• ベストアンサー

パワーポイントの編集ができない

pyo123の回答

  • pyo123
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.2

スライド一覧モードになっているのでは? メニューの、「表示(V)-スライド(S)」で直りません? おためしくださいませ。

yopiyopi
質問者

お礼

解決しました!ありがとうございました!

関連するQ&A

  • パワーポイント2007

    Vistaを使っています。パワーポイントを使ってプレゼンするのですが、その際、ワードで作成した原稿をいくつか交互に画面に出して、解説で引用していきたい(読み上げたい)と考えています。 パワーポイントでスライドショーの画面にすると、PC画面いっぱいにスライドが出てきて、ワードを表示することができないのですが、スライドショー画面をEscで消し、PC上にワードの画面を出した場合、見せているスライドはどうなるのでしょうか。パワーポンとを「編集画面」に戻すと、映しているスライドも消えてしまうのですか? スライドを映したまま、手元のPCでワードを表示することは可能ですか? パワーポイントの編集画面にクリックして「クリックしてノートを入力」というのがありますが、メモ書きではなく、すでに書いてあるワードの原稿をいくつかそのまま使いたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • パワーポイントからPDFにしたとき

    パワーポイントで作成したスライドを配布資料で1ページあたり2スライドで編集したままの 状態でPDFに変換したいのですが、1スライドになってしまいます。 PDFでも1ページあたり2スライド表示される方法はありますか? 又余白も少なくして、1枚のスライドを最大限表示する方法をご存知の方ご伝授下さいませ。

  • パワーポイントが編集できなくなりました・・・

    パワーポイントで編集してきた資料に関して、編集ができなくなりました。 ■使用ソフト:マイクロソフト PowerPoint2003 ■現象 1.ファイルを開く事はでき、印刷等は可能 2.編集できない  (貼り付けた画像やテキストボックスを選択できない) 3.新規作成もできない(保存や編集系がツールバー上でもアクティブにならない) 4.各ファイルは「読みとり専用」になっているわけではない 5.アンインストールしても状況は変わらない 6.過去作成したファイルを別のパソコンで開くと編集できるので、ファイルが壊れているわけではなさそう ・・・以上のような状況です。 解決方法をご存じの方、いらっしゃいませんか? どうぞお助けを・・・

  • パワーポイント2010について

    パワーポイント2010についてですが、画面上で右クリックし新規作成、貼り付けし、エクセルは通常のシート(アルファべットのエックスがついたもの)ですが、パワーポイント2010だけが、真っ白のシートです。普通のシートの表示(Pとついたシート)に戻したいのですが、方法はあるのでしょうか?※作業、保存などは通常にできます。作業し保存するとパワーポイントのシートには画面上では、うっすらと1ページ目が見えます・・再インストールしても同じでした。

  • パワーポイントで起こった障害

    初心者的質問でスイマセン。 パワーポイントで一度作成したファイルを昨日保存して、今日ファイルを開いたのですが、なぜか編集画面の背景がグレイに表示されるのです。 左のスライドに表示されているサムネイルや、プレビューボタンを押すと、正常に背景も表示されるのですが、 編集画面が正常に表示されないので非常に不便です。 編集が出来ないわけでないのですが、背景の位置にあわせてレイアウトしたりするので。。。 何かの設定の問題なのでしょうか?? 解決策があればご教示いただきたく思います。 よろしくお願いします。

  • *ワード2000 編集中に画面の表示方法が変わる*

    *ワード2000 編集中に画面の表示方法が変わる* ワード2003で作成したものを、最近、ワード2000(別PC)でも編集する事になりました。 2000で編集している時なのですが、「印刷レイアウト」で作業をしているのに、2ページ目に移ると、ほぼ「下書き」に変わってしまいます。 再度「印刷レイアウト」ボタンで切り替えますが、画面が1ページ目なり、2ページ目に移動すると同じ現象が起こります。 解決方法があればよろしくお願いします。

  • パワーポイントの編集について

    以前、質問に答えて下さった方がいたのですがちょっと違ったので、再度質問します。 === パワーポイントを編集しているとき、テキストボックス内で同じ文章をコポーするとコピー元と同じ大きさの文字・フォントで貼り付けたいのに決まった大きさ・フォントで貼り付けられてしまいます(具体的にはMS Pゴシック、サイズは18や12になります)。 貼り付けると「貼り付けのオプション」アイコンが出ますが、これには「デザイン テンプレートの書式を使う」にチェックが入っているため、このようになるようです。 なのでわざわざ「もとの書式を使う」を選ばないといけません。 そうではなく、貼り付けるときはいつも「もとの書式」にしたいのです。 [貼り付けのオプション] ボタンを使うのではなく、コピーした文字をそのまま貼り付けたいのです。 前回教えていただいた方法は ~~~ (1)保持したい書式のテキストボックスを選択する。 (2)選択した状態で右クリックで「オートシェイプの規定値に設定」を選択する。 ~~~ でした。これだと決まった文字の大きさになってしまいます。選んだ文字のまま、というのは難しいのでしょうか?

  • Hotmail新規作成の編集で「エラーが発生しました」のメッセージ

    XPですがHotmailの「新規作成」で「リッチテキスト編集オフ」を選択すると Webページダイアログで確認されるのですが「OK」を選択すると 「エラーが発生しました。問題を解決するにはここをクリックして下さい」 と表示されます。 クリックしても同じく「エラーが発生しました。~」の表示が出てしまいます。 「リッチテキスト編集」の機能をオフにしたいのですが出来ません。 解決方法をよろしくお願いします。

  • パワーポイント2010でのページ番号について

    いつもお世話になっております。 パワーポイント2010の使い方ですが、ページ番号が出ない現象に頭を痛めてます。 操作として、スライド番号「ノートと配布資料」タブの「ページ番号」「フッター」にチェックを 入れましたが、表示されません。(ページ下部に番号を出したいので。。) 他のサイトを見て対処方法として、、、 ・スライドマスタを表示 ・マスターのレイアウトをクリック(一番上のページ?以外では灰色でクリック不可でした) ・やっと見つけて(見つけるまで上のタブをクリックしまくってました)灰色でなくなったので  クリックした所、表示された画面上の全ての項目が灰色になってました(なんでやねん。。)  「プレースフォルダ・・・タイトル、テキスト、日付、スライド番号、フッター」とありますが、  全ての項目が灰色でクリックできません。(ちなみに全てにチェックは入ってます) どうにかして入れる方法は有りますでしょうか? ご教授を願います。

  • パワーポイントの編集について教えて下さい

    素人なので上手く説明できないかもしれませんが、 パワーポイントについて教えて下さい。 使用している OS名は「Microsoft Windows XP Professional」 Officeのアプリケーションは「Microsoft PowerPoint 2002」 です。 質問は、 パワーポイントを編集しているとき、テキストボックス内で同じ文章をコポーするとコピー元と同じ大きさの文字・フォントで貼り付けたいのに決まった大きさ・フォントで貼り付けられてしまいます(具体的にはMS Pゴシック、サイズは18や12になります)。 貼り付けると「貼り付けのオプション」アイコンが出ますが、これには「デザイン テンプレートの書式を使う」にチェックが入っているため、このようになるようです。 なのでわざわざ「もとの書式を使う」を選ばないといけません。 そうではなく、貼り付けるときはいつも「もとの書式」にしたいのです。 「ツール」の「オプション」でも設定できそうになかったです。 パワーポイントのヘルプでは === (目的) コピー/カット アンド ペーストするときにスライドの書式を保持する (方法) 貼り付けたスライドの近くに表示される [貼り付けのオプション] ボタンを クリックします。 スライドの元の書式を保持するには、このボタン メニューの [元の書式をそのまま使う] をクリックします。 === しか載ってませんでした。 設定方法をご存知の方がいらっしゃれば教えて頂きたいです。