• ベストアンサー

千葉⇒長岡 移動手段

千葉(柏)から長岡へ行く格安手段は何がありますか? 高速バスは到着が早朝すぎて、長岡で時間つぶしが出来るかも不安なんですが。。 重ねてお答えいただければと思います。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#143204
noname#143204
回答No.1

一番安くて一般的なのはやはり高速バスだと思いますが、長岡に何時ころ到着したいのかにもよります。 池袋発新潟行き1便が長岡北バス停に11時22分頃到着するようですが、それより早くとなると夜行バスか鉄道しかないと思います。

参考URL:
http://www.niigata-kotsu.co.jp/kengaikousoku/tokyo.shtml
ran-kocco
質問者

お礼

長岡にお昼頃到着するバスを探し出せなかったので 嬉しいです。 長岡北バス停がどこか探して、検討してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

高速バスに勝てる移動手段はありません。 早朝の時間つぶしには下記サイトが便利です。 6時オープンのマックで過ごしてはいかがですか。 特にこの時期なら暖かいので、公園で仮眠という手もあります。 http://niigata.cool.ne.jp/nagaoka0258/faq01.html#machiai マクドナルド 長岡駅東口店(営業時間:6:00~23:00) 長岡市台町2-4-11

ran-kocco
質問者

お礼

ありがとうございます。 結構時間潰す場所もあるんですね☆ 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 千葉→長岡(新潟)でお手ごろの移動手段

    3月に長岡市で結婚式に出席します。 3月は他にも結婚式があり、出費が多く、なるべくお手ごろ価格で移動したいのですが、お勧めはありますか? 池袋-長岡のバスが出ていますが、私は千葉市在住ですので、少し面倒です。 例えばTDLを的にしたバス等は運行されてないのでしょうか?

  • 越後湯沢から小千谷への交通手段

    今週土曜日(11/13)に小千谷市へ被災した友人の手伝いをしにいけなければならなくなりました。 東京からの高速バスは既に満席で、新幹線を考えているのですが、JRで聞いたところ、越後湯沢から先のバスの代行運転は長岡行きしかなく、長岡から小千谷までバスに乗り換えていかなくてはなりません。このルートだとバスの本数も少なく早朝に出てもかなり遅くなってしまいます。出来るだけ早く到着したいのです。 越後湯沢から小千谷を経由するバスや他の手段は無いでしょうか? どなたか教えて下さい。

  • 新潟県長岡市のバスについて

    こんばんは。 かなりピンポイントの質問で恐縮ですが、詳しい方がいらしたら何とぞよろしくお願いします。 長岡から高速バスで東京に帰って来ます。その際、長岡北(14:05発車)というところから乗車するのですが、そこは長岡駅からどのくらいの距離があるのでしょうか?また来週の予定なのですが、東京みたいに混んで時間が読めないなんて事もあり得ますか?? あ、あとバスがあれば本数を知りたいです。 タクシーがベストでしょうが、あまりにも距離があり高額だと高速バスを使う意味がなくなるので、、格安の交通手段があれば教えていただきたいです。 ちなみに、長岡の花火とはかぶりません。

  • (千葉)早朝から3時ごろまでの過ごし方

    高速バスで千葉まで友人を訪ねて遊びにいきます。 早朝に着いて、友人に会うのは夕方からになります。 高速バス到着最寄り駅は舞浜駅で、友人と集合するのは津田沼駅です。 その付近で時間をつぶせる施設などありますか? 銭湯、ネットカフェ、ショッピングモールなど出来たら駅周辺だと助かります! 結構時間があるので、経験ある人など、「こんなのよかったよ~」なんて言うプランを教えてくれませんか?(^^)/ 特に早朝に時間つぶせるところを重点的に教えてほしいです。 よろしくお願いします

  • 早朝の長岡(新潟)での時間のつぶし方

    来週の平日、夜行バスで長岡駅に早朝4時40分に到着します。 周辺で6時半頃まで時間をつぶしたいのですが、どこか適当な場所はありませんか? お店でもいいし、無ければ気持ちのいい公園とか・・・? よろしくお願いします!

  • 長岡駅へ・・・

    高速バスで新潟から長岡まで旅行に行く予定です。 そこで質問なのですが、高速バスの長岡北で降りて、長岡駅まで 歩いてどれくらいでしょうか?また、路線バスなどあるのでしょうか? もし地元の方等でご存知の方がいらっしゃったら、回答をお願いします。

  • 大阪→千葉・鎌ヶ谷まで

    平日の9時に到着したいのですが、大阪から千葉県の鎌ヶ谷スタジアムまでの交通手段を教えて下さい。大阪からは夜行バスか高速バスで発つ予定です。

  • 安い移動手段

    大阪(できれば京都)~博多と名古屋 博多~名古屋 の3経路の移動手段を調べています。 条件としてはまずは安さです。ただ安ければ何でもいいわけではないです。 高速バスであればトイレ付きでないと無理です。 フェリーは大丈夫です。 自分の中で考えているのが 大阪~博多であれば高速バスで行けば片道6000円程度。 大阪から名古屋は電車の乗り換えで2500円程度。 おそらくこの二つは値段と他の交通手段でのメリットを考えると一番よいと思います。どうでしょうか? 悩んでいるのが博多~名古屋間です。 博多~名古屋は直接高速バスで移動できる会社を見つけられないので悩んでいます。あまり電車での移動は疲れるほうですのでいっそのこと新幹線でというのも考えています。株主優待制度を使うのはどう思いますか?優待券を入手する費用もありますが相場の値段で考えて何円ほどになると考えられますか? 別の候補としては先に述べた2つの移動手段を使い、大阪まで高速バスで移動し、名古屋まで電車の乗り換えをします。それですと9000円近くになります。 もしくは空路はどうでしょうか?先割りで12000円ほどですのですこし大目に出せば時間制約はかなり解消されると思います。 値段でいえば高速バスと電車移動が。 時間でいえば空路。 快適なのは個人的には新幹線。 結局本人次第ですが、皆さんはどれを選びますか?自分では空路は移動時間は短いですが、搭乗前後の待ち時間で新幹線の方が実質早いんじゃないかとか思ってしまいます。 自由な旅行計画ですので~時までに行かないといけないという仕事での移動ではないです。ですのでいくらでも自由に決定できますので、解答していただける皆様のお勧めのプランでかまいません。~がいいからこれがお勧めなど私の条件に外れていてもかまいません。あまりできない個人旅行ですので移動手段もいろいろできた方がよいと思っています。 それではよろしくお願いします。

  • 長岡での観光について教えて下さい

    長岡での観光について、どなたか教えて下さい。 9月の連休に、米沢→南魚沼(六日町)→長岡→新潟のルートで行くことになりました。 (分かりやすく言えば、天地人ゆかりの地巡りでしょうか) 米沢、南魚沼は巡回バスとか、ルートバスがあるようなので、移動手段には困りませんが、 今参っているのは長岡での移動手段です。 長岡で、天地人ゆかりの地というと、与板と栃尾だけのようなので、 途中下車して観光して、 新潟に向かおうと友人と話しています。 天地人関連サイトを見たけど、交通手段が詳しく書かれてなくて、バスで移動するより、 レンタカーして移動した方がいいのかなと思いました。 お昼前に長岡駅に着いて、新潟へは18~19時に着くように 考えるとすると、4~5時間ぐらい観光の予定でいます。 寺泊とか弥彦も考えたですが、時間的に難しいので外します。 以下の観光はできれば外したくなくないです。 ・与板歴史民俗資料館〈長岡市 与板〉 ・与板城跡 ・まちの駅よいた(←これって与板歴史民族資料館と併設なんですか?) <質問> ・やはりレンタカーで観光した方が良いでしょうか? (心配なのは駐車場です…) ・朝日酒造、お福酒造、住乃井酒造にも寄りたいですが、長岡駅から行くとして、近い順に教えて頂けますか? ・天地人関連の展示のほかに、ここだけは行った方がいいという場所はありますか? ・与板城跡は山を登らなくてはならないような気がするんですが、 往復でどのくらい時間かかりますか? 質問ばかりですみませんが、よろしくお願いいたします。

  • 京都駅周辺で・・・

    京都に高速夜行バスで行くことになりました。 困ったことに、京都駅に到着するのが早朝の5時半なのですが、京都駅周辺で休憩・時間つぶしができる場所を探しています。

このQ&Aのポイント
  • WRC-1167GEBK-Sを中継機モードに設定しようとしていますが、設定がうまくいきません。
  • 親機のパスワードを正しく入力しているにもかかわらず、Wi-Fiに接続できません。
  • 説明書を参考に設定しなおしたり、試行錯誤していますが、問題が解決しません。
回答を見る