• ベストアンサー

こんな理由で精神科に行くのはおおげさですか

よろしくお願いします。 主人、子供二人との4人生活をしています。 ずいぶん前からですが、些細なことにすぐ怒ってしまい旦那に対してだけなのですが責め立ててしまいます。 自分の思い通りにいかないと気分を害してしまうし、言い返されると何倍にもして言い返してしまったり(逆ギレ) 正当な理由で主人が私に意見や文句を言ってきたときも気分を害して自分の感情をコントロールできなくなり「そんなつもりはない!」など 一切自分の非を認めないで聞く耳をもつことができません。 いつもあとになって「何であんなふうにしちゃうんだろう」「何でもっと素直になれないんだろう」と自己嫌悪になってしまいます。 今まではただ単に自分がわがままでプライドが高くて気が強い性格なのかな、と思っていた程度だったのですが 先日主人に「○○は(私)いつも自分の意見を相手に押しつける。自分の意見が一番正しいみたいな言い方で少しでも自分と考えが違うと怒りだす。支配されてるような気分だ。ちょっと異常だよ。これからの夫婦生活を考え直したい」と言われてしまいました。 自分でもこの性格をどうにかできないのか悩んでいたので主人の言葉にはとてもショックを受けました。 それでも、実際その場になると自分の感情をコントロールすることができないのです。 そしてつい先日ネットでいろいろ調べたところ、アダルトチルドレン傾向とADHD自己正当化というものに私の普段の行動や考え方がほぼ一致しました。(家庭内の事情で親に甘えることができなかった) ただ、ネットだけの情報なので本当にそうかはわかりません。 ここ最近は性欲もまったくなく疲れやすい状態です。 主人は育児にも家事にも協力的でとても優しく、私のことを思いやってくれます。 本当だったら「ありがとう」「ごめんね」を言うのが当たり前なのにそんな言葉すら出すことができません。 (これはただ単に思いやりがないだけなのかもしれないですが・・・) なんて言うんでしょうか、怒りだけはとても弁が立って負けじと自分を正当化するのですがうれしいことや甘えたいときは口に出すことができないのです。 頭の中ではわかっているのに自分の感情をコントロールできないことや意に反したことばかりを言ってしまうことがとても辛いです。 こんな理由で精神科へ行くのはおおげさでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kirara-ki
  • ベストアンサー率31% (520/1650)
回答No.1

ADHD自己正当化←こういう方は、自分が間違っているのでは?とは微塵も感じたり考えたりする事はありません。 質問者さんは、ただ、疲れているのかなという気がします。 そういう意味でカウンセリングを受けられる事は有効だと思います。 疲れている時にご主人に正論を吐かれても辛いだけですよね。 正論よりも、優しく受け止めてくれる心が欲しいなんて思いませんか? 子育ては何かと思い通りにならない事が多いですし、予定を組んでいてもアクシデントが起きて予定を覆されます。 几帳面できっちりしたい人にはそれが疲れますよね。 それによい子育て、良い家庭にしたくて、情報通りにご主人に求めても必ずしも誰もが出来るというわけではありません。 完璧を求めると疲れてしまいます。 まあいいかとどこか受け流すような所や、理想を知った上で自分達なりの形を模索していけばよいのではありませんか。 ありがとう、ごめんねも最初は抵抗があっても使っているうちに自然になります。 ご主人に対して抵抗があるのなら、まずはお子さんにいってみてはどうですか。 ありがとうといって純真無垢な笑顔が返ってきたら、また言おうという気持ちになりますよ^^

ma-7057
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 確かに疲れているかもしれません。。 子供もまだまだ手のかかる年頃で、育児、仕事、家事をキッチリとまではいかなくてもちゃんとやらないと!と常に思っている感じです。 自分の完璧さを相手にも求めすぎているのもあるかもしれないです。 今日は仕事が休みだったのでのんびりとはできていますが、仕事の日も主人は洗濯物をたたんでくれたりお風呂掃除をしてくれたりと折半くらいの容量をこなしてくれます。 それなのになんでこんなに疲れるんだろう・・・どうして文句ばかり言ってしまうんだろう・・・ カウンセリングですね。 地元にあるか調べてみます。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • maremare
  • ベストアンサー率61% (563/913)
回答No.4

自分のパーソナリティを見つめなおすために、専門家などの他人の手を 借りるのは、大げさなことでもなんでもありませんよ。 むしろ、誰でも案外自分というものを、わかっているようで わかっていないものです。鏡に自分の姿を映さないと自分の見た目が わからないように、パーソナリティも鏡として気づかせてくれる 人やものが必要なことがあります。 ただ、精神科ではご期待に添えないかもしれません。 精神科は精神疾患を「治療」するところであり、パーソナリティを 見つめ直す場ではないからです。あくまでご質問の限りでは、 現実を現実として認識できる能力がちゃんとあり、自分の問題が 「問題だ」と考えられる自覚もおありですよね。精神疾患だと、 そういうものが全く欠落している状態です。精神科ではそういう状態の 人の症状を薬でやわらげ、薬が効いているうちに元の自分を 取り戻していくリハビリをするという関わり方をします。 もともとのパーソナリティに働きかけるアプローチもありますが、 根本から見つめたり変えていくというやり方は、医師はあまりしないです。 どちらかといえば、カウンセリングのほうがいいかもしれません。 臨床心理士の資格をちゃんと持った方がいいですね。 カウンセリングでも、元々のパーソナリティを「なりたい自分」に 変換するのは困難ですが、自分の問題を話し合いながら問題の要因や パーソナリティのあり方を見つめ直し、自分のものごとの受け止め方を 少し変えてみる、良い面を生かしてコミュニケーションの方法も 変えていく、といった支援を受けることができるはずです。 民間のカウンセリングルームだと、1回50分前後で6000~12000円が 相場になってしまいます。金額が気になるようでしたら、臨床心理士を 置いている精神科や心療内科に行き、医師には 「最近疲れやすく、性欲もない」といった悩みで診察をしていただき、 カウンセリングの希望を出して、受けられるかどうか相談しては いかがでしょうか? カウンセリングにも保険適用されて 1回3000円以下で済む可能性もなくはないです。 なお、ネットの情報での自己判断による思い込みは危険です。 情報自体にあいまいなものが含まれるのと、パーソナリティの問題は 生育歴や家庭環境、自分自身が気づいていない問題など実に細かい 要素を見ないと専門家でも判断しきれないからです。 特に、ADHDは先天的な発達障害ですから、自己正当化以上に 集中力の欠如、心身ともに落ち着きがない様子が見られる、 時間感覚のなさなど、日常生活を妨げるほどのさまざまな深刻な問題が 幼いころから見られるものです。専門家に見ていただくときは、 とりあえず情報や思い込みは捨てて、自分を一から探っていく気持ちで 行ってみてくださいね。

ma-7057
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。 ネットなどの情報を鵜呑みにするのはやはり危険ですよね。。 ADHDに関しては低学年の頃に思い当たるふしはいくつかあるのですが 医者に行っていたわけでもなくもちろん親もそのようなことは言っていなかったですし自然と治ったような感じもします。 おっしゃったように、自分で現実を把握しているので精神科へ行くのもどうなんだろう・・・とも思っていました。 医者に行って「そんな理由で来たの?」みたいな態度をされるんじゃないかとかいろいろ悩んでいました。 皆様のお話を聞いてカウンセリングのある精神科に行くのがベストなのかな、と思っています。 顔も知らない私のためにご丁寧にありがとうございました。

  • pontamana
  • ベストアンサー率36% (357/967)
回答No.3

全然受診してもいいとおもいますよ。 実際悩んでるわけですから、一度相談してみてなにか答えをいただくと気が楽になるかも知れませんし。 #1さんがおっしゃってますが、カウンセリングは有効だと思います。アダルトチルドレンにしてもADHDにしても、重い、軽いがありますので、必ずしもそうであるとはいえませんが、カウンセリングで自分の性格に対して客観的に見られるようになるかも知れません。人に話すだけで解消される場合もありますし。 なので、カウンセリングも行っている精神科/心療内科を探して受診されてみてはどうでしょうか? 参考になれば幸いです。

ma-7057
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 >全然受診してもいいとおもいますよ。 なんだかその言葉だけで少し気が楽になりました。 #2さんにも申し上げましたが、近くに心療内科が少なくすべて予約が数か月先になってしまうのでカウンセリングのある精神科へ1回行ってみようと思います。 自分のことを知ることができれば何か変わるかもしれないですよね。 ご丁寧にありがとうございました。

  • monica05
  • ベストアンサー率33% (21/62)
回答No.2

こんにちは。精神科ってまだまだそんな風に思われてるんですね。 >ここ最近は性欲もまったくなく疲れやすい状態です。 問題はキレやすいとか、素直になれない理由が疲れてるからじゃないですか、心身ともに? 質問者様は、やはり心に疲れが見えるようなそんな気がします。 私の時も最初の信号はそうだったし。 精神科も今は心療内科とか精神神経科とか言い方が変わってます。 心療内科ならそんなに抵抗感もないのでは? 是非行かれてください。怖くないですよ。 一度お話を聞いてもらってそのことをご主人と話し合って下さい。

ma-7057
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 疲れる理由はそれもあります。 育児、仕事、家事の毎日にそんな私の悩みが出てきたことでさらに拍車がかかったのかもしれません。 性欲がないので主人の誘いを断ると怒ってしまい喧嘩に・・なんてこともしょっちゅうで。 怒っている主人を見てその時は文句ばかりをぶつける私ですが頭では「断り続けているんだから当たり前だよね・・・」とも思ったり。。 性欲がないことでHも義理でしている部分もありますが月に1,2回はできるように努力してはいるんですが。。 こうやって話をしてみていろんなことが複雑に絡まってるなぁと少しわかりました。 心療内科は近くに数件しかなく、前に予約をとろうと思ったら2,3か月先の予約になりますと言われて断念してしまいました。 精神科となるとやはり敷居が高い気がしてしまって・・・ でも励ましていただいたことで行ってみよう!という気持ちになりました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 精神的に強くなるにはどうしたらいいでしょうか

    精神的に強くなるにはどうしたらいいでしょうか。 幼い頃から根暗で卑屈な性格が嫌でたまりません。 表向きは明るく周りの友人からは「○○ちゃんは誰とでも仲良くなれていいね。悩みなんてないでしょ。」と言われたりします。 …実際はそんな事はなくて、いつも嫌われないように傷つけないように気をつけて話しをしているだけなんです。 相手の表情ばかり伺っていて、少しでも嫌そうな表情を見ると自己嫌悪で死にたくなります。 中学生の頃からアームカットをしていて、過食,嘔吐の癖もあって、今では拒食気味です。 今の主人と出会ってからはアームカットは卒業して、過食、嘔吐も減りました。 でも、信頼している主人から、自分の考えを否定されるとまた自己嫌悪で死にたくなってしまいます。 主人は怒ったり泣いたりすると、まったく相手にしてくれなくなってしまいます。 (…うざったいと言うのは正直自分でも分かるのですが…) それが拍車をかけてもう自分でも自分が上手にコントロールできません。 平然を装ってみても、ストレスはかかる一方で、まったく眠れなくなったり眠れたとしても 叫びながら目が覚めたり…。 もう本当に自分が嫌でたまりません。 主人に相談して精神病院に行きたいと言ってみましたが、絶対に駄目だと言われてます。 睡眠薬も絶対駄目だそうです。 仕方なく胃腸科の先生に相談して安定剤を処方してもらっているのですが…。 根本的に性格が治せれば…そう思って質問させていただきました。 どうしたら、根本から明るく前向きになれますか? アドバイスお願いします。

  • 言い訳の方法を勉強したい。

    私は、悪いところを指摘されると真っ先に自分が悪いと思ってしまう性格です。 その性格が、私生活だけであれば問題ないのですが、仕事でも同じように行動してしまうため、よく失敗してしまいます。 要領が良い人は怠慢に対して指摘を受けたり注意されたとしても、一度それを受け入れた上で自分の正当性(お金や時間などを理由として)は主張しています。 (聞く耳を持たないわけではなく、自分の意見を主張しています。) 同じように私がやってしまうと言い訳ではなく、自己弁護になってしまい反感を買ってしまいます。 個人的には考えて行動しているようにしているのですが、指摘を受けた瞬間自分の行動の正当性を説明できず、謝る方に倒してしまいます。 後から考えると、正当な言い分があるのですが、とっさの反応ではできずいつも謝ってばかりいて、仕事が全然思うように勧めることが出来ません。 自己弁護ではなく、上手な言い訳(理由説明)の練習をするようにしたいのですが、良い練習方法がありましたら教えてください。

  • 何の理由もないのに気分が晴れない

    ここ数ヶ月、ずっと気分が下降線で、気分が晴れることがありません。 思い当たる理由はなんにもないのです。 他の人が見たら「すごくめぐまれてる」と思われるとおもいます。そこそこいい大学出て、名の知れた会社で働いて、都合でやめちゃったけど今は別の仕事をやってます。主人はすごくやさしくて帰りは遅いけど子どもの面倒もよく見てくれるし、家の中が散らかっていても汚れていても文句も言いません。「子どもが小さいうちはしかたないさ」って。子ども達も健康だし、優等生ではないけど特に問題もないし。 でも、私は自分が嫌いです。いつもだらだらと暮らしていて、特に理由もないのにイライラして主人や子どもに当り散らしてしまう。いつも自分に腹を立てている感じです。 家の中のことは全然やる気にならなくて、このごろは洗濯物を干すのも億劫で、全部乾燥機にかけてます。料理も手抜きなんてものじゃないです。なんとか栄養がとれる、最低限のところ。 朝、早起きして、食事もきちんと作って、生活を正していけば、気分も晴れるんだろうなぁと思うのですが、それがどうしても出来ません。頑張っておきても身体がだるくて、結局子どもを起こさなきゃいけない時間になるまでボーっとしています。 じりじりと状態が悪くなってきていて、この先どうなるのかとても不安です。 どうしたらいいでしょうか。

  • 離婚の理由

    離婚の理由になるのか、自分の考え方が甘いのか、悩んでいます。 みなさんの意見をお聞かせください。 結婚して約2年経ちました。結婚を決めた1番の理由は「優しい人だから。」だったのですが、結婚後、彼が本質的な優しさを持っていない事が分かり 傷つき、離婚を考えています。 主人は表面的には優しい言葉をかけてくれたり、何かしてくれることもあります。 それでも私が本質的には優しくない、と思う理由をいくつかあげると (1)共働きなので、家事を分担してほしいと何度頼んでも、「やりたくないことは、やらない」という姿勢。(私がこの2年間、何度懇願しても変わりません。 私が病気をした後でも変わりません。) (2)日常生活上のささいな事ですが、 私が「これはしてほしい」と言った事はせず、「これはやめてほしい」と言ったことでもし続ける。 彼はアトピーなので、私は少しでも直したくて ネットで調べてクリームを買ったり 評判の良い病院を調べたりするのですが、何一つ使ってくれたものがありません。主人曰く「お医者さんが言うなら従うけど、○○(私)が言ってもね・・・」とのことでした。 これは1つの例ですが、たとえそのように思ったとしても 相手が自分のことを考えてしてくれた事に対してなんらか応えるのが 優しさなのではないかな・・・と思うのですが。。。 何より1番悲しいのは 会話がないことです。 結婚して2年、ケンカがあり お互いの意見を言い合うのが自然だと思うのですが そのような会話はありません。わたしがお願いした事や頼んだ事に対しても 意見や文句を言うこともなく、ただ聞き流して(無視して)います。 主人が私に 何かを要望したり、文句を言う事もほとんどありません。 自分の考えを述べることもなく、1つのことに対していっしょに話し合うこともありません。(以前は私から 考えを聞いたり、意見を言ったりしていましたが反応がないので辞めました。) ただいっしょにTV を見て笑うだけで、これって夫婦なのかな、と思ってしまいます。 同居人みたいです。 こんなことが2年間続き、主人と一生添い続ける事はできないのではないかと思うようになりました。淋しすぎる からです。 正直、2人で子どもを育てていく なんて今は考えられません。 。。。長文になってしまいました。 男性からも女性からも意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 精神科に行こうか迷っています

    小学生の時と高校生の時に理由の無い不安と恐怖で寝れないことが多々ありました。現在、また同じ様な状態になりつつあります。きっかけは夫の度重なる嘘や、女遊びです。信用無くしています。この前会社の女の人と2人でご飯行くと言われ、体が震え、不安と恐怖感の様な気持ちになりボロボロと泣いてしまいました。会社での付き合いは大切だとわかっているのに、気持ちがついていきません。また最近怒りやすく、喧嘩をするたびに異常なほど怒り手をあげてしまうことが有り感情のコントロールがきかないです 急な不安、動悸、息苦しさ、集中力に欠ける、苛々 急に落ち込む、元気になる、全てどうでもよくなるの繰り返し まだ赤ちゃんの子供を育てているので、感情コントロールできないのはとても辛いです。 外では電車やバスに乗った時に、人の目が異様に気になり、息苦しくなります 自分はただ弱い人間なのでしょうか…、精神の病気なのかと思うのは間違いでしょうか…?性格の問題なのかな?と病気へ行くのを躊躇しています。 メンタルクリニックに通っている方、通ってない方でもいいので意見聞かせて下さい。宜しくお願い致します。

  • 性格を直したいです(長文です)

    主人がキレたら暴力をふるいます。 ただそうなった時は確かに全部私にも非がありました 正直暴力は許せないし、私が悪いからって暴力を正当化される事には怒りを感じます ひどくなるようなら公的機関に相談しようと、いつでも電話できるように電話番号も控えてあります でもなるべくなら好きで結婚した主人を訴えたりする事なく、暴力を無くしたいです 彼が私に手をあげる時は ◇喧嘩した時に彼に対して「あほ」「ぼけ」などの暴言を吐いた時 ◇彼の感情を無視して自分の気分にまかせて自分の思うように行動した時です この点は私は自分で「なんで私はこんななんだろう」って悩んでる点です 後先考えずに感情にまかせて行動したり悪い言葉を使ったり こういう自分が嫌いです これを治してまだ殴られるようならもう一緒にいる気はないですけど、 前進する為にもまずはこんな自分を直すところから始めたいです こういう性格って、努力次第で直るものでしょうか・・・?

  • 精神的に弱い私

     私は現在大学四回生の、21歳女性です。 先日同い年の彼氏に、「精神的に弱いよね」と言われてしまいました。  彼の言うとおり私はメンタル面において非常にもろく、少しのことでひどく落ち込み、思いつめてしまいます。家で両親に冷たくされた時、彼氏と険悪な雰囲気になった時などは部屋でめそめそ泣いています。将来への不安や、自己嫌悪など、様々なマイナスの感情が次々にわきあがってきて、恐ろしく孤独で絶望的な心境になってしまいます。  また、ちょっとしたきっかけで「私は必要な人間なんだろうか」「いつか周りの人みんなにそっぽを向かれるのでは」「私は存在自体が害悪なんじゃないか」などと、考えても仕方ないようなことをいつまでも思い悩んでいることがしばしばあります。  こういった感情は人にぶつけないように気をつけているので、友人たちからは穏やかな人と認識されているようですが、落ち込んだ時は本当に「どうしたらいいんだろう」と軽いパニック状態です。  私が一番情けなく思うのは、本当に少しのことで(悪口や偏った意見を耳にする、辛いときに幸せそうな人を見かける、就職難に関する記事を読む、などです)考えがネガティブな方向に行ってしまい、あれもこれもと思いつめてしまうことです。世の中、大変な境遇の方が大勢おられる中、何不自由ない生活を送っているくせに、「どん底の気分」だなんて甘ったれていると自分でも痛感しています。しかし、「甘えるな、恵まれているくせにそんな小さなことで不幸ぶるな」といくら自分を叱りつけてみても、落ち込みはおさまりません。そしてそんな打たれ弱い自分に心底嫌気がさし、そこからまた自己嫌悪が始まります。  私はこれまでの人生で苦労や失敗をあまり経験せず、小心者なので何かに挑戦して挫折し打ちのめされるといった経験もしてきませんでした。そのことが生まれつきの性格とともに、打たれ弱さの要因の一つなのではないかと思っています。  なんでも話してきた彼氏に「精神的に弱い」と言われたことで、あらためて現実を突きつけられたように感じました。これまで、「確かに私は傷つきやすいけど、それはみんな同じなんじゃないの?」と、目をそらしてきました。しかし今、周りを見渡してみると、小石につまづいて転んで、重傷を負ったかのように大騒ぎしてしまう私のような人間はいないように思えます。これから先社会に出たとして、こんな私が本当にやっていけるのか非常に不安です。  長くなってしまい申し訳ありません。現在の私のような問題を抱えたことのある方、もしいらっしゃったらその時どのように対処されたのかお教えください。その他アドバイス等なんでも結構です。よろしくお願いします。

  • 精神的な病気なんですか?

    こどもの頃、言葉の暴力(怒鳴る、否定的なこと、縛り付けるようなこと)を受けることが多かったです。 私の性格自体も怖がりで気が小さいので、家庭では言いたいことも言えずびくびくしていました。 社会人になっても人に自分の意見を聞かれるといつも同じような感覚になり(喉のところで言葉が引っ掛かるような感覚で、それ以上言葉があがってこない感じ)上手く言葉で伝えられないです。 人の目を気にして意見を合わすことが多いです。 これって精神的な病気なんですか?

  • 離婚の理由

    離婚の理由 性格の不一致で離婚したいと思う私は、がまんが足りないのでしょうか? 浮気、DVなどはありませんが、それで悩んでいる人からしたら、些細な事かもしれませんが、主人との生活が苦痛です。主人の全てが嫌でたまらず、離婚したいんです。 でも、性格が理由となると両親に打ち明けられず、1人で悩んでいます。それくらいガマンしなさいと言われそうで…

  • 精神科に行こうか迷っています。

    20才の男です。 取り敢えず、僕の今の状態を上げます。 ・人の目線や声が怖い ・引きこもりがち ・自殺願望がある ・体が怠い ・過呼吸になることがある ・物忘れが激しい ・寝付きが悪く昼夜逆転の・生活をしている ・気分の波が激しい ・楽しいという事がよく分からない ・いつも無気力でやる気が出ない ・丸一日食事も何もしないで過ごすことがある(ほぼ寝たきり) 僕の精神科に行くことを躊躇している理由は、ネットで「精神科で受診したら症状が悪化した」「それは気にしすぎと言われた」などの書き込みを見て不安に感じていて、 また、知り合いに精神科・心療内科に通って行くのを見られたくない、ということもあります。 そこで第三者の客観的な意見を聞きたいので、質問です。 (1)自分は精神科に行った方が良いのか (2)精神科の選び方を教えて下さい。 (3)精神科の受診料はいくら有れば足りますか? 回答宜しくお願いします。