• ベストアンサー

実力向上のために必要なのは早指しと長考どちら?

aminouchiの回答

  • ベストアンサー
  • aminouchi
  • ベストアンサー率46% (376/804)
回答No.4

ここに改めて追加するようなことではないかもしれませんが・・ 私がいろいろと見ていると級位者(5級程度)の長考は手を 読んでいるのではなく、手を捜しているように見えることが 多いです。つまり、その局面で何をして良いかがわからない ので決断もできないのです。 で、有段者の将棋では、長考の理由がある程度わかります。 (将棋が終わったあと、その局面について質問してみると 考えていた内容を答えてくれたりして判ります) そうした観察結果から、私は「弱いうちに長考する人は強く なれない」と思っています。将棋はある程度は経験のゲーム ですから、数多く指して経験をつむことも必要です。そして 初段にさしかかるころから局面の急所がわかってきて、長考 ができるようになります。(考える材料がたまってくる) 基本的には、しっかりと手を読むことが上達には必要ですが まだ弱いうちは、定跡書や戦法書などを読んで手筋を覚える ことに重点をおくべきで、それを実戦にすばやく出せるよう にした方がよいと思っています。

noname#2813
質問者

お礼

お返事遅れました。 ありがとうございます。 たしかに私も最近将棋も基礎が重要かなと感じています。 また、長考で自分の思考力が何やら向上するような感じもします。

関連するQ&A

  • 早指しと早指し2の違いは?

    私は24で早指し2しかやりません。 理由は終盤に時間が残るのが大きいからです。 好きなところで1分使いたいじゃないですか。 ところが早指しの方は別の考えがあるようですね。 この間、早指しの方から挑戦されました。 別手合希望で返して、新しくその方に早指し2で挑戦しました。 すると向こうから別手合い希望で断られました。 早指しの方は早指し2をそんなに意識しないと思うのですが、 早指しの方は早指し2のどんな点が嫌なのでしょうか。

  • 何故、早指しをするのでしょうか。

    早指しをされると、その早指しをした人のプレッシャーを 感じるんです。 その事が原因で楽しく無く、最近は、ほとんど対局は してません。 こんな私に、どの様な信念で、対局に取り組めば 良いのかを質問させていただきます。 その信念を常に頭に留めて置けば、対戦相手に早指しをされても、 なにくわね顔で1手に5分くらいかけて、ゆっくり指し続ける スタンスを取る事が出来るくらいの信念をお願いします。 早指しという攻撃を受けても、 撃墜されなく出来る様になれるでしょうか? 時間切れで負ける事は良い事では無いと思いますので、 この様な事情以外なら持時間内なら、 それをどう使おうと自由なのは分かっています。 ようするに、早指しをする人の気持ちは、 序盤のまだちょっとしか進んでない状態で いっぱい考えても、仕方ないから、早く指しなさい。 という事だと思います。 でも、序盤が好きだから、ゆっくり考えたい、と思うのは 考えが甘いでしょうか……。 序盤は誰が指しても同じ様な物だから、研究手順まで 進みたいが為に、序盤は早指しで、中盤以降になってから、 問題の局面に到達させて、数名で並べて研究をしたりする事が 有ると思います。 昔の話ならば、師匠さんが まず最初に弟子にきびしく、将棋を指す時のマナーなどを 教えていたはずで、序盤を早く指す方が好マナーなの でしょうか……。 序盤をゆっくり考える事をしても良いでしょうか? 例えば、15分持ちなら、最初の1手目に5分ぐらい 使いたいのですが、長過ぎますか? もうちょっと、早くした方が良いでしょうか? 1手を10秒くらいの、高速指しをするくらいで、 ちょうど良いでしょうか? どなたか、ご教授願えましたら、一言心構えを 教えてくれたら、助かります。

  • プロ試験の実力

    囲碁のプロになろうと思っています。実力はどれくらいあったほうがいいのかよく分からず、回答など見ても「アマ5段」などの棋力などが書かれているのですが、そのアマ5段がどのくらいわかりません。質問が大雑把ですが回答のほうよろしくお願いします

  • 将棋ソフトで長考せず打つのが早く強いPCソフトとは

    ・将棋ソフトで長考せず、打つのが早くて強いパソコン用の将棋ソフトは何でしょうか? 今まで使用したソフトは (1)ボナンザ 2.1  2006年発売 http://www.magnolia.co.jp/products/game/bonanza/2_1_commercialedition/ 最新版は http://kakaku.com/item/K0000238327/?lid=ksearch_kakakuitem_title その他版は http://kakaku.com/search_results/%82%82%82%8F%82%8E%82%81%82%8E/?category=0006%5F0013&c=0&act=Sort&sort=date (2)AI将棋 GOLD  2006年発売 http://kakaku.com/item/4210H412211/?lid=ksearch_kakakuitem_title 最新版は http://kakaku.com/item/K0000233243/?lid=ksearch_kakakuitem_title その他版は http://kakaku.com/search_results/%82%60%82h%8F%AB%8A%FB/?category=0006%5F0013&c=0&act=Sort&sort=date (3)東大将棋 4 (4)東大将棋 6 その他版は http://kakaku.com/search_results/%93%8C%91%E5%8F%AB%8A%FB/?c=0&category=0006%2C0013&l=l&lid=ksearch%5Fsearchbutton&sort=date&act=Input で(4)の「東大将棋 6」が長考せず打つのが早く棋力も強く思います、 5回戦って1回勝つくらいです。 長考されると待っていられなくて困ってしまいます、しかし1手30秒以内とかの設定をすると、 すごく下手な手を打ってくるケースが(1)、(2)ではあり困ります。 1、打つのが早いけど1手30秒とかの設定をしても、変な手を打ってこない。 2、棋力も当然 強ければ強いほどいいです 3、価格は1万円くらいまで可能です。 お勧めの将棋ソフトはありませんでしょうか? PCスペックは OS:windows VISTA 32ビット ホームプレミアム メモリ:2GB  4GBに増設可能です CPU:インテル core 2 Duo E6550 2.3GHz です、何かよいアドバイスをお願いいたします。

  • 将棋ソフトで長考せず打つのが早く強いPCソフトは?

    将棋ソフトで長考せず、打つのが早くて強いパソコン用の将棋ソフトは何でしょうか? 今まで使用したソフトは (1)ボナンザ 2.1  2006年発売 http://www.magnolia.co.jp/products/game/bonanza/2_1_commercialedition/ 最新版は http://kakaku.com/item/K0000238327/?lid=ksearch_kakakuitem_title その他版は http://kakaku.com/search_results/%82%82%82%8F%82%8E%82%81%82%8E/?category=0006%5F0013&c=0&act=Sort&sort=date (2)AI将棋 GOLD  2006年発売 http://kakaku.com/item/4210H412211/?lid=ksearch_kakakuitem_title 最新版は http://kakaku.com/item/K0000233243/?lid=ksearch_kakakuitem_title その他版は http://kakaku.com/search_results/%82%60%82h%8F%AB%8A%FB/?category=0006%5F0013&c=0&act=Sort&sort=date (3)東大将棋 4 (4)東大将棋 6 その他版は http://kakaku.com/search_results/%93%8C%91%E5%8F%AB%8A%FB/?c=0&category=0006%2C0013&l=l&lid=ksearch%5Fsearchbutton&sort=date&act=Input で(4)の「東大将棋 6」が長考せず打つのが早く棋力も強く思います、 5回戦って1回勝つくらいです。 長考されると待っていられなくて困ってしまいます、しかし1手30秒以内とかの設定をすると、 すごく下手な手を打ってくるケースが(1)、(2)ではあり困ります。 1、打つのが早いけど1手30秒とかの設定をしても、変な手を打ってこない。 2、棋力も当然 強ければ強いほどいいです 3、価格は1万円くらいまで可能です。 お勧めの将棋ソフトはありませんでしょうか? PCスペックは OS:windows VISTA 32ビット ホームプレミアム メモリ:2GB  4GBに増設可能です CPU:インテル core 2 Duo E6550 2.3GHz です、何かよいアドバイスをお願いいたします。

  • 長考する DCP-J515N ・・・

    DCP-J515Nです。 OSはWindows8.1です。 写真をポストカードに印刷するのに、このプリンターは長考します。 放っておくと、30分くらいして動き出すのですが、 最初、カタカタと動くかの気配があるのですが、そのあと、「・・・・・・」と、考え込んでしまいます。(笑) で、30分ほどすると動き出しのですが、ちょっと何考えてんの? ってイライラします。 その時、画面には「データ送信中」って書いてありますね。 写真はJTrim という編集ソフトから呼び出して、外付けHDDに保存しているフォルダから選択して開けています。 DCP-J515N は2台目ですが(って言うか前に使っていたほうはカスレがひどくてコールセンターで強圧修整とかの方法(ヘッドクリーニングの強めのやつ)を教えてもらったことを試してもダメだったので買い置きしてあった新品の取り替えて使っているところ=インクを大量に買い込んでいるため新しい型番に買い換えられないのです)、前のは「長考」はありませんでした。 何が原因か、どなたか分かる方、おられますか? よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 「向上心」を保つために

    戦後、日本の発展の礎は向上心かと思いまして、質問します。 向上心は ・努力すれば報われるとの確信があること。(努力しても身分制度などで壁が有ってはだめ) ・現在、恵まれていないこと。(努力しなくてもいい生活が出来れば努力の必要がない) などの条件のもとに育つのだとも考えられます。 他に、向上心の条件はあるでしょうか。 今後、向上心を保つにはどうしたらよいでしょうか。 (個人的にでも、日本人が、でもいいです)

  • 社会で求められる実力って何?

    「社会に出たら実力だ。学歴は関係ない。」このように言う人がいますが、社会で求められる実力っていったいなんですか? それが分かっているのなら、なぜそれを学生時代に鍛えるようなカリキュラムがないんでしょうか? 社会人になってから必要な実力というのは、社会人になってからでも身につくものなのでしょうか。英語力やコミュニケーション能力ならば努力しだいでどうにでもなるでしょうが。 .

  • 実力が全てで経歴は関係ないって言うがその実力は何?

    「社会に出たら実力だ。学歴は関係ない。」 これをお題目みたいに唱えている人いますけど、このフレーズが好きな低学歴の人に質問したいです。 ・社会に出たら実力だ、この実力ってなんですか?具体例を教えてください ・その実力を鍛えるために進学するのではないんですか?進学すればその実力ってものは身につかないんですか? ・学歴関係ないなら高校も必要ないんですか? ・現在の日本人の大学進学率が50%くらいですが、これは高いと思いますか? 箇条書きした質問にのみ答えてください。各個人の学歴に関する考えや説教はいりません

  • 実力かたまたまか。

    勝つか負けるかの勝負を100回やって75勝して優勝したチームがあるとします。 普通に考えると1回あたり勝つ確率は1/2ですね。 しかし、実力があって1回あたり勝つ確率が1/2よりも大きいのかもしれません。 100戦して75勝することは、勝つ確率が1/2のチームでも起こり得るし、勝つ確率が1/2より大きい実力のあるチームでも起こり得ます。 しかし、実力というものを決めたいです。 この場合、実力という指標を作るとしたら、75勝したチームの実力の値は何ですか。 また、指標はどんな計算式になりますか。 さらに、75勝したことについて、 実力が普通のチームがたまたま75勝したのか、実力があって75勝したのかは、どうやってわかりますか。