• ベストアンサー

カーオーディオの取り付けについて

こんにちは カーオーディオの取り付けの際、デッキ背面のスペースがあまりなくデッキを取り付ける際、かなり無理やり押し込まないと入りません。 一応無理やり押し込み取り付け完了後音は鳴って普通に使えているのですが、背面に配線などでギュウギュウに無理やり押し込んだ状態だと発熱したり燃えたりとかしないでしょうか? デッキ周辺部が熱いような熱い空気が出てるような気がするのですが・・・ 普通はこんな感じに熱くなるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yasubee337
  • ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.2

CDデッキ、特に社外品はガンガン鳴らしていると結構温度が上がります。それ自体は問題ないのですが、配線をギュウギュウに、というところが気になります。配線に妙なストレスが掛かったりすると疲労してしまいますし、常にステーなどにも変な圧力が掛かっていることになります。きれいにタイラップや配線テープなどでまとめてあげればそれだけで結構収まりがよくなってくるのでは、と思いますが?

inutati
質問者

お礼

回答有難う御座います。温度が上がるとの事で安心しました。 (常にステーなどにも変な圧力が掛かっていることになります) 本当にそのとおりで、取り付けの際デッキを固定する金具(ステー)が外側へ膨らんでおります。 配線もたばねようかなと思ったのですが逆に束になり入らないのでは・・と思いバラバラで少しでも隙間へ隙間へ配線が逃げて行ってくれればと思ってしまいバラバラ状態です。逆効果だったんですね もう一度ばらして配線の方まとめて入れなおしてみます。有難う御座いました。

その他の回答 (1)

  • enyo-r
  • ベストアンサー率21% (191/892)
回答No.1

カーオーディオの裏には ヒーターユニットがありその内部には エンジンの熱で熱湯になったクーラントが ガンガン廻っていますので熱くなるのは想定内です デッキ内部も電源を何時間も入れておくとかなり発熱しますので 安物コンデンサーを使っているデッキは...汗 メイン電源配線の折れが心配ですねっ

inutati
質問者

お礼

回答有難う御座います。1度気になりだせば、気温によって車内温度が高くて熱いのがデッキの裏からの温風かなとか燃えないかなとか気になりまして・・発熱するとの事で安心しました。配線の折れは心配ですが今の所鳴っていますのでこのままソーっとしておきたいと思います。有難う御座いました。

関連するQ&A

  • カーオーディオの取り付け

    アトレーワゴンの純正ののカセットのカーオーディオをはずして、カロッツェリアのCD/MDデッキを取り付けたのですが、配線を OKで問題ないんですが、微妙に隙間があってがっちり取り付けできません。なにか固定させるなにかがいるのでしょうか?

  • カーオーディオの取り付けで

    ハイラックスサーフ(平成6年?ぐらい)に新しいカーオーディオを取り付けています。 配線のコードキットを購入して取り付けを行っているのですが後ろのスピーカーが鳴りませんでした。 配線のコードキットの説明書を見ると配線を加工する必要があるようでした。 説明書には加工した*2をアンプリモート電源かアクセサリー電源に接続してくださいと書いてありますが、カーオーディオにアンプリモート電源はありませんでした。(アクセサリー電源はあります) コードキット側には加工した*2と、もともと付いているアクセサリー電源(分岐付き)のコードの2つがあります。 *2をカーオーディオのアクセサリー電源に繋いで、もともと付いているアクセサリー電源のコードはカーオーディオに繋がなかったのですが、カーオーディオに電源が入りませんでした。 もともと付いているアクセサリー電源をカーオーディオに接続して、分岐コードに*2を接続すればいいのでしょうか? また分岐コードには「この分岐コードをご使用の際は機器の消費電流に応じたヒューズを必ず取り付けてください。*車両側ヒューズ容量以内の機器に使用可能。」とシールが貼られています。 車側のヒューズの容量や取り付けるヒューズが良くわからないのですが、この分岐コードを使用する必要がある場合は教えていただければ幸いです。

  • カーオーディオの取り付けについて

    はじめましてカーオーディオの取り付けについてお尋ねします。 平成12年式のスバルプレオの純正のカセットデッキを外しスバルレガシーについていた純正のCD-MDデッキを付けようと試みて電源関係のジャックは適合しCD-MDともに音はなったのですがラジオのプラグが合わなくてラジオが聞けません。ちなみにアンテナプラグはプレオの車体からは1本のみ出ています。それを以前は直接プレオの純正デッキに差し込んでました。しかしレガシーについていたデッキにはアンテナの差込口と思われる穴には奥に2つの穴が開いています。このような場合ラジオのアンテナプラグの接続は不可能なのでしょうか?プラグの変換機などは販売されていないのしょうか?どなたかご教示ください。よろしくお願いします。

  • カーオーディオの取り替えについて

    いつもこちらではお世話になっております。 カーオーディオの取り付けについてお問い合わせ致します。 H9年式のワゴンRに乗っているのですが純正のカセットデッキしか付いていない為、サンヨーから出てます1dサイズのCD・カセットデッキを中古ですが購入する予定です それで取付けなんですが通常、取付けキットなるものが売っていてコネクタとかステーとかそれがないと取付けできないと思うのですが、現在付いているカセットデッキのものを流用することは可能なのでしょうか? 取り外したことがないのでいまいちよくわかってません。 オーディオメーカーによって規格が違い配線の取付けが変わるということがありますか? よろしくお願い致します

  • カーオーディオのスピーカー

    車のカーオーディオが盗まれてしまいました。 配線はそのままに綺麗に盗まれていました。 会社の同僚からお古を頂いて取り付けたのですが、フロントスピーカーから音が出ません。 リヤスピーカーは問題ありません。 配線などは、何度も配線図を確認しました。 デッキのフロント・リヤスピーカーのバランスも問題ありません。 アース線の接続が悪いのでしょうか。 その場合、リヤスピーカーからも音が出ないと思うのですが。 ヒューズ?でしょうか。 その場合は、デッキに電源が入らないのではないのでしょうか。 デッキは60W×4の一ヶ月前まで正常に機能していたものですが・・・。

  • カーオーディオの取り付けにつきまして

    カーオーディオのヘッドユニット等を取り付ける際は バッテリーのマイナス端子を外すというのが定石ですよね。 現在、オーディオレスで購入した車に ヘッドユニットを取り付ける作業をしております。 電源は、バッ直です。 (アースは車体に落とす予定です。) バッ直で、バッテリーから引いている 黄色い線の途中(バッテリーから20cm位のところ)に ヒューズが付いているので、これを外しております。 ですので、取り付け作業中の現在 (特に支障はないと思って)バッテリーの マイナス端子は外しておりません。 これから全ての配線が完了してから 前述のヒューズを差し込むつもりですが その際、バッテリーのマイナス端子を外す作業は 必要でしょうか。 全ての配線が完了後・・  手順1  ヒューズを入れる→  (外していた)バッテリーのマイナス端子を付ける というのがベターなのでしょうが、  手順2  (いきなり)ヒューズを入れる  *バッテリーのマイナス端子は外さないで   作業を行っていた といのも、手順1と大差ない(特に問題ない?)のでは ないかと思っています。 バッテリーのマイナス端子を外すのが絶対に必要なケースは、 車体側から出ている配線(ハーネス)の中にある 黄色線から電源を取ってヘッドユニットに繋ぐというような 場合は、100%必要かなと思います。 しかし、バッ直で、黄色線の途中にある ヒューズを外して行う取り付け作業では バッテリーマイナス端子を外す作業は 省略してもいいのではないかというのが この質問の主旨であります。 ただ、ヒューズを外してるといっても、 車体側から出ている配線(ハーネス)の中には ACC線(赤色)やら、車速線(桃色)、イルミネーション線(橙色) などが出ていてこれらをヘッドユニットに繋げなければなりません。 ヒューズを外しているため 黄色線からの電源はヘッドユニットに届いていないとはいえ バッテリーマイナス端子を外す作業を省略して 上記の様々な線を繋いでも問題はないのでしょうか。 ちなみに心配なのは上記の三本の線だけで エンジンさえかけなければ、全て、0Vでした。 エンジンをかけると  ACC線(赤色)から、約12V  車速線(桃色)から、約1.5V という出力がでていました。 ライトをつけると  イルミネーション線(橙色)から、約12V という出力がでていました。 ヘッドユニットの取り付け作業中は、エンジンかけたり ライトをつけたりするつもりはありません。 しかし、やはり安全に徹し、マイナス端子を外した方が いいのでしょうか。 ご指導どうぞ宜しくお願い致します。

  • カーオーディオ : 音が微妙にしか出ないのです。

    カーオーディオ:レガシーについてましたマッキントッシュを他社の車に取り付けようとしまして、配線など(SUBARUでピン配列教えてもらいました。スバルさん有難う!!)キチンとしたつもりなんですが、音が微妙にしか出ません。 デッキは正常に動いてると思うのですが、アンプ(デッキ内臓ではないです。)が動いてない感じなのです。 電源・アースはキチンとしてあるつもりで・・・ 何が行けないのでしょうか???? もしかして、アンプをやっつけてしまったのでしょうか??

  • カーオーディオの音の途切れ

    平成7年式のキャラバンに乗っています。 カーオーディオの音が不定期に途切れるトラブルに悩まされています。 以前アルパインのMDデッキを装備していましたが、デッキの電源を 入れなおすと音が復活するため、デッキの故障を疑いました。 (当時は走行時の路面ショックにより音切れが発生していた記憶があります。) その後、異なるMDデッキを接続してみましたが、同様の状態です。 ショックではその症状にならなくなりましたが、不定期に急に音が 鳴らなくなり、デッキの電源を切り、再度入れなおすと復活します。 それが頻繁に起こります。 配線は常時のみバッテリーから直で引いてあり、他の配線は通常の オーディオ裏配線に接続しています。ディーラーからは電源の接続が 甘く、電流が途切れているのではとの指摘を頂きましたが、接続を 確認してみても特に問題はないようでした。 アドバイスいただけると幸いです。

  • カーオーディオが止まる

    いままでラジオしか聞けない車だったのですが、 今日、友達から譲り受けたカーオーディオを自分の車に取り付けてもらいました。 自分ではできないし、その友達も出来ないので、オートバックスでとりつけてもらったのですが・・ はじめは・・問題なく音楽がきけてほくほくしていたのですが、 先ほど家に帰ってきて、駐車場にとめる際に、 ギアをバックに入れた瞬間、音楽が聞こえなくなりました。 表示上ではうごいてるようなのですが、音が一切聞こえません。 バックに入れたギアを、他のギアにいれても音は復活しませんでした。 エンジンを一度きってふたたびかければ音は出てくるのですが、 やはりギアをバックに入れると音が出なくなってしまいます。 これは、オートバックス側が取り付け失敗したということでしょうか? 自分で取り付けたことがないので、配線がどのようになってるとか、そういう失敗があるのか等わからないことだらけなので困っています。 何か関係ありそうなことがわかるかたがいましたらぜひとも、助言お願いします。 ちなみに、もらったカーオーディオは、友達が1年使った後、約1年押入れにしまわれていたものなので、オーディオ側で壊れてる可能性もありますし、 説明書の類が一切ないので、そういう設定?なのかなともおもったりもしたんですが・・どうにもわかりません。 上に書いたような取り付けの失敗?があるようなら、しっかりとオートバックスに取り付けなおしてもらおうと思うのですが・・。

  • カーナビの取り付けについて

    この度、カーナビを購入しようと考えています。 そこで自分で取付が出来て、価格も安いサンヨーのゴリラ(NV-HD870DT)の購入を考えていましたが、ネットで口コミなどを見ていたら「バカナビ」等と酷評されていて、購入しようかどうか迷っています。 カーオーディオ等は自分で取り付けたことがあるので、ポータブルナビではない普通の(車速センサー等の配線が必要なもの)ナビも視野に入れて考えています。 そこで質問なのですが、カーオーディオ等が取付出来るなら、カーナビも取付出来ますでしょうか?それと車種別に配線図が載ってるサイトはありますでしょうか?(ソニーモバイルは無くなってしまったので) 当方、デミオ(DW3W)です。