• ベストアンサー

お勧めのファンタジー小説

mitiminaの回答

  • mitimina
  • ベストアンサー率30% (104/340)
回答No.1

わお!私の好きなファンタジー小説と思いっきりかぶってます!! それなら・・・絶対これです!! 風の大陸 竹河聖著 かなりの長編ですが、ようやく完結しました。全28巻・・・最近愛蔵版も出たようです。かなり高額ですが・・・ ちょっと古いものなので、古本屋さんでも十分手に入ります! 十二国記もようやく最近、新章が発表されましたね・・・(^^;) お気に入りのシリーズが見つかりますように!

chama
質問者

お礼

レスありがとうございます。 お気に入りがかぶっているmitiminaさんのお勧めでしたら、絶対楽しめそうです。 次に読んでみたいと思います。

関連するQ&A

  • オススメの本を教えてください。

    「デルフィニア戦記」で有名な茅田砂胡さんや「十二国記」の小野不由美さんの作品が好きなものです。 このお二方の作品はほぼ読み終わって、次に何を読もうか考えています。 こんな私にオススメの本(または作家さん)があったら教えてください!

  • お薦めの小説を…

    教えて下さいまし。この5年で読んだ本は 1.ロイス・マクマスター・ビジョルドの 戦士志願からチャリオンまで。ほぼ全シリーズ 2.茅田砂胡のデルフィニア戦記から クラッシュ・ブレイズまで、ほぼ 全シリーズ 3.D・ウェーバーの紅の勇者シリーズ 4.レーモンド・E.フィーストの リフトウォー・サーガ 5.ジョージ・R・R・マーティンの 氷と炎の歌シリーズ。 などが特にお気に入りでした。 随分と昔ですが銀英伝やタイタニア戦記や アルスラーン戦記など田中芳樹さんの本も 結構読みましたが…この人最後まで書かないことや 途中で止まったままなので苦手でした。 なので、そこそこ翻訳されてるか 適度に続いてるか完結されてると 嬉しいです。宜しくお願いします。

  • 小野不由美「十二国記」みたいな本でお勧めはありますか?

    こんにちわ。 とても好みが限定されていて わかりにくいかとは思いますが、紹介していただけたらと 思っています。 好みの傾向として ・現実とは違う世界観 ・HAPPY END系 好きな本の傾向としては ・ハリーポッター ・小野不由美 十二国記 ・茅田砂胡「デルフィニア戦記」 ・ロードス島戦記 漫画で言えば ・BASARA ・7SEEDS みたいなので何かお勧めな本はありますか? 変な質問で申し訳ないのですが、 よろしくお願いします。

  • 面白い本・小説を知っていたら教えてください。

    面白い本・小説を教えてください。 今までに読んだものは『デルフィニア戦記』『暁の天使たち』『クラッシュ・ブレイズ』『十二国記』『西の善き魔女』などです。 特に茅田砂胡さんの作品が大好きです。 ちなみに私は高校1年生です。本を読むのが好きなのでおすすめを教えてください。むずかしのは苦手なので、できればファンタジーものでお願いします。

  • 面白い小説紹介お願いいたします。

    最近読書にはまっています。 ですが、次に何を読もうか悩んでいます。何かお勧めがあればぜひ紹介お願いいたしますm(__)m 最近ハマったのは「図書館戦争」です!これはハマりましたね!この作品にハマったため有川先生の作品全部読みました! その他は、茅田砂胡先生のシリーズも読破致しました。「デルフィニア戦記」「スカーレットウィザード」などなど大好きです! 後は、「彩雲国物語」「風の王国」「十二国記」「ハイスクールオーラバスター」「私の男」「チームバチスタの栄光」などなど文庫からハードカバーまで結構何でも読みます。恋愛が関係してしかも女性が強いと大変つぼにはまります。 何かおすすめありましたらぜひお願いいたしますm(__)m

  • 日本の長編ファンタジー小説のおすすめ

    日本の長編ファンタジー小説のおすすめを教えてください。 以下のものは既読です。 「グインサーガ」 「十二国記」 「デルフィニア戦記」 「守人シリーズ」 「アルスラーン戦記」 「太陽の世界」 よろしくお願いします。

  • おすすめのファンタジー小説教えてください。

    おすすめのファンタジー小説教えてください。 今まで読んで自分のツボにはまったのは 彩雲国物語、十二国記、デルフィニア戦記、アルスラーン戦記、守り人シリーズなどです。 これらの作者様の小説は他作品も読んでおります。 好みの傾向としては、 ・主人公の才や人柄などに惹かれて仲間が増えていくという流れがあること ・国政などが関係していること ・男女比が男>女であること が主なものでしょうか。 強い信頼関係、主従関係などに心惹かれるようです・・・ 好みがピンポイントすぎるのか、なかなか好みの小説が見つけられないでいます>< 私と同じような好みの方、上記のほかに面白いと思われた小説ありましたらどうか教えてください。

  • お勧めのファンタジー本

    お勧めのファンタジー本 ファンタジーにはまっています。今まで読まなかったので、おすすめの名作ばかり読 み、つなぎ目が肥えてしまっています。 「ロードス島戦記・伝説」「ロードオブザリング」「デルフィニア戦記からスカー レットウィザード」「十二国記」「銀河英雄伝説」「いちおうハリポタ」 できればもうしばらくは名作続きといきたいのですが、お勧め本を教えて下さい。 (逆に上記以外の本は読んでいません)

  • ファンタジー小説でおススメの本(条件付き)

    はじめまして。 以下のような種類のファンタジー小説を探しています。 もしよろしければ、おススメの小説を教えてください。 条件 小説で、なるべく完結している方がいいです。 ケルト文化を下地にした指輪物語や、ゲド戦記、 上橋菜穂子さんの守り人シリーズなど、実際の歴史や文化を モチーフ?にしたような世界観のファンタジー小説を希望しています。 (伝わりますでしょうか…)恋愛要素は無い方が好みです。 その他、過去面白かったと感じたのは以下の通り。 十二国記 デルフィニア戦記 テメレア戦記 ドラゴンと愚者 ロードス島戦記 ファリスの聖女(これは漫画ですが、世界観が好きです) 以上です。よろしくお願い致します。

  • おすすめの長編小説を教えてください

    読み始めたらどっぷりその世界にはまってしまうような、大人でも充分楽しめるファンタジー系長編小説がありましたら教えてください。 内容が充実していれば児童文学でも全然構いません。 ものすごくオススメ!というお話ならファンタジーに限らなくても構いません☆ ただ恋愛要素があっても構わないんですが、恋愛がメインの話はあまり好きではないです。 あと、あんまりお金がないので、出来れば大学図書館で借りられるものがいいです。m(__)m 作品でメジャーなものでは、 ゲド戦記、銀英伝、十二国記 などが好きです。 好きな作家さんは、小野不由美、田中芳樹(初期作品)、森博嗣、などです。 よろしくお願いします!