• 締切済み

会社が変わった場合の出産手当金

11月中旬に出産予定なのですが、会社の経営が悪化してしまい、5月に吸収合併されることになりました。 書類手続き上は、新しい会社に転職と言う形になるらしく、新しい会社での勤続年数は、出産時5ヶ月となってしまいます。 その場合、出産手当金は支給対象となるのでしょうか。同じ会社で、社会保険に1年以上加入していなければいけないとか、あるのでしょうか。 分かる方がいらっしゃいましたら、教えてください。

みんなの回答

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

>その場合、出産手当金は支給対象となるのでしょうか。 大丈夫ですよ。 >同じ会社で、社会保険に1年以上加入していなければいけないとか、あるのでしょうか。 それは退職後にも「継続給付」という仕組みでもらう場合です。 ただ同じ会社でなくても連続していればOKなので継続給付の要件もご質問の場合には満たしているでしょう。

nan-pula
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 もらえないんじゃないかとドキドキしていたので安心しました。元気な赤ちゃんを生めそうです♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 出産手当と出産一時金

    すいません 過去に出産一時金の支給で質問させてもらい良回答を頂き締め切ったのですが 妻の会社の保険の担当者の言うことがちょっと引っかかっているので再度お教え下さい 現在、妻が妊娠4ヶ月位で4/30末を目処に退職します 出産の予定は9月中旬なので出産手当の支給条件の6ヶ月以内は満たすことと思います それで以前の回答から導き出した答えは 退職後(5/1から)は私の健保扶養に入り出産一時金は私の加入している健保に請求する 出産手当は妻の加入していた健保に請求・・・で良いのでしょうか? (妻の健保への加入年数は2年以上あります) 妻の会社の担当から健保を任意継続しないと出産手当は支給されないと言われたようなのですが・・・ またこういったケースの際、一番良い方法があればご教授願います(他に支給される物など・・・) 宜しくお願い致します

  • 転職者の出産手当金について

    色々、調べたのですがよく理解できないので、ご存知の方教えてください。 出産手当金ですが、私は会社勤めをしており10月出産予定です、予定では7月に退職するので、6ヶ月以内の出産になるのですが、今の会社は転職したばかりで勤続7ヶ月です。 条件では一年以上健康保険に加入している事とありますが、転職前の会社より換算すると一年以上は加入しておりました。 尚、以前の会社を辞めてからすぐに転職しています。 この場合でも出産手当金はもらえるのでしょうか?

  • 出産手当金について

    はじめまして、表題の件で調べたのですが、今回の私と同じケースが見当たらなかったので投稿させていただきます。ご教授お願いいたします。 出産予定日:2008年5月5日 現職:会社員(正社員) 勤続3年 社会保険 夫:会社員(正社員) 健保組合加入 退職予定日:2008年1月末 備考:会社は2008年3月末(出産手当金受給資格獲得後)までは在勤扱いで良いと言ってくれている。 夫の組合は 出産一時金35万+《祝い金10万》を支給(扶養に入れば) 上記の場合で最も多く受給するにはどうすれば良いでしょうか? 今私が考える限りでは ・私は2008年3月末に退職(出産手当金受給資格獲得後) ・退職後、即夫の扶養に入る この場合、私の社会保険から出産手当金が支給され、出産一時金は夫の組合から45万円支給されるという認識ですが、間違いがあるでしょうか? また、出産手当金は最大98日分支給されますが、上記退職日の場合、産後の56日分は支給されないのでしょうか? 分かりずらい説明で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

  • 出産手当金 私の場合はどうでしょうか

    似たような質問があるかと思いますが、お願いいたします。 今年の1月から働き、2月1日から派遣健保に加入しました。 現在妊娠3ヶ月、12月いっぱいの契約で辞めようと思っています。 出産手当金を受け取るには、1ヶ月社会保険を延長すればいいのでしょうか? 1月31日まで加入すれば、出産手当金はもらえますでしょうか? 条件に1年以上の加入と書いてあって、2月1日~1月31日の 加入はその条件に当てはまりますか? それとも1年未満になりますか? (2月も加入したほうがいいのでしょうか?) (出産予定日は5月中旬です) よろしくお願いします

  • 出産手当金の申請

     出産手当金について どうも複雑で自分の場合はどうなのかわからず質問します。  妻は3月末で退職し7月に出産を予定しております。現在は私の扶養になっておらず文部科学省共済組合の加入者として勤続年数は丸3年になります。  退職後の4月から私の扶養にしたいのですが出産手当金は私の扶養になってももらえるのでしょうか。  申請する場合はどちらの保険にするのでしょうか。  

  • 出産手当金の支給額について(ボーナス有)

    12月中旬に出産予定で、11月2日より産休に入っています。 産休中、会社からの給与支給はなく、無給です。 勤務先の健康保険に加入していて、育休取得後に復帰予定です。 12月中旬にボーナスが支給されることになっていますが、 出産手当金は産前42日目+α(予定日から実際に出産した日)から、 出産日の翌日以後56日目まで全額支給していただけるんでしょうか? ボーナスは、4月から9月までの評価の賞与になります。 私なりに調べたところ、出産手当金は 会社を休んだ期間について、事業主から報酬を受けられる場合は、 その報酬の額を控除した額が出産手当金として支給されるとありました。 ボーナスの評価期間が4月~9月だとしても、支給日が12月中旬だと 会社を休んだ期間に事業主から報酬を受けたことになってしまうのでしょうか?

  • 出産手当金はこの場合、もらえないのでしょうか?

    昨年2月19日に保険に加入いたしました。 妊娠し、11月か12月くらいで退職いたします。 (契約社員ですので、辞めるしか方法がありません) その場合、任意で継続してても、出産手当金は支給されないのでしょうか? 出産が、2月19日以前と以降でも変ってくるのでしょうか? 詳しいの方、よろしくお願いします。

  • 出産手当金について教えて下さい。

    以前質問させて頂いたのですが、状況が変わりましたので、もう一度教えて下さい。 以下が以前質問させて頂いた内容です。    ↓ ★出産予定日が9月19日 ★退職日が9月30日 ★健康保険加入期間は2008年10月1日~2009年9月30日 教えて頂きたい事が ●おそらく出産当日の時点では、保険加入期間は1年未満になると思うのですが、出産当日の時点で現在の職場に在籍中で、健康保険加入していれば出産手当金は出るのでしょうか。 ●出産手当金が出たとしても、産休中の9月30日で退職の場合は手当金の金額は、産前産後の満額支給されるのでしょうか。 ●2008年10月1日~2009年9月30日の健康保険加入期間は、手当金支給対象者の条件の『1年以上加入』には満たしているのでしょうか。 と、この場合は出産手当金は、産前産後の満額支給されると回答いただいたのですが、出産が2週間遅れてしまい、10月1日に出産しました。 10月1日の時点で社会保険の被保険者ではなくなってしまったのですが、継続給付の対象者として出産手当金は頂けるのでしょうか? 長文になりましたが、よろしくお願いいたします。

  • 出産手当金について

    出産手当金について教えてください。 わたしは昨年6月に嘱託職員として働き始めました。健康保険には昨年6月から加入しています。昨年の9月に妊娠がわかり、出産後も働きたいと思い、産休を いただくことになりました。しかし出産予定日が5月中旬ということで、出産手当金がもらえるのかどうか心配です。教えてください。よろしくお願いします。

  • 出産手当金について教えて下さい。

    出産手当金について教えて下さい。 私は勤続10年目で社会保険に加入しています。 只今、妊娠5ヵ月目です。 社員ではないので育児休暇はもらえません。8か月か9か月ぐらいまでがんばって働くつもりです。 その場合、出産手当金はもらえますか? 会社をやめてしまうともらえないのでしょうか?

専門家に質問してみよう