• 締切済み

PCを起動するとthe amount of system memory has changedというメッセージが出ます

お世話になります。 最近メモリが少ないせいかPCの動作が重いのでメモリを交換したところthe amount of system memory has changedというメッセージが出ました。 対応してないのかと思って元に戻してもやはり同じメッセージが出てしまい、起動不可になってしまいました。 対応策をご存知の方、よろしければご教授願います。 なお、PCはDELLのINSPIRON1800になります。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • wbhunt
  • ベストアンサー率35% (287/802)
回答No.5

正常に使えていたメモリもダメですか・・・ きちんと差し込んでいるのなら、 スロットが物理的に壊れているのかも・・・ BIOSの構成が変わってしまっていたとしても、 メモリを認識さえすれば、起動だけは出来るはずですので・・・ DELLに電話された方が、確実で早い解決になると思います。 お役に立てなくてスミマセンm(_ _)m

  • wbhunt
  • ベストアンサー率35% (287/802)
回答No.4

ご免なさい。 INSPIRON1800を勝手に「デスクトップ型」と決め込んで話をしていましたが、 (Inspironのノート型ではこの型番が無かったもので・・・) 今、調べ直してみると、「INSPIRON1800」という型が出てきません(>_<) ノートタイプでしたら、先ほどの私の回答は無視して メモリを購入されたところに持ち込まれた方が良いです。

rinku00
質問者

お礼

回答ありがとうございます INSPIRON630mでした、大変申し訳ありません お察しの通りノートタイプです 新しく買ったメモリは店に聞いてみようかと思います しかし元のメモリを刺し直しても起動しないのが気になります

  • wbhunt
  • ベストアンサー率35% (287/802)
回答No.3

・・・となれば、 メモリとパソコンの相性かメモリの初期不良か。 「交換」とありますから、今まで使っていたメモリは はずしているのですね? メモリのスロットはまだ空いているでしょうから、 2枚を差し込んで起動出来ないでしょうか? 途中、上記エラーが出たとしても1枚が正常であれば F1を押すことで起動できると思うのですが・・・ 起動さえ出来てしまえば、 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070221_memscope/ などのソフトでメモリのチェックが出来ますので。 または、 別のパソコンに増設してみてメモリのエラーが出るようなら 買った店に持ち込んで相談されるのも良いかと・・・

  • wbhunt
  • ベストアンサー率35% (287/802)
回答No.2

the amount of system memory has changed の後ろに 「Strike the F1 key to continue, F2 to run the setup utility」 と続いていませんか?であれば http://support.dell.com/support/edocs/systems/ws420/ja/ug/boards.htm#adding_memory (1800のページが見あたらないのですが、この件に関しては上記の機種と同じだと思います。) のページ中盤くらいに書かれています。

rinku00
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 続いてないです、「the amount of system memory has changed」のメッセージのみです。

noname#66624
noname#66624
回答No.1

単にきちんとメモリが挿さっていないのではないでしょうか ググッと力を込めてカチッとセットしてください ビビッてやるとダメです

rinku00
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 全力で数回やりなおしてはみたのですが…もう少し頑張ってみます。

関連するQ&A

  • Inspiron1300のメモリ増設トラブル

    dell Inspiron1300 (WinXP、メモリ512MB)で問題なく使用していましたが、動作にもたつきを感じるのでメモリを増設してみようと思い、バッファローのサイトでInspiron1300に適合するメモリ(1G)を検索して購入しました。デルのサイトのQANDAにあるようにメモリ増設をしたところ、起動直後に「the amount of memory has changed」というエラーメッセージのみ(press F1...のメッセージはありません。)が出て動かなくなってしまいました。どのようにしたら動くようになるか、教えてください。

  • 起動時にメモリーが変更になったとゆうメッセージが出ます。

     PC起動時に以下のようなメッセージが出ます。 Phoenix ROM BIOS PLUS Version 1.10.A07 Copyriht 1985-1988 Phoenix Technoloies Ltd. Copyriht 1990-2004 Dell Inc. Dell System Dimension 4700c Series BIOS version A07 The amount of sysutem memory has changed. Strike the F1 key to contime,F2 to setup utility.  DellのHP上からシステム構成の確認をしてみると メモリーが512MBになっていました。PC購入時には、1GB (512×2)あったのですが、これってメモリーが壊れたのでしょうか?壊れる原因が思い当たらないのですが・・・  もし、壊れているのであれば同じメモリーを買ってきて取り替えたらいいのでしょうか?その際、どちらのメモリーが壊れているか確認する方法はあるのでしょうか?教えていただけると助かります。  PCは、Dell Dimension 4700c OS Windows XP Home Edition SP2 CPU celeron(R) Dプロッセサ326(256KB L2キャッシュ,2.53GHz,533MHzFBS) メモリー DDR2-SDRAM です。  なにぶん初心者なので判りやすく教えていただければ助かります。よろしくお願いします。

  • デルINSPIRON5100を使用しております。ある日突然ビープ音のあ

    デルINSPIRON5100を使用しております。ある日突然ビープ音のあと下記のメッセージが 出るようになりました。 The amount of system memory has changed Strik the F1 key to continue,F2 to run the setup utility メモリを増設した時によく見られるメッセージのようなのですが メモリは増設しておりません。 最初は一週間ぐらい前に表示され翌日問題なく起動していましたが また昨日表示されました。 今日は問題なく起動しましたが、メッセージが表示されてから動作が鈍くなったようにも 感じられます。 何が原因でどう対処したらいいのでしょうか。 WindowsXP SP3 Home Edition ご指導よろしくお願い致します。

  • 電源を入れたら「WARNING-MEMORY SIZE HAS CHANGED-REBOOTING」というエラーメッセージ

    初めての、質問です。お願いします。 かれこれ、5年ぐらい前のノートパソコン(Akia製)を使っていますが、最近、電源を入れたら「WARNING-MEMORY SIZE HAS CHANGED-REBOOTING」というエラーメッセージが出て、フリーズしてしまいます。HDDは、まだ、150M位は残っているので、大丈夫と思っていますが。どうでしょう? Win95→98SEにしています。 winロゴが出た後、desktopが表示されるのが、やたらと長いので、フリーズなのか、なんなのか分からずに、居たりします。そして、上記のメッセージです。 ヨロシクお願いします。

  • メモリの増設

    DELL GX260のメモリを512MB×2で増設を試みました。電源投入後 The amount of system memory has changed. Strike the F1 key to continue, F2 to run the setup utility という画面が出てきました。 DELLのHPで調べたら、 <F2> を押してセットアップユーティリティを起動し、System Memory の値を確認します。 とあったので、F2をおすとBIOSの画面が出てきたのですが、どこで System Memory の値を確認し、どのように対処すればいいのでしょうか? どなたか御教授下さい。

  • エラーメッセージでしょうか??

    使用しているPCはDELL dimension9200です。 電源を入れて数秒すると 『The amount of system memory has changed strike the F1 key to continue ,F2 to run the setup utility』 とでます。F1キーを押せば普通に起動するのですが気になります。 対処の方法を教えていただけないでしょうか?? *メモリー関係は全く触ったことはありません。

  • cpu has been changed

    PCを起動すると、次のメッセージが出てF1を押さないと起動できません。 warning! now system is in safe mode . please re-setting cpu frequency in the cmos setup warning! cpu has been changed. マザー EPOX EP-8NPA SLi CPU Athlon64 3400+ Cool 'n' QuietをBIOSで有効にすると上のメッセージが出ます。無効にするとでません。 確かにCPUの周波数がどうのこうのって書いてあるのでCool 'n' Quietが原因ではあると思うのですが、このメッセージを出さなくする方法はありますか? 自分でやってみた事 BIOSで Load Optimized Defaults をしてからsaveして再起動。再びBIOSでCool 'n' Quietを有効にしました。 これでも症状は変わりませんでした。 気になるところがあれば、ご教授ください。

  • Beginning Dump of physical memoryとは?

    私の知人がバルクのPC133-256MBのメモリを挿して起動しようとしたら Beginning Dump of physical memory というメッセージが出てブルースクリーンで停止したそうです。 メモリ不良でしょうか? DELL Optiplex GX50 、 IBM NetVista M41 両機とも同じトラブルだそうです。

  • PCの起動時に警告メッセージが表示されます。

    DELLのデスクトップPC PenD3.2Gh 4G RAMを使用しています。 ○PCの起動時に変な警告メッセージが出ます。 (Alert! OS Install Mode enabled.Amount of available memory limited to 256MB strike the F1 key to continue,F2 to run the setup utility)ブラックバックです。 ○F1を押すとウィンドウズの起動は始まりますがもう少しというところで今度はブルーバックで警告メッセージが出ます。(Hard ware Malfunction Call your hard ware Vendor for support *** The system has halted ***) 素人なので何が原因なのかさっぱりわかりません。 どなたかお知恵を貸してください。 ブラックバックでこんな警告がでた時もありました。 (Phoenix ROM BIOS PLUS Version Copyright 1985-1988 Phoenix Technologies Ltd. Copyright 1990-2005 Dell Inc.All Rights Reserved Dell System Precision Work Station 380 series BIOS version A02 www.dell.com Memory write leead failure atBB81C040,read 966E816E Decreasing available memory Memory address line failure at BB820000,read 00000000 expecting 7D7D7D7D Decreasing available memory Alert! Unccrrectable memory error previusly detected in BB81E000h Strike the F1 key to continue,F2 to run the setup utility )

  • メモリ増設用メモリを買ったのですが・・・

    PCサクセスでバルクメモリを買ったのですが、つけると黒い画面がでてきてながながと文がでてきて、「memory has changed」などの言葉がでてきます。 これはメモリの相性が悪いのかそれともメモリが壊れているのかどちらでしょうか??教えてください。 パソコンはDELLのOPTIPLEX GX 50です。スペックはなにも変えていません。買ったメモリはPC133 258MB CL3です。よろしくお願いします。