• ベストアンサー

CS:カウンターストライクについて

仕事の合間を見つけてはFPSゲームを日々プレイしております。 CSにも手をつけてようと調べたのですが、 CS/ネオ/ソースやら自分で発見しただけでも3種類ありました。 CSの2作目がソースで、ネオは外伝的な感じで解釈してもよろしいのでしょうか? どれを買えばいいのかよくわかりません。 色々詰まったパッケージ等もあるようですね。 それらについて良ければご指南下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chernobyl
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

現在世界でプレイ出来るのは4種類 CS1.6(初代) CSCZ(アンソロジーを買えば1.6と一緒についてくる) CSネオ(ゲーセンでプレイ可能) CS:S(グラフィツクが綺麗。マシンスペックを要求する) CS:O(韓国でもうすぐサービス開始)

higasinipp
質問者

お礼

なるほど、詳しくどうもありがとうございます。 cs:sを今から秋葉原まで買いに行ってきます。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カウンターストライク:ソース<対応PC

    〈ゲーム〉カウンターストライク:ソースは、 手ずくりPC(組み立てたもの)に、対応しますでしょうか? (組み立てて、CS:Sやろうと思っています。)

  • カウンターストライクソースとコールオブデューティー4をプレイしたいと思っているのですが・・・

    無料のFPSに慣れてきたのでCS:SとCODをやりたいと思っているのですが、公式のスペック表のGPUの部分がゲフォのモデルでしか表記されていないので自分のスペックでできるか心配です。 以下のスペックでこの二つのゲームを快適にプレイできるかどうか教えてください。よろしくお願いします。 DELL Inspiron6400 OS WindowsXP HomeEdition CPU Core2DuoT7200 2Ghz RAM 2GB GPU ATI Mobility RadeonX1400 256MB HDD 160GB 回線速度 100Mbps

  • FPSの弾の打ち方についての質問です。

    家庭用ゲーム機でCODmw2 にハマり、mw3までプレイしていたものです。 最近、PCのFPSをプレイしようと思いデバイス関連を揃えました。最近出たということもあり、CS:GOをプレイしているのですが、照準があっているのに当たらないことが多々あります。 どうやら動きながら打つと標準がかなりブレるので、動きながら打っているせいではないかと思うのですが、止まっていると蜂の巣になるのではないかと思い、いまいちどうすればいいかわかりません。 CODシリーズでは狙って撃つ的なことが出来たのですが、PCのFPSではそのようなものがなく、それで混乱している部分も多いと思います。 遠くにいる敵では、タップ撃ちやバーストで撃つというのはわかるのですが、もっと近くにいる敵にはどのように対処すればいいのでしょうか。動いてストッピングして撃つって感じでしょうか? ご指南お願いします。

  • 1人でできるFPS(パソコン)

    1人でできるFPS(パソコン) 1人でできるFPSゲームを探しています。 自分はFPS初心者であまりしたことがありません。 なのでオンラインゲーム等でいきなり部屋にはいってプレイするより1人で慣れてからプレイしたいのですが、オンラインゲームは部屋制で複数の人とプレイするのが多いのでそうでないものを探しています。 できれば無料のものを探していますが、パッケージのものでもお勧めのものがあれば教えていただきたいです。 FPSのオンラインゲームは結構あるみたいですが、そこの中のゲームモードで1人用というのはあるのでしょうか? 質問が多くてすいません。 よければ、参考意見ください。

  • FPSのオフラインゲームで照準がブレない作品教えて

    オフラインのパッケージ版FPSをやりたいんですが、以前あるFPSを購入してプレイしたとき、スナイパーライフルの照準が揺れてやる気を失いました。 スコープを覗いたとき、何もしていなくても照準が勝手に動くというかブレるというか、たぶん臨場感を増すための仕様だと思いますが私にとってすごく邪魔です。 カウンターストライクソース(やオンラインゲームでいうとサドンアタックとかAVAとかペーパーマン)のような、スコープを覗いたとき照準が揺れないパッケージ版のFPSを教えてください。

  • CS=カウンターストライク

    質問です このたびカウンターストライクアンソロジーを 購入しようかと考えてるものですが カウンターストライク(アンソロジー)は ビスタでも正常の動くのでしょうか? 検索しても引っかからないので 質問します 回答お願いします アンソロジーです

  • CSカウンターストライク

    自分はCS(カウンターストライク)というゲームがしたくて カウンターストライク1アンソロジーというものを買いたいと思うのですが、自分で調べてみるとアンソロジーはCS+CSCZというものが入っているそうです。CSCZ?と調べてみるとCSにシングルモード等を追加したものだそうです。CSはマルチ(オンライン)プレイのみ。 ここで質問! アンソロジーのCSCZにはCSがはいっているのにそのCSCZ+CSっておかしくないですか?? 何か違う点があるなら教えてください。おねがいします

  • FPSをしてる方へ質問

    現在ペーパーマンというゲームをしてるのですが、この手のFPSをしてる方は何でプレイしてますか? キーボード+マウス? ゲームパッド? 左手用パッド+マウス? 最近初めてFPSをしたのですが皆さんがどうやってプレイしてるか教えてください。

  • ゲームPCの購入を検討しています

    ゲームをするためのPCを購入したいと思ってるのですが、 どの程度のスペックの物を買えばいいのかわからなく困っています。 プレイしたいゲームはCS:SやCoD4など、FPSで動かないものはないぐらいの物がいいなと思っています。 また、それらのゲームをプレイするには、OSはwindows7の方が良いのでしょうか? それも32bitよりも64bit? 全く知識がなく、困っています。 どうかよろしくお願いします。

  • いままで、XBOX360でアクションRPGやRPGを中心にプレイしてき

    いままで、XBOX360でアクションRPGやRPGを中心にプレイしてきましたが、この度プレイするゲームがつきてしまいFPS系のゲームに手をだそうかと検討中です。FPSはほぼ初体験なため、どのソフトを選んでよいかわかりません。アクションはそれなりに得意ですが、上手とまではいきません。FPSっぽいものをやったといえばFallOut3ぐらいなもので、これでもなかなか銃撃戦には苦労しました。そこで、初心者にもオススメなXBOX360のFPS系のソフトを教えてください。

メールの受信が遅すぎて困る
このQ&Aのポイント
  • メールの受信が遅くてログインできない問題について
  • 受信遅延によってログインできない状況が続いている
  • 急速な改善が必要なメール受信の問題
回答を見る