• 締切済み

Windows Live メール

まちだ まちお(@machida777)の回答

回答No.2

プロバイダのメールアドレスを持っているならWindowsメール(XPでいうところのOutlookExpress6)またはOfficeが入っているならOutlookをメインで使い、無料のLiveメールをサブで使うのがいいのではないでしょうか? Liveメールはあくまでも無料で使えるWebメール(Hotmail)の進化形なので、細かな操作やトラブル時のサポートは期待できません。 インターネットブラウザが開くPCであれば、どこからでも見ることができるなどのメリットはありますが(仕事先やネットカフェ等)、Outlook等、メールソフトに登録するためには有料のLiveメールにする必要があります。

balance1
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • Windows Live メールの修復クリーンインストール

    Windows Vistaを使っています。 メールソフトは最初にWindows メール が入っていますが Windows Live メール の存在を知りました。 セキュリティソフトはWindows Live OneCare です。 Windows Live メールにしようとしてインストールしましたが 何故かうまくいかず メールがアカウント毎に振り分けられず 迷惑メールの登録もできません。 一旦アンインストールして 再インストールしてみましたが状況は同じです。 因みに、もう一台パソコンがあり こちらは最近、問題なくWindows Live メール にできました。 改善するにはどうしたら良いのでしょうか? もし必要なら 修復クリーンインストールについて 具体的に教えていただけませんか?

  • Windows Live OneCareについて

    Windows Live OneCareが1/30日に発売と聞いたんですが 今まで確か無料でダウンロード出来てたと思うのですが それと何が違うのでしょうか?また、以下のリンク先で Windows Live OneCareと書いてありオンラインで出来る みたいですがこれもまた別物でしょうか?まとめると ・Windows Live OneCare 1/30日発売版 ・Windows Live OneCare 既存の無料ダウンロード版 ・Windows Live OneCare 現在利用可能なオンライン版     ↓  http://onecare.live.com/site/ja-nter/howsafe.htm  以上3つの違いを教えて下さい<(_ _)>

  • Windows VistaにWindows Live メールを入れても

    Windows VistaにWindows Live メールを入れても大丈夫でしょうか 自分はWindows7 Home 32bitです メールはWindows live メールで至極順調です 特に画像を送信するのに5MBなら元の画像サイズのままで送れますので便利です 知人がWindows Vistaでして メールソフトはWindowsメールです これでは画像送信が元の画像サイズでは送らないらしい いろいろやっているが難航しているようです それで知人はVistaにWindows Live メールを入れたがっていますが うまく動くでしょうか 5MBまで元のサイズで送れますか Windows Live メールの動作環境や機能制限のことを書いてあるサイトはありませんか

  • Windows Live Mail から Windows Live M

    Windows Live Mail から Windows Live Mail 2011 に バージョンアップした途端に、メールの署名がバラバラに なりました。 今まで署名をリッチテキストにしHTMLでロゴを複数いれて名刺風に作成していたのですが、メールを作成しようとして作成ボタンを押してみると、署名部分のロゴの大きさがばらばらになります。 今朝アップデートした途端なのでとても困っています。 どなたかわかる方いらっしゃいますでしょうか? よろしくお願いします。 OS:Windows7 Enterprise

  • Windows Live OneCareの有効期限

    Windows Live OneCare のパッケージ版を持っていますが、今は他ののセキュリティソフトの有効期限が有効であるため、インストールしていません。 1.期限が切れるのが、2010年5月であるため、この時に、新規で    Windows Live OneCare    をインストールできるのでしょうか? 2.また その後1年間 使用できるのでしょうか?  下記のマイクロソフトの説明文をみても 理解できません。 販売終了に関するご案内 OneCare の販売はいつ終了しますか? Windows Live OneCare の店頭販売は、今年の夏に終了する予定です。オンラインでの販売および更新の受付は、今年の秋に終了する予定です。 現在の Windows Live OneCare サービスはいつまで使用できますか? 現在のサービスの有効期間中は OneCare を変わらずに使用できます。これは、現在サービスを利用しているすべてのお客様のコンピュータを保護し続けるとともに、お客様に他のセキュリティ ソフトウェアを探すのに十分な時間を提供するためです。また、OneCare は、最後にライセンス認証を行った日から有効期間が終了するまで少なくとも 1 年間は更新され、サポートも利用できます。 Windows Live OneCare のウイルス対策およびスパイウェア対策は引き続き更新され、OneCare のサービスの有効期間が終了するまでサポートを利用できます。ただし、OneCare で Windows 7 をサポートするために更新する予定はありません。

  • 『Windows Live OneCare safety scanner』について

    Windows XPのPCを使っています。 昨日、誤ってプログラムの追加と削除から『Windows Live OneCare safety scanner』というのをアンインストールしてしまいました。セキュリティ対策ソフトは『Norton Internet Security 2008』を使っていて、『Windows Live OneCare safety scanner』というのは使ってなかったんですが、アンインストールしても問題はなかったんでしょうか? ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • Windows Live メールが起動できず困っています

    何が原因かわかりませんが、突然Windows Live メールを起動できなくなりました。 「アプリケーションはWindows Live メール メッセージストアを開けませんでした。現在、お使いのWindows Live メール メールボックスデータは、ウィルススキャンなどの他のプログラムで使用されています。そのプログラムを閉じるか、プログラムの処理が完了してから、Windows Live メールを開いてください。」 というエラーが出ます。特にウィルススキャンも行っておらず何が原因かわからないので、Webであれこれ調べた末、とりあえずKLS Mail Backupというフリーソフトでバックアップを取り、Windows Live メールを再インストールしました。バックアップデータをリストアしなければアプリケーションは開くのですが、バックアップデータをリストアすると、最初と同じエラーが出て開くことが出来ません。リストアの方法が間違っているのでしょうか。 また、パソコンにあまり詳しくないので良く分かりませんが、フォルダの属性について何かいじると、こういったエラーが起こることはあるのでしょうか。 OSはWindows XP、Windows Live メールのバージョンは2008、セキュリティソフトはMcAfeeを使用しています。

  • Windows Live OneCare 2.0

    ノートン2008を使ってますが、Windows Live OneCare 2.0安いので考えてます、大丈夫でしょうか?初心者なのでノートンインターネットセキュリティ2008のが安心でしょうか? よろしくお願いします。

  • Windows Live メール

    今月に入ってWindows8搭載のパソコンを購入しました。 Win8.1にバージョンアップし、今までXpで使用していたOutlook Express6のメールデータを Windows Live メールにインポートしてOutlook2013に取り込もうとしています。 最初にインストールしたときは、Outlook Expressのメールデータのインポートは成功しました。 後日Live メールを起動すると「動作を停止しました。」のメッセージが出てOutlook2013にメールデータをエクスポートできません。 ネットでいろいろ調べましたが解決できていません。 ウイルスソフトは、フレッツウイルスクリアを導入しています。

  • Windows Live メール2011

    Windows Live メール2011 送受信で 不明なエラーが発生が出ます。 OSはWindows Vistaを使用しています。 Windows Live メール2011をプログラムと機能で修復をしてみても同じです。 Windows Live メール2011インストールしたときはエラーはおきていません 一カ月は、たっています。 エラーは次です サーバーはふせています。 サーバー: //// Windows Live メール エラー ID: 0x80070057 プロトコル: SMTP ポート: 587 セキュリティ (SSL): いいえ よろしくお願します。