• ベストアンサー

省エネ電球と電球型蛍光灯の違い

省エネ電球と電球型蛍光灯ではやはり値段が断然高い電球型蛍光灯の方が電気代も安く寿命も長いのでしょうか? 省エネ電球と電球型蛍光灯では2倍以上値段が違いますが、それほど違いが(省エネ的に)あるということなのでしょうか? 自分の部屋の照明に使うのにどちらにしようか迷ってます。 長い目で見て特する方を選びたいと思ってますので、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dummyplug
  • ベストアンサー率58% (134/230)
回答No.3

私も見る限り電球型蛍光灯と同じものではないかと思いました。 補足に書いていただいたリンク先のパッケージ画像を見ると商品名の上に小さく「~蛍光ランプ」と書いてあるとかいうのもありますし、効率もほかの電球型蛍光灯と変わらないように思います。 こういう形状(スパイラル)の電球型蛍光灯を見たことはあります。それとは別に、記憶に定かでないのでウソな可能性大ですけど、これとそっくりなのをヨドバシアキバの店頭でみたような、ないような。 価格についても、例えばヨドバシドットコムで最安の電球型蛍光灯はこれを書いている時点で480円というのがありますから、リンク先に書いてある価格も違う種類の製品だと断定できるほど値段は違わないように思えます。 全然しっかりした根拠がなくて済みません。ただ、謳われている電力効率についていえば他社の電球型蛍光灯と変わらない(従来の電球の1/4-1/5程度)ので省エネとしては大差ないものだと思っていいんじゃないでしょうか。 気になるのはリンク先の写真を見るとなんとなく口金の大きさに比べて電球部分が大きいような気がするので、もしそうだとすると従来の電球の置き換えには注意しないといけないと思います。

yasuta
質問者

お礼

私も皆さんの意見を参考にもう一度ゆっくりと調べてみて、やはりメーカー(ブランド)の違いで価格の差が出てるような気がしてきました。 デザイン(形)の事もあると思いますのでその辺に気をつけて行こうと思います。 ご丁寧にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • oobasan
  • ベストアンサー率28% (140/500)
回答No.5

省エネ電球とは一時期10%位消費電力の少ない普通電球もありましたが現在では電球型蛍光管と思われます。 質問者が提示されたリンクの物はOHM電気というところで発売している激安品かと思われます。ホームセンターなどで普通に似た値段で売られています。 結構不良品が出たりしますが、一流メーカー品と大きく変わらない特性です。値段が半分以下ですので当たり外れがあると割り切って使うのもアリでしょう。 普通電球に比べてメーカー品では高価なので私は激安品を使っています。10個位使っていますが1個だけ購入後3ヶ月位で点かなくなりました。それ以外は特に問題は感じられません。

yasuta
質問者

お礼

実際に使われている方のご意見は本当に参考になります。 私も割り切ってメーカーにこだわらず激安品の方を購入してみたいと決心できました。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ferretlove
  • ベストアンサー率26% (331/1267)
回答No.4

No1です。 リンク先拝見しました。 完璧に完全に電球型蛍光灯ですね。 価格に関しては3流メーカーだと激安ですよね。 以前秋葉原で購入した激安品を使ったことがありますが、小さな雑音が出て閉口しました。

yasuta
質問者

お礼

やはりメーカーの違いだけでこんな価格差があるようですね。 しかし安いとやはりそういったデメリットもあるんですね(笑)。 大変参考になりました。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

私は省エネ電球=電球型蛍光灯という認識なのですが、ネットサーフィンをやってみるとやはりそんな気がします。違ってますか?

yasuta
質問者

お礼

いろいろもっと調べてみて性質的には同じような気がしてきました。 メーカーの違いでこんなにも価格に差が出てくるものなんですね(笑)。 購入予定の照明器具(シーリングファン)の店に問い合わせた結果、「一応通常の電球型蛍光灯だと点かない可能性があるので、メーカー指定の省エネ電球を使用して下さい」とのことでしたので、気をつけて購入します。 ありがとうございました。

yasuta
質問者

補足

ありがとうございます。 私もそう思ってたんですが、下の補足にもURLを貼りましたが形も値段も全然違うので同じ品質のものではないようです。 http://booth.search.auctions.yahoo.co.jp/strsearch?desc=%A1%F7%A1%F7%BE%CA%A5%A8%A5%CD%C5%C5%B5%E5&sb=desc&alocale=0jp&acc=jp&seller=eszezs120

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ferretlove
  • ベストアンサー率26% (331/1267)
回答No.1

省エネ電球=電球型蛍光灯だと思いますが。 電球型蛍光灯より高価だとすると無電極パルックボールあたりでしょうか?。 http://national.jp/product/conveni/lamp/pb_mdk/ 明るさ、エネルギー効率は電球型蛍光灯と同じかと思います。 違いは寿命ですね。 無電極パルックボール3万時間、電球型蛍光灯6千時間と5倍の長寿命です。 初期投資としては高いかもしれませんが交換の手間を考えると無電極パルックボールに軍配が上がりますね。

yasuta
質問者

お礼

やはり価格差はメーカーの違いで機能や内容的には同じもののようでした。 ただ、購入予定の照明器具(シーリングファン)の店に問い合わせた結果、「一応通常の電球型蛍光灯だと点かない可能性があるので、メーカー指定の省エネ電球を使用して下さい」とのことでしたので、気をつけて購入したいと思います。 参考になりました。ありがとうございました。

yasuta
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 無電極パルックボールなんていう商品もあるんですね。 私が言っていた省エネ電球というのは↓これでして http://booth.search.auctions.yahoo.co.jp/strsearch?desc=%A1%F7%A1%F7%BE%CA%A5%A8%A5%CD%C5%C5%B5%E5&sb=desc&alocale=0jp&acc=jp&seller=eszezs120 ヨドバシカメラでも扱ってないので一般的に浸透されていないのでしょうか。 今買おうと思っているシーリングファン(照明器具)がこの省エネ電球でないといけないみたいで、「電気屋かホームセンターで売ってます」と書いてあるんですが・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。
このQ&Aのポイント
  • スマートフォンで使用するBOSS TUNER TU-3というギターチューナーのパスワードがわからず停止してしまいました。
  • 画面が動かなくなり、グレードアップしたいが緊急通報番号がわからない状況です。
  • 教えていただけると助かります。よろしくお願いします!
回答を見る

専門家に質問してみよう