• ベストアンサー

自動更新の表示が定期的に出てきます!

初歩的な質問ですいません。 チョッとイラつてます。 設定をイジッてしまったのでしょうか? 定期的に「自動更新」が画面中央に表示されます。 <いますぐ再起動>、<後で再起動>の 選択を指示されてしまいます。 設定のし直しが必要なんでしょうか? ご存知でしたら詳しく教えていただけませんか? ちなみにOSはXPです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • junkUser
  • ベストアンサー率56% (218/384)
回答No.1

定期的とは1か月ごとですか? そうであれば正常な動作です。 PCを安全な状態に保つために必要な動作なので、再起動して下さい。

hiromi6011
質問者

お礼

ありがとうございました。 出張で返事が遅くなりました。!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • atyaatya
  • ベストアンサー率17% (170/959)
回答No.2

毎日のように出るのでしたら異常です。 定期的が一ヶ月とか三ヶ月ならおかしくは有りません。 また、表示される更新の内容にもよります。

hiromi6011
質問者

お礼

出張で遅くなりました! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • セキュリティーセンターでの自動更新について

    すみません、教えてください。 Windowsセキュリティーセンターで、自動更新を有効にしたいのですが、設定ができません。おこなった手順は下記の通りです。 1.設定 → コントロールパネル → 自動更新 で画面を起動 2. この画面で自動(推奨)を選択したいのですが、選択するボタンが押せなくなっています。(チェックは、”更新を自動的にダウンロード・・・”にチェックがついています。) 自動更新をするソフト(??)を消してしまったのでしょうか? もしそうだとしたら、このソフトだけ再ダウンロードする事は可能なのでしょうか? 分かる方がいましたら、教えてください。

  • IEの表示を定期的に自動更新する方法

    インターネットエクスプローラーで今表示している画面を定期的に(例えば1時間おきとか)自動更新する方法ってあるのでしょうか? (「更新」や「表示ー最新情報に更新」をクリックせずに) どなたか知ってる方がおられましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 延々と表示される自動更新(KB2538242)

    こんばんは。 今日PC(Windows XP)を立ち上げると、自動更新で「Microsoft Visual C++ 2005 Service Pack 1 再頒布可能パッケージのセキュリティ更新プログラム (KB2538242)」がダウンロード・インストールされました。 ところが、インストールが終了しても、再び自動更新のアイコンが表示され、まったく同じ内容のインストールの指示が出ます。 一度再起動もしましたが、それでも延々と表示され続けます。 なぜこのようなことが起こるのでしょうか……?

  • 自動更新

    色々と検索してみたのですが、見つからない為、書き込みさせて頂きました。 OSはWinXP Home SP3です。自動更新で更新を自動的にダウンロードするが、インストールは手動で実行するを選択し、適用をクリックし、OKをクリックすると、セキュリティセンターの自動更新欄に設定を確認してくださいと表示されます。自動更新を自動(推奨)を選択するとセキュリティセンターの自動更新欄は有効になります。これは、自動(推奨)しか、選択できないのでしょうか? どなたか解る方はいますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 自動更新しなくなりました。

    現在、Windows XP SP2で、Updateは自動更新設定にしてあります。 これまでは通常に更新されていました。 (PCの終了時に「更新をインストールしてシャットダウンする」が表示されます) 春頃(?)でしたか、 更新のお知らせに「Windows XP SP3」があり、 私はパソコンに詳しくないので指示されるままにダウンロードしました。 そのまま指示されるままにインストール作業に入ったところ、なんらかの障害でインストールに失敗しました。 インストールの失敗は初めての経験でしたので関連サイト等で調べてみたとろ、 Windows XP SP3については、あまり評判がよろしくないようでしたし、現状では必要なさそう(SP2で十分対応できている)ので、そのままインストールはしないままにしてあります。 システムの復元を確認しましたが、Windows XP SP3がインストールされた記録はありません。 数日前から、画面の右下に黄色い表示で「インストールしてください」と出るようになりましたが、そのたびにキャンセルしていました。 昨日(8/14)、プログラムの更新通知が来ましたが、自動更新されません。 手動で操作しようと、Updateのサイトに接続すると 「Windows XP SP3 ダウンロード済 インスール可能」 と、1件だけ表示され、このプログラムが最重要と表示されています。 インストール画面からキャンセルすると、 今度は「他の更新プログラムを至急ダウンロードしてください」と表示が出て、通知にあったプログラム名が表示されます。 しかし、更新をクリックするとまた同じ画面(Windows XP SP3のインストール表示)になってしまいます。 サポートページを読んでいろいろと自分なりに対応してみたのですが、 状況は変わりません。 一度ダウンロードしてしまったプログラムは、なにがなんでもインストールしなければならないのでしょうか? そうしないと、その他の更新プログラムも更新できないよと言われているような気がします。 職場のPCではそのような問題は発生していません。 (SP2で自動更新も正常に出来ています)

  • NOD32の自動更新

    宜しくお願い致します。  1ケ月程前、NOD32をインストール致しました。その時、更新方法を自動に設定したつもりですが、どうも自動更新になっていないような気がしております。 更新の画面を開き、今すぐ更新をクリックすると、ダウンロードが始まりますが、終了した後のバージョンを見ますと、前回の更新とバージョンの数が違っております。これは自動更新されていないと言うことでしょうか? どこを見たら自動更新かどうか確認できるのか、どなたか教えて下さい。 ちなみにOSはXP、バッファローのエアステーションでつないでおります。 以上宜しくお願い致します。

  • ファイルの自動更新…。

    インターネットオプション設定でファイルの自動更新を設定するとシステムが自動で更新してくれますが→その際の更新頻度は全てシステムが自動で決めるのでしょうか?ウェブページ自動循環機能が働くのでしょうか?定期的に更新するのは分かるのですが→自分で更新の頻度を変更は出来るのでしょうか?基本的な質問で申し訳ありません…。dynabook-E8/X19PDE(XP)使用です。どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m

  • セキュリティの自動更新

    Vistaを使っていますが、セキュリティの自動更新ができません。 自動更新が無効になっていて、自動的に更新プログラムを選択すると、できませんというメッセージがでてきて、 自分で選択しますのボタンを押して開く画面が壊れているような感じで一部しか表示されなくて、 結局設定ができないんです。 これはどうすればいいでしょうか。長い間こういう状態なので、セキュリティが心配です。

  • 「5分後に自動更新します」の表示が頻繁に出る

    こんにちは。よろしくお願いします。 WIN XPです。 パナソニック CF-T1(ノート)を使っています。 最近、ネットをやっていると、「5分後に自動更新します。今すぐ更新しますか?」の表示が出て、4分56秒、4分55秒・・・とカウントダウンの表示が減っていきます。「後で更新」「今すぐ更新」と選択ボタンが出て、後で更新を押すとひとまずおさまるのですが、ちょっと席を立って戻ってくるとパソコンが再起動されている(自動更新された?)様子のことがあります。 これは、何かウイルスに感染しているのでしょうか? たびたび出るので、何か消す方法があれば教えてください。ちなみにウイルスソフトは入っていません。

  • 連続した更新

    XPを使ってます。 なぜか『更新→再起動』が毎回出てきて更新しても即更新する指示が出てきます。 再起動したらセキュリティソフトの起動とかで2分程度かかってしまい、とにかくわずらわしいのです。 それで、インストールだけして再起動しない選択をしても5分おきに出てきて自動的にに再起動するような状態になって長時間放置する作業に支障が出ます。 いくら更新しても治らないのですが、どうしたらいいのでしょう?

男性の友達からの評価について
このQ&Aのポイント
  • 男性の友達から「いっちゃ悪いけどtomoはふわっとしてるよ」と言われました。その意味がわかりません。
  • ふわっとしてるという言葉は悪い印象のようですが、どういう意味なのか教えてほしいです。
  • 友達からは「tomoは陰キャでふわっとしてる」とも言われましたが、これがどういう意味なのかもわからないです。
回答を見る