• 締切済み

縦列に入っているデータを横行に引用する方法

EXCELの縦列に入っているデータを横行でも表したいのですが、簡単にできる方法を教えて下さい。 例えば、A1~A100 のセルに入っているデーターを、B1には[=A1]、C1には[=A2]、D1には[=A3]、・・・という具合に数式で引用したいのです。 同一行の各セルに一々数式を書き込むにはデータ数が多すぎるので、数式コピーのような比較的容易な方法で書き込みたいのです。 良い方法はないでしょうか? よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • mu2011
  • ベストアンサー率38% (1910/4994)
回答No.4

次の方法は如何でしょうか。 (1)B1に#A1を設定後、右方向にコピー (2)コピー範囲を選択→編集→置換で「#」を「=」に置き換え

yohsolo
質問者

お礼

アッと言う方法ですね。目からウロコです。 使う関数がより複雑な場合も使えるか試してみます。 四人の皆さん、とても助かりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • izmlz
  • ベストアンサー率55% (67/120)
回答No.3

 行列を入れ替える関数としてTRANSPOSE関数があります。。  TRANSPOSE関数を使う方法は、例えばA1:F2にデータが入っていて、これを行列を入れ替えてA5:B10に表を作成するには、A5:B10を選択してから、=TRANSPOSE(A1:F2) をCtrl+Shift+Enterで入力します。

参考URL:
http://www2.odn.ne.jp/excel/
yohsolo
質問者

お礼

ありがとうございました。 TRANSPOSE関数も馴染みがありませんでした。 早速に試してみます。 とても助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maron--5
  • ベストアンサー率36% (321/877)
回答No.2

◆こんな方法はいかがでしょう B1=INDEX($A$1:$A$100,COLUMN(A1)) ★右にコピー

yohsolo
質問者

お礼

ありがとうございました。 INDEX関数は使ったことがありませんでした。 早速に試してみます。 とても助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hirumin
  • ベストアンサー率29% (705/2376)
回答No.1

コピーして、形式を選択して貼り付け より、行と列を入れ替え で貼り付けてはだめ? > えば、A1~A100 のセルに入っているデーターを、B1には[=A1]、C1には[=A2]、D1には[=A3]、・・・という具合に数式で引用したいのです。 であれば、 [B1]=INDIRECT(ADDRESS(COLUMN()-1,1)) でB101までコピー。

yohsolo
質問者

お礼

ありがとうございました。 未知の関数ばかりです。 早速に試してみます。 とても助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルで同一ブック内に存在する、別シートのデータを引用した計算方法に

    エクセルで同一ブック内に存在する、別シートのデータを引用した計算方法についての質問です。 仮に、計算結果入力シート…(1) 元データシート…(2) と仮定します。 (2)での計算 A1/A2の結果を、(1)のA1に反映させる。…I (2)での計算 B1/B2の結果を、(1)のA2に反映させる。…II ・・・以下同じルールで継続する。 のような場合、いちいち手入力しないで数式をコピーするにはどうすれば良いでしょうか? 上記I、IIを手入力し、ドラッグしたところ、数式はB2/B3のようにコピーされます。 (C1/C2)…と続けたいのですが…。 分かりづらい質問で恐縮です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • Excelで数値の引用?の方法がわかりません

    エクセルでの数値の引用をしたいのですができません。 具体例をあげますと、 まずA1のセルには乱数を発生させる数式を書きます。(例えば1~3の数値がでる) そしてB1のセルに「りんご」B2に「みかん」B3に「ぶどう」と入力します。 このとき、C1のセルにA1で1がでたら「りんご」を、3がでたら「ぶどう」と表示されるようにしたいです。 数式でC1のセルに「=B?」と入力し、この?の部分をA1のセルの計算結果と対応させることが出来れば出来るんじゃないかと考えたのですが、その肝心の対応させる方法がわかりません。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、どなたかやり方がわかる方がいましたらご教授お願いします。

  • エクセルへの貼り付け

    Office2007で横行セルのデーターをコピーして縦列セルに貼り付けしたいのですが分かりませんのでどのように貼り付けたら良いのでしょう。

  • エクセルで縦列を横列にコピーしたい

    エクセルで縦列のデータを横列にコピーしていきたいのです。例えばA40のセルに「=G3」と入力し横にコピーしていくとB40には「H3」、C40には「I3」、D40には「J3」・・・・となります。そうではなく、B40には「G4」、C40には「G5」、D40には「G6」・・・・の値が入るようにしたいのです。この場合A40のセルにどのような式を入力してコピーしていけばいいのでしょうか。(複数列あり「形式を選択して貼り付け-行列を入れ替える」では上手くできません。)

  • エクセルのマクロでの数式の入力に関しての質問です。

    エクセルのマクロでの数式の入力に関しての質問です。 特定のセルに =セルと同一行のA列の値 + セルの同一行のB列の値 というような数式を入力したいのですが 同一行の列の指定方法がわかりません。  例) 特定セル=C1 結果:C1=A1+B1 特定セル=C3 結果:C3=A3+B3 どなたかご教授よろしくお願いいたします。

  • エクセルで数式のセルの値を引用する方法は?

    エクセルで、別シートの数式のセルの現在の値を引用する時、数式が引用されるため、別シートの値が変わると連動して変わります。 引用した時点の数値そのもの(数値が変化しないように)を引用したいのですが、どうすればよいのでしょうか。 引用としては、セルの値として引用する場合とセル内の関数の中の数値に引用したい場合があります。

  • EXCELの横列を挿入しながら縦列に並べ替え

    エクセルで横列に入力されている「サイズデータ」を基準になる品番毎に 縦列に並べたいのですが、その際品番をコピーして挿入のように入れたいのですが、可能でしょうか? さらに問題は品番毎にカラーが付いているのですが、それが同じ数ずつ ではないこと、またサイズレンジもSMLや28、29など種類があります。 (添付をご参考にされてください。) コピーして挿入していましたが、データが非常に多いので難儀しております。いくつかの数式を組み合わせれば可能なのでしょうか。 関数もいくつかしか使えず、マクロなどは使ったことがないレベルなので 大変恐縮なのですが、お教え頂けますでしょうか。

  • 『EXCEL』で縦列と横列を置換するには?

    EXCELで表などを作ろうとするとき、例えば、1行目から10行目(セルA1~A10)まで各セルに「1~10」の数字を入力し、A1~J1列に「A~J」の文字を各セルに入力するとします。これらの縦列と横列に入力したデータをそっくり置換して入れ替える機能があったと思うのですが、どのようにすればよろしいのでしょうか?ご存知の方、教えて頂けますとありがたいです。

  • 【エクセル】複数ファイルからのデータ引用

    エクセルについて質問がございます。 現在、複数の人間が同じフォーマットにてデータを入力しており、 そのデータを、1つのエクセルの1つのシートに引用したいと考えております。 (例) (1)ファイルA、シート「個人名A」、セルA1「回答1」 (2)ファイルB、シート「個人名B」、セルA1「回答2」 (3)ファイルC、シート「個人名C」、セルA1「回答3」 上記3ファイルのデータを以下のファイルに引用したいと思います。 統合先ファイル:ファイルD、シート「集計」 A1セルには(1)のデータ、 A2セルには(2)のデータ A3セルには(3)のデータ この際、 ファイルDの A1セルには ='[ファイルA.xlsx]個人名A'!$A$1 で「回答1」と表示されます。 A2セルには ='[ファイルB.xlsx]個人名B'!$A$1 で「#VALUE!」と表示されます。 A3セルには ='[ファイルC.xlsx]個人名C'!$A$1 で「#VALUE!」と表示されます。 この場合、A2セルとA3セルにもそれぞれの「回答」を表示させる方法がありますでしょうか。 ご回答いただけると、大変助かります。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルで数式をそのままコピーする方法は?

    例えば、或るセルに「=A5+B5」という数式が入っていたとして それを別なセルにコピーペーストするとそのコピーしたセルの位置に合わせて 勝手に数式が変えられてしまいます 例えば上記の数式の場合、一つ下のセルにコピーすると 「=A6+B6」になってしまいます これを「=A5+B5」のまま別なセルにコピーしたいのです 形式を選択して貼り付けで数式だけを選んでも駄目でした $を使えば移動しても変わりませんが、 数式が多いので、いちいち入力してられません 何か良い方法がございましたらご教授ください

【印刷できません】 j926m
このQ&Aのポイント
  • 印刷できないトラブルについて相談しましょう。
  • ウィンドウズ11を使用していますか?無線LANで接続していますか?光回線の電話回線ですか?
  • ブラザー製品に関する質問です。印刷できない問題を解決するためのサポートが必要です。
回答を見る

専門家に質問してみよう