• ベストアンサー

家族が誰一人として私の趣味を理解してくれない・・・

miranoriの回答

  • miranori
  • ベストアンサー率20% (36/172)
回答No.1

26男性です。 私もゲームをたまにしますが、親にバッシングされた事は無いです。 社会人としてちゃんと仕事していれば、趣味は人それぞれだと 思うんですがね^^ とりあえずソフトを購入する本数を控えたらどうですか? 因みに、私の知人で40代でもゲームが趣味な既婚者はいますよ。 少ないおこづかいで上手くやりくりしているだけに 読んでてせつなくなりました;; 反対派は何でゲームをそれほど嫌うのでしょうね?

penpen-may
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仕事は当然やってますし、家族を十分養えるだけの収入もあります。 私はギャンブルは勿論、酒もタバコも殆どやりません。 家族サービスだってちゃんとやってます。 ゲームくらいいいじゃんか・・・ とりあえずゲーム購入数を減らしたりプレイ時間を減らしたりして 妥協ラインを探ってみます。(今の分だって少ないほうだと思うんですが・・・キツイなぁ) >反対派は何でゲームをそれほど嫌うのでしょうね? ゲームといえばファミコンくらいしか知らない人たちなんでしょう。 確かに当時のゲームといえば子供のおもちゃ程度の認識が主でしたから。 そういう人たちは必然的にバーチャルといえども人を殺したり 傷つけたりするという行為に抵抗を感じてしまうわけです。 現に父母祖父母にいたってはクズ呼ばわりですから。 (でも普段は本当にいい人なんです・・・)

関連するQ&A

  • オススメのネトゲ教えてください

    週に一回か二回くらいしかプレイする時間がなく、また一回当たりのプレイ時間も15分から1時間程度です。 こうした短時間のプレイでも楽しめるゲームを教えてください。 有料・無料、洋ゲー・和ゲー、ジャンルは問わないです。 よろしくお願いします。

  • かまいたちの夜2の残酷さについて。

    古いゲームのお話なのですが、かまいたちの夜2というゲームを最近やりました。 今の時代のゲームではこの程度の残酷さというのは常識なのですか? 前作をプレイしていたので、ある程度は覚悟していたのですが、 惨殺篇など、ここまで残酷な描写や表現があるとは思いませんでした。 文章でゲームが進むため、自己想像が混じってより残酷に感じるのかもしれませんが… 赤い三角マークがあるものの、ここまで凄惨では…と思ってしまいました。 皆さん、ゲームをなさる方はこの程度は許容範囲にはいる残酷度ですか?

  • 仕事が忙しい&趣味に夢中の夫

    お世話になります。共働きで子供なし、仕事が忙しい&オンラインゲームに夢中の夫に悩み、毎日いらいらしています。普通に仲はいいのですが、じっくり話しあいをする時間やHをする時間がないのです。 夫は、平日は夜10-11時に帰宅し、食事&お風呂の後、すぐにゲームをはじめます。その時間帯は他の人もたくさんゲームの中にいて、グループを組むのにちょうどいいとのこと。それを過ぎるとあぶれてしまうそうです。で、夜2時ごろねて9時に起きます。私は、夫の食事中横にいて会話し、11時半ごろ布団に入り、朝7時に起きて仕事に行きます。 夫がHを求めてくるのは、2人とも休日の朝だけです。休日が合うのは、1ヶ月に2回ぐらいでしょうか。それで十分だそうです。平日の夜に私が誘うと、ゲームが気になるからか、おざなりになってしまいます。 仕事や趣味に夢中の夫(彼)をお持ちの方、どんな時間帯に2人の時間を持っていますか?よかったら参考までにおしえてください。よろしくお願いします。

  • キャサリンを買うべきか

    最近PS3を買いました。 本体がくるまえに、キャサリンというソフトが面白そうだと予習していたのですが 気になることがあります。 PS3は据え置き型のゲームなので、キャサリンをプレイしているとき、家族も キャサリンを見ることもあるかと思うのですが エロい描写はどんな感じなんでしょうか。 キャサリンの箱表紙の絵も、そんな感じの描写なのですが 家族と一緒に見て困るほど、エロい描写でしょうか。 気にするほどでもなければいいのですが プレイしたことのある方、アドバイスいただけるとうれしいです。

  • 私に理解がないのでしょうか?

    始めまして。 夫の仕事&生活に悩んでいます。 私は兼業主婦で子供は希望中です。 夫は仕事が忙しく毎日朝8時に出て深夜1時に帰ってきます。 休みはカレンダー通りで、休日出勤はありません。 休日は昼過ぎまで寝て、やっと起きたらボーっとしゲームを始めます。 休憩したりもしながら朝方までやり続けます。 私が昼夜逆転の生活は良くないと言うのですが、まったく聞く耳を持ちません。 文句を言うと二言目には「疲れてるの!」「休みの日くらいいいじゃん!」です。。。 もちろん私も夫の忙しさを理解し、家事の全てをしています。 好きなゲームだってたくさんできたらいいねっと思っています。 でも度が過ぎていると思った時は、ゲームに夢中になっている夫をみて悲しくなります。 というのも、あまり出かけることが好きではない人なので、休日どこかに遊びに行くということがほとんどありません。 夫から出かけようと誘うことは本当に稀ですし、出かけても大体3~4時間で帰ります。 日用品の買出しはついて来てくれますが、目的以外の物を見ようとすると怒り出します。 早く帰ってゲームがしたいんだろうな・・・という感じです。 私もゲームは好きです。 一人ですることはあまりないですが、一緒にできるゲームは楽しんだりしています。 ただ夫を見ていると、大の大人が時間もコントロールできないのかと思います。 友人から放っておけば・・・のアドバイスも受けましたが、平日一人きりで正直寂しくて休日は少しでも会話や出来事を共有したくて、1時間以上かけて夫を起こします。(起こさないと夕方まで寝ます) がんばって起こしても一人ゲームが始まると、なんだか自分も何をしていいのか分からなくなります。とりあえず家事をしてます。 怒って「家事が大変私だって休日は休みたい~」というと、「別に頼んだわけじゃない」「嫌ならやらなければいい」・・・閉口しました・・・。 私が普段夫に負担をかけまいと、仕事から帰って一人で家事をしているのが別にやらなくてもいいことなのか・・・。じゃぁ誰がやるんだぁ・・・と途方に暮れました・・・。 友達はコレを言われ家事を放棄したそうです・・・。  私の気持ちとしては・・・ ・ゲームをやめろなんて言わないから、失敗してもいいから早寝早起きの努力をして月に何回かは、 ゲーム以外のことを一緒にして欲しい! ・たまにはお出かけ思いっきりできたら、ありがとうゲームしてねって言えるのに! 優しくない夫だとは思っていません、いいところもたくさんあります。 言い聞かせて聞くようだったら苦労はないのですが、私の気持ちを効果的に伝える方法はないでしょうか? キレて言っても逆ギレで終わりそうなので、心に突き刺さる一言を言ってやりたいです。 私は夫の忙しさに理解のない嫁なのでしょうか・・・? 読んでくださりありがとうございます。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 三国無双について

    三国志に興味があり、三国無双シリーズを購入してみようかと考えております。 しかし、プレイ動画等は所謂「連打ゲー」というか、敵に近いづいて攻撃ボタン連打してれば勝てるゲームに見えます。 実際のところ、難易度というかゲーム性としてはいかがなんでしょうか。また、三国志ファンとしては購入して損は無いできでしょうか。

  • 絶対ハマるソフト紹介してください。PS・PS2

    友達4人と3月の中ごろから教習所へ合宿へいくことになり(17日間)その間、久しぶりにゲームでもしようということになりまして、そのソフトのチョイスをまかされたんですが、ゲームは2、3年ほど関心がなく面白いゲームがまったくわからないんです(T_T)最新のゲームは高いのでできれば一昔前のお手ごろなゲームがほしいんですが、なかなか全員が揃う時間がなくなかなか決まらないんです。 そこで、みなさんがハマりにハマったゲームぜひ教えて下さい。 過去に自分等がハマったゲームです。 ・みんな負けず嫌いで、格ゲーは好きです。(マーブルVSカプコン、GGXX、ジョジョの奇妙な冒険 スマブラなど) ・協力プレイとかは熱くなります。(真・三国無双2、テイルズシリーズ) 一人プレイのRPGはさすがにできないと思うんですが、マリオ的なゲームで回しながらできるゲームならハマるかもしれないです(^_^;) わかりにくい説明ですみません。対戦で熱くなれるものか、協力で熱くなれるものがあれば紹介してくれましたら幸いです。機種はPS・PS2・ND64でお願いします。

  • 面白い落ちゲーを教えて下さい。

    昔、「ドクターマリオ」にはまりました。また、久々に落ちゲーがしたくなっています。「おもしろい落ちゲー」をご存知の方教えてください。出来ればソフトではなく、ゲームサイトでプレイしたいです。

  • 協力プレイができるPS2のソフトについて

    久しぶりに友人と「三國無双2」を協力プレイでやったら思いがけず盛り上がったので「無双OROCHI魔王再臨」を購入してみようと思ったのですが、このソフトは対戦はあるみたいなのですが協力プレイの事についてはどこも触れていません。これは協力プレイは無いという事なのでしょうか?友人は三國シリーズ経験者で戦国シリーズにも興味を持っており、私は無双OROCHIも経験しておりますがこの無双シリーズで協力プレイが楽しく、お勧めのゲームはないでしょうか?もちろん無双シリーズでなくてもPS2で協力プレイが楽しいゲームでも結構です。ちなみに今までで楽しかったのは「タイムスプリッター」です。

  • 彼といたい私、一人になりたい彼

    私は平日一人で家事をしていて、彼は仕事をしています。 朝がとても早いので、夜早く寝る為、平日はあまり時間がありません。 休日になると「やっと彼と一緒に過ごせるー♪」と、嬉しくてたまらなくなります。 一緒にいても全然飽きません。 (私が家事をしている間、彼が漫画を読んだりゲームしていたりと、  同じ空間にいながら全然違うことをしていたりはしますが) でも、生理前・生理中ぐらいになると、ものすごくムカムカして 自分でもどうしようもなくなって大体彼と喧嘩になります。 そうすると彼は、一人の時間が欲しい・・・みたいな事を言います。 実際は一人の時間が欲しいというわけではなく、 車で飛ばして走り回りたいみたいです。 どちらにしても、ダメとばかり言っていては 彼もいつか限界が来て爆発してしまうと思って、 「明日、お休みの日に行っておいで」と言いました。 内心とても寂しいです。 彼は私を手元においておきたい(?)願望がとても強いらしく、結構な束縛魔です。 特に私が異性の友達の方が多かったので、とても心配しています。 一緒に住んでいるので、平日は「生活」という感じです。 ゆっくりする暇もないし、寝るだけ・・・みたいな。 そこで休日を別々と言われると、とても寂しく思ってしまいます。 私がワガママなのだと思いながら、何度も書き直して 質問したいこともよくわからなくなってしまいました・・・。 何でもいいので、何か言って頂けると嬉しいです。