• ベストアンサー

クラシックCDのおすすめを教えて下さい!

クラシック初心者です。 偶然、i tuneで聞いたカラヤンの音楽が心に残り、もっと聞いてみたい!と思いました。 聞いた曲は「劇音楽《ペール・ギュント》第1組曲~朝」「《カルメン》前奏曲」です。もちろん知っていましたし、聞いたことありますが、改めて聞くと心に響きました。(年齢のせいでしょうか:苦笑) 本当に初心者なので、変な条件かと思いますが、下記に当てはまるCDをご存じの方、お願いします。 ・ピアノだけ、とかよりはオーケストラのもの。 ・モーツアルト作曲のものが比較的多い。 (耳鳴り対策に良いと聞きましたので) ・ゆったりしたもの、テンポの早いもの、これは問いません。 (どちらも入っている方が嬉しいです。) 私は25歳営業職の女性です。クラシックって改めて聞くと本当に癒されますね。いつもイライラしがちなのですが、心が落ち着きます。 では、ご存じの方、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tallis
  • ベストアンサー率77% (7/9)
回答No.8

私も25歳で駆け出しのオルガン&ハープシコード奏者です★ beltempo3サンの好みに合うか分かりませんが、ピアノ協奏曲第8番やヴァイオリン協奏曲第1番はどうでしょう? 簡潔な表現ながら明るくて聴きやすく、モーツァルトらしさがよく出ています♪ http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%84%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%83%88-%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E%E5%8D%94%E5%A5%8F%E6%9B%B2%E7%AC%AC8%E7%95%AA-%E7%AC%AC9%E7%95%AA-%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%80-%E3%82%B2%E3%82%B6/dp/B000BR2O60 ヴァイオリン協奏曲の方は以下で視聴なさってから購入を決められるとええかと思います§^。^§ http://ml.naxos.jp/?a=PTC5186094 BGMとしてジャマにならヘん範囲やと思うて紹介させていただきましたっ(^_^;)

その他の回答 (7)

  • Ta595
  • ベストアンサー率57% (525/911)
回答No.7

こんにちは。 25歳はかなり前にクリアしたおっさんです。 まず,モーツアルトは関係なしになってしまいますが,こちらをオススメします。 ☆ビゼー 「アルルの女」組曲,「カルメン」組曲  カラヤン指揮/ベルリンフィルハーモニー管弦楽団 http://www.amazon.co.jp/dp/B00006BGRR ペールギュント「朝」やカルメン「前奏曲」のような親しみやすい曲ばかりで,聴いたことがある有名な曲も含め,さまざまな雰囲気の曲がバランスよく入っていると思いますよ。(カルメン「前奏曲」は実際に収録されています) 「朝」が入ったものでしたら,上のと同じ演奏家のものですが, ☆グリーグ ペールギュント組曲,ホルベルク組曲 他 http://www.amazon.co.jp/dp/B000STC5UQ を。 1枚目が南欧の明るい陽射しなら,こちらは北欧の清涼な空気ですね。 モーツアルトはあまり詳しくないのですが,比較的気軽に聴けそうなものとしてこちらを紹介させていただきます。 ☆モーツアルト/ディヴェルティメント集  トン・コープマン/アムステルダムバロック管弦楽団 http://www.amazon.co.jp/dp/B00005HIDI モルダウのような東欧の土の香りやジョン・ウィリアムズのようなアメリカンゴージャス(?)もいいですが,それはまたどこかで機会があれば(笑)。

回答No.6

何時か何処かで聞いた事が有る!とか、気に入っているメロディーなんだけど曲名が解らない!そんな経験は有りませんか? 私も色々な曲をご紹介したいのですが、余りに多くて、書き出すのはご迷惑と思い、そこで、お好きな時に、気が向けば、有名な曲や美しい曲が、試聴しながら確認できて、しかも、CDの紹介もしてある便利なサイトが有りますので、それをご紹介します。 このサイトは、現在300曲~400曲位の曲数が用意されています。ただ、お断りして置きますが、試聴できるのは、大変完成度の高い出来の合成音です。でも、一聴では、合成音と気が付かない位のMIDで、曲の確認には十分過ぎる出来栄えです。それと、試聴サイトには珍しく、短い曲なら全曲!長い曲でも楽章で分けられた曲なら、その楽章は全て聴けます。(100%ではありませんが・・・) そして、試聴もダウンロードも無料ですのでとても助かっています。 ●「クラシック名曲サウンドライブラリー」http://www.voiceblog.jp/andotowa/ 中には、希望に反するピアノ・ソロも含まれていますが、きっと貴女の気に入る曲が見つかると思います。 ゆっくりと、お気に入りの曲を見つける、耳の旅をしてみて下さい。 それから、このサイトには無い曲で、ご紹介したい曲を紹介させて頂きます。 ●ロッシーニ「弦楽のためのソナタ 第1番~6番」 http://www.hmv.co.jp/product/detail/753253 各番号で独立した曲です。 私にとっての、暗くなりがちな時に気分を明るく、楽しくしてくれる曲としては、最有力候補の一曲です。 イタリアの明るさにロッシー二の明るさが加わって、作為的なそれでは無く、素直に明るく、私には清涼感も加味されて好感を感じます。 この曲の、色々なCDが見つかると思いますので、下のURLも利用して下さい。 http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=t&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4SUNA_jaJP218JP219&q=%e3%83%ad%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%83%8b+%e5%bc%a6%e6%a5%bd%e3%81%ae%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ae%e3%82%bd%e3%83%8a%e3%82%bf ●プッチーニ/ミサ・ディ・グローリア(四声のためのミサ曲) 南ヨーロッパらしい明るさ、イタリア人のオペラ作曲家が宗教曲を書くとこんなにもドラマッチック!でも同国のヴェルディーとは、又、違うおおらかさ!明るく、優しく、伸びやかで、ダイナミック!そして美しい!理屈抜きに元気が出ます。顔がほころびます! 私の所持盤は、ミシェル・コルボ指揮/リスボン・グルベンキアン管弦楽団・合唱団、テノール:ウイリアム・ジョーンズ、バス:フィリップ・フッテンロッハー。 これも同じく、演奏は違いますが、参考URLを記しておきます。 http://ml.naxos.jp/?a=HCD31399 http://ml.naxos.jp/?a=8.555304 ●フォーレ/レクイエムop48(この曲は最初にご紹介したサイトにも有りますが、もっと良い音で試聴して欲しいと思いました。で、別途の御紹介です。) この曲を聴くと、私の煩悩が浄化され、心がシンプルになり、天空をゆったりと浮かぶ感覚になり。とても幸せな気持ちになります。 些細な事にくよくよしていた自分が、解き放たれ、全てが許容できそうな幸福感に包まれます。 恍惚感と言うのか、まるで、神に導かれる天使に「なったような、善人になったような気持ちになるんです。これも一種のエクスタシー(照れ笑)! この曲には多数の演奏があり、評論家の成績表の様なものがあるそうですが、比較した事はありません。 私の所持盤は、アンドレ・クリュイタンス指揮/パリ音楽院管弦楽団・エリザベート・ブラッスル合唱団、オルガン:アンリエット・ピュイ=ロジェ、バリトン:ディートリッヒ・フィッシャー=ディースカウ、ソプラノ:ヴィクトリア・デ・ロス・アンへレスで、30年以上昔の演奏です。 演奏は違いますが、参考として下記URLを記しておきます。 http://www.hmv.co.jp/product/detail/2515358 http://www.hmv.co.jp/product/detail/1478461 ※プッチーニとフォーレの2曲の試聴が、ここでも出来ます。 http://www.geocities.jp/joc255/netcon.htm

  • nabayosh
  • ベストアンサー率23% (256/1092)
回答No.5

モーツァルトのピアノ協奏曲。20番以降ならハズレなしです。 で、その流れからなんですが、ラヴェルのピアノ協奏曲をおすすめ。 ラヴェルはあのボレロで知られるラヴェルです。 楽しいし美しいし癒されるしという美味しい曲です。 ひとまずミケランジェリという人がピアノを弾いているEMIから出ているCDを推薦しておきます。 そして、女性の感性に訴えかけそうなのがシベリウスの交響曲。 フィンランドの大自然を味わうようなスケールの大きな曲です。 初心者なら2番がおすすめ。私が推薦したいのは5番。 ということで、2番5番が入っているようなCDを探してみて下さい。 (もっとも交響曲全集で買っても損はしないと思います) イライラ解消という意味では、ヨハン・シュトラウス2世のワルツやポルカ集を買ってみるのもいいかもしれません。 クラシックの中では割と軽音楽なので、聴きやすいはずです。 ついでに軽音楽系で言えば、ルロイ・アンダーソンの管弦楽曲集を買うというのも手です。 奥の深い世界なんでまだまだありますけど、とりあえず癒しを求めるならこのへんがいいかと思います。

  • rannkuwa
  • ベストアンサー率16% (28/165)
回答No.4

私のお気に入りCDは。 (1)バッハ 指揮・アレクサンダー・シュナイダー 1~6 演奏・イギリス室内管弦楽団 ヴァイオリン・アイザック・スターン 指揮・ズービン・メータ 7~9 演奏・ニューヨーク・フィルハーモニック ヴァイオリン・イツァーク・パールマン 指揮・レナード・バーンスタイン&ハープシーコード 10~12 演奏・ニューヨーク・フィルハーモニック オーボエ・ハロルド・ゴンバーグ 1~3・ヴァイオリン協奏曲第1番 4~6・ヴァイオリン協奏曲第2番 7~9・2つのヴァイオリンのための協奏曲ニ短調 10~12・オーボエとヴァイオリンのための協奏曲ハ短調 ヴァイオリン協奏曲第2番は良い曲ですよ。 (2)イタリア・バロックオーボエ協奏曲集 オーボエ・ハンスイェルク・シェレンベルガー 演奏・イタリア合奏団 アレッサンドロ・マルチェッロ オーボエ協奏曲ニ短調 第1楽章~第3楽章 アントニオ・ヴィヴァルディ オーボエ協奏曲ヘ長調 RV455、F、VII-2 第1楽章~第3楽章 トマーゾ・アルビノーニ 五声の協奏曲ニ長調 作品7の6 (オーボエ協奏曲) 第1楽章~第3楽章 トマーゾ・アルビノーニ 五声の協奏曲ト短調 作品9の8 (オーボエ協奏曲) 第1楽章~第3楽章 アントニオ・ヴィヴァルディ オーボエ協奏曲ニ長調 RV453、F、VII-10 第1楽章~第3楽章 ジョゼッペ・サンマルティーニ オーボエ協奏曲変ホ長調 第1楽章~第4楽章 この中のオーボエ協奏曲ヘ長調RV455、F、VII-2の 第3楽章は四季に似た曲です。良い曲ですよ。 (3)モーツァルト 指揮・ジェイムズ・レヴァイン 演奏・VPO 1.交響曲第25番ト短調 2.交響曲第26番変ホ長調 3.交響曲第27番ト長調 このCDに入っている第26番は あまり紹介されていませんが、私は 第一楽章の出だしの部分が気にいって います。とてもテンポの良い曲ですよ。 (4)ベートーヴェン 序曲全集・ウェリントンの勝利 指揮・ヘルベルト・フォン・カラヤン 演奏・BPO 1.シュテファン王 2.プロメテウスの創造物 3.エグモント 4.命名祝日のための序曲 5.コリオラン 6.劇場の献堂式 7.歌劇フィデリオのための4つの序曲 8.ウェリントンの勝利 9.アテネの廃墟 ウェリントンの勝利が聴きたくて手に入れましたが 序曲全集は良いですよ。 (5) チャイコフスキー 指揮・アンドレ・プレブィン 演奏・ロンドン交響楽団 バレエ音楽 眠りの森の美女(全曲、32曲) CD1 プロローグ 命名式 第1幕 魔法 CD2 第2幕 まぼろし CD3 第3幕 結婚式 このCDは良い曲が沢山入っています。 CD3の第3幕がお勧めです。 沢山有りすぎて書ききれませんが参考にして下さい。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.3
beltempo3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 羽田健太郎氏の作品なんですね。 モーツアルトを堪能するにはピッタリのCDですね、十分堪能できそうです。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

ボストンポップスオーケストラの小品集 ジャンルを問わない軽快な演奏でけっこう病みつきになります ソ連近代五人組の作品集もいいですよ 色んなアーチストが全集を出しています

beltempo3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! ボストンポップスオーケストラ 初耳でしたので、amazonで検索したところ、ジョン・ウィリアムスの作品で参加していたのですね! 映画音楽(特にジョン・ウィリアムス)が好きなので聞いていましたが、すでに耳にしていました。 他のシリーズも気になるので、探してみます!

noname#60222
noname#60222
回答No.1

チャイコフスキー 「1812年」 バッハ 「ブランデンブルグ交響曲 第4番』 メンデルスゾーン 「スコットランド」 スメタナ 「モルダウ」 お薦め!!! あなたの「条件」に当てはまるかと思います。

beltempo3
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます! スメタナの「モルダウ」はすごく好きです。 ご紹介頂いた曲がすべて収録されたCDはあるのでしょうか・・・? あったらいいなぁー。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ベンチャーズのクラシックフューチャー曲について

    ベンチャーズの曲にクラシック音楽をアレンジしたものが、有りますが例として、ブラームスのハンガリー舞曲第5番=ラップ・シティ等です。他に有りましたら教えてください 今探しているのは、ビゼーのカルメン組曲の前奏曲です。宜しくお願いします。

  • クラシック音楽のあなたのおすすめは?

    中学を卒業してから6年ほどクラシック音楽を聞いてなかったのですが、ふとyoutubeでモーツァルトの曲を聞いてみたら、酔いしれるというかクラシック音楽の世界に一気に引き込まれ夢中になってしまい、今は手当たり次第にyoutubeなどにアップされている曲を聴きまくっています。 普段はメタリカやDream Theater、Swallow The Sunなどメタルを中心に聞いたり演奏したり(全然うまくないけどw)していたので 、新鮮に思えたのがきっかけでしょうか。 そこでこれはお勧め!という曲、演奏者、オーケストラなどを教えていただけませんか?

  • 曲が分かりません

    今度、ニューイヤーコンサートに行くのですが、 曲をiTunesで調べても出てきません。 多分カタカナだからなのだと思いますが、 以下に、演奏予定の曲を挙げますので、よろしければ、 iTunesで検索できる様な形で、教えて頂けませんか? カルメン幻想曲(サラサーテ) クラリネット協奏曲(モーツァルト) 特集~グリーグ没後100年 シベリウス没後50年~   ペール・ギュント(グリーグ)   交響詩「フィンランディア」(シベリウス)  ほか クラシックは大変好きなのですが、曲目まではいまいち分かりません。 でも、行く前に何度か聞いておいた方が、曲になじめますので、 よろしくお願いします。

  • 合唱作品のお勧め教えて下さい

    音大のものですが(音楽学専攻)、今年の12月7日から東京である合唱団(混声でソプラノ)に入ることが決まりました。合唱を歌うことで、自分の人生が変われる気がします(精神の病と闘っている‥)。 合唱団に入れることは大変嬉しく、しかも一流のオーケストラと一緒に共演する合唱団なのです。ところが、私が肝心の合唱曲をあまり知りません。高校では音楽部だったのですが、クラシックは歌いませんでした。 今度の定期演奏会で私が歌う曲はオルフの「カルミナ・ブラーナ」です。今はメンデルスゾーンのワルプルギス?がなんとかという曲をやっているみたいです。 今日は手始めにモーツァルトの「レクイエム」「戴冠ミサ」「ミサプレヴィス」、グリーグの「ペール・ギュント」のCDを買ってみたのですが、もっともっとたくさん知りたいと思います。 有名どころでも、マイナーどころでもいいので、合唱曲をたくさん教えて下さい。とりあえずは有名どころから聴きたいです。一つの曲の中にソロの他にいくつか合唱曲が入っているものでいいので(シューマンの「楽園とペリ」みたいな)、教えて下さい。 フォーレの「レクイエム」はCDを持っています。 とりあえずはオーケストラ伴奏のものですが、知識として他のもの(アカペラ、ピアノ伴奏の合唱)も知っておきたいです。 現代曲も大好きなので時代にこだわることなく教えて下さい。 バッハはたくさんあると思うので、バッハだけというのではなく、多くの作曲家の合唱曲が知りたいです。 どうかよろしくお願いしますm(__)m

  • クラシック本のおすすめ

     こんにちは。  少し前からクラシックに興味をもちはじめた者です。最近は音楽理論を勉強したり、ピアノを今まで以上に頑張って(?)います。  それで、今ヨーロッパ史(音楽史)や音楽史上有名なひと(モーツァルトやバッハなど)、クラシック曲に関することも勉強したいと思っています。  そこで、図書館やクラシック雑誌などいろいろさがしてみましたが、数が多すぎて何を読んだらいいのかわかりません。それに、雑誌は自分が求める情報(上に書いた、歴史と人に関する情報)以外のほうがおおすぎて、毎月それにお金を費やすのは正直きついです。(雑誌は終わりがないので・・・。)  そこで、本でさがしてみようと思うのですが、初心者~中級者くらいでよくわかりそうなものでおすすめはあるでしょうか。  ちなみに、いまのところ音楽史については全体的に、有名人物については《ベートーヴェン、モーツァルト、ショパン、チャイコフスキー、ラフマニノフ》、クラシック曲の解説本については《ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番、チャイコフスキーのピアノ協奏曲第1番、ベートーヴェンの交響曲第9番、ショパンのピアノ曲(なんでも)》です。  もちろんすべてでなくて構わないので(いきなりこんなに読めないですしね)、なにかおすすめがあればぜひおしえていただけないでしょうか。  

  • おすすめのクラシックを教えていただけませんか?

    クラシックはほとんど初心者です。ピアノ系が好きで例えば映画のサイダーハウスルールのテーマが最近好きです。なにかさわやかで聴きやすい曲がありましたら教えていただけませんか。最初はモーツァルトがいいでしょうか?

  • クラシック入門 初心者で何から入れば良いのか解りません

    先日、ウィーンのアンバサーデ・オーケストラの演奏を聴く機会があり、 『音楽は誰にでも楽しいもの―演奏者にも聴衆にも』という彼らのモットーに触れ、 クラシック音楽に興味が湧きました。 ですが、恥ずかしながら全くの初心者で、何から手を付けたら良いのか解りません。 聴いたことがあると言ったら、有名な曲の有名なフレーズだけだと思います。 普段の生活でクラシックを耳にするのはNHKの『ゆうがたクインテット』という番組くらいです。。。 (『楽しみを希う心』という曲は大好きですが、クラシックに入るのか…すら解りません) クラシックの入門として何から入るのが良いでしょうか? 何かお勧めがありましたら教えてください。 このアルバムが良い、この本を読んで勉強するともっと面白い、等… アドバイスよろしくお願いいたします。

  • クラシック音楽

    クラシック音楽っていうのは分かるのですが、形態やジャンル?などがよく分かりません。 演奏の形態とは、オーケストラ(管弦楽団)や吹奏楽、室内楽などを言うんですよね。 交響曲や協奏曲、管弦楽曲とはなんですか? 交響曲や協奏曲とは、クラシック音楽のことですか? 交響楽団とは、オーケストラ(管弦楽団)のことを言うんですか? クラシック音楽についてよく分からないので、ジャンルなどを詳しく教えてください。 あと舞台音楽というのは、オーケストラや吹奏楽と同じ演奏の形態のことですか? なんかよく分からないので、詳しく教えてください。

  • クラシックがいっぱいのCD

    クラシック初心者です。本物の1曲でCD1枚分とかになるのではなく、何分かにまとめられてCD1枚に10曲ぐらいはいっているようなCDのセットを探しています。オーケストラのクラシックです。ある程度有名な作曲家の曲が詰まっているのを探しています。CD10枚超えるようなシリーズorセットだと思います。こんな条件のCDを教えてください。お願いします。

  • カラヤンの演奏について

    カラヤンの指揮する音楽はとてもきれいだと思います。私の聴いた感じでは、響きがあり、浮揚するような感じがします。他の指揮者よりあきらかに違う感じがします。 カラヤンがどうしてオーケストラからこういう音を引き出せるのか、教えてください。 ちなみに私は音楽のことをまったく知らない初心者です。最近クラシックの聴き比べをはじめたど素人です。

専門家に質問してみよう