• ベストアンサー

披露宴のブーケを最初からドライで

itotyunの回答

  • itotyun
  • ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.4

ANo.3 です。 通販含め、作ってもらうのは値が張りますよね。 気に入るものがなかったり、オーダーも希望を伝えるのは難しいこともありますし。 もし手作りを検討されて、埼玉に来られる距離でしたら、三郷市のホームセンター 「スーパービバホーム三郷」の2階「VC'S(ヴイシーズ)」をお勧めします! シルクやプリザーブドやドライの花材、リボンやワイヤーやテープもサイズ&色が豊富に揃っています。ブーケの持ち手(花をさすための緑のスポンジのようなものが付いている)やパール、ビーズ、チェーン、羽もあります。 同フロアに大きな手芸店もあるので、花束を包むためのオーガンジーや リボンも好みに合うものに出会えると思います。 すぐ近くに手作りHowTo本を集めたコーナーがありますので、 作り方情報も仕入れられ、私は立ち読みでワイヤリングやテーピングの基本を頭に入れて、本は買わずに(笑)作れました。 シルクも生花のように1枚ずつバラして束ね直して大輪や混色にする方法も載っていましたが、そんな難しいことはせずとも十分なものが出来ますよ~。束ねて巻くので、結構ごまかしが効きます。 ご自宅の近くに大きなホームセンターがあれば、同じような手作り向けコーナーがあるかもしれません。

1000gb
質問者

お礼

ありがとうございます。 埼玉には遠くて行けないのですが、ネットで探してみました。 送料が掛かりますが、送料込みで二つで16000円くらいで出来そうです。 詳しく回答を下さってありがとうございます。 まだ時間もありますし、プリザーブドをメインに作ってみようと思います。 関係ないですが、オークションで安価でプリザーブドのブーケを作ってらっしゃる方もいるようでした。

関連するQ&A

  • 【ウェディングブーケ】来年の春に結婚予定です・・・

    ちょっと気が早いかもしれませんが^^;ウェディングブーケに関して悩んでいます。 生花は見栄えが良いけれど、枯れてしまうのがイヤです。 造花(シルクフラワー)かプリザーブドフラワーにしようかと考えておりますが・・・ 生花・造花・プリザーブドフラワー それぞれの良い点・悪い点は何ですか?? 結婚式当日は、家族のみの挙式+会食のプランで、 当日の夜に友人を招待してビュッフェスタイルのパーティーを行います。 衣裳は、白のウェディングドレス1枚で通そうと予定しています。 ブーケのカラーは、渋いカンジのピンクかオレンジか、グリーンの多いもので、 出来ればクラッチブーケにして、わたしの姪に花束贈呈ふうに渡してもらう予定です。 名古屋市内もしくはネットで、オススメの店があれば教えてください!! 予算は2万円マデで考えております。よろしくおねがいします。

  • ブーケをプレゼントする場合、その種類は?

    お世話になってます。 私は式当日ブーケを友人にプレゼントするつもりなのですが、その場合花の種類は生花の方がいいでしょうか? それともプリザーブド加工してある方がいいでしょうか? シルクなら造花でも綺麗ですし、取っておけるからいいかなとも思うのですが、(プリザーブドは高いので…)プレゼントならやっぱり生花?と悩み始めてます。 トス用ブーケなら造花であった(作るつもりならそういう種類が用意されてるみたいです)んですが、ブーケトスはしないですし。 教えてください、お願いします。

  • ウェディングブーケ 造花か生花か

    ウェディングブーケを造花にするか生花にするか悩んでいます。 最初は勝手にブーケ=生花と思っていて、みんな生花を使用していると思っていたのですが、 非常に重いので造花を使用している人が多いときき 悩んでいます。 また母にブーケをプレゼントする予定なので それならなおさら造花の方が良いかなとも思っています。 生花はどれくらい重いものなのでしょうか。 挙式時に重い生花を持つというのはやはり負担になるのでしょうか。 また造花は、 お店によっていかにも造花という店と 生花と区別がつかない素晴らしい店との差が激しいと聞きました。 造花でお値段がお安くて(ブートニア付で1万円以内か高くても1万2.3千円だと助かります)オススメの店があったら教えてください。 自分の調べた限りでは、都民共済が1万円以内のようなのですが、 都民共済の造花を使用した方がいらしたら 感想を教えていただけると助かります。 お願いします。

  • ブーケについて質問です(色、形、値段等・・・)

    挙式と披露宴用のブーケについて色々と迷っています。 前撮りと挙式日の両方でブーケを使用したいので、 予算のことも考えて保存のきく「プリザーブドフラワー」か「造花」のどちらかで考えています。 また、形はラウンドかボールブーケを考えています。 (生花は保存がきかないので、候補から外しました) 迷っている事は、 ・式場でブーケを頼むか、ネットショップなどで購入するか ・プリザーブドフラワーにするか、造花にするか ・挙式用白ドレス(プリンセスライン)のブーケをドレスに合わせて「真っ白+グリーンを少し」にするか、「ピンクを混ぜてかわいく」するか です。 式場で造花ブーケの見積もりを出してもらったら、一つ25,000円~30,000円ほどしたので、 二つ頼むと50,000円を超える事になります。 高いと思ったので、ネットショップのHPを色々と見ていたら、 造花で一つ10,000円くらい~、プリザーブドで15,000円くらい~と結構安いものもありました。 それなら予算内に収まりますし、HPの写真をみた限りではまともそうに思えるのですが、 やはり実物が見れないというのが気になります。 正直、あまりこだわらない方である程度遠くから綺麗に見えればいいやという感じに思っているので、 ネットショップから頼もうかなと思っているのですが、実際ネットショップで 安めのブーケを頼まれた方がいらっしゃいましたら感想をお聞きしたいです。 (もちろんショップによって出来が違う事は承知の上ではあるのですが・・・) また、プリザーブドフラワーでブーケを作られた方、見栄えについてお聞きしたいです。 造花にしようかどうしようか、かなり迷っています・・・。 質問幾つかのうち、一つでも結構ですので経験者の方のご意見をお聞きしたいです。

  • ブーケのプレゼント

    私の姪が来春に結婚いたします。以前からの約束でして、ブーケをプレゼントしたいと思っております。ところが、ブーケは造花や生花、プリザーブドもあるようで、何を送るべきか大変困っております。それぞれの長所・短所など教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • ブーケを自分で作りたい!

    5月に結婚します。ブーケを自分で作りたいと考えています。 まったくの初心者です。都内or神奈川あたりで、ブーケの教室を教えてください。御自分でブーケを作った!という方、実際はいかがでしたか? また、生花ではなく、プリザーブドフラワーというものでブーケを作ると数年?はもつそうなのですが、経験ある方感想を教えてください! 見た目は生花と変わらないのでしょうか? よろしくお願いします!

  • ブーケ

    何度も色々質問をして申し訳ないのですが、、、 ブーケについてです。 今は生花のほかに造花もあり、購入以外にもレンタルがありますが、どちらの方がいいのでしょうか? 勿論香りが楽しめるとか、写真を撮った時に写りがいいという事で生花が良いと思います。 持ち帰って余韻に浸れるという意味でも生花が良いと思います。 しかし持ち込みにするときは生花が挙式までもつのかという不安も正直あります。 レンタルの方が安価に済むという意味ではレンタルもありかなと思いますが、実際どちらがおすすめですか?

  • ブーケの相場

    もうすぐ挙式予定です。花屋さんとの打合せで生花がかなり高い事に驚きました。  今回の式で、列席者の中で唯一の独身である実妹に花嫁の私からブーケを渡す積りですが、これが生花で三万円。これって普通ですか?永遠に残る物にしたい場合、ブリザードフラワーや造花でブーケを作る手もあるようですが、こんなブーケってありですか?

  • 初心者の造花でのブーケ作り

    自分でブーケを作りたいのですが 前撮りをするので生花ではなく造花(シルクフラワー? アートフラワー?)でと考えています これまで、手芸等全く経験はないのですが 本などいろいろ見ているとできそうな説明が書いている ものもあれば、細かく難しそうに書いているものもあります 実際手作りの造花ブーケを作られた方いらっしゃったら おすすめのテキスト、簡単な作り方など教えていただけたらと思います あと、ヘッドパーツ、ブート二ア、リストブーケ等作った方がいらっしゃったら教えていただけますでしょうか? よろしくおねがいします

  • あじさいのウエディングブーケについて

    お花に詳しい方教えてください。 6月に挙式を予定しているのですが、あじさいのブーケを持ちたいと思っています。 しかし、ネットであじさいだけのブーケあまり載っていません。 あじさいであれば生花でブーケを作るのは難しいのですか?? やはり造花になってしまいますか? できれば生花でしたいのですが、、、、。

専門家に質問してみよう