• 締切済み

ボランティア保険について

今、住んでいるマンションで、補修など、自分たちで出来る事は自分たちでしようという取り組みが行われています。参加は有志、ボランティアです。 自分も是非参加したいなと思ったのですが、ふと、それによって万が一、何かを壊したり、自分が怪我をしたりした場合にはどうなるのだろう?と思いました。 そこで、 こういう場合、一般的には、管理組合で保障されるものか もし、管理組合が保険に入っていない場合、これに適した保険はあるか ボランティア、といっても、いわゆるボランティア保険の対象になるのか などの疑問点について、ご存知の方がいたら教えてください。 具体的には、ボランティア保険はどういうものかというのも詳しくは分かりません。また、もし、管理組合などで入っていなかったら、個人で加入も考えています。たとえば、駐車場の白線を引きなおすなどの作業でも、人の車を汚したりしないとはい言えませんし。掛け金にもよりますが。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#3486
noname#3486
回答No.2

mujinnzou様 今、住んでいるマンションで、補修など、自分たちで出来る事は自分たちでしようという取り組みが行われています。参加は有志、ボランティアです。 ↑ ボランティア保険として検索すれば出て来た内容で、自分等が居住するマンションの共有部分を安価にメンテナンスするために参加した居住者有志の傷害や第三者の身体や財物を害した損害を補償する保険ではないことがわかります。 自分も是非参加したいなと思ったのですが、ふと、それによって万が一、何かを壊したり、自分が怪我をしたりした場合にはどうなるのだろう?と思いました。 ↑ 傷害保険だけなら、単にある活動行事と考えればと一日保険として1行事20名以上の参加があれば『行事参加者傷害保険』が安く掛けられます。しかし何かを壊したりの点ですが、管理組合で共有部分の火災保険で「破損汚損」という補償が付いていると助かるかも知れません。ただその場合でもマンション共有部分のガラスを壊してしまったなどの場合で、マンションの居住者が置いているクルマに対しては仮に個人賠償責任の条項が付いていても賠償としての可能性は薄いのではないかと思われます。賠償責任保険では通常管理下の(預かり中の)財物は対象から省かれるという免責があります。ですから住人同士で塗り替え作業中に全く外部からの訪問者のクルマが来てそれにたまたま ペンキが付着して損害賠償というときには使えそうです。 そこで、こういう場合、一般的には、管理組合で保障されるものかもし、管理組合が保険に入っていない場合、 ↑ 一度管理組合で加入している保険の内容を調べてみることですね。最近は火災保険の賠償責任特約に預かり品担保が付いた商品も発売されているものもあるし、この自由化で各社ごちゃごちゃしていると思います。それと、賠償責任保険など新しい保険は保険会社の方針や支払担当者によって広義解釈、狭義解釈があったりしてどこからどこまで支払してくれるかは必ずしも一致しない部分もあるかと思いますので具体的な事故例を想定の上、契約保険会社に照会するのもいいでしょう。では 瀬戸内のはずれの町よりsa

参考URL:
http://www.ms-ins.com/personal/product/index.html
noname#3486
noname#3486
回答No.1

mujinnzou様 今、住んでいるマンションで、補修など、自分たちで出来る事は自分たちでしようという取り組みが行われています。参加は有志、ボランティアです。 ↑ ボランティア保険として検索すれば出て来た内容で、自分等が居住するマンションの共有部分を安価にメンテナンスするために参加した居住者有志の傷害や第三者の身体や財物を害した損害を補償する保険ではないことがわかります。 自分も是非参加したいなと思ったのですが、ふと、それによって万が一、何かを壊したり、自分が怪我をしたりした場合にはどうなるのだろう?と思いました。 ↑ 傷害保険だけなら、単にある活動行事と考えればと一日保険として1行事20名以上の参加があれば『行事参加者傷害保険』が安く掛けられます。しかし何かを壊したりの点ですが、管理組合で共有部分の火災保険で「破損汚損」という補償が付いていると助かるかも知れません。ただその場合でもマンション共有部分のガラスを壊してしまったなどの場合で、マンションの居住者が置いているクルマに対しては仮に個人賠償責任の条項が付いていても賠償としての可能性は薄いのではないかと思われます。賠償責任保険では通常管理下の(預かり中の)財物は対象から省かれるという免責があります。ですから住人同士で塗り替え作業中に全く外部からの訪問者のクルマが来てそれにたまたま ペンキが付着して損害賠償というときには使えそうです。 そこで、こういう場合、一般的には、管理組合で保障されるものかもし、管理組合が保険に入っていない場合、 ↑ 一度管理組合で加入している保険の内容を調べてみることですね。最近は火災保険の賠償責任特約に預かり品担保が付いた商品も発売されているものもあるし、この自由化で各社ごちゃごちゃしていると思います。それと、賠償責任保険など新しい保険は保険会社の方針や支払担当者によって広義解釈、狭義解釈があったりしてどこからどこまで支払してくれるかは必ずしも一致しない部分もあるかと思いますので具体的な事故例を想定の上、契約保険会社に照会するのもいいでしょう。では 瀬戸内のはずれの町よりsa

参考URL:
http://www.ms-ins.com/personal/product/index.html
mujinnzou
質問者

お礼

ありがとうございました。やはり、傷害保険を一日ごとにかけるとかなどの配慮になるようですね・・・。管理組合の火災保険の内容なども、確認してみます。

関連するQ&A

  • ボランティア保険の加入について

    ボランティア経験は数回あるのですが、この頃、ボランティア保険というものがあることに気づきました。今年も何回かは参加しようと思っているので保険について調べてみましたが、なかなか個人単位での参加は難しいようです。 そこで質問なのですが。。。個人で保険加入する場合というのは、単独でボランティアを行う場合、例えば、周辺道路の掃除だとか、施設訪問だとか、で加入する保険なのでしょうか。市町村や団体などがチラシやネットを通じて募集しているボランティアに参加する場合、通常は団体が加入するものと考えてよろしいのでしょか。 お手数おかけいたしますが、教えて頂けると助かります。

  • はじめて入る生命保険

    高校を卒業したばかりの息子のことです。学資保険で18歳までは入院保険がもらえ生協でも18歳までの子ども共済に入っていました。 今は、親の家族特約しか保障がありません。 一日めからの入院保障と怪我による通院保障がついているといいのですが。 若くして入っておくと掛け金がやすいとか、10年ごとに掛け金があがらないとか いい保険があれば紹介して下さい。 保険会社に聞くと、自分の所をアピールするのでこんがらがってきました。

  • 保険についてアドバイスをください。

    夫:25歳(会社員) 妻:28歳(専業主婦) 娘:3歳(4月から幼稚園) 息子:0歳(生後3ヶ月) の4人家族です。 夫の会社の団体保険(組合)に加入しています。去年からなので、下の子は未加入です。 医療保障と、病気・ケガによる死亡保障があります。 更新の用紙が届きましたので、見直そうという段階です。 まず、以前は保険自体に何も入っておらず、保険はお守りだというし、 何かに入っておこうという気持ちで加入しました。 夫・妻・上の子と3人で、掛け金が5000円弱(=保障も小さい)で加入しました。 その中でもバランスは考えていたつもりです(苦笑) 夫婦どちらかに万が一のことがあっても、葬式代くらいは出なきゃとか、 夫に関しては医療保障を多めにつけた方がいいとか、その程度ですが・・・。 しかし、この調子ではいけないのではないかと思い、質問させて頂くことにしました。 まず、貯蓄が十分ではありません。ので、何かがあった時は、極力保険でまかないたいです。 何箇所もあれこれ掛けられるほど経済的に余裕がないので、 この組合がやっている保険に必要なだけ掛けようと思っているのですが、 この家族構成で、誰が何にどれくらい掛ける必要があるのか、あまりよくわかりません。 「最低でも、旦那さんの死亡保障はこれくらいは。」 「奥さんはこれくらいで十分」「入院は1日これくらいは」 などの目安になる数値が知りたいのです。 詳しい方、アドバイスをくださいm(_ _)m

  • ファミリーバイク保険特約について

    今度、主人に50CCバイクで通勤してもらうことになり、 バイク保険をどこにつけようか迷っています。 車の保険が損保ジャパンとあいおい損保なのですが、 そのどちらかの任意保険のファミリーバイク特約に入ろうと思います。 損保ジャパンは 対人対物のみと、自分の怪我の保障もされるものと 2種類あると言われました。 あいおい損保は、単独事故と、対人対物と2種類です。 損保ジャパンの自分の怪我の保障もされるものは、保障内容は よいですが、掛け金が高いです。 でも、損保ジャパンの単独のみのものは、掛け金は安いですが、 保障がこれでは心配です。 バイクの保険は対人、対物のみでも大丈夫でしょうか・・。 保険会社によってぜんぜん違うので悩んでます。 アドバイスお願いします。

  • 何も生命保険に入っていないのですが。。。

    30歳男性です。生命保険に入っていません。 周りの人に聞くと、今の年齢から終身保険に入る必要がないといわれました。 仕事上怪我をする可能性があるので、怪我をして入院した時に保障してくれるもので、貯蓄タイプのものでいい保険はありますか? 掛け金が1万円以内のものがいいのですが・・・。

  • 医療保険の切り替え検討中。

    ある共済組合の掛け捨て型の医療保険に加入しようと考えています。掛金も安価で、それなりに保障もあり、在職中はこの保険で充分かなと思っています。ただ、退職後はこの共済保険には入れないため、高額で保障もあまり厚くない一般的な(CM等で宣伝しているような)保険に切り替えなければならないだろうなというのが引っかかっています。実は現在加入している医療保険は80歳まで保障(65歳払込済み)なので。この切り替え検討は妥当でしょうか。ご意見をお聞かせください。

  • こんな入院保険、ありますか?

    1.死亡保障は要らない。 2.健康祝い金等は要らない。 3.終身保障で、年齢が高くなっても掛け金は同じか少ししか上がらない。 4.日帰りや短期の入院の場合は給付されなくていい。(=長期の場合のみの保障)。 5.保障される合計日数が長い。 いろいろ調べてるんですが、「1泊から保障」というような保険ばかりで、その分掛け金が割高な感じがします。 短期の入院や1回きりの手術なら、貯金から出せるので保険金は要りません。長期入院とか寝たきりとかで、本当に困ったときだけ保険金がもらえればいいので、その分掛け金が安い保険はないか探しています。 上記の条件に近い保険をご存知でしたらご紹介ください。

  • 60歳以上の生命保険の加入

    私の父ですが、現在生命保険に加入しています。しかし、そこは死亡保障はしっかりしているのですが病気や怪我の保障があまりついていないようなのです。私にも自分の家庭がありますのであまり掛け金を支払えないということもありますが、60歳という年齢もあり少し心配なので、死亡保障は、小さくてもかまわないので病気(特にガン・心臓・脳卒中・糖尿病)・怪我を少しでも保障できるものを探しています。最近CMでアリコなどのシニア保険など目にしますがいかがなものでしょうか。友人には共済は年齢的に加入が楽だと教わりました。何か良いものがありましたら教えてください。

  • イベント開催で参加者への保険が必要か

    イベント開催で参加者への保険が必要か こんにちは。会社のイベントを毎年行っています。お客様を招待し(会費制)、野外でバーベキューなど飲食を提供します。小さなお子様も参加し、総勢300名ほど集まります。 質問は ・このイベントの最中で「食中毒」また「怪我」や「死亡」に繋がる事故などが起こった場合、主催者が責任を取らされるのでしょうか? ・お役所などへ事前に届けが必要でしょうか? ・万が一に備え保険に入っておくべきでしょうか?  ・また、そんな保険があるのか? 掛け金が幾らくらいなのか? です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 現在入っている保険についてアドバイス下さい。

    現在入っている保険についてアドバイス下さい。 (1)終身保険500万(60歳払い込み 一生涯)←掛け金60歳まで7000円程/月 (2)収入保障特約 150万/年 60歳まで ←掛け金5500円程/月 (3)医療保険15年更新型 入院日額8千円(8日以上の入院から)+手術 ←3000円程/月 (4)会社の団体医療保険 入院日額5千円(1日目からでる無制限)+手術+がん(上皮含む)三大疾病になったとき +入院5千円と一時金100万 通院3千円 以上に加入しております。40代・既婚者・子供2人(60才時点子供は成人しています) そこで相談なのですが、質問1・万が一60歳前で脳卒中なので倒れた場合、入院中の保障はいいのですが、場合によっては寝たきりとなり会社をやめなくてはならなくなり、収入が入らなくなったときのことを考えるとどのような保険があるのかを知りたいのと、そうなった場合皆さんどうしているかを教えてほしいと思います。 質問2・またさらに子供が2人なので60までの収入保障が少ないと思い120万/月の万が一の定期保険(4500円/月)とガン保険 入院1万円(終身払い・終身保障)+手術+通院1万円+先進医療特約 ←4500円程/月に入ろうとしています。会社の医療保険で結構充実していますし、高額医療補助や健康保険組合の5万以上の医療費補助もあるので入りすぎかもしれませんが、ずーっとその会社にいる保障もないし、体になにか不調がでて保険に入れなくなることも考え、いまから充実していと思っています。すみませんがアドバイス下さい。宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう