夫婦と子供の貯蓄に関するアドバイス

このQ&Aのポイント
  • 夫(34歳会社員)、妻(32歳教師)、子供(9歳)の家族は貯金ができずに悩んでいます。現在の収入や支出、貯金状況を考慮して、効果的な貯金方法についてアドバイスをお願いします。
  • 夫の手取り収入は25万円で、ボーナスは年2回で20万円です。妻の手取り収入は18万円で、ボーナスは年2回で30万円です。家族の月間支出は食費や通勤費などを含めて約140,000円です。貯金は現在130万円です。
  • 月間の貯金額は財形貯蓄で15,000円×12ヶ月、50,000円×2回の計130,000円です。年間の車関連の費用は車保険が130,000円、車検代が144,000円、自動車税が81,000円です。
回答を見る
  • ベストアンサー

貯蓄のアドバイスお願いします

夫(34歳会社員) 妻(32歳教師) 子供(9歳)なかなか貯金できずに困っています。アドバイスをお願いします。 [収入] ・夫給料 手取り25万 ボーナス 20万(年2回) ・妻給料 手取り18万 ボーナス 30万(年2回) [毎月の支出] ・食費 30,000 ・夫 10,000 ・妻 30,000 ・その他 50,000(妻通勤高速代、カード使用) ・電気代 3,500(その他に含む) ・水道代 3,000 ・固定電話 3,000 ・携帯電話代 18,000(2台分)(その他に含む) ・保険 40,555(家族35,000 子供学資5,555) ・ネット 4,500 ・ガソリン代 36,000 [毎月の貯金] ・財形貯蓄 15,000×12ヶ月、50,000×2回 [年間出費] ・車保険 130,000(普通車2台分) ・車検代 144,000(1年換算 普通車2台分) ・自動車税 81,000(普通車2台分) ・現在貯金 130万 皆様ヨロシクお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

いろいろと手厳しい回答が並んでいますが、貯蓄ができない原因は「貯蓄=給料から生活費を引いた残り」の感覚で生活しているからです。「生活費=手取り給料から貯蓄を引いた残り」で生活してください。さしあたり、財形貯蓄を1.5万から8万ぐらいに増やしてください。そうすれば手取り給料が減ります。他の貯蓄はとりあえず無くても良いでしょう。ボーナスは半分貯蓄です、 後は残った手取りに見合うだけ生活費を下げてゆく検討をします。 まず車ですが、奥様の車長距離通勤が伺えますので、この点は減らしがたいかもしれません。ではご主人の方の車はどうですか? 固定費の方も切り込みが必要ですが、特に気になるのは保険です。半分の2万台には押さえられるはずです。子供学資は即解約です。 なお家計診断の場合には、年間総支出から各費用毎の金額と割合をABC分析的に割合or金額の大きなところから削減を検討する方が効率的です。個々の費用、たとえば携帯18000円と出すとこの点で突っ込みはあると思いますが、木(個々の支出)よりも森(支出全体)見てください。またくどいようですが、給料から貯蓄を引いた残りで、余裕を持って生活できればいいと考えたらいかがでしょうか?

tomo2005ryo
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんかヒントが得られたようです。参考にさせていただきます。

その他の回答 (5)

  • k-f3
  • ベストアンサー率31% (945/3036)
回答No.5

毎月の家計費についての計画性がないからです。 毎月の収入-質問欄の支出計=残金 430000-243555=186445 毎月こんなにも残金があります。 ボーナス・年間出費等換算しても、毎月の生活費が不明の状態ではお答えのしようがまったくできません!!

tomo2005ryo
質問者

お礼

ありがとうございます。 支出の把握しないといけませんね。 もっと整理してから質問させていただきます。すみませんでした。

  • btob
  • ベストアンサー率22% (147/663)
回答No.4

自動車が一番無駄です。すべて手放せませんか。関東圏、関西圏ならばまったく不要なはず。 保険料が高いです。内訳がわかりませんが、逆に子供のための貯金が少ないです。学資保険は金利が低いのでお勧めしません。積み立て定期でもやったほうがましです。 携帯電話が高いです。携帯電話は待ち受けのみで使ってください。どうしても話したければ、固定電話で話せばよいでしょう。 食費の下の夫、妻とは何ですか?お小遣いですか?あなたのほうが高いのはなぜでしょうか。 ネットはADSLにできないでしょうか。光を使ってませんか?光を使うほどの理由があるのでしょうか。

tomo2005ryo
質問者

お礼

車は田舎なもので絶対必要なんです。 もっと要点を絞って質問したいと思います。

  • ARN73
  • ベストアンサー率34% (60/175)
回答No.3

住んでいる地域によっては車は必須というところもありますが、tomo2005ryoさんはそのようなところにお住みでしょうか?もしそうなら、車を1台でも軽自動車にするとだいぶ違うと思います。そして携帯代をもう少し見直せば、節約できるのでは?

tomo2005ryo
質問者

お礼

ありがとうこざいます。 田舎なもので車は必要です。 また、軽に乗り換えるとしても貯金が必要なんです。 携帯は妻の方が高いので見直しかけます。

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.2

車を1台やめてはどうですか。  一般論として、車は無駄が多いです。通勤に電車を使うと、時間を利用していろいろできますし。。  ケータイ電話ももう少し抑えては。

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4848/10262)
回答No.1

えーと、「何があなたにとって重要なのか」が分からないので誰もアドバイスできないのでは? 車は二人とも通勤に使っているのでガソリン代含めて削りようがないんですよね?多分。その辺り、何も説明ないし。 保険がやや多いような気もしますが、これは考え方次第なので、無駄遣いではないし。 妻3万円・その他5万円の精査と、携帯使用の削減くらいですかね。 借家なら車が必要ないところへの引っ越しも検討しては?

関連するQ&A

  • 毎月の貯金額はいくらが妥当?

    30歳独身です。 現在毎月の収入が約30万(手取り) ボーナスが約60万×2回(手取り)あります。 一人暮らしで固定費として 家賃 83000円 積立保険 20000円 医療保険・がん保険 10000円 があります。 今の生活で正直、貯金ほとんど残っていません。 そこで会社の財形を利用してためていこうと思っています。交際費・光熱費は自由に決めてくださって結構です(というより、普通はこれくらいでやっていけよという意見をもらいたい) 自分がこれくらいの環境にいたら毎月いくらぐらいの財形や他の貯蓄をしますか? ちなみに自分では月5万円ボーナスで20万ずつ年2回と思っているのですがいかがでしょうか・・・。

  • 家計診断お願いします!!

    結婚2年目。 夫(36歳会社員) 妻(24歳専業主婦) 子供(1歳) なかなか貯金できません。 皆様のアドバイスをお願いします。 [収入] ・夫給料 手取り25万 ボーナス 40万(年2回) ・不動産収入 16万 [毎月の支出] ・住宅ローン 90,000(1000万借り入れ 10年固定と6ヶ月変動) ・食費 30,000 ・夫 40,000(整体4,000 散髪2,000 昼ご飯込み) ・妻 10,000(美容院4ヶ月に1回含む) ・子供 15,000 ・その他 27,000(日用品 妻化粧品) ・電気代 19,000(オール電化) ・水道代 3,000 ・携帯電話代 12,000(2台分) ・保険 35,000(夫15,000 妻7,000 子供学資&病気13,000) ・ネット 4,000(CTY) ・ガソリン代 14,000 [毎月の貯金] ・子供用通帳 15,000(月1万児童手当含む) ・定期積み立て貯金 25,000 [年間出費] ・車保険 152,000(普通車2台分) ・車検代 144,000(1年換算 普通車2台分) ・自動車税 81,000(普通車2台分) ・固定資産税 40万 ・確定申告分の税金 9万 ・家の地震,火災保険 20万(30年満期で280万戻ってくる) ・来年車を買い替える予定(ファミリーカー) ・不動産収入は住宅ローンを払いきるまでは契約期間で確実に収入となる ・子供はあと1人を予定 ・現在貯金 450万(子供の貯金は含まない) ・私(妻)は子供が小学校へ行くまでは働く予定なし 皆様ヨロシクお願いします。  

  • 新社会人の貯蓄

    社会人になったので貯金を考えています。 給料は手取り20万弱です。 現在会社の社員株を月に5千円給料天引にしています。 その他に会社の財形を考えているのですが会社以外にも定期預金を持ちたいです。 会社の財形はいくらくらいが妥当でしょうか?? また月1万~2万、ボーナス20~30万ほどの定期預金をしたいのですがおススメの金融機関を教えてください。 先日郵便局で定額預金というものをしたのですが金利が0.02%くらいであまりよくないと感じたのですが現在はこのくらいの金利が普通なのでしょうか?? 教えてください。

  • 夫の手取り額と源泉徴収票について

    夫の手取り額と源泉徴収票について。 夫は毎月23万の給料とボーナス年に2回分で135万円です。 毎月23万×12か月=276万 それに先ほどのボーナスを足すと411万になります。 しかし源泉徴収票での手取り額を計算すると 手取り額は 支払金額-源泉徴収税額-社会保険料等の金額 =530万になり120万ほど差があります。 財形などもしていますが、そんなに多くはしていません。 これはどおいうことでしょうか? 手取り額の差がこんなにあるのはどうしてですか?

  • 貯蓄についてアドバイスお願いします。

    郵便局以外で毎月5万、ボーナス時10万を 積み立て方について悩んでいます。アドバイスをお願いします! 用途は特にないのですが、現在30前半女性でかつ、 一生独身になりそうな気が強いのでそれを踏まえて これから積み立てたいと思っています。 貯蓄商品の条件ですが、気軽に引出しできないこと。 何かあったら元本保証で引出しが可能なこと。 自動引き落としであることです。投資目的ではありません。 私の現状と致しまして、現在の住宅費は会社都合なので 会社が負担しています。実家は借家です。 住宅を購入するかは分かりません。 60歳満期の養老保険に入っていますが、保険に入れない 病気があるので新たに保険には入れません。 で、考えた貯蓄方法は、 一般財形を2万増額(現在残高2百万ほどあります) 新たに年金財形に毎月3万、ボーナス10万。 毎月多少あまった時はメインバンクの新生銀行の定期預金に 預けようかなと思っています。 ずらずら書いてしまいましたが、この方法についてや 他の貯蓄方法等、何でも良いのでアドバイスお願いします。

  • 家計診断お願いします。

    夫35歳会社員、妻31歳看護師(公務員)です。 子供は4歳と6歳の男の子です。 夫 月手取り30万(ボーナス年2回50万×2) 妻 月手取り19万(ボーナス年2回30万×2) 貯蓄 200万 住宅 80000(ボーナス時20万夏・冬2回) 保育料 60000 習い事 6600 携帯代 20000 ガソリン代 35000 生命保険代 45000 学資保険 20000 光熱水道代 15000 食費 50000 外食費 15000 貯金 35000 車のローン 20000(ボーナス時10万)(残金120万) 夫小遣い 20000(飲み代別) 妻小遣い 20000 ボーナス時 車の保険 2台 5万 固定資産 10万 車の税金 2台 5万 妻の夜勤時子供の面倒を見てくれている実家に10万 かなり収入はいいほうと思うのですが主人の飲み会も多く(ほぼ毎週)ほとんど貯金に回せていない状況です。 何とか最低でも月7万程は貯金したいですが保険料・保育料が重く厳しいです。 助言よろしくお願いします。 また田舎に在住のため夫婦それぞれに車がないと生活はできません。 通勤にも使用します。 夫は車で45分 妻は20分通勤にかかります。 よって車を手放すことは不可能です。

  • この貯蓄は多いですか?少ないですか?

    こんにちは。 スーパーで働いています。手取りは毎月11万~13万円です。多くてもギリギリ15万円まで届きません。その中から、財形貯蓄で毎月3万円貯めています。 質問は、この給料から見て財形貯蓄3万円と言うのは多いですか?少ないですか? お金がなかなか貯まらなくて、自分のお金の使い方を改めようと思い、また財形貯蓄を増やしたほうが良いかと考えてるので、どうぞお願いします。

  • 家計診断お願いします。

    結婚半年子供無しの主婦です。家計診断お願いします。 夫(31歳) 手取り 27万~30万 ボーナス年手取り 130万 妻(27歳) 手取り 18万 派遣の為ボーナス無し 家賃         70000 車ローン       32000 奨学金返済      13500 生命保険(二人分)  24000 電気代         7000 ガス代         7000 水道代         3000 携帯代(二人分)    8500 インターネット代    5000 ガソリン代       7000 食費         30000~40000 お酒代        10000 夫お小遣い      35000~50000 妻お小遣い      10000 レジャー費      10000 合計        272000 私の給料&ボーナスはすべて貯金に回すものとして、夫の給料の中からでも毎月少しでも貯金したいと思っていますが、全く出来ていない状況です。 保険代24000円の内、12000円は積み立てで貯金しているみたいな感じです。携帯のプランを変えてみたり、お風呂のお水を洗濯に使ったり・・・してはみたのですが、なかなか(T□T) しっかりしている主婦の人でしたら、家の場合、年間どのくらい貯めれるのでしょうか?? 何をどう頑張ったら良いのか分からないのでアドバイスお願いします。

  • これって貯蓄?

    こんにちは。 よく年収の20%は貯蓄に回せといいますが、うちは主人と私、それぞれ養老保険、個人年金に加入しています。 その出費が毎月約3万円あるんですが、それは貯蓄にカウントしてよいのでしょうか?うちの主人の手取額は約28万、ボーナスは手取り年間約120万ですが、貯蓄にはいくらぐらい回せばよいのでしょうか? 社内貯蓄や財形は一切していません。 ちなみに家のローンは毎月6万で、手元に100万程置いてある以外はすべて金利の安い3年の間はすべて繰り上げにまわそうかと考えています。 こんな感じでよいのでしょうか?

  • 家計診断お願いします。

    他のカテゴリーで質問しましたが、再度貯蓄のカテゴリーで質問します。 結婚半年子供無しの主婦です。家計診断お願いします。 夫(31歳) 手取り 27万~30万 ボーナス年手取り 130万 妻(27歳) 手取り 18万 派遣の為ボーナス無し 家賃         70000 車ローン       32000 奨学金返済      13500 生命保険(二人分)  24000 電気代         7000 ガス代         7000 水道代         3000 携帯代(二人分)    8500 インターネット代    5000 ガソリン代       7000 食費         30000~40000 お酒代        10000 夫お小遣い      35000~50000 妻お小遣い      10000 レジャー費      10000 合計        272000 私の給料&ボーナスはすべて貯金に回すものとして、夫の給料の中からでも毎月少しでも貯金したいと思っていますが、全く出来ていない状況です。 保険代24000円の内、12000円は積み立てで貯金しているみたいな感じです。携帯のプランを変えてみたり、お風呂のお水を洗濯に使ったり・・・してはみたのですが、なかなか(T□T) しっかりしている主婦の人でしたら、家の場合、年間どのくらい貯めれるのでしょうか?? 何をどう頑張ったら良いのか分からないのでアドバイスお願いします

専門家に質問してみよう