繰り上げする方がお得ということになるのでしょうか? 減少する利息の損得は、考えなくても良いのでしょうか? できれば一番お得になる方法で繰り上げ返済したいのです。 繰り上げ返済手数料は両方ともかかりません。 よろしくお願いします。

  • 繰り上げ返済について教えてください。

    繰り上げ返済について教えてください。 平成16年の11月に地元の信用組合から 当初3年固定1.2%で1200万円を借り入れしました。 11月末に金利の切り替えがあるのですが、 残高は1100万、10年固定で3.1%になるので 来年の1月に300万ほど繰り上げ返済をおこなおうか検討しています。 しかし、いろんなサイトをみてはいるのですが よくわかりません。 繰り上げ返済を行ったとき、期間短縮か金額減額かに 別れているようなので、シュミレーションしてみて 期間短縮のほうが返済額はかなり少なくなっているようなので そちらのほうがいいのかなと考えています。 繰り上げ返済にあたって、年末調整で返ってくる金額は減りますが それ以外に、なにかデメリットはあるのでしょうか? ちなみに繰り上げ手数料は21000円です。

  • 繰り上げ返済

    住宅ローンで約2000万借りることを考えています。 そこで勉強中なのですが、繰上げ返済の仕組みがよくわからないので教えて下さい。 (1)元利均等返済方式で期間短縮型の繰り上げ返済(100万円)をした場合、期間の短縮はこの計算の考え方で正しいでしょうか? 金利を3.15%固定、借入金2000万円の場合、3年後の元金は1900万円、5年10ヶ月目の元金は1800万円の計画なので、3年後の時点で100万円繰り上げ返済すると元金100万円減った状態となるので、2年10ヶ月返済期間が短縮される。でよろしいでしょうか? (2)元金均等返済方式で期間短縮型の繰上げ返済を行った場合、返済期間短縮+毎月の返済額も当初の予定より減少する(元金が減っているため)。でよろしいでしょうか?

  • 1年ごとに100万づつ繰り上げ返済

    1年ごとに100万~200万づつ繰り上げ返済 住宅ローンで3570万円を ・35年ローン ・変動金利0.875% ボーナス返済ありで借りています。 毎月1日が返済日で平成25年8月1日で5カ月目でした。 今後1年ごとに100万円ずつ期間短縮型で繰り上げ返済していった場合 最終的に完済となるのは平成何年の何月頃でしょうか? 一年ごと返済したほうが良いか、2,3年一回繰り上げ返済したほうがよいかおしえてください。 おおよその目安で構いませんので教えてください。お願いします。

  • 賢い繰り上げ返済法

    現在、住宅ローンの残金が2450万円(30年固定)ほどあるのですが、200万円ほど繰り上げ返済をしようと思います。 そこで、期間短縮型か返済額軽減型のどちらが得なのかをシミュレーションしてみたところ、期間短縮型の方が最終的に支払う金額が少ないことは分かりました。 今後も年間100万円ほど繰り上げ返済をしていく予定なのですが、どのような繰り上げ返済が一番得なのか教えてください。 私なりに以下の方法が一番得をするような気がしたのですが、私の解釈は間違っているでしょうか? まずは、7年ほど返済額軽減型で繰り上げ返済をし、月々の支払額を減らす。 次に、8年目あたりから、期間短縮型に切り替え、期間を短縮する。 そうすると、17年ぐらいで完済するような気がします。 もちろん、何があるかわかりませんので、必ず年間100万円繰り上げ返済できるとは限りませんが、繰り上げ返済できると仮定すれば、この方法が一番、総支払額が少ないような気がするのですが、どうなんでしょうか? このような方法よりも、素直に期間短縮型のみで繰り上げ返済した方が得なのでしょうか?

  • このやり方はどうでしょうか?(繰り上げ返済)

    以前に同じタイトルで質問させていただいたものです。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4340392.html 締め切り後に親切に回答くださった方から、私の考えが間違っていないと言っていただきました。 現実的な金額で考えたく、少し条件を変えて、再び質問をさせていただきます。 フラット35で住宅ローンを借ります。 融資手数料はどちらも1%です。 プラン(1) 借入金3000万 借入れ期間30年 当初5年間金利2.7%,6年目から後の期間固定3.0% 元利金等返済 ボーナス返済ナシ プラン(2) 借入金3100万 借入れ期間30年 当初5年間金利2.7%,6年目から後の期間固定3.0% 元利金等返済 ボーナス返済ナシ 初回の返済後に繰り上げ返済100万を実施(期間短縮型) (1)と(2)を比較して、ローン開始一ヵ月後((2)は繰り上げ返済後)にどのような差がでてくるでしょうか?(総返済額、残期間など) 何度もシミュレーションしましたが、やりすぎてわからなくなってしまいました。 数字に詳しい方、お力をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの繰上げ返済について

    平成13年4月から35年払いで¥17,000,000借り入れをし、毎月¥63,075利率2.75%元利金等で10年目に月¥72,172利率4%、いずれもボーナス払いなしです。3年6ヶ月ほど払ってきましたが、繰上げ返済のサイトで打ち込みしましたところ100万返済でも、返済額を変えず期間短縮でかなりのお得でした。借り換えなども聞きますが、どう違うのでしょう?住宅取得控除との関係は?現在、貯金も少なく、今後も出費が予想されるばかりですが、銀行等に預けていても、増えることもありませんので悩んでいます。どなたかよい知恵をお貸しください。

  • 繰上返済による借入期間の短縮(住宅ローン)

    今年の2月よりフラット35にて2,000万円借入。金利は2.7%。ボーナスでの返済は200万円。35年で契約しました。 冬のボーナスが出たので1月に100万円繰上返済(期間短縮を選択)を申請すると、1,103,101円の繰上償還元金となり、短縮月数は36ヶ月となりました。 この先10年同様に約100万円ずつ繰上返済していくと何年で完済になるのでしょうか?

  • 住宅ローン繰り上げ返済について

    住宅金融公庫で2000万円融資を受けました。利率は2.55%、11年目からは3.50%です。 毎月59437円・ボーナス時238688円(×年2回)の返済をしています。元利均等でやっています。 一度繰り上げ返済をしてH15.4.4からH37.4.3までのもの(ローン期間)をH29.4.3までに減らすことが出来ました。 そこでまた来年早々にも400万くらい繰り上げ返済をしようと考えているのですが、 (1)残りのボーナス分すべてを返済する (2)前回同様にローン期間を短縮する どちらが賢い(お得)なのでしょうか? 他にもっと賢い返済の仕方があるのでしょうか? (1)の場合、償還予定表のどこを見たら残金額が分かりますか? (2)の場合、期間を短くすると住宅控除が受けられなくなるんですよね? 銀行の方も苦笑いなほどド素人で、恥ずかしいのですが、こんな私にもアドバイスいただけたらと思います。よろしくおねがいします。

  • 「フラット35S」利用の繰り上げ返済時期について

    繰り上げ返済について2点教えて頂きたいのですが宜しくお願いします。 昨年「フラット35S」利用で住宅を購入致しました。 借り入れ金額・・・ 3500万円 金利(35年)・・・・ 当初10年(1.3%) 11年以降(2.3%)  あまり貯蓄はないので、今回は繰り上げ返済額も100万円位なのですが、  主人(アラフォー世代デス)が借り入れ期間の短縮をしていきたいと言うので  悩んでいます。 1) 本来の金利よりも10年間は安く(-1.0%)借り入れているので、 今年が良いのか、    それとも11年目(2.3%)に100万+αを返済した方が得なのか・・・ 2) 繰り上げ返済後返済期間が短縮しますが、当初10年間有効な金利分が    減ってしまうのでしょうか?    それとも繰り上げ返済をして期間が短縮しても変わらず当初からの10年間は    -1.0%なのでしょうか?  これから子供にもお金が掛かりますし、そして今回の震災のような事を  考えますと、繰上げ返済か貯蓄として残しておくかと不安もあります。  長くなってしまいましたが、アドバイスを頂けたらと・・・  宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう