• ベストアンサー

情報バー 確認画面を表示させたい

IE6 SP2です。 情報バーが表示されるとき 情報バーにお気づきですかという確認画面が出なくなってしまいました。 (おそらく今後表示させないといところにチェックを誤っていれてしまったのだろうと思います。。。) 毎回表示させたいのですがどうしたらよろしいのでしようか? よろしくおねがいいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lum999
  • ベストアンサー率65% (909/1387)
回答No.3

レジストリをいじらないと駄目みたいです。 レジストリの意味が分らないのなら、触らない方が良いでしょう。 「情報バーにお気づきですか?」再表示 http://blog.goo.ne.jp/horin/e/5cfd75ec70c651e8db33ca68dd81e2f2 情報バーにお気づきですか?を表示したい http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2246437.html

frogkero
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 教えていただいた方法で無事に解決いたしました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mamoriya
  • ベストアンサー率42% (345/818)
回答No.2

では、続いて ツール → インターネットオプション → セキュリティー・タブ → インターネットを選択 → スライダーを「 高 」にする。 ではどうでしょう。

frogkero
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 出ないのは通知ダイアログですなんです。 画面の真ん中に四角く「情報バーにお気づきですか?」という あれです。 子供が今後表示しないにチェックを入れてしまったため、 出なくなってしまいました。 黄色い細い情報バーはアドレスバーの下はポップアップ・ ActiveXの警告両方でるのです。ただ気をつけないと見過ごす可能が なきしもあらずなので、画面真ん中に大きく「お気づきですか?」ダイアログが出るようにしたいのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mamoriya
  • ベストアンサー率42% (345/818)
回答No.1

こんにちは。 ツール → ポップアップブロック → 有効にする でどうでしょう。

frogkero
質問者

お礼

迅速なご回答ありがとうございます。 せっかくご回答いただきましたが、これでは解決しませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 情報バー

    SP2の「情報バーにお気付きですか?」のダイアログの今後表示しないにチェックを入れたんですが、再び表示させるにはどうしたらよいでしょうか?教えてください。

  • 情報バーにお気づきですか?を表示したい IE7です

    「情報バーにお気づきですか?」の画面でチェックマークを入れ、次回から表示しない設定にしました。 これを元に戻す方法をご教示のほどを御願いします なお、WinVista、IE7です。 宜しく御願いします

  • IE8では、「情報バーにお気づきですか?」の画面はでなくなったんでしょ

    IE8では、「情報バーにお気づきですか?」の画面はでなくなったんでしょうか。 IE7までは出ていたと思うのですが。

  • 情報バーにおきづきですか?

    情報バーにお気づきですか?というメッセージが出てきました。「今後このメッセージを表示しない」にチェックをしてしまい、消えてしまいました。 元に戻すことはできるでしょうか? 教えてください。 JRAのページを開きたかったのですが、このメッセージが出てきたら開くのはムリでしょうか? WINのXPを使用しています。よろしくお願いします。

  • IEの情報バーが表示されなくなりました

    インターネットエクスプローラでポップアップブロックする際に、情報バーが表示されなくなりました。 画面上では、警告音と共に「情報バーにお気づきですか?」というメッセージは出ます。その時、一瞬、情報バーがちらっと画面にうつるのですが、そのあとすぐに消えてしまって表示されません。 これまで、ちゃんと情報バーが表示されていたのに…。 どのようにすれば表示されるでしょうか。 ちなみに、IEの「インターネットオプション」→「プライバシー」→「ポップアップブロック」はポップアップブロックをする設定にし、詳細で情報バーは表示するに設定しています。(フィルタレベルは中にしています) なので設定は問題ないと思うのですが、皆様のお知恵を拝借したくよろしくお願いいたします。

  • 情報バー

    WinXP,IE6SP1,ノートMebius PC-GP2-7CA です。 HPを見ていて、ヘルプボタンを押したら・・・ 情報バーにお気づきですか? ポップアップがブロックされました。 というメッセージが出ました。 先に進めるにはどうしたらいいのですか? お願いします。

  • 情報バーにお気づきですか?を表示したい

    「情報バーにお気づきですか?」の画面でチェックマークを入れ、次回から表示しない設定にしました。 これを元に戻す方法を調べたところ、レジストリを変更するとありました。 でも私のパソコンのレジストリに該当するもの(HKEY_CURRENT_USER Software Microsoft Internet Explorer InformationBar)が無いのです。どこか調べるところが違うのでしょうか? お分かりの方がいたら教えて下さいませんか?宜しくお願いします。 使っているパソコンはWindowsXPSP2です。

  • 情報バーが表示されません

    当方、IE6を使用しておりまして先日、Micro soft Windows Updateを行いましたところ、「Web サイトの表示に必要な ActiveX コントロールをインストールします」との表示がされましたが、インストールするための情報バーが表示されなくなりました、そこでいろいろ検索して調べてみたところ、IE8にアップデートすればこの不具合は解消されるとのことでしたのでIE8をインストールしてみたのですが、上記不具合は解消されず、また、いろいろ検索して、ツールのポップアップブロックの設定や(情報バーを表示するの項目にはチェックマークが入っていた)インターネットオプションの「レベルのカスタマイズ」にて不具合の原因とされる 「ActiveX」関連の項目もすべてチェックしたのですが、情報バーが表示されるための正しい設定になっておりました。 OSは「WindowsXP home edition」を使用しております。 このままではアップデートができない状態が続きますので、大変困っております、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 情報バー「アクティブコンテンツの表示」について

    WinXP SP2(IE6)です。 ホームページを閲覧中、たまに下記のような内容の「情報バー」がブラウザの上部に表示されることがあります。 ≪セキュリティ保護のため、コンピュータにアクセスできるアクティブコンテンツは表示されないよう、 Internet Explorer で制限されています。オプションを表示するには、ここをクリックしてください...≫ 信頼できないサイトのホームページを閲覧した時に、この「情報バー」が表示されると考えて良いのでしょうか。 又、信頼できるかどうかの判断は、ブラウザが自動的に行っているのでしょうか?

  • IE6 情報バー非表示

    こんにちは。  弟のアカウントなのですが、IE6の情報バーが邪魔なので非表示にするように頼まれました。  私が調べたところ、ドライブ内のファイルで情報バーを非表示にする方法は見つかりましたが、通常、インターネットを使用している状態でjavascript実行時やダウンロード実行時に表示される情報バーを非表示にする方法はないでしょうか?  家族はIE6を使っていますが私だけOperaを使い続けていて、昨日9.5にアップグレードしました。  IE6を使っていた期間が実質1週間くらいなのでIE6に関しては全く分かりません。

このQ&Aのポイント
  • 新しく機種対応のインクカートリッジ(純正)を入れ直したがインクヲケンチデキマセンのエラーメッセージが表示されます。
  • また、ユックリトイレナオシテクダサイのメッセージも表示され、再度入れ直してもエラーは解決しません。
  • お使いの環境はWindows7で無線LAN接続を使用しています。ひかり回線を利用しています。
回答を見る